2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクスレげつようび

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:11.774 ID:8pkQpzcpK.net
えへへ…///

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:05:09.559 ID:dxwmNOJ90.net
月曜日の出勤攻撃!
しかしぼくには効果が無い。

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:16:48.238 ID:PGBg/4Va0.net
いちもつ
アテーナのキット買わなきゃ…

4 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/24(日) 21:18:12.907 ID:uFJZgz1/0.net
夜勤だから悠々

車が出来たみたいだから取ってくる

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:18:27.211 ID:p+iAKNqyd.net
そもそも今日出勤だからな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:18:30.307 ID:g3K0Zj450.net
いちもつ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:05.214 ID:KN81hu6t0.net
やりたくてやってることだからだいじょーぶ
雰囲気もいいし

でもバイクも乗りたい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:12.579 ID:aJ1V16Ps0.net
奥多摩でこのスレの人探したけどヤエステいっぱい貼ったストロボWRしか見つからなかった

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:16.892 ID:hYdfGFqO0.net
>>1-8

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:22:57.122 ID:NiBmv4rG0.net
1000 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/24(日) 21:15:47.864 ID:PGBg/4Va0 [31/31]
>>1000ならWRを290化

290気筒とか昔のレシプロエンジン見たいなの作るんかないちおつ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:08.372 ID:zfqowy1z0.net
群馬の県議が「3ない運動なんて結局は教育の責任を放棄してるだけだろ」って言ってて、なるほどと思った
群馬は若年者の初心運転期間事故率が全国ワースト1らしい
教育委員会は頑なに「我々は子供を事故から守るために3ない運動を推進してきた」ってスタンスらしいけど、高校終わって免許取った後事故ってたら意味ねえよな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:25:43.335 ID:UtDnPhl90.net
夜に走ると虫がビチビチぶつかる季節になってきた…
ヘルメットバイザーでネチャッとなるのはやめてくれ
前が見えん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:26:29.639 ID:jiT+vSqn0.net
>>11
っチラシ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:27:10.886 ID:j0eMbqSS0.net
いやもっと固い音する

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:27:12.176 ID:PGBg/4Va0.net
>>10
アテーナから290cc化キットが出てるんやで

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:27:49.117 ID:NiBmv4rG0.net
>>15
頑張あってーな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:29:20.504 ID:aJ1V16Ps0.net
ごめん最近乱視がひどくて大っきく2 3回書き込んでくれる?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:29:38.631 ID:zfqowy1z0.net
高速しばらく走った後にメットのシールド見ると引くほど虫ついてるけど、半ヘルの珍走は平気なのかな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:29:56.484 ID:10rmD2Pca.net
ペストマスクみたいな形状にしたら虫をよけられないもんかな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:30:34.433 ID:dxwmNOJ90.net
このシーズンはフクピカ常備

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:31:29.420 ID:NiBmv4rG0.net
乱視には対応しとらんし諦めて

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:31:33.779 ID:/IocAl6e0.net
いつだかメットの中に入ってきた羽虫を誤って食っちゃったけど甘くてお菓子みたいだったな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:32:17.155 ID:j0eMbqSS0.net
佐々木孫悟空かな?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:32:37.924 ID:Y0WjfB2Na.net
カナブンとかあたるとけっこういい音するよな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:34:08.480 ID:NiBmv4rG0.net
金沢文子がぶつかってきたらただごとじゃない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:37:14.379 ID:+RW/2FMq0.net
メットの掃除終わった
明日はバイク洗車しよう

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:38:21.669 ID:8pkQpzcpK.net
トンボを胸トラップして道の駅まで一緒に行った事ある
一応生きてらっしゃった

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:40:23.103 ID:zfqowy1z0.net
ヤンマシにカワサキから600ccエンジンにスーパーチャージャー付けたH1が出るみたいなこと書いてあるけど本当かよ
最近のヤンマシは結構新モデル予想当てて来てるよな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:41:44.248 ID:BtNk96wvd.net
スズキのリカージョン…

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:41:45.567 ID:RLcwf0k10.net
茶色いパチンコ玉が空中に浮かんでる、と思ったらミツバチの群れでそのまま突入。
バチバチ音立てて体にぶつかってきた。信号待ちで確認したら半分潰れた蜂がもがいてやがんの。

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:41:58.064 ID:NiBmv4rG0.net
ヤンマシは250cc4気筒の夢を一瞬でも抱かせやがったから俺はもう信じない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:42:52.985 ID:K6Zi+B8fp.net
>>29
最近は「新ガンマ」みたいな呼ばれ方してるけどどうなんだろうね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:43:45.733 ID:AJ4I0YFq0.net
ようやく重い腰上げて車の教習終えたんだけどまた試験場行って試験の金払うのかよワロタwwww

バイクと違ってモチベーション皆無だからいつ更新できるやら

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:45:09.553 ID:g3K0Zj450.net
片持ちといいホイールのデザインといいリカージョンは高まるよな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:45:50.473 ID:UtDnPhl90.net
なにげに脛に当たるの痛いぞ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:47:41.918 ID:rKT55qX00.net
今週は土日が休み!
はたらくか…

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:50:33.941 ID:10rmD2Pca.net
新型ニンジャ250待とうかな…

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:51:35.930 ID:4vHvWxgUp.net
原ニで景色見ながら低速でぼけーと運転してたらカブトムシがぶち当たってきて首持って行かれた

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:52:13.686 ID:KN81hu6t0.net
>>38
成仏

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:53:39.179 ID:QlSEShHX0.net
CB1100のツーリング仕様みたいなのが出てくれると嬉しい

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:53:46.061 ID:0v/gMwuB0.net
カブトムシが肩に刺さった友人なら居るわ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:55:09.501 ID:bDazpxeL0.net
鉄兜でも飛んできたのかよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:55:33.803 ID:ikVK2e7i0.net
フルフェイスヘルメットの口のところに
ハエが入り込んだので、ピンセットで取ろうと思ったら
余計奥に押し込んでしまった。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:55:36.021 ID:PGBg/4Va0.net
カモメっぽいのが風に流されて肩に激突してきたことがあったな
初め土嚢が降ってきたのかと思った

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:57:31.585 ID:Y0WjfB2Na.net
>>40
小さいカウルとか着けてくれたらうれしいな俺

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:58:23.358 ID:8pkQpzcpK.net
ヘッドライトのぴよぴよでアゲハチョウ捕まえた事もあるな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:58:31.777 ID:S/H+h4h40.net
若めの夫婦ライダーの奥さん側のCB1100率は異常

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:59:45.040 ID:QlSEShHX0.net
>>47
乗りやすいからね
しょうがないね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:00:11.007 ID:zfqowy1z0.net
w800の方が取り回し良さそうだけどどうなの

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:00:11.454 ID:KN81hu6t0.net
友人が鳶かなんかとバードストライクしてた
ぶつかったのはバイクだけど

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:00:32.148 ID:iu9wGpg20.net
一緒に走ったおねえちゃんがシールド無しジェッペルでミラー越しの顔がずっとしかめっ面だった

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:04:00.263 ID:S/H+h4h40.net
>>49
ド初心者だったらアッパーミドルのツインよりリッターマルチの方が使いやすいと思う
1100それなりに重いけど

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:05:50.415 ID:QlSEShHX0.net
http://yokohama-pinevalley.com/blog/wp-content/uploads/2011/09/FLD-DynaSwitchback1.jpg
ハーレー箱はかっこいいので日本車のクラシックタイプにつけれるようにアタッチメント作ってほしい
スイッチバック用ならある程度バンク角も確保できそう

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:06:58.004 ID:sgvYauUCd.net
CB1100は重いからめんどくさいよ
W800は車体が400並だし低回転はトルクがあって乗りやすいし燃費も良い
問題はどっちもノーマルの音がイマイチな所

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:09:49.106 ID:Y0WjfB2Na.net
ホンダの空冷4発ってだけで小便漏れる

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:10:14.842 ID:QlSEShHX0.net
CB1100はCB1300のクランクケース使ってる割に小さいよな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:10:24.251 ID:BtNk96wvd.net
カワサキの空冷4発ってだけでオイル漏れてる

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:11:09.706 ID:PUqpVdT10.net
20年前の古バイク欲しいけど維持できるかな?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:12:09.407 ID:K6Zi+B8fp.net
お金と根気さえあればいける

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:12:20.233 ID:mMjycIjx0.net
飛んでラムエア吸気口に入る夏の虫って昔から言うだろ?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:12:25.723 ID:sgvYauUCd.net
そんな質問してる時点でやめとけ

62 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/24(日) 22:12:52.799 ID:uFJZgz1/0.net
維持できるんじゃねえよ維持するんだよ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:13:33.430 ID:PGBg/4Va0.net
95年式が20年落ちだもんなぁ…

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:13:49.152 ID:lx/x0okK0.net
>>58
本気で欲しいバイクなら買っちまえばなんとでもなる

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:13:50.151 ID:KN81hu6t0.net
>>60
ラムエアの網にトンボの前半分が引っかかってたのにエアクリボックスに残りが入ってなかった謎

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:14:29.867 ID:UtDnPhl90.net
リアサスの根元への注油、大事だね
フロントフォークの動きをさらによくするにはどうしたらいいんだろう

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:14:39.900 ID:ipESAgRR0.net
セロー225ほしいセロー225ほしいセロー225ほしいセロー250ほしいセロー225ほしいセロー225ほしいセロー225ほしいセロー225ほしい

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:16:00.229 ID:KN81hu6t0.net
>>66
減衰落とせばよく動くよ
それがいいことかどうかは別として

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:17:22.455 ID:PUqpVdT10.net
わかりました念願のカタナ買います

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:17:38.674 ID:iu9wGpg20.net
95年なんてつい最近じゃねぇか

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:18:46.801 ID:K6Zi+B8fp.net
数字だけ見ると最近だけど95年生まれがもう成人って聞くと相当前なんだと感じる

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:18:48.967 ID:c/mSep5j0.net
そう思うならwin95使ってな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:19:57.690 ID:j0eMbqSS0.net
Me使うくらいなら95使う

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:20:42.281 ID:mMjycIjx0.net
95年というとそんなに昔に感じないがZZR1100が最速だった時代というと相当な昔に感じる
バイクの進歩するスピード早すぎ!!

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:21:24.151 ID:iu9wGpg20.net
X68000でお願いします

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:22:08.610 ID:bDazpxeL0.net
ポケコン最高

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:24:53.997 ID:0v/gMwuB0.net
20年前に使っていた高性能ノートパソコンがスマホ以下とかヤヴァイ
当時30万近くで買ったのに……

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:26:01.989 ID:lx/x0okK0.net
95年とか7年前とか8年前って感じ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:28:24.950 ID:j0eMbqSS0.net
(やだこのスレカレー臭がする)

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:29:25.790 ID:PYoF09M8a.net
だよなぁ90年代ってついこの間だよな…

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:29:24.008 ID:KN81hu6t0.net
インド人もびっくり

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:32:08.117 ID:iu9wGpg20.net
ザンザスに乗ってたのが20年前だった

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:32:25.484 ID:bDazpxeL0.net
なんかカレー臭がしますね

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:34:26.691 ID:THjhxWkwa.net
ライディングパンツに入ってるニーシンプロテクターって実際コケたらズレないの?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:35:03.874 ID:QlSEShHX0.net
インドハーレーは意外に優秀

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:36:32.333 ID:NqbWQCEv0.net
>>69
カタナ乗ってるけど基本頑丈だからそんな壊れたりせんぞ
ただカスタムしたくなるからそういう意味では金かかる

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:37:48.992 ID:ikVK2e7i0.net
インド人を右に!

88 :土ガンマ ◆LXj4EM0GJ2 :2015/05/24(日) 22:38:11.547 ID:WZU2k4cf0.net
>>58
1988年のDTでオフロード走ってるけどいけるいける

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:39:21.266 ID:2eeIslbB0.net
http://i.imgur.com/Bakr7pS.jpg
初心者ですまんがミラー外れたんだけどこれって直せる?
交換しかないかな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:39:35.823 ID:Y0WjfB2Na.net
カタナのファイナルエディションて中古市場に出てないんだね

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:40:25.267 ID:lx/x0okK0.net
79年のバイクだけどセル一発
75年のやつはキック一発

妥協するより好きなバイク買ったほうが安上がりな気がする
妥協バイク買う→やっぱり欲しい・・・→あこがれのバイク買うの黄金ルートが待ってる

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:40:33.907 ID:j0eMbqSS0.net
>>89
直せないこともないけど
買った方が手っ取り早い

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:41:28.788 ID:VvoxaWNXa.net
前に乗ってたスズキのバイクのミラーに似とる

多分直らない・・

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:41:48.469 ID:j0eMbqSS0.net
>>91
中古市場にタマ自体が無い子だっているんですよ!!!

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:43:50.625 ID:2eeIslbB0.net
>>92-93
やっぱそうか…ありがとう
ちなみにカタナですわ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:44:21.408 ID:gTgIBYmt0.net
本日珍走団に遭遇したがそいつらは何故かまったく吹かさずスリ抜けもしない交通法規遵守の変な集団だった
妙な敗北感を受けた

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:46:15.092 ID:TGiWojYC0.net
古いバイクはこけると痛い。
パーツが出ない…。

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:47:15.646 ID:8pkQpzcpK.net
ミラーなんて安い奴なら1000円きるもんな
自分の工夫や頑張りを工賃に換算するとアホらしくなるような値段であったりする物って多い

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:47:25.254 ID:6YjlY3GWa.net
奥多摩いった人戦利品ってなんかあるの?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:47:54.924 ID:CU7xaAUJ0.net
旧車會じゃね

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200