2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクスレげつようび

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:11.774 ID:8pkQpzcpK.net
えへへ…///

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:34:10.503 ID:enmN6IG90.net
俺が通った高専は学生が死亡事故起こしてから禁止だったわ

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:34:34.702 ID:mTKS+0qH0.net
http://i.imgur.com/6UCpHhH.gif

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:34:44.155 ID:JhONCCB/0.net


468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:34:50.206 ID:q+O/j01N0.net
1、2年は強制入寮、テレビ持ち込み不可って時代だったから今はどうなのか知らんけどな〜。

大分、緩くなったとは聞いてるけど。

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:37:37.184 ID:Yw2WzwjLa.net
誰かこれ1000円でいらない?

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:37:51.208 ID:JhONCCB/0.net
うちの高校は原付免許だけ取得許可してたなあ…

なぜかみなマグナキッドになってたなあ…

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:37:54.002 ID:Yw2WzwjLa.net
誰かこれ1000円でいらない?
http://i.imgur.com/bQuv3LU.jpg

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:41:38.794 ID:mTKS+0qH0.net
http://i.imgur.com/9cwwqDc.gif

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:42:55.971 ID:T8RWcNXna.net
全然充電できないやつか

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:43:21.572 ID:iT9U79oda.net
>>472
オーストラリアあるある

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:45:54.213 ID:mTKS+0qH0.net
http://i.imgur.com/WXrUVMF.gif

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:47:29.233 ID:4SHi78Bd0.net
かわいい

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:50:59.323 ID:eg5dRN/90.net
仕事終わったから帰る

口臭街道でヤエーしてくる

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:52:38.090 ID:ec/Q8hNX0.net
ニンニクの香りがしそうだな

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:52:52.760 ID:8vIVV65p0.net
オエー

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:56:33.869 ID:sw7ULuaDd.net
秋は銀杏臭いよ

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 19:58:53.152 ID:26ZX8OjX0.net
今年の8耐行くやつおるか?

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:00:17.508 ID:niemhftRH.net
衝動買いしたから8耐の予算無くなった

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:07:17.640 ID:ec/Q8hNX0.net
開催地が遠すぎる

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:07:40.940 ID:mTKS+0qH0.net
ttp://i.imgur.com/vYg2uM9.jpg
ttp://i.imgur.com/Kv1jzj3.jpg

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:14:54.386 ID:iT9U79oda.net
鈴鹿に行くまでが耐久だわ

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:15:07.505 ID:qKhCr7Or0.net
ID:mTKS+0qH0
スレ違いだから死ねよカス

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:15:34.570 ID:dSW9Y5k+0.net
デイトナのUSB電源付けたらスマホがガンガン充電される

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:18:04.759 ID:f7L00P7H0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432480406/attach/Config.zip
このRPGオススメ!

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:19:56.655 ID:NyINJgQj0.net
>>488
ゴミ

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:20:35.338 ID:ec/Q8hNX0.net
>>488
変なアドウェアを植えつけられるとの噂

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:21:26.709 ID:TP0eyARC0.net
夏の日本一週旅行の為の貯金を開始します

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:22:49.356 ID:qDAjNoMQ0.net
>>485
8耐観だしてからが本当の耐久だぞ

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:23:25.286 ID:NwBfi7Zy0.net
ドゥカティのモンスターの中でお薦め教えて
種類が多すぎて見た目しか判別つかない

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:24:27.879 ID:8vIVV65p0.net
>>493
ドゥカティ・VTR

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:25:05.072 ID:ec/Q8hNX0.net
>>493
個人的には821が気になるけど、今敢えて400乗ってたら目立ちそう

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:26:49.338 ID:R9xhVgLKp.net
高校生にバイクは不要(迫真)

http://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/inochi/koukou-bike.html

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:26:50.822 ID:26ZX8OjX0.net
今年の8耐は現役GPライダーと元GPチャンピオン(まだ若い)が出るから凄く面白そうなんだよね〜

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:26:57.460 ID:poU2GQ9g0.net
お仕事で大学に行ったのね
昼休みに大型駐輪場見に行ってたのね
マジェスティ→うんうん
VTR    →人気だよねー
CB400   →やっぱ人気だなー
セロー   →大学生しぶぃねぇ
ドカモン  →はぁ?
ストトリ  →ふざけんな

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:28:45.638 ID:HnXXtDy5r.net
なぁ、今日バイク屋いって29万総額36万のニンジャ見てきたんだけど状態かなりよくて一目惚れしちゃったんだけど
この値段お買い得だよな??

初バイク、予算30万で考えてたんだけど...

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:29:25.776 ID:pl6zWuno0.net
>>493
1200S
821なら848のストファイの方選ぶ

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:30:02.950 ID:HnXXtDy5r.net
やばいよ〜学生で金ないってのに...

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:31:14.838 ID:Ud3e8LnG0.net
>>498
なんでやストトリええやんけ!

>>499
6万なんて誤差誤差

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:31:41.960 ID:TP0eyARC0.net
ちゃんと読めや

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:31:54.660 ID:lBw+Suoy0.net
ドカモンで大学通うやつは下痢サウンド原付兄ちゃんよりコケて欲しい

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:32:05.151 ID:8vIVV65p0.net
最近の学生はませてるからなぁ
体張るのも躊躇わない

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:32:29.444 ID:HnXXtDy5r.net
>>502
まじで、迷ってる
社長めちゃくちゃいい人で買わない理由なんてないんだけどどうしても踏ん切りがつかん

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:32:36.912 ID:enmN6IG90.net
>>502
学生はオンボロを一生懸命直すべきだと思います

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:33:03.837 ID:Tx/DO2DK0.net
走行距離とかETCの有無も書かずにお買い得かなんかわかるわけねーだろ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:33:24.671 ID:8vIVV65p0.net
>>506
買わないなら俺が買っちゃうよ?

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:33:47.674 ID:poU2GQ9g0.net
ちなみにDUCATI詳しくないから側面にかいてある数字ぐぐったら180万てなんだよふざけんなよって思った

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:33:49.411 ID:ec/Q8hNX0.net
>>498
俺の母校の学祭に去年行ったらtrx850とVTR1000F乗ってる子いたわ
俺が通ってた時はみんなニーハンか原付だったけどちょい古な大型が増えてた
車だけど屋根なしの三菱のジープ乗ってる子いたのはビビった

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:34:07.993 ID:R9xhVgLKp.net
>>506
まあ、買った後に悩めばいいじゃん(いいじゃん)

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:34:14.645 ID:y1doLD4Wa.net
オイル交換してません、早々異音がしたのでしまい込みました、30万です

はないだろ?

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:35:16.245 ID:R9xhVgLKp.net
>>510
120回ローンかもしれないだろ

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:36:14.940 ID:poU2GQ9g0.net
>>514
それだったら応援しちゃうぞ

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:36:37.033 ID:Ud3e8LnG0.net
どうしても乗りたいバイクにカツカツのローン組んでやりくりしてるのかもしれない

既に起業してガッツリ儲けてるのかもしれない

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:36:41.366 ID:NwBfi7Zy0.net
>>500
大型免許あるのに400はなぁ

>>495
あれ速いよな
ただ値段が・・・

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:36:44.568 ID:8vIVV65p0.net
120回ローン(親)

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:37:03.418 ID:uxBpT5dv0.net
大学生くらいだとハーレーも人気なイメージがある

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:37:03.044 ID:poU2GQ9g0.net
>>518
許さん

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:37:08.291 ID:BtMAnc5s0.net
ファイアーストーム欲しいのぉ

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:37:56.395 ID:sil8mmFc0.net
学生の頃Z400GP乗ってたやつ寮で盗難にあってたなぁ

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:39:20.259 ID:poU2GQ9g0.net
アメリカンはいっぱいいたけど全然わかんなかった
キット君が125cc以上のとこに停まってたのはおもしろかったけど
大学の駐輪場は楽しかったな

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:40:42.475 ID:QYjf0OQpE.net
>>509
あああああああまよううううう

てかニンジャ36万ってだいぶやすいよな?

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:41:04.198 ID:iClgwSYg0.net
勝手なイメージだけど今の大学生ビッグスクーター多そう

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:41:42.155 ID:uxBpT5dv0.net
高級ロードバイクとかいう防犯が無理ゲーな奴で通学するアホ大学生もおるな

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:42:16.708 ID:Ud3e8LnG0.net
この前某所で見たドカモンは1100なのかな
片持ちスイングアームでアップ2本出し

マットブラックでカッコ良かった

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:42:29.106 ID:lBw+Suoy0.net
>>524
年式、走行距離、外装の程度
少なくともこの辺を主観で良いから教えてくれないと判断できん
走らん曲がらん止まらんのニンジャ36万の可能性もあるぞ

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:42:49.221 ID:ec/Q8hNX0.net
>>499
この前バイク屋でコーヒー飲んでうだうだしてたらそこの社長が乗り出し36のニンジャについて商談の電話みたいのしてたけどまさか君?

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:44:31.554 ID:poU2GQ9g0.net
田舎民には悪いけど田舎になればなるほどビグスクが増える
今回は都会だったからかオシャレ系多かった
ボルティーとかSRとかTRとか楽しかったな
イベント行ってるみたいだった
はしゃぎすぎた静かになる

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:44:48.644 ID:jEZpGxZo0.net
>>524
ninjaなんて、メンテしないと速攻故障するから前のオーナーが適当だと、中身酷いかもね
見た目なんか簡単に綺麗にできるから、中身確認しないと酷いのつかまされるかも

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:45:20.413 ID:NwBfi7Zy0.net
696が手頃かなぁ
スペック見た限りだと速くないだろうけど回せそう

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:45:40.105 ID:poU2GQ9g0.net
>>527
俺見たの片持ち日本だしマッドブラックで848って書いてあった
外車わかんないよぉ

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:45:52.283 ID:TP0eyARC0.net
36万のGPZ900Rだったら例えどんなことがあっても買わない

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:47:04.965 ID:jJnC3zUQa.net
ニンジャのステッカーだけ貼ったNS-1かもしれない

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:47:33.513 ID:26ZX8OjX0.net
大学の時は1台15万円のNチビとVガンマと1000RXを1年毎に乗り継いだな
親ローンで

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:48:30.181 ID:NyINJgQj0.net
私学だと駐輪場凄かったりするぞ
ボンボン多いとこだとCB400SF・SBとか現行チビ忍の極上車が並んでる
アホっぽいとこだとヒョースンが居る

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:48:42.353 ID:NwBfi7Zy0.net
ストトリじゃなくあえて先祖帰りも込めてGPZ900Rを一気筒死なせてストファイ化したら楽しそう

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:48:55.991 ID:Ud3e8LnG0.net
>>533
ぐぐるの予測で辿っていったけど適当に数字入れたらなんか出る気がしてきたwww
もうわからん

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:51:33.270 ID:poU2GQ9g0.net
ボクチンあんなとこにハンドルロックだけなんて耐えられない
勉強できないよ
早く日曜にならないかな昔の知り合いが免許とったからぷちツーいくの楽しみ
ソロツー以外初めてなんだけど

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:52:29.291 ID:Yw2WzwjLa.net
あークソ、なんで持ってるタブレットの定格5V/2A何だよ!
というかDCステーション5V/2Aだと思ってた俺が馬鹿だった

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:53:00.203 ID:sw7ULuaDd.net
848欲しいけど中古が少なすぎて1098の方が安いという謎

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:53:37.164 ID:Tx/DO2DK0.net
30万つっても新車同然の中古か、3万キロ走ってるガタガタじゃ話変わってくんだろアホが。走行距離とタイヤの溝くらい見てこい

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:53:42.921 ID:qDAjNoMQ0.net
他人がどんないいバイク乗ってるとか関係なさすぎて
大学生が高級バイク乗ってても俺の金を盗んで買ったわけじゃないからどうでもいい

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:54:06.104 ID:E+dsd/Xg0.net
ストトリ糞扱いやすいから免許取り立てでもそれなりに走れるから若い奴も結構乗ってるよね

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:54:41.920 ID:NwBfi7Zy0.net
1098はかっこよすぎる
パニガーレより好き

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:56:03.329 ID:f7L00P7H0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432480406/attach/Config.zip

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:56:14.463 ID:qDAjNoMQ0.net
1098は完璧すぎたデザインの916を引きずりまくってるところがイケてない

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:56:57.965 ID:jJnC3zUQa.net
gooBikeでninja250R見てみたら割りと30万円台ゴロゴロしてるな
走行距離15000とかだけど

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:57:40.329 ID:poU2GQ9g0.net
>>544
いや別にそう思ってるわけではないよ
普通にすごいなぁなかんじよ

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:58:59.970 ID:4mutPsk+d.net
値段が高かろうが一番かっこいいのは僕のバイクだからどうでもいいです

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:59:27.793 ID:NwBfi7Zy0.net
うp

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 20:59:38.036 ID:qDAjNoMQ0.net
>>550
はぁ?ふざけんな
って言ってますやん
ローンでも親の金だったら許さんとか言ってるし

金持ち学生の親の金だったとしても俺の親の金でもないんでどうでもいいです

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:01:58.810 ID:NEv649T10.net
Ninja400rを中古で買って、いじり倒してみたいんだけど、どう?
車種によってはいじりにくいとかある?

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:02:17.482 ID:poU2GQ9g0.net
>>553
うん まぁごめん
心から思ってるわけじゃないよ

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:02:36.696 ID:JhONCCB/0.net
>>554
おめ!良い色買ったな!

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:02:51.763 ID:NdjUU/ud0.net
昨日通りがけにみたバイク
センターアップ1本だし
トレリスのフレームが見える

何だろ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:03:15.269 ID:NyINJgQj0.net
誰が何乗っててもどうでもええけど、「若者が金無いからバイク離れ」ってよくありがちな主張は無理があるなとは思う

>>554
弄るって何すんねん

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:04:15.977 ID:NwBfi7Zy0.net
デイとな

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:04:33.118 ID:NdjUU/ud0.net
親のお古とか親が平日乗ってないから、とか色々あるかと

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:04:41.382 ID:3ZUyUAGId.net
>>557
メガリ!

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:04:42.678 ID:JhONCCB/0.net
煽る方も煽られる方もこのコピペ知らんのか

甘ったれちゃんへ

ママン金融はIYHではない。
延滞したら、オマエのママンがバイクを取上げ→転売するのか?
おまけに無審査だろ?

過去、怪我や病気等、やむなし理由でバイクを取り上げられた者もいる。
審査に敗れて断念した者もいる。
故に、IYHする奴は、
気持的にだが、こいつらの思いも背負って生きていくんだ。

ママン金融など、断じてIYHではない。

   xNGGTyjUより

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:04:47.522 ID:qDAjNoMQ0.net
>>554
不人気車は弄くろうにも部品がないので弄くり倒すことは厳しい
例えばス○キのテン○プターとかなんかだとくっそ不人気だから弄くり倒すのは無理
Ninja400なら海外の部品(Ninja650用)の個人輸入も含めりゃ部品いっぱいあるから余裕

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:05:09.783 ID:JhONCCB/0.net
お前が1年我慢している間に、俺たちは慣らしを終える。
お前が2年我慢している間に、俺たちは日本を1周している。
お前が3年我慢している間に、俺たちは無数の出会いと別れを繰り返している。
お前が4年我慢している間に、俺たちは気付くだろう『バイクとはなんぞや?』
お前が5年我慢している間に、俺たちは愛車に無数の傷が付き一心同体となっている。
お前が6年我慢している間に、俺はローンを終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200