2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「かいけつゾロリ」って日本のハリーポッターだよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:04:20.790 ID:6da/zR9Fp.net
小学生が必ず通る道だし

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:37:15.486 ID:6da/zR9Fp.net
タコ足つけて氷のステージ走ったりオナラターボして最後に空飛んで抜かすやつかwwww

天国と地獄はアニメ見てゾロリママと会うところのくだりで泣いたなぁ…

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:37:55.608 ID:6da/zR9Fp.net
>>21
だよな
隠すやつとかもいたしww
違う本の後ろにあったりと人気者だった

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:38:48.656 ID:vO+c8+hE0.net
ラーメンの回の本はよく見たなぁ
当時はあのラーメンが美味しそうに見えた

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:39:47.279 ID:CN/JXqtw0.net
アーサー王好き

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:39:58.009 ID:Pkfj0j9v0.net
ブルルチョコレート?とブルルアイス食べたすぎワロタ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:41:14.916 ID:6da/zR9Fp.net
>>24
ラーメン回は俺も大好き
あの穴の空いた麺とか甘すぎる麺とかインスタントとか高速回転とかいっぱいだし
最後に2人が協力して美味しいの作るっていうのが良かったな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:41:34.805 ID:qJM9r4IC0.net
ラーメンの回が一番印象に残ってる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:42:02.197 ID:smwW6WPvd.net
ハッスルwwwwwwハッスルwwwwwwみんなハッスルwwwwww

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:42:10.265 ID:6da/zR9Fp.net
>>25
俺はエルぜ姫に恋してた、とみせかけてミャン王女かな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:43:29.881 ID:CN/JXqtw0.net
カラオケでハッスル歌ったら映像が完全にアーサー主役でワロタ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:43:28.208 ID:6da/zR9Fp.net
本の中では「ちきゅうさいごの日」が一番好き
自分の中でオナラの価値観が変わった一冊

>>29
ゼッコーチョーとあじゃぱーもいいよなww

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:44:49.936 ID:lR8GDC1s0.net
まだ話続いてんの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:44:53.699 ID:6oNr8nnvd.net
ゾロリカーとかあったよな
多分物置にあるわ
ブンブンも懐かしい
初めて買った月刊マンガ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:46:06.694 ID:6da/zR9Fp.net
>>33
クイズ王が12月に販売してるぞ

映画もあるし見ようぜ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:46:28.188 ID:kSNSYTHo0.net
俺ズッコケ派、ゾロリ読んでる奴は幼稚だと見下してた

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:47:23.090 ID:6da/zR9Fp.net
>>34
ブンブン懐かしいよなwwww
覚えてるのでは「からどろ」「熱血先生」「アキラのうどんはさぬき盛り」「大仏刑事」「ペットくん」「スパナ」とかあったなww

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:47:25.630 ID:+RJxisCr0.net
ゾロリの地獄のやつ 好き

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:48:41.948 ID:6da/zR9Fp.net
>>39
ズッコケも好きだけど小1.2の本への取っ掛かりとしてゾロリは優秀じゃないか?ww

俺はゾロリからズッコケ、エルマーの冒険、ハリーポッターって感じでいったな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:48:54.331 ID:dGBwk5010.net
かいけつゾロリの女の子キャラかわいすぎる

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:49:01.567 ID:6da/zR9Fp.net
>>36へだった

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:49:02.379 ID:EMSDCVpG0.net
俺はブルドック共のチョコレートの話が好き
チョコモナカジャンボで真似したわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:49:26.802 ID:6oNr8nnvd.net
懐かしい
カーレースの話好きだったわ
ゾロリ新聞とかあったよな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:49:38.978 ID:QumVT83Dd.net
ドラゴンスレイヤーアカデミー読んでた人間は居ないか

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:50:54.699 ID:zJygj+U60.net
ほうれんそうまん時代のゾロリを知ってるやつだったら
はれときどきブタ、ぼくのミステリーな○○、も知ってるよな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:50:57.956 ID:6da/zR9Fp.net
>>43
ゾロリ新聞懐かしい
ゾロリ新聞欲しいから絵本を親に買ってもらってたな

自分も小学校の新聞係に立候補して4コマとか書いてたわwwww

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:50:58.012 ID:kSNSYTHo0.net
>>39
まぁ俺も隠れてゾロリ読んでたけどねwwwwww

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:51:32.065 ID:6da/zR9Fp.net
>>45
鉛筆のてんぷらでお腹こわして消しカス飲み込むのに震えたわwwww

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:51:48.221 ID:oMsWvx2Ja.net
ゾロリとニャンダー仮面世代

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:52:42.404 ID:6da/zR9Fp.net
>>47
だよなwwww

ズッコケも好きで中学の時に中年3人組買った記憶がある

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:53:44.484 ID:6da/zR9Fp.net
>>49
ニャンダー仮面はCSでしか見たことないし全然知らないなぁ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:59:29.783 ID:6da/zR9Fp.net
小学校の時の絵本は印象に残るよな

ゾロリ以外にも、もしかしたら名探偵シリーズとかかいぞくポケットとか懐かしいし
マリア探偵社よんでそのステップアップで
青い鳥文庫読み出したり

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:01:32.687 ID:Pkfj0j9v0.net
おまいらデルトラクエスト忘れた口じゃねえだろうな?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:01:35.927 ID:6da/zR9Fp.net
青い鳥文庫では「はやみねかおる」さんが一番好きだったな
怪盗クイーンとか夢水清志郎とか

パスワードシリーズや若女将、黒魔女さんも読んでたけど
クイーンが頭一つ抜けてた印象

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:02:31.433 ID:XDhG3UoW0.net
ゾロリで1番可愛い女の子ってゲームのお姫さまだよな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:05:32.491 ID:6da/zR9Fp.net
>>55
ミャン王女でしょ

ゾロリが深夜に肉体労働してるのをイシシかノシシがミャン王女に説明してるところでもうるっときて最後は号泣でしたわwww

http://i.imgur.com/NTGq3lR.jpg

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:08:19.017 ID:6da/zR9Fp.net
てか青い鳥文庫のスレとかどこにもたってないのか…
今どーなってるのかとか知ったり懐かしい話したかったけど仕方ないな…

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:11:24.542 ID:6da/zR9Fp.net
青い鳥文庫会員にも入ってたな一年間
あー、どうしてこんな人間になってしまった
あのころの純真無垢な俺を返してwwww

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:13:22.020 ID:6da/zR9Fp.net
ってねw

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:17:03.268 ID:6da/zR9Fp.net
あー

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:31:08.938 ID:6da/zR9Fp.net
寝るか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:35:44.028 ID:pKxS8Emn0.net
ゾロリからのズッコケ三人組だったな
あの頃に毎日本を読む習慣がなかったら今の人生とは百八十度違っただろうと確信を持てる
あとブンダバーとか賢いハムスターが時間旅行とかする話は本当に好きだった

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:37:26.416 ID:6da/zR9Fp.net
本当な
本だけはいくらでも買ってくれた親に感謝だわ
本たくさん読んでたからか国語は得意だったしなんとかその貯金で他は壊滅的だけどMARCHに受かったしゾロリのお陰やな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 01:42:44.038 ID:6da/zR9Fp.net
でも高校辺りから本読まなくなったんだよなぁ
大学では全く読んでないし…

小学生や中学生のときみたいなワクワクが自分の中でなくなったのかな

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200