2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイレの水流すときに「大 小」ってあるじゃん

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:18:23.584 ID:BDZit6Kx0.net
小を目一杯使ってうんこ流すときもちー

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:18:53.952 ID:0lrzbX8L0.net
俺はむしろ大使ったことないぞ
大使ってる奴はどんだけでかいうんこ出してんだよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:18:56.297 ID:kipI/Lo50.net
小で十分だろ
大とかいらんわ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:19:08.005 ID:bS5Rvts00.net
一人暮らししたら意味わかんじゃね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:20:32.823 ID:27+2t/pOM.net
あれは水の圧力で弁が閉じるから少も大もたいして出る量が変わらない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:20:33.868 ID:BDpichd/0.net
あれにどっちに捻ったかカウントする機械取り付けるじゃん?
女の子をトイレに閉じ込めるじゃん?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:21:28.387 ID:QZikx40Gp.net
一般的な洋式便所は小が平均2Lで大が8Lって聞いたことある

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:25:27.649 ID:kzKfWROa0.net
調べると小と大は紙の量によって使い分けるみたいだな
小便だと男は紙使わないし女は使っても少量だから小
大便だと大量に使うから大

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:26:15.563 ID:Pph4K7Ied.net
俺ん家は大で流すと半端ない水量で流れるから小は重宝してるよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:54:27.596 ID:GW7Uu+fD0.net
用足してる時に途中で流すのに小を使ってないのか
とマジレスする

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:55:58.698 ID:Cd4gEYVV0.net
>>11
家じゃやらんけど、出先ではかならずやってるわそれ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:56:42.217 ID:fcw7ZYql0.net
INAXはどっち使っても変わらない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 02:57:19.099 ID:Bx5u/GwmK.net
>>17
たまにビッグサンダーを3個くらい重ねたやつが出てくるわ

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200