2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「ダンまち面白い!」友人「あのラノベ原作アニメ?タイトルの時点でキモいから見る気しないわ」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 04:07:01.427 ID:+SMZabkLd.net
俺「いいから!お前もほらこれ読んでみろって貸すから!」

友人「いいよ別に。興味無いし」

俺「いいから読めっつってんだろコラカスおぉ!?」

友人「・・・・・・」

一週間後

友人「一通り読んだけどクソとは言わんがやっぱつまらなかったわ。時間返してくれ」

俺「・・・・・・」


俺が本貸してやったのに時間返せって理不尽過ぎじゃね?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:11:27.084 ID:AinnGEnU0.net
>>78
おめー今回その説明してたろ、実績とか必要なんだよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:11:34.901 ID:FVVuy6Bf0.net
読んでその感想なのか見なくて良かった

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:14:41.519 ID:xuPYZQ5B0.net
>>79
だから実績とか外部評価だろハゲ
外部評価で個体の強さが変化するとか謎システムだろうが

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:15:34.811 ID:AinnGEnU0.net
神様にステータス更新してもらわないと強くなれないってのも謎システムだろうがハゲ
そんなん言い出すとキリない

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:17:16.161 ID:xuPYZQ5B0.net
>>82
だから意味わかんねー結局ご都合主義の駄ハーレムラノベだっつってんだろズル剥けが

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:17:19.ウンコ ID:UQrUk/nz0.net
いくら経験値ためても一晩寝ないとレベルアップしない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:17:40.980 ID:bEUO0UkM0.net
ミノタウロスが大猿より弱そうなせいで苦戦してるのがどうにも違和感

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:17:56.647 ID:M4yC6ANSa.net
全ては神様の暇つぶしだから。

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:18:08.157 ID:e89GuGvMp.net
あからさまな煽りスレで真面目に取り合ってるやついてわろた

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:19:11.128 ID:AinnGEnU0.net
>>83
俺のレス見てみろや
内容スカスアkだっつってんだろカス

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:19:46.565 ID:802b2Mbe0.net
8話の戦闘はよかったけど
それだけって感じ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:21:45.698 ID:UQrUk/nz0.net
レベル1のアビリティオールS
→ファイア、ブリザド、サンダーの威力が上がった
レベル5のアビリティオールS
→ファイガ、ブリザガ、サンダガの威力が上がった

レベル1のアビリティとかSまで育てても弱いんだよ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:21:48.531 ID:xuPYZQ5B0.net
>>88
スカスアkってなんだよボケ
あとこんなクソラノベ読むかアホ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:23:14.827 ID:fnbvpPDbH.net
主人公に興味を持てない

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:26:04.820 ID:oRkbWQs9K.net
ミノタウロスが恐ろしくエロいのでOK

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:29:09.304 ID:CMueoQm20.net
>>93
確かにミノタウロスはエロい気がするる

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:31:41.631 ID:oRkbWQs9K.net
>>94
7話の小樽さんに虐待されるミノのケツもよかったけど
8話はミノのエロ写真集状態で感動した

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:34:59.315 ID:I9AJsny30.net
友人に完全論破されててワロタ
なろう系ははっきり言ってどれもつまらないよ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:39:58.444 ID:VbZC2tvcH.net
まずヘスティアが要らない
リリも要らない
女キャラはヴァレンシュタインだけでいいよ
あと主人公の性格うぜえ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:42:23.306 ID:3v4Nbx+0K.net
これとプラメモは女の子可愛いから見てるけど糞詰まらん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:43:05.558 ID:ls8g8aFFa.net
この間の戦闘シーンは良かったよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:43:57.104 ID:xcxQ5taRM.net
小説は知らんけどアニメはある程度面白い方
同じ系統ではドルアーガよりはおもしろい

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:46:51.375 ID:khRUyRgl0.net
ベル「うおおおおおお」
モブ「あれでレベル○!?どういうことだ!?」
ベル「やったぜ」
ヒロイン&女神「きゃあああベル様ああああああああ」

大体これの繰り返し

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:48:19.659 ID:HvIZ+Qryp.net
>>101
凄い既視感

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:52:56.996 ID:lT6fZ+RDe.net
Lv2まで最速
Lv3へも同様
なるほど

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:54:48.225 ID:ShLvWQN2H.net
俺「・・・・・・」

友人「いや、何度も言うようだけど女の子は可愛いよ?」

俺「女の子は可愛い」

友人「そうそう。ヘスティアのあのキャラデザだって例の紐だっけ?とかなんとかでめっちゃ有名なんだろ?」

俺「そうだよ例の紐!例の紐!やっぱダンまちすげえわこんな話題になるんだもん」

友人「釘を刺すようだけど面白くはないからな?」

俺「・・・・・・」

友人「お前、思い返してもみろよ。このアニメが始まってよくお前の口から『ダンまち最高!ダンまち面白い!』ってのを聞くようになったが二言目には何つってた?」

俺「・・・・・・」

友人「『ミノタウロスのデザインがエロい』、『ヘスティアちゃん可愛い』、『ロリ巨乳最高』とかそういうのばっかじゃん」

俺「・・・・・・あ」

友人「『内容に関して語ることはほとんど無い』、って無意識の中でお前自身も思ってるって証拠なんじゃないのか?」

俺「・・・・・・」

105 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 10:56:10.323 ID:I8oDKj/Wd.net
試練がばんばか入ってくるってところが本体なんだよな
経験値ん倍にもなってるだろうけど
楽に勝てるモンスターにいくら戦って勝ってもステータスやレベルは上がらないという仕様

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:57:46.922 ID:EE8snwwLp.net
外伝かスピンオフのソードなんちゃらはどんな話しなの?

107 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 10:58:45.283 ID:I8oDKj/Wd.net
>>104
筋通ってるようで通ってないな
既に原作読んで語り終えてたら同じこと語る必要ないし
アニメから入った人が中身に疑問持ってたらそれに答えたりするくらいで
あとはどこがカットされたとかくらいか

108 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 11:01:15.543 ID:I8oDKj/Wd.net
>>106
アイズとロキファミリアの話
割とダンジョンの謎とか過去にあったファミリア同士の争いとかが書かれててえぐかったりする
本編6巻7巻とダンジョンほとんど潜ってないしこっちがダンジョン冒険してる意味でも話的にも本編みたいになってる

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:02:07.536 ID:khRUyRgl0.net
>>106
○○「ダンジョンに潜む俺らがモンスターを強化する宝珠でオラリオぶっ壊してやるぜ」ヘッヘッヘ
アイズ「なにこいつら」

○○「よおアリアじゃん!おひさ!」
アイズ「なんでお母さんの名前知ってるの」(げきおこ)

今のところここまで

110 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 11:03:44.838 ID:I8oDKj/Wd.net
あれ?ソードオラトリア4巻出てたのか
今日買って帰るか

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:04:35.982 ID:ehMUdv9t0.net
キャラが可愛ければストーリーは似たり寄ったりの量産ラノベストーリーでも楽しめちゃえるってのは
ある意味羨ましい感性だと思うわ萌え豚のそれは

多分ここら辺の食い違いは内容ありきでキャラにも萌えられる普通のオタクとは一生理解し合えない領域だと思う

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:05:14.419 ID:EE8snwwLp.net
よしソードなんちゃらの方読んでみようアリガトウ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:06:24.054 ID:AinnGEnU0.net
正直、ベル君TUEEにしたのはイマイチといわざるをえない
フォーチュンクエストのように弱いながらも楽しい冒険を描いてくれたほうがよかった

114 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 11:07:06.877 ID:I8oDKj/Wd.net
「量産ラノベストーリー」とは具体的にどういうものなのか
ていうかラノベに限った話か?って書き込む前にすべからく自問自答すべき

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:07:26.694 ID:RD4Hg2yJ0.net
なんだアンチか

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:13:37.614 ID:ShLvWQN2d.net
ID変わっちまったけど俺>>1

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:14:52.286 ID:v+qruOrn0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  ダンまちをステマステマと騒いでる人もいるが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  我々は決して面白いとは言っていない!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ヘスティアちゃんが可愛いと言っているだけだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |



      r ‐、 <......じゃあヘスティア出てなかったら1話で切ってたのか?
      |  (|          r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  当たり前だろ!!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:16:06.673 ID:AinnGEnU0.net
メイド>リリ>ヘスティア>メガネ>某

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:23:39.520 ID:AcAAWahR0.net
凌辱もの寝取られものの同人を量産させるために作られたアニメ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:34:50.987 ID:+51CTNmK0.net
>>118
性格的には眼鏡が一番まともっぽい

121 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 11:38:50.866 ID:I8oDKj/Wd.net
そういやシルさんとフレイヤ同一人物説だけどアニメで見たら匂わせてたのがかなりわかりやすかったな
シルさんオッタル説も可能性ないわけじゃないけど
シルさんの名前からしてフレイヤの別の呼び名だしやっぱり同一人物なのかな

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:46:02.258 ID:MEx3ULxD0.net
春姫ちゃんかわいい!
http://imgur.com/ZgqFShI.jpg

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:50:00.895 ID:QVwnCy4v0.net
俺は面白いとは思うよ 絵は下手だけど
でも押し付けるのは違うよね

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:54:56.655 ID:MEx3ULxD0.net
>>123
俺「うはwwwwwダンまちおもしれwww」

俺「書籍化ktkrwwwwしかもGAかよ楽しみwwww」

1巻表紙公開

俺「なんだこの絵……」

素直に最初から灰村で良かったのに、
なんでよりにもよってファンタジーでヤスダを使うんだよ……

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:58:23.797 ID:QVwnCy4v0.net
特に7巻のイシュタルの絵なんて意味不明だったからな
どうなってんだあれ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:02:57.547 ID:oRkbWQs9K.net
こちらの股間を狙い撃ちしてくるスタイルのダンまちのミノタウロス
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org333405.jpg

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:04:49.046 ID:MEx3ULxD0.net
>>126
お前いつも同じ事言ってるな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:16:14.871 ID:oRkbWQs9K.net
>>127
だってダンまちのミノはほぼ全裸同然の格好の歩くエロ凶器だし
どの角度からどう見てもエロい

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:17:42.984 ID:fnbvpPDbH.net
>>128
服着てるミノタウロスなんているのかよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:18:28.770 ID:IG3jJSDep.net
本当はお前らこのアニメ好きなんだろ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:21:29.697 ID:oRkbWQs9K.net
>>129
他のミノタウロスは高確率で腰回りに腰布ガードや下着ガードが入ってたり
下半身の形自体が人型じゃなかったりするじゃん
アニメのダンまちのミノタウロスはレア(ガチ獣頭人身)にレア(ほぼ全裸)が重なった逸材

なお漫画版のダンまちのミノタウロスは

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:23:51.787 ID:EzWIx8BrK.net
もう個別でミノタウロスのスレたてろ
VIPでやられると鬱陶しい

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:25:56.535 ID:+RCxhsXj0.net
まとめる時に邪魔になるからな

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:30:42.025 ID:hhD21dnZ0.net
ダンジョン潜る話なのにダンジョンに魅力が全くない
ダンジョンの謎だとか最奥に何があるのかとかなんでダンジョンに潜るのかがハッキリ伝わってこないし
冒険物のワクワクする気持ちは一切浮かんでこない

135 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 12:54:04.298 ID:I8oDKj/Wd.net
ダンジョンの謎→ある 本編5巻やソードオラトリア
なぜダンジョンに潜るか→ダンジョンでしか取れない資源のため、つまり金
6巻7巻とダンジョンほとんど潜ってないのはどうにかならんかったんかとは思う
作者曰くソードオラトリアでダンジョン分は補給らしいけど

136 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 13:01:53.758 ID:I8oDKj/Wd.net
賞に投稿した時のタイトルが「ファミリア・ミィス」だしダンジョン以外の要素が多くなることを見越してたんだろうな
結局出版時に元に戻されたわけだけど

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:07:09.498 ID:7/wCpwFd0.net
7巻は娼婦がどうとかあれだけやっといて最後に実は処女ですであっはいってなった

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:08:06.214 ID:hhD21dnZ0.net
>>135
それを全面に押し出さないとダンジョンを潜るのを見る楽しみは薄いよね
あくまでキャラの成長や他のキャラとの絡みの舞台としてダンジョンが使われているだけで
ダンジョンとはなんなのかと思わせるような魅力は感じられない

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:11:23.907 ID:khRUyRgl0.net
>>137
モブ「おっあの女いいな」チンコビンビン
娼婦(また犯されるんだ……)

モブ「ぐへ、ぐへへ」
娼婦(あっ意識が……)クタッ
モブ「気絶したなら仕方ない、諦めよう」

モブさん優し過ぎ

140 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 13:11:36.827 ID:I8oDKj/Wd.net
まあ中高生向けってていだし仕方ないかな
オラリオの男が紳士だらけということか
「好きな女が風俗嬢」の苦しみみたいなのはしっかり書いてて良かったんだけど
普通そういうのあっても吉原ってそういうものってだけで全スルーだったりするし
英雄譚との照らし合わせはこの作品の根本だったように思う

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:12:49.499 ID:jnTjMx9S0.net
段町スレはよくのびるね
結局それだけ人気だってことか

142 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 13:14:24.711 ID:I8oDKj/Wd.net
>>138
結局本体はダンジョンに潜る神の子供たちの話なんだよね
冒頭にあるモノローグでも言ってたし
だからやっぱりファミリア・ミィスってタイトルは本質ついてて正しかったんだなと思うけど
まあマーケティング的な意味でわざわざネット連載時のタイトル捨てるわけないか

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:14:28.895 ID:fu2483xsd.net
1巻だけなら正直そこまで面白くない
2巻でそこそこ、3巻からは面白いと思うから3巻まで読ませるべき

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:19:50.868 ID:upzCz5ted.net
ダンまちおもしろいって言ってる人はアニメにしろなんにしろ今までおもしろい作品に触れる機会になかった人だと思う

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:21:16.079 ID:vwIa2Lx60.net
動画でも小説でも知人から無理に進められたものは面白くなくなる法則

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:28:48.492 ID:q4aJHqUWp.net
だんまちは3巻からが本番

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:29:31.678 ID:QVwnCy4v0.net
タイトルで大分損してる感
ファミリアミイスの方がどう考えても良かった
わざわざ戻した編集は馬鹿

148 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 13:34:29.021 ID:I8oDKj/Wd.net
周りの意見に流されて無意識のうちに自分の感性さえ捻じ曲げてしまう経験をしてこなかった人かして来ても何も反省しなかった人いるよね

149 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/25(月) 13:39:13.350 ID:I8oDKj/Wd.net
殿方の鎖骨ごときでアウトな春姫さんはこれからヘスティアファミリアで生活していくにあたってそこをどうにかしないとそこらじゅうで失神する事になるよね

アニメタイトルロゴにちゃんとファミリアミィスって入ってるのは良かったと思う

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:15:51.846 ID:VcoolpKz0.net
あのミノ強いの?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:21:33.489 ID:/XmtIMXlp.net
>>45
ゲーム風の設定で楽しんでる
ならゲームやれよって思うの

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:23:21.265 ID:QVwnCy4v0.net
レベル1と2の力の差は原作で言うと
レベル1のオールステータスSのベルが必死こいて倒したミノをレベル2上がりたてのベルが数体まとめて瞬殺出来るぐらい

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:27:19.993 ID:nlcY+0vk0.net
村岡万由子 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:36:30.651 ID:AGhrDCeHd.net
これがおもしろいって言うなら
ラノベ原作アニメとかなんでもおもしろく感じるレベルだと思う

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:37:41.970 ID:GP3zRp7H0.net
ダンまちかなり出来良くない?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:38:08.768 ID:VcoolpKz0.net
まだドルアーガの方が面白いわ

総レス数 156
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200