2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップって全然洋ゲー買わないよね

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:05:08.214 ID:Qq2qk/uS0.net
こういうスレかなりスレタイのジャップで損してるだろ
日本人に変えたら絶対反応違うわ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:05:30.358 ID:GP3zRp7H0.net
MGSは腐向け

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:06:05.338 ID:NKA03Pla0.net
>>131
アフィでPV数稼げるのはジャップだからね
仕方ないね

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:06:36.065 ID:rV37QQVAp.net
>>130
大神
ダクソ
MGS
スプラトゥーン

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:06:45.417 ID:pJ22Wz+h0.net
ダメだこりゃ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:08:46.322 ID:rV37QQVAp.net
>>135
喧嘩売ってんの?俺と戦争する気?

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:10:50.523 ID:nKnkMD4z0.net
大神は面白かったなあよく覚えてないけど
ダクソも面白かった
ドグマはストーリーがペラペラだったけど一週目は我慢できた

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:11:23.086 ID:NKA03Pla0.net
スプラトゥーン()

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:12:53.257 ID:rV37QQVAp.net
>>138
面白いよ♪(v^_^)v

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:14:11.837 ID:nKnkMD4z0.net
スプラトゥーンはセールでも買わないかな…

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:15:08.392 ID:IxSWa0DOH.net
ゼノクロって売れてないんか
今まで売れてるもんだと思ってたわ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:16:30.220 ID:KS8mGcVd0.net
スプラトゥーンについて具体的じゃない批判する奴はそもそもWiiU持ってないんじゃないの
俺も持ってないし

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:17:01.717 ID:GP3zRp7H0.net
>>141
初週は前作より上回ってるし!!!!とか信者言ってたけど2週目全然売れなくて前作以下決定したのが面白かった

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:17:49.553 ID:nKnkMD4z0.net
>>142
本当にやりたいと思えるゲームならハードごと買うけどな
RDRのためにps3買ったし買ってよかったわ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:20:00.287 ID:Em61kflvd.net
日本人ってそもそもお手軽ゲームが好きなだけで、据え置きのじっくり重たい(ライト層にはそう見えてる)ゲームはめんどくさくてやんないんだ
それと洋ゲーは3D酔いする人も多いと思う
これらの条件をクリアしてる連中が日本にはもともと少ないんだろう
要するにガチゲーオタク気持ち悪っ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:20:12.141 ID:2/951Jr70.net
ゼノクロ面白いんだけどなぁ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:20:54.952 ID:Em61kflvd.net
>>146
ハードが悪かった

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:21:15.332 ID:lMgIPfj5p.net
中高生がFPSやる時代で何言ってんだお前らは

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:21:45.809 ID:uRvK8jqWE.net
HOME WORLDは面白かった

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:22:05.534 ID:Em61kflvd.net
>>148
そのFPSやってる中高生ってどのくらいの割合?

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:23:00.492 ID:GP3zRp7H0.net
FPS好き中高生なんてアニオタ中高生より割合低いと思うけどな

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:23:41.697 ID:2A5Fiyr/p.net
>>150
どのくらいだろうな
ウチの学校では女以外大体やってたが

153 :以下、VIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:26:53.31 ID:keJ9pvoNk
ブルードラゴンの為に箱買ってロスオデやり過ぎてrotdになった俺はまだマシ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:25:16.120 ID:rSqOS2ve0.net
3Dアクションイラネって人はフリゲやれよフリゲ
最近は実況層も増えてるけど
ストイックにゲームとしての面白さ追求してる人も結構いるぇ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:26:42.026 ID:I9l65Wm+d.net
FPSもつまらなくなった
いいかげん第二次世界大戦物こいよ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 14:35:24.298 ID:Kx1FLHrS0.net
まーた洋ゲー厨が日本人は洋ゲーやらないとかわけわかんないこと言ってんのか
少なくとも洋ゲーの1作品に惹かれたヤツや、ゲーマー気取りの学生、和ゲーも洋ゲーもやるゲーマーは洋ゲーやってるだろ
それ以外の人ってなるとそもそもゲーム自体がそこまで好きじゃないパンピーなんだから買わないのは当たり前
で、日本人はそのパンピーが圧倒的に多くて、最近にいたってはソシャゲーのような暇つぶし系ゲームぐらいしかやらないようなのばかりなんだから、
日本人全体で見たら洋ゲー買うヤツが少ないのは当たり前だろ

総レス数 156
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200