2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

fate最新話今見てるけど

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:25:33.416 ID:tUSBdeZZ0.net
ufoアンチだったが、今回はかなりよかったな

中高生はバトルがなきゃやだ!って言うだろうけど、Fateにおいてバトルは添え物だし、士郎とアーチャーの問答じっくりやってくれて満足

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:25:35.611 ID:NemG8Hnmd.net
>>67
って事は人間よりクソ気持ちいいはず

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:26:32.381 ID:qlrY6ann0.net
見てないけどアニメ組はそろそろ俺のシロウがどれだけかっこいいか分かってきた?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:27:46.105 ID:BJbdWn9w0.net
DEENの時は凛が好きだったけど
今やってるのだと凛に魅力感じない

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:28:17.572 ID:x6EQA+P30.net
>>76
多分マグロってか性感帯無いだろうしどうだろうな…

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:33:34.534 ID:d3Qf55q/H.net
>>75 これ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:34:48.701 ID:Rr0xs4Ds0.net
凛ちゃんの胸がエロかったですまる

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:34:57.259 ID:RtfaNJCZ0.net
いやufoUBWの中では一番良かったと思う

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:42:16.880 ID:X0nnzJIl0.net
>>75
聖杯戦争とか英霊なんてどうでも良かった

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:43:39.920 ID:tUSBdeZZ0.net
>>83
あくまで舞台装置にすぎないよな

Fateをバトロワものだと思ってる奴らは読解力なさすぎてカワイソーに思える

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:49:46.866 ID:GtKx9lHa0.net
fateはセカイ系だからな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 13:55:30.221 ID:L9PKC2Y/0.net
アーチャー「俺未来のお前なんだけど、その生き方だとこの先良いことないから死ね」
士郎「この生き方で生きていくけど、お前みたいにならない」
アーチャー「じゃあ、お前の勝ちだ」

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:01:33.509 ID:8KAtNzc/p.net
正確には、「お前みたいにはならないと信じる」だな
滅びが見えていると分かっても希望を信じて選定の剣を抜いたセイバーと同じ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:04:16.013 ID:YpiEQpyr0.net
捕捉するなら
士郎の在り方は人間としては致命的に壊れてるけど、その願いの強さはエミヤと化した今見てもなおやはり尊いものに思えた〜みたいな描写だった気が

でも大体>>86だからなんかスッキリしないわ
あんなクッソ長い文章読ませといて

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:11:42.414 ID:yfXRtw6MK.net
英霊に時間の感覚とかないかもしれないが、今回納得して帰ってもまた後で後悔しないんだろうか

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:13:32.768 ID:vyipjS0j0.net
文章楽しめない奴は型月向いてないよ
いまどきのガキは本当に結局どうなるんだよって結果だけ知りたがるよな
たった一言で終わらせてそれの何が楽しいんだ。ただバトルシーンみたいだけのクソガキはドラゴンボールでも見てろよ
Fateでバトルとかみなくてもいいくらいだ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:21:11.327 ID:qlrY6ann0.net
>>88
アーチャーを見たから答えが見つけられたからいいんじゃないの
ある種の成長だろ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:23:04.630 ID:YpiEQpyr0.net
>>91
なるほど
アーチャーを見て答えを得た士郎を見てアーチャーもまた答えを得たって考えるとしっくりきた

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:23:46.367 ID:OTz9z5660.net
>>89
サーヴァントとして召喚されてるのは本体じゃないから記憶とかは座に持ち帰れない
そういうことがあったよっていう記録が残るだけ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:24:54.527 ID:4ozp5tub0.net
相変わらず戦闘がクソ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:25:30.707 ID:l0R9+hkf0.net
>>12
そもそも魔力ないのに長話するなよと思う
冒頭のランサーみたいに速攻で殺れよと

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:25:44.197 ID:VcoolpKz0.net
殺せば何か変わると思ってたわけだから納得出来たなら大人しくなるだろ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:26:33.170 ID:kNxZIiID+.net
すごい後悔してるし、座に帰ったら忘れちゃうけど確かな答えを得たっていうのがいいんだろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:28:48.418 ID:yfXRtw6MK.net
>>93
記録だけなのか
原作やった時に記憶は持ちかえれないって見た気はしたけど、アーチャーは守護者に嫌気がさしてたから記憶持ってるのかなあって思ってた

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:29:12.477 ID:l0R9+hkf0.net
>>78
キャラデザが微妙&声が完全にBBA化だからな・・・

総レス数 99
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200