2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

町内会ってシステムって必要なのかな?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:46:25.574 ID:MwW+ETC+0.net
時代に合ってない気がするんだが。

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:15:15.111 ID:MwW+ETC+0.net
>>37
そう 変わってるのよ。
普通は町内会にあると思うけど うちは独立 収支も別 。

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:16:05.968 ID:MwW+ETC+0.net
>>38
こういう世間知らずは見てて恥ずかしくなる

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:17:16.948 ID:gxpV+n/z0.net
必要とは思うが改善点無駄も多いでも改革は皆面倒で継続中

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:17:25.881 ID:axEbOV/AK.net
田舎ならあって当たり前土地が安いからって家にフィリピン人呼ぶようなウンカスに来てほしくない秦野に来たらしいが

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:18:29.634 ID:9BaEqa8L0.net
>>40
どの辺が世間知らずですか?
明日仕事なんで12時まで相手になるからね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:19:54.328 ID:MwW+ETC+0.net
>>41
だなぁ
考えが老人中心すぎてイライラする。平日の朝から掃除するので強制です!とか 仕事だってのw日曜にしれ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:21:07.143 ID:MwW+ETC+0.net
>>43
マジでいってるのか?w おまえさんママにゴミだしとかしてもらってんのかなw

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:23:45.807 ID:9BaEqa8L0.net
>>45
両親とも鬼籍に入って居ないんだ
で俺の言ってる事どの辺が間違ってる?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:25:14.683 ID:MwW+ETC+0.net
鬼箱?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:26:43.470 ID:gxpV+n/z0.net
>>44
分かる
でも役員できる暇層は老人しかいないという

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:26:51.380 ID:TNmdVIuz0.net
ゴミ出しは各地域によって相当差があるぞ
一旦集積所に集めるタイプもあれば、完全に個別収集の地域もあるからな
後者は町内会が関与しないタイプだと思うが

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:27:39.150 ID:MwW+ETC+0.net
どの辺がおかしいかマジでわからない時点で釣りだろ?
常識的に考えたらわかるだろうに。まとめサイトか何かで伸ばそうとしてるのか?w

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:28:26.906 ID:9BaEqa8L0.net
>>47
鬼籍って分からない人なんだ
ごめん、俺が悪かった、もうレスしない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:28:41.474 ID:oT7jHgMrr.net
自営の俺は役員が捗って楽しいけどな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:29:43.331 ID:CjcVlMu50.net
うちの町内会はゴミは町内会が管理するゴミ置場に出す
隣の町内会は家の前に置いておけば収集車が勝手に持っていく

なんとも言えんよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:31:16.138 ID:MwW+ETC+0.net
>>52
俺も自営だが 仕事押し付けられぎみで嫌だ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:34:55.289 ID:V+ZXCifGM.net
>>51
自分の身内に鬼籍とかいうお前もバカだわ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:36:27.205 ID:oT7jHgMrr.net
便利屋になれたらこっちのもんだわな
若いだけで重宝されるし
差し入れだけで食っていける

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:39:03.424 ID:tj9sKpKKK.net
>>39
ドン田舎なん?
だったらあきらめな
数千円ケチって村八分なりたくないだろ
役員回ってきたって田舎ならたいして仕事ないだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 23:45:22.990 ID:SwFstCi1a.net
>>55
身内に使わんとか見て
認識間違ってたかと思わず調べてしもたわ

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200