2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

________________16年卒なのに未だに内々定もらえてない就活生集まれ\(^o^)/__________________

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 00:41:46.843 ID:T7Im4fW20.net
中小に25社エントリーして全落ち
今からでも中小エントリー間に合うかな…

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:29:28.409 ID:T7Im4fW20.net
>>213
多くても従業員数200前後の企業しか受けてないんだけど
どれくらいの従業員数の企業受けてる?
なんか就活どうこうよりも就職してからの会社自体の存続に絶望してきたw

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:30:15.619 ID:o9LgjadX0.net
小売から内定もらった
とりあえず安心

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:30:15.758 ID:xGyLMpPp0.net
アルバイトでもいいんだよ
お客様と話すときはお互いに心地よく物事を終えたいので笑顔を常日頃心がけるようにした
とか、相手のニーズ例えば甘いものが飲みたいとかでも、どんな甘さかとかどんな種類とか
細かく考えるように意識した。とか、仕事がうまく回らないから全部の時間の人と相談して工夫したとか

何を頑張った→アルバイト だけじゃなくて細かく話せてどんな風に御社で生かせるか話せれば割となんでもいける

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:30:34.552 ID:NKo0EcPzp.net
>>217
D進する気もないんだ……

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:31:33.641 ID:T7Im4fW20.net
>>215
共に頑張って内定勝ち取ろうな
>>218
文系不利だよな
まぁ技術職じゃなくて営業職就きたいからめちゃくちゃ不利って訳ではないが
BtoBの中でも何系志望?
俺は機械系ばかり受けてる

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:32:52.799 ID:xCfw+79sE.net
中小の適性検査、テストセンター全通←余裕じゃん、就活チョロいな

大手のwebテストうける←まぁ余裕っしょ←今後の就職活動を...

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:33:04.459 ID:1IkVmjqoa.net
>>219
俺も愛知でUターン就活してるけど大体1000人規模の一部上場企業狙って最終選考2つある状態
一度200人規模のメッキ扱う企業の説明会いったが熱田まであるから遠くてやめた

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:33:07.428 ID:sN0JbBgpd.net
ノンバイサーです(憤怒)

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:34:57.735 ID:9uDYoNZt0.net
3社しか書類出してないわ
みんな書類はどんぐらい出してんの

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:36:02.623 ID:Ckt6obfr0.net
>>223
素材メイン
化学に行きたいが非鉄とかも見てる
非鉄はかなり人気ないから準大手くらいの規模の会社で説明会4人だったこともあった

中小って今からでも募集してるとこあんの?

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:36:30.529 ID:/q4DCzY10.net
>>227
2社

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:37:46.236 ID:xGyLMpPp0.net
じゃあ授業でも卒論でもいいじゃん
友人の卒業論文を比較して自分の卒論に足りない箇所や悪いところを見つけ
現在より良い直そうとしています。みたいな反省改善できる人材アピール
とか、授業後や部屋を訪問して、教授と話して講義の内容への理解を深め
る工夫をしています。とか学ぶ姿勢アピ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:37:57.408 ID:ZQFFhhCC0.net
とりあえず受かるまで頑張れよ
てか今年から大手って面接期間変わった?

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:42:00.941 ID:9aLttPd50.net
>>214
わかる というかもうスーツとか着て働いてそうな人みんな尊敬するわ…



この前GDやったが俺だけ一人全然言葉を発せず意見言わずメンバーから「俺さんだけあまり意見が出てないっぽいんで、やっぱり全員でコミュニケーション云々…で、こうしたタイプの人は逆にすごいいい意見もってたりして〜(笑)」
と気を使わせる始末 あげく最後の監督官への自己のまとめでドモって支離滅裂になる…
最終的に終わってから帰るときに俺以外全員仲良さそうに固まってどっかに行って俺一人それを後ろから遠目に見ながら反対向いてトボトボ帰ってきた…なんか情けなくて泣きそうになったわ
もう無理やってほんま…

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:42:10.018 ID:xGyLMpPp0.net
○○サークルのリーダーでした ←はい終わり
○○のバイトリーダーでした ←はい終わり
もしくはテンプレ頑張ったーしかない場合もあるし上手く経験や将来これを生かせるか
話せてない人も多い

対して何もやってないヒキても話し方しだいでいけるもんよ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:42:16.329 ID:T7Im4fW20.net
>>225
そんな大手は俺には無理だ…
中小狙いで行きますわ
>>228
エントリー締め切ってるのが怖いよな
優良中小はもう締め切ってそう
>>231
期間っていうか時期は変わった
8月から選考

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:43:20.296 ID:A3J5Iwksp.net
趣味とか特技とかって、やっぱ考えて書くべき?

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:43:50.331 ID:xCfw+79sE.net
趣味作曲って書いてるお

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:44:46.881 ID:ZQFFhhCC0.net
>>234
やっぱそうなんか
2次くらいの面接近年人事から収集来てやってたから今年は内定出すの遅いんだな

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:45:31.001 ID:T7Im4fW20.net
>>232
最近になって父親の偉大さを再確認したわ
社会人って本当に凄いよな
しかし色々な物や感情を犠牲にして働いてるんだと思うと虚しくなってくる
コミュ障は辛いよな
俺も昔からコミュニケーション苦手だから分かるよ
コミュニケーション上手ければ色々なことが上手くいって人生もっと楽しいだろうし

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:45:55.408 ID:ZQFFhhCC0.net
>>235
無理に考える事ないぞ
学生生活で頑張った事言えるようにしとけばいい
で頑張って無い奴は苦労する

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:45:58.460 ID:Ckt6obfr0.net
趣味とかは面接で意外と拾われるな
ずっとやってきたことあれば会話続けれる

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:46:46.940 ID:xGyLMpPp0.net
趣味を面接で話すとき
御社でこの趣味をこのように活かせるって話せればいいよ

俺はスマホやパソコンのスペック比較が趣味って話して
それが卒論の年代別人口調査のデータまとめるときに活かせたって話した

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:47:02.496 ID:A3J5Iwksp.net
>>227
7社出したけど、ネットの掲示板見る限り、既に三つは落ちてる

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:49:10.324 ID:A3J5Iwksp.net
そっかぁ
エントリーシートで落とされるの辛いわ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:50:11.969 ID:scmngXyq0.net
俺今3年で1年の時に1ヶ月海外行ったくらいでなんもしてないんだけど、
高校時代野球部で自分の体いじめ抜いたので4年間勉強だけしてのんびりしてました
とかネタにしたら鼻で笑われる感じ?

サークルもなんもしてないし特に話すことないんだけど就活でかなり苦労するかな

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:52:27.859 ID:ZQFFhhCC0.net
>>244
学歴による
あるなら研究室の話題でいける事も多いが
ないなら不利

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:52:43.614 ID:A3J5Iwksp.net
というかさ、こっそりリクルーターつけるのやめろよ
とっととダメなやつにはお祈りメールおくりやがれ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:52:53.988 ID:75C5CQys0.net
去年何もしないでしゅうろうしてるけどまだ何もしてねえなwww
がんばろうね(^o^)(^o^)

248 : ◆RADA/6td7. :2015/05/25(月) 02:53:12.894 ID:ZDtEIFCY0.net
今エントリーシート書いてるがもうつらい………
これで落ちたら頑張ったこと無駄になるからねばってる

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:54:40.180 ID:tJXkioKL0.net
理工系大学って学歴フィルタどうなってんの?
marchくらいにしてもらえてる?

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:55:49.308 ID:xGyLMpPp0.net
プラモデル作るのが趣味です
って書いてプラモデルの楽しさとか好きな種類書くんじゃなくて

組み立てることが好きでそこからプログラミング、SEに興味を持ち
みたいな話に繋げるような

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:56:19.087 ID:ZQFFhhCC0.net
>>248
無駄になんないから頑張れよ
2chやゲームやってる方がよっぽど無駄だし落ちても為になるとプラスで考えろ

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:56:54.053 ID:ii4iSmej0.net
院に逃げます

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:57:20.592 ID:xCfw+79sE.net
>>250
これだわな
結局いろんな経験を仕事につなげるように線付けしとくことが1番大事

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:58:32.481 ID:scmngXyq0.net
>>245
ギリフィルターにひっかかるレベルや
あかんのかな怖いな

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:58:59.412 ID:xGyLMpPp0.net
>>244
それめっちゃハロワの人が分析して話すネタ作ってくれるぜ
チケット取ってパスポートとって、お世話になった人がいて、
そこ行って見たもの、社会に出て何したいか見つけたこと、
自己分析の宝庫

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:00:37.827 ID:GZ+DEyxF0.net
コンビニで三年バイトしてたおかげで大手ドラッグストアで内々定もらった バイトはポイント高いわ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:01:18.755 ID:NuyQ04bJ0.net
そこそこ大手のとこに内定もらったやで

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:03:18.984 ID:xCfw+79sE.net
大学4年間吹部やって2年学生指揮したお
今やってる響けユーフォみたいな人間関係だったお
自己pr出来まくりんご

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:04:48.111 ID:xGyLMpPp0.net
あとな
「あなたの弱点は何ですか?」
って質問をハロワの人と対策して
結果、「自分は行動が遅いです。なので将来壁に当たることがあっても立ち止まらず
先輩方としっかり仲良くなりなんでも相談し、解決できるように頑張ります」

みたいな反省点を言えること、どのように改善するか、今してるのか話せるのがいいって
だから嘘つかず素直に「これは自分はダメなんです」って言って反省と改善言えればいい

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:06:16.501 ID:jEloR2En0.net
F欄機電のワイ
未だに面接童貞

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:08:46.602 ID:ZQFFhhCC0.net
>>259
さっきから書いてる事間違っちゃいないんだがテンプレ過ぎてそれだと受かる奴少ないぞ
みんなそれと同じ事準備してくんだから
シンプルに大学で努力して結果出た事を話せばいい
部活の実績とかな

そんなの無い奴が多いから話す事探す準備する奴が多いんだが

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:09:31.967 ID:4D/GGql80.net
5社選考進んで3内定2つ最終まで進んでる
ガチF欄だけどちょっと特殊な大学だから言いようによっては強みになってるのかな

最終ぶっちしてもう就活終わりでいいや

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:10:18.858 ID:LC2XH9Qu0.net
中小企業とかいって従業員300~999人間くらいの所受けてるんだろ

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:10:56.975 ID:2iHUmxs1d.net
大東亜帝国18卒僕今から恐怖で死にそう

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:13:52.417 ID:NuyQ04bJ0.net
>>264
自分から困難にぶつかっていってエピソードつくっていこうぜ

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:16:43.011 ID:JJ2vLqgu0.net
うわぁいやだなー

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:17:33.345 ID:2iHUmxs1d.net
>>265
Fラン文系奨学金とかいう困難しかない状態でさらに困難にぶち当たったらそろそろ砕ける

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:20:55.302 ID:4D/GGql80.net
>>267
今から就活のこと考えてるだけいいわ
俺就活本格的に始まってからやっと自己PRとか考え出したからな

あんまり悲観的にならず就活のこと多少意識しながら大学生活おくれよ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:22:17.405 ID:xDnsQtyW0.net
ノンゼミバイサー以外ならだいたい内定は取れるやろ

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:24:07.445 ID:NuyQ04bJ0.net
俺も今年の4月ぐらいから自己PRや志望動機考え始めたクチだからな
あと2年も考えられるんなら他と差をつけられるでしょ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:25:33.206 ID:xGyLMpPp0.net
>>261
そりゃシンプルに大会で優勝しましたーとか4年頑張ったー書ければいいけどな
俺も2年前くらいはここと同じような感じのスレで何もねーやみたいな感じで

でもハロワなりのプロに任せれば授業とか通学とか生活ネタで受ける会社で生かせる経験出せたんよ

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:27:05.988 ID:jk9WB5lva.net
ネタ作れって言われて動ける奴はいいんだけど
そうじゃない奴もいると思うんだよなぁ
そうじゃない奴には是非とも社会人として必要とされる能力を磨くために動けって言いたい

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:46:55.228 ID:V/HKcE9g0.net
まだ5月だろ
冬になったらまた立てろ

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:49:17.235 ID:2civ23kL0.net
大手1社目で内定貰ったからもう終了
これからダラダラ修士研究や

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:49:42.080 ID:xTPJCyTha.net
夏越えて内定なかったら相当きついんだろうな……
考えたくもない

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:53:42.439 ID:tqgImryy0.net
お前らまだ6月にもなってないのに
焦りすぎそんな豆腐メンタルで
どうやって社会人やってくの?

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 03:59:51.197 ID:g+lwk6/yp.net
入ったところで半年もしないで辞めるだろ
入る事だけに執着してそうだし

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 04:02:16.710 ID:GW7Uu+fD0.net
>>276
お前優しいな
こんな風に言ってくれる先生がいれば>>1もこんなスレ建てないのに

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 04:05:50.611 ID:XBquFYkO0.net
15卒だけど今年の3月末ギリギリに内定貰ったよ
ゆっくりやりゃ良いんだよゆっくりやりゃ

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 04:29:24.143 ID:2afxg5d+0.net
真剣に悩んでるんだが
早稲田中位学部で出版と玩具大手しか受けないのは愚かな選択かな
メーカーとかも面白そうだと思うしNNT→就職留年で新卒カード駄目にするの勿体無いような気がして

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 04:30:59.617 ID:IEE0NZWU0.net
07卒だけどまだ職がない俺が生きてるんだから
お前らも頑張れよ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 04:31:42.274 ID:xDnsQtyW0.net
いきたいとこにいけばいいと思うが
KKDRで小売に内定貰って行く予定

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 05:03:26.028 ID:O3ahx/Tz0.net
今受けたい業界、意外にWebESが多くて助かってる
同じ業界でも、別の領域行ったら違うのかもしれないけど

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 05:06:11.265 ID:pJRkLEzh0.net
大手10数社しかエントリーしてないからかまだ内々定とか全然無いわ…中小ならぽんぽん出るもんなのか

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:06:07.647 ID:yMHRiDZK0.net
00年卒だが
もう16年か…

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:19:14.766 ID:FhziGokJ0.net
ニッコマレベルだから就職諦めてるわ
もっと受験勉強がんばればよかった

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:32:36.713 ID:l6+WRvcC0.net
marchだが大手行く気ないからインフラ系中小決まったらもう就活やめる。
大手に言ったからと言って安泰とは限らない世の中だろ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:40:47.390 ID:tC7Dv30z0.net
何大学のせいにしてんだよ

お前らの準備不足が原因だ

日頃学歴厨スレで煽りまくっててこれかよ

情けねえなてめえら

東大だろうと大手決まらない奴も無名大学でも大手もらえる奴もいるだろ

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:41:16.290 ID:tC7Dv30z0.net
>>287
その考え間違いなく後悔すんぞ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:47:13.530 ID:vpi2t1N90.net
僕なんて14卒だぞぉ☆
ほっほーい!!

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:53:16.021 ID:/fMi0PeD0.net
就活なんてただの茶番なのにそれに気づかないからこいつらみたいになる
割とコミュ障の俺でも大手内定もらったのに

もっとも先輩と学歴に救われたってのはある
2chの大学格付けとか真に受けて自己研鑽もしないで準備もしなけりゃいい大学行ってようとスレ真性ぼっちだと就活つむってわからなかった?

どうして漏れなく「一般企業には何回も面接がある」という事実から目をそらし続けた?

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:55:55.604 ID:dKprPpgLd.net
医学部再受験したけど自分と合わないから合格蹴って就活してるとかいうもっともらしい理由つけた既卒がいた件wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 06:59:12.916 ID:E+nM278pd.net
>>58
異議あり!

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:05:10.631 ID:dKprPpgLd.net
10社以上全落ちって奴は
学歴とESを晒せ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:12:09.395 ID:VOpdUJvZ0.net
たいして就活もせず学校推薦で大手受けて1社目で受かったから 実質1週間ぐらいしか就活やってない
俺だけかとおもったら俺の周りだいたいこんなのばっか

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:14:47.303 ID:UlMt1cvM0.net
>>295
上位理系特に院卒ならごまんとある
俺の大学もそうだった

だがそれでも周りはってのは話盛りすぎ

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:19:08.248 ID:VOpdUJvZ0.net
>>296
実際そうだし 開発・設計だからこんなの多いんだろうな
ちゃんと就活してる系はSE志望が多い

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:22:20.694 ID:UlMt1cvM0.net
>>297
俺は京都薬科大学(まだ四年制時代)卒だったからそんな感じだったよ
ただ俺みたいな製薬企業四年卒だとこいつらと変わらない ぶっちゃけ誰でも知ってる製薬企業20社以上受けて3社しか内定出ないでそのうち一つにいる

そこから見てもどこも決まらずほぼフリーパスの薬局やドラッグ行く奴が居たから大体想像がつくんだわ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:25:10.462 ID:spfqgHSWd.net
そんなお前ら一体どこにいるんだよ
説明会や集団面接俺より自信満々でハキハキしてる奴ばっかだわ

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:25:57.576 ID:7puSr2em0.net
公務員今から勉強すればb日程とc日程いける

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:33:57.023 ID:VOpdUJvZ0.net
>>299
そういう奴らと同じ土俵に載ってる時点で無理じゃね
やっぱ 就活なんて感じいい奴が受かる

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:37:14.452 ID:Ja7GVKIY0.net
インターンの囲い込みっぽいことされてるけどそこ落ちたらヤバイ
大手しか受けてない

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:39:34.130 ID:PaSuP22F0.net
あと10ヶ月あるねん

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:40:07.002 ID:pfrG2gUPd.net
こ、公務員になるし

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:40:10.182 ID:QDSPmd/Pr.net
一部上場でもほぼ毎週土曜までしごとのとこもあるしー

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 07:52:57.903 ID:NmoKg5b00.net
今月中に履歴書出せって言われたけどダルい

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:03:49.883 ID:EceKDn+dp.net
カプコンから内々定もらったわ
まだ就活続けてるけど

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:17:55.825 ID:HQazG+iD0.net
来月ようやく初面接だけど受かる気がしない

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:24:35.747 ID:K57jbOr1M.net
ニッコマだけど、三菱電機受かったわ
俺より偏差値高い大学の奴らはもっと良いとこ受かってるんだろうな

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:25:42.811 ID:Ja7GVKIY0.net
>>309
理系?

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:26:46.317 ID:K57jbOr1M.net
>>310
理系
でも推薦は使ってないよ

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:27:16.643 ID:DVI98inp0.net
中小受けるけど、選考はこれからだよ
公務員本命だけどね

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 08:42:38.010 ID:VOpdUJvZ0.net
推薦なしで電機メーカー受かる奴尊敬するわ
倍率めちゃめちゃ高いだろうに

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 09:14:40.353 ID:D7uslTNk0.net
まだエントリーしてないけど大丈夫かな

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 09:32:57.964 ID:I85ABwPjp.net
現段階でエントリーすらしてないやつは大手かブラック中小しか残ってないだろうから頑張れ

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 09:35:55.183 ID:87+D72eK0.net
まだこのスレあったのか

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 09:38:06.411 ID:T7Im4fW20.net
スレ残っててワロタ
今日からエントリーし直しだ

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 09:41:32.517 ID:O3ahx/Tz0.net
ESを書き損じない方法

総レス数 318
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200