2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結婚式に呼ぶ友達がいない…

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:28:03.094 ID:HTuXPgRO0.net
>>79
1回目は、俺が祝辞を述べてるんだぜ
つかさ、この前ちょっと計算してみたんだけど、
俺は結婚は早かったんで、大体友人は1人2〜3万円だったんだよ
だけど、年をとると金額も上がるじゃん?
どう見積もっても300万円ぐらい損してるんだよね

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:29:22.590 ID:BlRcOqgup.net
俺が考えてる以上に優しい彼女でした
申込金?は返ってこないかもしれないけど披露宴キャンセルする事にしました
だったら海外で式を挙げたかったと愚痴られましたけど
出来る事ならここのビッパーに御披露目会したいくらいな気分です

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:30:02.427 ID:yXaF8a3x0.net
>>81
ワロエナイ…

けど、若く結婚した分得してると思うしかないな…
俺26で結婚したから、友達の結婚ほとんどまだだから同じ感じになるわ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:32:34.724 ID:zTP8by230.net
なんか釣りっぽいな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:33:05.060 ID:yXaF8a3x0.net
>>82
おーよかったな!まともな彼女で!

俺、ワタべ◯ェディングで見積もりだしてもらったけど
200万くらいだったから、ご祝儀ない分、逆に高くついちゃうかも

でも、今度ちゃんと話して身内と彼女の本当に仲良い友達くらいまで呼んだ式やるとか
新婚旅行豪華にして、旅行先のチャペルでドレス着て写真撮るとか
何かしら彼女にドレス着せておいたほうがいいと思うよ俺は!

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:33:45.203 ID:HTuXPgRO0.net
>>83
嫁は22で子供生んだんだけど、父兄参観に行くと
みんなから「お若いですね」ってのが嬉しかったようで、
何度も主張してたわ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:35:47.363 ID:yXaF8a3x0.net
>>86
嫁には「若い嫁もらって本当得した〜!」って言いながら涼しい顔して
影で頑張って稼ぐしかないな
頑張ろう俺

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:45:11.284 ID:HTuXPgRO0.net
>>87
俺が25の話だったんだ
頑張ってよ

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200