2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクの免許とったったwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 10:06:09.318 ID:HvIZ+Qryp.net
まぁ今試験場で交付待ちなわけだが

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:47:11.033 ID:HvIZ+Qryp.net
よっしゃぁぁぁ免許もらったったったww
今週土曜にゼファー契約してくるお!!

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:47:24.296 ID:+C47mXM10.net
>>38
見た目が新しめなのに設計が70年代の空冷エンジンwってことじゃね

ZRX1100とどっちか選べと言われたらやっぱなー

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:49:58.583 ID:BaQ+0bf1d.net
>>36
俺S付いてんの乗ってんでww

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:55:49.318 ID:+C47mXM10.net
Sは今見てもかこいい

あ、不人気なのはタンクのロゴの位置もあるかもしれんw

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 11:57:26.332 ID:JaA/2tHp0.net
R1楽しいぞ
これからタイヤ交換行ってくる

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:02:04.578 ID:4SHi78Bd0.net
いい色買ったな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:03:12.537 ID:2XL+1kNpp.net
いいなぁ、カブか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:05:37.868 ID:HvIZ+Qryp.net
>>43
R1もかっこいいよな
新型も今のやつもどっちもいい…
でも俺には扱いきれる気がしないからのんびりゼファーをいじりながら乗るわ
旅先であったらよろしく!

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:06:08.448 ID:XcKm02ZsH.net
なんだ結構乗ってる人いるんだなw
自分も大型取ったばっかで初心者でも乗りやすそうで
やたら安かったら買ったんだけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:07:48.976 ID:HvIZ+Qryp.net
>>47
聞きたいんやけど空冷エンジンってどうなん?熱ダレ対策とか聞きたいのです

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:11:09.261 ID:ti3TMn9Hd.net
>>48
オイルクーラーも付いてないZ2にずっと乗ってたけどよほどの真夏によほどの渋滞にならない限り気にならないよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:16:34.385 ID:LvLe6wabd.net
>>48
空冷しか乗ったことなくて前は400だったけど夏でも
車体が発する熱で暑くてたまらんということはなかったな
ZR7は初めての夏なんでわからんです
冬はめっちゃエンジンかかりにくかったw

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:16:50.044 ID:HvIZ+Qryp.net
>>49
あら、ほんと?
もっとあっつくなるもんだと思ってたわ
まぁツーリングとか行ってもぶっ続けで300キロとか乗らないし大丈夫か

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:17:54.947 ID:HvIZ+Qryp.net
>>50
まだ買ったばかりなのか!
お互い安全運転で楽しくいこうぜ!

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:20:46.778 ID:LvLe6wabd.net
>>52
半年だけど個人売買なんでもう来月車検ww
安全運転でいきましょうう

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:21:55.467 ID:ti3TMn9Hd.net
>>51
心配ならそこそこいいオイル入れてアールズのオイルクーラーでもいれたら?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:23:45.506 ID:+J9Mqq480.net
マグナ買って新たな伝説を創れ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:27:55.125 ID:Hgvs2R+Gd.net
ゼファー750はプレミア付いてて状態関係なしに100万越えるが買えるのか?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:29:30.382 ID:0nAvS9mK0.net
>>55
マグナキッド君だね

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:31:50.506 ID:HvIZ+Qryp.net
>>54
とりあえず良いオイルいれとくわ
サンクス
>>55
マグナキッドくんだね?
>>56
流石に状態関係なしに100万はないで
それでも高いのは確かだけど俺が買ったのは乗り出し70やで

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:33:22.700 ID:J38r5jUWa.net
ゼハーの750は結構売れたし、教習所で使ってたこともあったからな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:34:41.686 ID:Hgvs2R+Gd.net
もう買ったのかよ
うpしてみろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:40:11.535 ID:HvIZ+Qryp.net
>>60
http://i.imgur.com/dGRH9Fr.jpg
買ったって言うか決まってるってのが正しいかもすまんな
今はカスタム中で手元にはない

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:43:28.221 ID:J38r5jUWa.net
今時、モナカは珍しい
いいね

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:44:43.683 ID:Hgvs2R+Gd.net
逆にその値段で火の玉は地雷かも

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:44:53.718 ID:IKRSjatW.net
ヤンキーにパクられる用のバイクか

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:46:11.770 ID:tla8T4d40.net
そして人はニーハンに戻ってくるのだ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:47:58.687 ID:HvIZ+Qryp.net
>>62
まぁモナカは取っちゃうけどねアニーズのマフラー付けるし

>>63
なんか色々あって納期とか遅れたからエンジンオーバーホール、ホイール塗り直し、後塗りたい場所言えば全部無料でやってくれる

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 12:59:01.740 ID:ti3TMn9Hd.net
エンジンオーバーホール無料?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:01:28.857 ID:HvIZ+Qryp.net
>>67
悪いwwwオーバーホールじゃないわww
まだ俺もちゃんとは契約しとらんからよ
なんせ今週土曜に店行って詳しい話聞いてくるんや

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:03:46.926 ID:ti3TMn9Hd.net
>>68
そうかー
そういう時が一番楽しい気がする

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:06:08.029 ID:HvIZ+Qryp.net
>>69
やね〜
ワクワクですわ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:16:41.695 ID:0nAvS9mK0.net
z1の清水です

総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200