2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:13:01.404 ID:EfaUNNVz0.net
>>443
課題落ちしたか

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:13:22.359 ID:Fxd3kj7y0.net
>>447
隕石はウッカリっぽいからな
他に斬る方法がないかは分からんし

>>448
七武海制度を撤廃させるという大事な目的があるから

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:13:37.316 ID:5JtxuXit0.net
>>434
>>454
そういやそんな感じだったな
最後に出たのいつかもう覚えてないわ

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:13:46.086 ID:BZKasGY30.net
No.1シューターでたけどどう強く見せるのかね
弾数や技術で出水以上がでるとは思えんが

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:13:56.876 ID:oGzuSMZI0.net
>>446
中等部とか高等部の新一年とかモブ要因は一杯いるから大丈夫

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:13:59.164 ID:KPNqbpWB0.net
ミンゴが鳥籠で鎧作ったら無敵じゃね?

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:14:00.227 ID:Fxd3kj7y0.net
>>464
一年半前

469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:14:02.932 ID:yVZ6iRC/0.net
>>445
悪魔界はスペイン語だよ

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:14:17.958 ID:CbbURXt90.net
トリガー来週は二宮の話もからめつつ
玉狛の新たな騙され要員ヒュースについてもっと掘り下げてくれ

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:14:21.093 ID:tgYnfeG00.net
>>447
いやでも斬る方法あるのに傍観してるならマジクズだろ
そんなクズ野郎が大将でいいのか?w

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:14:57.386 ID:T38BBV/V0.net
さっすが>>469ィ!!

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:15:07.657 ID:b40lbbcN0.net
千佳砲ってレイガストとかエスクードも貫通するのかな
だとしたら人を撃てるようになったらもう無双オブ無双じゃね?

474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:15:15.316 ID:yVZ6iRC/0.net
>>459
これは悪魔と契約してますわ

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:15:25.501 ID:gLxqf/kO0.net
鳥かごが常にエネルギー供給されてるならドフラがルフィにぼこられたあとの鳥かごすら切れないゾロ
鳥かごが出した時点で供給した分だけならそんな片手間で出したものすら切れないゾロ
どっちに転んでも微妙
というか鳥かごがゾロでも切れないぐらい固いなら本体であるドフラにルフィでもダメージ与えられなさそうなんだけど

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:15:29.129 ID:5JtxuXit0.net
>>468
やべえな
ワンピ鰤あたり読んでると時間の感覚が麻痺してくるわ

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:15:33.962 ID:Fxd3kj7y0.net
>>471
麦の目に一点張りしてるんで
ギリギリまでルフィが事態を収めることに賭けて待ってる

478 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:15:57.419 ID:1ipT1OT30.net
>>467
いや、ミホークやシャンクス、レイリーなら余裕で斬れるだろ

あと、黒ヒゲの能力無効化でも倒せる

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:16:02.196 ID:8y2GdOks0.net
>>473
と言うか何持たしても無敵になれそう
千佳ちゃんの他の武器も見てみたい

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:16:10.043 ID:oGzuSMZI0.net
>>462
スタジエはおろか選抜本選の観客としてすら描写が無いからな

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:16:10.813 ID:U33wCtDld.net
最近の漫画家ってデッサンが出来てない奴多すぎ

482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:16:42.282 ID:yVZ6iRC/0.net
ドフィがゾンビ耐久なのは先週で判明しているからな
糸もその性質を受け継いでいても何らおかしくはない

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:16:41.995 ID:k1ZZ/aOD0.net
今の元帥が正義の為なら一般市民も殲滅対象にする奴だし

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:16:57.256 ID:ldrlUa8L0.net
>>472
地味に定着してるなこの流れ

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:17:35.433 ID:tgYnfeG00.net
>>477
死にかけてる一般市民も結構いる気がするんだが、それでも動かずに待ってるのか?
やっぱクズじゃねーかw

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:17:49.794 ID:OzgqY4qJ0.net
市民を守るのではなく悪である海賊を倒すための組織になってる世界政府
こわ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:17:56.871 ID:KO4X2wAKr.net
塩気とか塩分って言い方なんかいいな

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:02.770 ID:EfaUNNVz0.net
>>479
剣系ならライザーソード出来るのか

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:05.686 ID:ohYhdVsD0.net
ハイキューが地味に楽しみになってきた
月島がなんかしてくれそう

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:06.088 ID:pRXpl85ap.net
千佳ちゃんが人を撃つ快感に目覚めたらどうするんだ!

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:08.705 ID:9ZMVOOAS0.net
それは弧月というにはあまりにも大きすぎた
大きく分厚く重くそして大雑把過ぎた
それは正にトリオンモンスターだった

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:14.105 ID:3ZBSid+m0.net
ここまでの意見をまとめるとワンピースは設定がめちゃくちゃっていうのが共通の意見になるのか
マジで編集部は何を考えてるのか

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:49.340 ID:ldrlUa8L0.net
もしチカちゃんが星の杖を使ったら

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:53.866 ID:vliZaksz0.net
ももっちー

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:07.131 ID:tPmtEUAI0.net
>>486
もともと天竜人なんて制度がある時点で

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:08.078 ID:T38BBV/V0.net
海軍がクズなのはモーガンさんとフルボディさんでよく知ってるだろ

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:06.626 ID:ocQr2wcE0.net
市民救助はしてんじゃね
静観してんのはドフラが七武海だから戦えないだけだし

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:08.587 ID:KPNqbpWB0.net
バージェスは覇気使えないの?

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:14.038 ID:Fxd3kj7y0.net
>>485
七武海制度を撤廃できれば将来的により多くの人々が救われるという大局的判断よ

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:25.741 ID:T/IthrZap.net
ツッキーかっこいい

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:27.746 ID:b40lbbcN0.net
>>493
13kmや

502 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:19:57.449 ID:1ipT1OT30.net
いずれにせよ

今後のワンピースでは

No.2である「副将がカギを握る」展開だな

すなわち、ゾロ、キラー、ベポ、こいつらがどう成長するか

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:19:56.621 ID:oGzuSMZI0.net
>>492
ワンピは今のジャンプにおける唯一絶対の大看板様だからな
編集部もワンピに支えてもらってそのおこぼれを頂戴することしか考えてない

504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:19:58.719 ID:yVZ6iRC/0.net
>>498
今週の最後の2ページの一コマに使ってる描写あったぞ

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:20:09.550 ID:8y2GdOks0.net
>>492
尾田にまでなると何も言えんだろ

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:20:21.257 ID:Fxd3kj7y0.net
>>498
使ってるだろう
覇気を相殺できればロギア化できるから

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:20:33.099 ID:5RTbXw2M0.net
尾田も編集に口出ししないように言ってるらしいしな

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:20:40.831 ID:uTvibVKU0.net
>>490
それはそれで

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:20:43.416 ID:K84/V0jJ0.net
【R-18】えっちぃ絵をリクエストすると誰かが描いてくれるかもしれない素敵なスレ Part5
http://おーぷん.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1427887967/

おーぷん=open

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:20:57.041 ID:khIZOQ7Z0.net
チカちゃんにスコーピオン持たせておいて、敵に接近されたら複数の分厚い刃を出しまくってカウンターで刺殺する
これでいいよ

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:01.372 ID:T38BBV/V0.net
>>502
ハンニャバル「なるほど」

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:15.506 ID:tgYnfeG00.net
まあ大将やゾロが鳥かご壊すとか超絶糞展開だからなぁ
別にいいんじゃないの

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:17.225 ID:BZKasGY30.net
田所ちゃんは不幸になってこそ輝くんだよ
強キャラ扱いは駄目だろ

514 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:21:36.330 ID:1ipT1OT30.net
>>511
ハンニャバルはもう所長だろ

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:37.731 ID:Fxd3kj7y0.net
>>507
超新星は編集のアイディアで出したぞ
元々設定はあって出すタイミングを早めただけではあるだろうが

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:37.672 ID:ldrlUa8L0.net
>>510
最早風刃だな

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:47.651 ID:J1i07VHpp.net
設定の整合性にこだわり過ぎて面白い展開に出来ないなら勢いで描いていいよ。ゆで理論くらい振り切り続ければ読者も文句言わなくなるし

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:21:55.633 ID:+ysLEu6H0.net
お前らって編集部が尾田に何も言えないっていうガセがほんと好きだよな

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:22:02.421 ID:KPNqbpWB0.net
>>506
そういう設定だったっけ
覇気はなんかよくわからん

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:22:11.766 ID:vQUTC7AQ0.net
なんだこの新連載
速攻打ち切り確実じゃねーか

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:22:13.884 ID:tPmtEUAI0.net
>>490
那須隊長にボコボコに撃たれたい派と千佳ちゃんに爆殺されたい派で抗争

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:22:28.143 ID:k1ZZ/aOD0.net
>>507
編集がなんかのインタビューで尾田が今のジャンプの漫画家では相談してるとか言ってたぞ
映画の頃の

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:22:35.936 ID:5RTbXw2M0.net
>>517
OSRポイントシステムってやっぱ神だわ

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:23:17.534 ID:ylGQBZgG0.net
>>501
戦略兵器やないか

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:23:22.710 ID:J1i07VHpp.net
>>521
シューターだと加古さんもいるんだよなぁ

526 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:23:25.708 ID:1ipT1OT30.net
あと悪魔の実には『弱点』があるからな

イトイトの実も炎に弱いとかで

サボが焼きつくし解放される展開もありうる

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:23:46.468 ID:xzx/LynGd.net
>>443
北条さんまた出て欲しいな

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:23:57.444 ID:KO4X2wAKr.net
そういえば嫁を見つけるのも目的のひとつだったよねソーマ

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:24:32.515 ID:953lAYz+0.net
そういえばソーマの1年代表戦お題ってどういう繋がりだったの
カレーと弁当とラーメンとハンバーガーと洋食とデザートと前菜だろ

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:24:41.141 ID:yFKyKj1R0.net
遠月学園を退学になっても
同敷地内遠月サテライトハイスクールみたいなのがあって
そこでの成績優秀者は学園に特別に編入できるという仕組みなら
途中で誰がマジ退学になっても安心だな

531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:24:44.763 ID:yVZ6iRC/0.net
塩分って言葉を見ると
スレの始めの方は「今回は塩分濃度薄かったな拍子抜けだわ」
とか言って安堵してたのにもう一回見直してたら変な所があって書き込んだら
みんな同じ事していてドンドン変な所が見つかって結局いつもの塩分だった
って言う個別スレのあの流れ

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:24:46.740 ID:ldrlUa8L0.net
>>525
木虎に足スコーピオンで踏んでもらうもあるぞ

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:24:50.526 ID:Fxd3kj7y0.net
北条ってカレーの予選で落ちたんだっけか

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:24:53.776 ID:5RTbXw2M0.net
>>528
最高の料理を作る上での過程でしかないけどな

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:25:25.768 ID:k3RD4s3vd.net
>>527
北条さんなかなか良いキャラだったよね

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:25:25.923 ID:KfyE5Y7jp.net
>>96
そういやダブルアーツもダンスっぽい格闘技の名前だったな

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:25:31.293 ID:4OYT8ZKn0.net
キレキレっすね(笑)

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:25:44.854 ID:Fxd3kj7y0.net
>>530
そもそも在学してただけで箔がつくから退学なっても就職してやってける

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:25:58.401 ID:fkQb6BmA0.net
>>490
千佳ちゃんは将来誤射姫みたいになるよ

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:26:03.635 ID:9ZMVOOAS0.net
>>529
そういやそんな話しあったな
どうせ庶民向けフードとかそんなくくりなんだろうけど問題はその意図
そういうくくりをつけたキャラクターが見たいんだしまあ後になっても良いところかとは思う

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:26:11.317 ID:8y2GdOks0.net
>>530
どこのE組だよ

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:26:16.129 ID:k3RD4s3vd.net
>>533
そう
田所ちゃんが鮟鱇の吊るし切り披露した所だったと思う

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:26:28.454 ID:2lk9Bdj+p.net
>>530
在籍してたという事実だけで箔がつくっていう設定だから多分そういうのもあるんだろうね
ただ料理人として超一流になりたければ卒業しなければならないけど

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:04.156 ID:/LzZGeJu0.net
USBが終わってしまう

新連載が凄い勢いで追い抜いてくれますように

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:07.331 ID:EfaUNNVz0.net
>>530
授業は崖登りから始まって本校舎に酒を盗みに行ったりするんですね

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:07.696 ID:HNr/iqIhd.net
レディジャは今回いきなり事件パートから始まってこりゃダメだと感じた
しかもヒロインの能力紹介がてら2ページ位で終わるんならまだしも一話まるまる使いやがった
日常パートや会話を省いて画集ぶるのは百年早い

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:25.532 ID:KO4X2wAKr.net
茅野姉のおっぱいがエロすぎる

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:35.004 ID:nRxS1ZvFd.net
中華なんて普通に考えたら強キャラになりそうだけど……キャラ増えたから仕方ないね北條さん

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:36.699 ID:oGzuSMZI0.net
>>533
Bブロック5位 87点
北条とイサミが同点で田所が最後に88点で滑り込んで予選落ちした

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:28:31.615 ID:Fxd3kj7y0.net
>>542
田所ちゃんの友人キャラとして出てきてほしいなー

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:28:38.668 ID:yqZl09Kr0.net
螺旋丸はナルトが楽に作れる方法編み出したから
習得難易度Bくらいに下がってそう

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:28:46.049 ID:duWqP6kH0.net
ここまでブラクロの話題無し

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:28:49.845 ID:k3RD4s3vd.net
まあ選抜の時点で強いんだろうけどね
まさか北条さんスタジエールで不合格じゃないだろうな

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:25.053 ID:SyAMxDG70.net
3年の秋やら冬でも退学にされたりするんだろうか
箔は十分付いてるだろうけどエグい

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:35.159 ID:k7R5ENDs0.net
ちゃんと大人として行動してるナルトを見て泣きそうになってしまった

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:41.209 ID:yQuCIAWcM.net
>>551
影分身は難しいだろ!と思ったけど手を動かすやつか

557 : 【41.9m】 :2015/05/25(月) 22:29:47.704 ID:MYkCoGOjd.net
>>453
そうか
そんな設定あったな
でも雷影はそこまで直線縛りなかったよな?

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:53.165 ID:MDDydVUH0.net
やっぱ食戟のソーマよりヘルズキッチンやな

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:54.024 ID:ZBHQlrlC0.net
らっくんやっぱ今までマリーに対して誠実やなかったんかい

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:55.838 ID:tPmtEUAI0.net
ただ二軍校みたいのあるとしてもタクミとか自分の店あるやつは帰りそう

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:56.967 ID:5RTbXw2M0.net
>>551
影分身も禁術の一歩手前クラスの高等忍術なんだけどな

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:29:59.796 ID:4Sv+iwdR0.net
ブラクロの王道展開はなんかわざとらしいんだよな

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:30:35.444 ID:SSCXWXrmd.net
レディジャスティスは作者がもう燃え尽きかけてて気力のあるうちに裸描いておきたかったんだろ
それでももうボロボロの奇形祭だが

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:30:45.829 ID:ynGr/xMp0.net
>>529
それ説明されてないよな
決勝戦で明かされると思ってたけど
そんなことなかったぜ

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:30:48.982 ID:+RJxisCr0.net
ブラクロは2ちゃんだとウケ悪いな
俺も好きじゃないが

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:30:49.104 ID:tgYnfeG00.net
ブラクロは毎週安定して面白い
相撲やハイキューみたいな漫画だわ

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:30:56.431 ID:ldrlUa8L0.net
ブラクロは単純に熱くて好きだわ
あれ位分かりやすく軽く読めるのは大事

568 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:30:59.062 ID:1ipT1OT30.net
>>529
1年最強の葉山アキラだったらどのお題でも余裕で勝利できたなww

予選:フィッシュヘッドカレー

1回戦
弁当:キーマドライカレーとタンドリーチキン弁当
ラーメン:スパイス香る激辛カレーラーメン
ハンバーガー:ドネルケバブバーガー
デザート:シナモンロールケーキ
洋食:子羊の香草包み焼き
   

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:31:09.254 ID:UeUEIeee0.net
ニセコイはぶっちゃけジャンプでやらなくても良かったんじゃないか

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:31:13.623 ID:lelRtorzK.net
那須さんの目の描き方は何?病人?

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:32:05.504 ID:F1y19nKZ0.net
あれ?小学生の裁判のやつ終わったっけ?

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:32:21.900 ID:J1i07VHpp.net
>>570
最初に顔出しした時もなんか病院っぽい場所だったよね?
身体弱い設定でもあるんだろうか

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:32:50.412 ID:ldrlUa8L0.net
服装も病人のそれだよな那須さん

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:32:52.887 ID:iN7w1zIw0.net
デビリーマンは絵がダメすぎる
焼けが原と同じ匂いがする

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:33:00.918 ID:6pE4Haxy0.net
>>571
最終回は俺たちの心の中に潜んでたんだよ

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:33:38.031 ID:yFKyKj1R0.net
>>546俺達の大暮さんがこういうの描いたら
まず剛寒の治安を紹介するためだけに
主人公のことがちょっと気になってたクラスの女子がレイプに遭ってからが始まりだったろうにな

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:33:48.574 ID:lBxZ368P0.net
ブラクロは前回のグラサン先輩といい今回の戦闘狂先輩といい
DQNだが実力は凄いみたいなキャラに見えていざ任務になると実力も結構頼りないな
まあ本来(騎士団の中では)落ちこぼれが採用される団なんだからその方がリアルと言えばリアルだけど

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:33:55.785 ID:k3RD4s3vd.net
マリーここまで描いといて余命じゃなくて別の意味で時間がありませんでしたてへぺろ展開だったらマジでニセコイ切るわ

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:34:05.635 ID:KPNqbpWB0.net
まぁ一人だけベッドの上で作戦会議してる辺り健康そうには見えない

580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:34:21.194 ID:yVZ6iRC/0.net
>>571
真実は残酷?それとも…

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:34:23.003 ID:5RTbXw2M0.net
>>572
トリオン体でなら動き回れるって設定ならユーマとの絡みもありそうだな

582 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:34:27.760 ID:1ipT1OT30.net
>>576
ちゃーこなんて…
初めてだったんだぞ…!

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:34:30.660 ID:1RL45PmD0.net
あんだけやらかしてまだ株を下げられる男サスケ
こいつ底なしか

584 : 【19.5m】 :2015/05/25(月) 22:34:31.414 ID:MYkCoGOjd.net
>>461
全然違うと思う

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:34:40.525 ID:yqZl09Kr0.net
カレー弁当はいじめ発生するから(´・ω・`)

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:35:19.660 ID:tgYnfeG00.net
マリーは成功率の低い手術を受けないといけないんだろたぶん

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:35:53.305 ID:tPmtEUAI0.net
>>577
素行に問題ありってだけで実力は一流みたいな触れ込みじゃなかったか
まあ敵がめっちゃ強いってことなんだろうけど

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:35:59.647 ID:ldrlUa8L0.net
ニセコイ18巻表紙のマリー可愛い

589 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:36:22.962 ID:1ipT1OT30.net
>>586
そこでワンピースとコラボして

ローがオペオペの実でマリーを不老不死にしてくれるんだろ

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:36:25.138 ID:ad6i0a4F0.net
ブラクロ新連載陣の中じゃあかなりマシな方だけど
台詞と技名にもっと力を入れてくれよ…
騎士団もっとオサレにできただろうよ

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:36:30.190 ID:fkQb6BmA0.net
サスケはマダオだった

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:36:33.757 ID:HNr/iqIhd.net
サスケはまだ偽物の可能性あるから…

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:37:06.336 ID:uTvibVKU0.net
>>583
逆に考えるんだ
下がっちゃってもいいさって考えるんだ

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:37:23.779 ID:5JtxuXit0.net
>>590
タイトルの時点でだろ

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:37:27.920 ID:qyTovZ1Y0.net
そういえば学級裁判の+はいつ来るんだろ
スマホ版が読み切り系一番下が定位置になったから下手すりゃ気付かなそう

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:37:41.270 ID:k3RD4s3vd.net
>>586
それで成功したとかなら良い
仮に病気でも何でもなく別の意味で時間がないとかならキムチより酷い

「わたくし病気でも何でもありませんわ?」
「いやでもお前時間がないって…」

こういうのもういらない

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:37:48.251 ID:khIZOQ7Z0.net
ブラクロ好きだけどまだ始まったばかりだから雑談のネタが少ない
ロータスは負けても逃げるなりして生き残っていつかまたヤミさんと戦ってほしいね

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:38:38.465 ID:k3RD4s3vd.net
ブラクロはキャラと能力が覚えられない
面白いけど

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:38:46.179 ID:tgYnfeG00.net
>>596
体弱い描写をこれまで何度も入れてるんだからそれはないだろ

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:08.713 ID:ohYhdVsD0.net
今週のチェリーティーチャー良いな
みのりんの乳首で抜いた

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:09.839 ID:tPmtEUAI0.net
悲劇あったとはいえ途中までは円満な家庭で育ったサスケがクソ親父で
親の顔も知らなかったナルトがいい親父してるってのもなんとも

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:27.861 ID:5hMj80A+0.net
before ハングリージョーカー
after ブラッククローバー
まるで成長していない

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:29.749 ID:5RTbXw2M0.net
ナルトは刀突き付ける前に万華鏡車輪で一瞬で72時間拷問するやつかけたら面白かったのに

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:37.100 ID:5JtxuXit0.net
>>597
まだ先の展開だろうけどスペード王国とか出てきたら仲間になってくれそう

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:42.768 ID:k3RD4s3vd.net
>>599
そうだよね
倒れてるし咳き込む描写もあるし
ただやりかねないなあって…

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:58.768 ID:vliZaksz0.net
>>600
もう少し大きめの乳首のほうがいい
乳揉むシーンは良かったが

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:39:58.848 ID:ad6i0a4F0.net
>>590
わかる
それにブラクロって略称ブラックラグーンのと似てて被るしなあと

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:00.682 ID:HNr/iqIhd.net
ブラクロは新キャラ同士をいきなり闘わせてどっちも立てたいみたいな話の下手さが逆にウケる

609 : 【25.7m】 :2015/05/25(月) 22:40:04.584 ID:MYkCoGOjd.net
人間だけど尾獣並みのパワータイプって雷影と鬼鮫以外にいる?

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:08.924 ID:BZKasGY30.net
なんか白鳥沢弱体化してね
もっと絶望感あると思ったら普通に競ってるじゃん

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:26.291 ID:ad6i0a4F0.net
>>594だったわ

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:31.985 ID:tgYnfeG00.net
>>602
連続カラー貰えてる時点で大きな進歩じゃん

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:37.909 ID:ldrlUa8L0.net
とりあえずノエハムの痴女っぷりをもっとだな

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:52.327 ID:SgbnDkqe0.net
ジャンプ+の話もありなのか
メデューサちゃん可愛い

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:41:21.876 ID:fkQb6BmA0.net
ニセコイはヒロイン数絞り始めてきてるから
今回でマリーが手術で外国へ
次はおっぱいがなんやかんやあって外国行ってフェードアウトするよ

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:41:26.131 ID:k3RD4s3vd.net
今週の影山がスパイク打つシーン小さかったけどかっこよかった

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:41:29.730 ID:khIZOQ7Z0.net
>>613
ミモザのおっぱいは?

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:41:36.091 ID:duWqP6kH0.net
ヤミ・スケヒロとかいう名前が作者のセンスの全てを物語ってる
これどういうつもりで付けたんだよ

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:42:18.108 ID:tgYnfeG00.net
>>610
夏の決勝で青城とも競ってただろ
そもそもバレーは相当力の差がないと大差はつかないよ

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:42:20.544 ID:5RTbXw2M0.net
マリーの件はどう転んでも叩かれる八方塞がり状態

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:42:28.794 ID:5JtxuXit0.net
ブラクロは主人公の無効化はいいとしても反射とか必要だったか?
あの直情型主人公が器用に剣くるくるさせて無効化と反射を使い分けてるのなんか違和感あるわ

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:42:38.839 ID:SyAMxDG70.net
>>602
進歩はしている

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:42:44.227 ID:yqZl09Kr0.net
命捨ててマリーを不老不死にするロー

マリー「あなたが千葉県のYさんだったなんて…」

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:43:03.776 ID:ad6i0a4F0.net
金色の夜明け黒の某牛ってなあ子供受けがいいとも思わないし厨二にもピンとこないし中途半端なんだよなあ
くっさいくっさい厨二に振り切ってほしいんだが

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:43:14.273 ID:GB5Bj6Hg0.net
西谷が強すぎる

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:43:51.393 ID:6pE4Haxy0.net
マリーの病気は下手したらキムチ以上にやらかすと、俺の勘がつげている

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:43:56.953 ID:Aq4Sa+jo0.net
ヒロアカひどくね?長々やったトーナメントの締めがこれ
何考えてるんだ作者

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:44:32.416 ID:KfyE5Y7jp.net
やっぱりヒロイン固定だと安心感あるな
ハーレムとかいらんかったんや

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:44:36.329 ID:KPNqbpWB0.net
>>621
やってることはぶった斬りと打ち返しだけだから脳筋そのものだぞ

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:44:43.721 ID:OqUPift60.net
>>627
俺も若干思った
もうちょっと丁寧に描けよと

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:44:47.405 ID:rQNJ4X5ka.net
>>624
金色の夜明けって書いて別の読み方にするだけで中二感増すのにな
イマイチ思い切ったダサさが足りない

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:44:51.415 ID:5RTbXw2M0.net
>>627
言うほど長々やってないけどな

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:45:13.342 ID:UeUEIeee0.net
今のジャンプにまとも?なエロ枠ってあんの?

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:45:34.250 ID:fxxs2rya0.net
メデューサさん

635 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:45:41.137 ID:yVZ6iRC/0.net
ブラクロの作者はさぁ
男の表情が硬いんだよね いつもマネキン状態
多分それ回避の為にも主人公にアホ顔させてるんだろうけど阿呆顔率が多過ぎてこれまた食傷気味

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:45:40.325 ID:5JtxuXit0.net
病弱だけどそれを悟られないよう明るく元気に振る舞う一途なところがマリーのメインの魅力だと思うんだけど
病気治っちゃうと一気にキャラ弱まっちゃうよね

637 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:46:32.833 ID:1ipT1OT30.net
てかニセコイって結構コラボしやすいな

・暗殺者ネタで「暗殺教室」

・千棘やマリーの私服で「ワンピース」

・警察ネタで「こち亀」

・料理ネタで「食戟のソーマ」

・病弱ネタで「トリコ」

・死神ネタで「ブリーチ」

・ゴリラネタで「銀魂」

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:46:43.348 ID:yqZl09Kr0.net
上条さんは説教とパンチだけでどうやって文庫本36冊分も頑張ってんの?

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:46:52.778 ID:+ysLEu6H0.net
ハイキューは今回優勝して全国でネコマと戦って終わりなのかな
3年卒業したらつまらんし

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:46:52.760 ID:5RTbXw2M0.net
>>634
脱いでる描写少ないのにレディジャスティスの数倍エロく感じるのはやっぱ画力なのか

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:47:09.310 ID:UuGewUs40.net
銀魂はまだ強いの出すのかよ
この作品に主人公以外の強さとかそんな求めてないんだけど

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:47:14.671 ID:fkQb6BmA0.net
>>627
体育祭はかっちゃんが轟を意識し始めるきっかけと轟がデクを意識し始めるきっかけを説明する為だけのホモ編だからね

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:47:18.492 ID:tcW3Tv0P0.net
デビリーマン結構面白くてビックリ
新連載の中じゃ一番好き

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:47:22.174 ID:uTvibVKU0.net
熱い少年漫画のまねっこしてるだけに見えてむしろ退化してるよブラクロ作者

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:47:28.721 ID:ad6i0a4F0.net
>>631
ドイツ語とかでうまくやればかなり厨二受けしそうなのにホントもったいない

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:48:35.620 ID:UeUEIeee0.net
>>637
後半の無理矢理感

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:48:39.347 ID:k3RD4s3vd.net
結局銀魂の最強キャラって誰なんだろうな
夜王かな?って思ってたけど虚強そう

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:48:49.937 ID:oGzuSMZI0.net
>>627
ソーマに比べたら大分ましでしょ

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:49:40.108 ID:fkQb6BmA0.net
>>647
編集長

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:49:40.406 ID:yqZl09Kr0.net
>>640
お前が加賀地さんに恋してるからだよ

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:49:47.179 ID:GB5Bj6Hg0.net
あのかぶき町四天王の銀時と一緒にやりあったやつと夜王どっちが強いんやろか

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:49:58.994 ID:rQNJ4X5k0.net
>>644
それでもアンケ取れてるってことはこういうのが求められてんじゃね?
7つの大罪人気を考えるとまぁ不思議ではない

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:00.352 ID:5RTbXw2M0.net
>>645
リボーンはスペイン語で頑張ってたのにな

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:02.323 ID:tgYnfeG00.net
虚>神威=夜王
沖田の評価が正しいなら強さはこうだろ
虚が最強なんじゃね

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:02.810 ID:fxxs2rya0.net
http://imgur.com/hUt4kUK.png
http://imgur.com/FvnB7jT.png
http://imgur.com/PBo9wod.png

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:16.717 ID:ad6i0a4F0.net
ヒーローは先週のヴィランはどうしたんだよ
まあヒーローうようよいる所に突っ込むほど馬鹿じゃないということか

657 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:50:16.857 ID:1ipT1OT30.net
>>646
いや、ゴリラコラボは結構アリだと思うよ?

楽の布団に千棘がもぐり込んでくるんだけど朝起きたら近藤さんになってるの

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:43.470 ID:ldrlUa8L0.net
海坊主もいるぞ

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:48.903 ID:lBxZ368P0.net
夜王は太陽っていう致命的な弱点があるからなぁ

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:04.727 ID:ohYhdVsD0.net
迅さん言わなくていいのに…のところの三上さんが可愛い

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:06.141 ID:SRYVci5Gp.net
>>637
ニセコイがそれだけ売れそうな要素ぶっこんでるってのとだよなこれ

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:38.269 ID:khIZOQ7Z0.net
>>645
ネタ元の黄金の夜明け団(ゴールデンドーン)の読み方をそのまま持ってきてもダサいけど
変にドイツ語で小細工しても恰好悪くなりそう

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:39.756 ID:ldrlUa8L0.net
>>653
リボーンはイタリア語だよ息子たち

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:47.197 ID:yqZl09Kr0.net
ドイツ語もスペイン語もオサレ師匠に抑えられてるからね(´・ω・`)

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:51.114 ID:lBxZ368P0.net
ネット上では優遇されすぎとか叩かれる割に公式にはゴリラネタを押される千棘マジ不憫

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:12.688 ID:iN7w1zIw0.net
ブラクロはもう少しネーミングセンスどうにかならんのか
キャラデザとかは諦めた

667 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:52:23.667 ID:yVZ6iRC/0.net
さっすが>>663ィー!!

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:40.656 ID:lelRtorzK.net
ソーマのCカラーは先週じゃなくて今週がよかったな

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:48.488 ID:5JtxuXit0.net
>>637
リボーンがまだ続いてたらマフィアコラボもありだな
てかやっぱ楽の実家も覚醒剤とかで利益上げてるのかな

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:52.039 ID:UeUEIeee0.net
>>664
ロシア語はどうよ

671 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:52:54.232 ID:1ipT1OT30.net
>>661
そうそう、恋愛引き伸ばしに限界感じたら

ギャグ漫画にもバトル漫画にも出来るっていう強みがあるよね

楽を一人前のヤクザの親分にするために広島から家庭教師が来るとかね

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:54.645 ID:k3RD4s3vd.net
朧も最強の一角に挙がらないかな

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:55.461 ID:PjEowmHL0.net
正直な話おまえら何読んでる?

有名な相撲もくっそつまんねぇしブリーチつまんねぇしソーマつまんねぇし

いやほんと頑張って5作品くらいしか読めない

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:18.612 ID:oGzuSMZI0.net
>>661
ニセコイは小学生から温めてたダブアツで無残に夢破れた古味が計算ずくで当てに来た漫画だからな

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:38.707 ID:k3RD4s3vd.net
>>673
一通り読んでるよ

676 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 22:53:56.004 ID:yVZ6iRC/0.net
>>673
全部読んでるよ
ニセコイだけは15秒くらいで読み終わるけど

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:58.844 ID:HHX6hxki0.net
名称のセンスでは師匠に勝てないからな
無理やりひねっても厨二病乙って言われるのが関の山ストーリーで頑張るしかない

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:05.876 ID:KfyE5Y7jp.net
>>643
ここじゃ不評だけど俺は嫌いじゃない
むしろ割と期待してる

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:08.839 ID:GB5Bj6Hg0.net
ダブルアーツは短期連載だと思えば割りと良作

というかなんで打ち切りになったんだっけ?パクリがどうこうだったか

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:19.659 ID:tgYnfeG00.net
>>673
全部読んでるよ
今はめだかやべるぜや助っ人が載ってた時よりは大分マシだろ

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:27.776 ID:ldrlUa8L0.net
>>673
全部です

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:30.105 ID:rQNJ4X5k0.net
>>673
全部読まないと損じゃん

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:30.418 ID:Z/tuTQys0.net
>>673
ニセコイこち亀銀魂
以外は毎週読んでるし上記のも気が向いたら読んでる

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:55.029 ID:i3sAr8Vcr.net
ニセコイと暗殺しか読まない

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:02.637 ID:ALBYi3rs0.net
ところでお前らジャンプ+のチェリーなんちゃらで抜いた?

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:03.052 ID:sq/+HFKWp.net
>>673
買ったからには全部読むだろ
立ち読みとかいう雑魚はここにいないだろうし

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:19.207 ID:awExQRND0.net
>>673
ハイキュー以外読んでる
ハイキューは何故か忘れたけど一話目から読んでない

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:24.110 ID:fkQb6BmA0.net
大体読んでるけど
レディなんとかとカガミと磯部は読んでないな

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:30.181 ID:UeUEIeee0.net
>>673
基本全部
順番的に新連載は最後だけど

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:55.261 ID:PjEowmHL0.net
>>675
>>676
まじかよ

銀魂もトリコもつまんないし、こんなに読む作品ないなんて初めてかも

ニセコイはパラ読みしてる

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:57.448 ID:rQNJ4X5k0.net
>>679
元々なんで持ち上げられてるかよくわからんかったからね
普通にアンケ悪かったよ
あと主人公が男同士だと勘違いしてPUSHしてた腐マンコが大量にいたって話も

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:59.565 ID:HNr/iqIhd.net
そらバトル・服・職業・料理・病気・動物の共通点でコラボーとか言ってたら何でもありですわ

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:07.243 ID:oGzuSMZI0.net
>>679
とにかく展開遅かった
半年かけて隣町に移動しただけだからな

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:09.837 ID:BZKasGY30.net
ブラクロのユノの声が櫻井で脳内再生される

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:20.147 ID:iN7w1zIw0.net
>>673
それ5分もかからんだろ

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:23.039 ID:+ysLEu6H0.net
デビリーマンは結構面白いかと思ったけど金の取り返し方が雑すぎて萎えた

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:31.859 ID:Z/tuTQys0.net
>>685
抜いてはないが勃起はしたな
プラススレで乳首解禁したと聞いて読んだだけだから今回以外の話一切読んでないしキャラも分からんが好みの女体だった
関係無いが女子たち股間隠せよと思った

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:32.493 ID:tgYnfeG00.net
10年ぐらいジャンプ買ってるけど読み切り以外は全部読んでるわ
ポセイドンですら全話読んだ

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:09.181 ID:fXJTZk8e0.net
>>687
俺もハイキュー以外読んでるw
こち亀は面白そうな回だけ読む

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:11.767 ID:awExQRND0.net
新連載微妙だったなあ
あれ暴力振るわれたらどうなるんだろう
まあその辺も考えてあるんだろうけど
つーかニセコイはこのままマリーが選ばれなかったら可哀想すぎる気がしてきた

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:24.278 ID:gLxqf/kO0.net
近藤さんはめっちゃかっこいいのになんでもてないんだろう

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:33.723 ID:4OYT8ZKn0.net
こち亀の字だけの回とか全部読んでんのか

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:36.954 ID:k3RD4s3vd.net
>>677
師匠のセンスは凄いよね
よくあのネーミングとかポエムとか思い付くよな

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:42.413 ID:5RTbXw2M0.net
>>691
打ち切り食らうまで隣町まで行ったレベルの進行スピード
プラスで毎日更新でも展開遅くて辛かったのにあれを一週間待ちながら読むとか修行だわ

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:43.921 ID:pRXpl85ap.net
>>679
短期連載だったらってその時点でダメじゃん

ダブルアーツは話進まない割に意味深なこと言うしキャラも微妙でどう考えても思い出補正

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:46.456 ID:xzx/LynGd.net
マジカルゴリラ千棘ちゃんクソワロタ

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:04.617 ID:ldrlUa8L0.net
>>701
種族が違うからねしょうがないね

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:05.998 ID:PjEowmHL0.net
おまえらちゃんと読んでんだな

俺の中で最近
マガジン>>サンデー>>>>>>>>>>>>ジャンプ>>>>チャンピオン
になってきてる

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:20.317 ID:fxxs2rya0.net
http://imgur.com/Yx2SyCY.png
http://imgur.com/E0ste3f.png
http://imgur.com/RmmcYZV.png

なんか微妙

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:21.024 ID:PVryp9qs0.net
基本全部読むけど後回しにして前の週から読み直すことがしばしばある
銀魂とカガミガミはここ5週ぐらい読んでないからそろそろ読まないと

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:29.961 ID:ad6i0a4F0.net
>>677
スペイン語は最強すぎる

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:44.252 ID:GB5Bj6Hg0.net
今週のこち亀はめずらしいよな

中川麗子部長の3人で神田寿司って初めてのパターンじゃね?
面白かったわ

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:59:04.770 ID:5JtxuXit0.net
>>700
マリー自身が勝手に悟り開いて
楽様を幸せにしないといつでも私が取っちゃいますよ
とか言ってフェードアウトするから大丈夫だろ

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:59:05.810 ID:uTvibVKU0.net
>>652
一周まわってテンプレ受けるってのはわかる
大罪は読んだことないけどニセコイ初期もテンプレ受けたわけだし
ブラクロはそれとも違う気がすんだけど素直に読めてないだけかね俺が
最悪主人公のキャラが理解できたらなんも言わんけど主人公がテンプレに引っ張られてキャラがないように見えるから何されてもモヤるわ

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:59:13.507 ID:tgYnfeG00.net
サンデーを高評価する奴久しぶりに見たw

716 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 22:59:17.224 ID:1ipT1OT30.net
てか今のジャンプの価値で

250円の内

ワンピース 100円
ナルト 50円
ソーマ 30円
ワートリ 10円
こち亀 10円
ぶり 10円
トリコ10円
暗殺 10円
ニセコイ+ブラクロ10円
斉木+相撲 10円
その他 10円

こんな感じだよな

717 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:59:20.804 ID:k3RD4s3vd.net
>>690
去年あたりからジャンプ面白くなってると思うよ俺は
感じ方は人それぞれだしでは

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:59:35.519 ID:0iXIoY9ua.net
どうせ本当は安いのと間違ってたってオチだと思ったら全然ちがくてよかった
こちかめ

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:00:05.432 ID:5JtxuXit0.net
>>710
すげえわかる
銀魂は今は面白いから毎週読んでるけど丸々エピソード飛ばしたこととかあったわ

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:00:09.948 ID:ZApuNnPCd.net
>>716
ハンタへのお布施が100だわ

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:00:53.098 ID:k3RD4s3vd.net
>>712
寿司出始めの頃はあったような気がするけど、初めてな気もする
てか先週も今週もこち亀が面白い

722 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:00:53.206 ID:4OYT8ZKn0.net
最近の銀魂は吹き出しあまり読まずに絵だけおってるな
ギャグ回はちゃんと読む

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:00:57.975 ID:lelRtorzK.net
>>700
帽子とるとムクムクと青年化するとか?

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:20.948 ID:YnrKXzbja.net
エリナがソーマの素性を知るのは何時になるんだ

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:25.855 ID:pfJ+z3HQd.net
ToLOVEるのエロ画像はよ

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:33.688 ID:UeUEIeee0.net
>>716
その他でまとめるんだったらこち亀から暗殺書かなくても良くね

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:43.139 ID:tJXkioKL0.net
UBSは終わってしまうのですか

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:47.056 ID:rQNJ4X5k0.net
こち亀は結構前にドローンみたな機械で宝石泥棒してたよなwww
誤魔化すかのようにドローン回またやってて笑ったわ

729 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:01:54.836 ID:1ipT1OT30.net
>>713
>楽様を幸せにしないといつでも私が取っちゃいますよ

ガンダムUCともコラボか

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:00.000 ID:PjEowmHL0.net
>>716
ワンピース80円、ナルト70円、斉木50円、暗殺50円でじゃね?

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:05.570 ID:duWqP6kH0.net
>>726
的確なツッコミにわろた

732 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:07.056 ID:KfyE5Y7jp.net
磯部は春画ネタが面白かった試しが全くない

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:07.298 ID:pRXpl85ap.net
ハイキューは読むの時間かかるし飛ばしたまま読まないってのが何度も

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:17.167 ID:awExQRND0.net
>>713
なんつーか一人だけ重いんだよなあ
本当に悟り開いてもらわないと楽が罪悪感で死ぬぞ

735 : 【40.3m】 :2015/05/25(月) 23:02:35.752 ID:MYkCoGOjd.net
>>716
購買意欲刺激度で表すならヒーロー入ってないのおかしい

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:37.129 ID:vJjjLbSH0.net
>>648
ソーマの選抜はよく有るトーナメント展開の中でもかなり出来良い部類だと思うぞ

737 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:02:45.322 ID:1ipT1OT30.net
>>726
いちおうこち亀と暗殺は単独で10円の価値がある

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:03:08.668 ID:ldrlUa8L0.net
今週の磯部はあらすじでワロタ

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:03:15.750 ID:fkQb6BmA0.net
ワンピの展開速度が鰤並になってきてる気がするわ
両先生もっとテンポよくお願いします

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:03:35.641 ID:61HFcNjT0.net
編集部「氷系ゴミ!炎系マンセー!」

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:03:41.801 ID:hx+XGNe40.net
悟り開かせた時点で楽がクズになるがな
楽から振るか死なせるしか道はない

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:03:57.732 ID:4Sv+iwdR0.net
値段をつけるならソーマと暗殺と相撲とヒーローにつけたい

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:07.857 ID:KfyE5Y7jp.net
>>734
あいつ罪悪感なんて感じる玉じゃないから大丈夫

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:12.445 ID:BZKasGY30.net
>>734
嫌いなフリする回でマリーはキープしときたいって考えのゴミがそんなの感じるやけないじゃん

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:13.489 ID:rQNJ4X5k0.net
というかしばらく見ない間にジャンプの読者コーナーってこんなのになってたのか
前のやついつ終わったの

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:31.220 ID:5JtxuXit0.net
>>734
つっても病弱可愛そう補正で選ばれるのもなんか違うじゃん?

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:36.273 ID:4OYT8ZKn0.net
>>740
かっちゃんのは爆発する汗だから水系だろ

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:42.015 ID:HvBzj5xA0.net
>>716
ワートリ200円
その他50円

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:45.939 ID:Aq4Sa+jo0.net
ブラクロ面白いし熱い展開だし
これヒロアカ抜かれるよな

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:14.858 ID:fkQb6BmA0.net
マリーフェードアウトで帰ってくるまでヒロインレース決着つかず最後はなぁなぁで終わりそうな気がするわ
真中を見習えってんだ

751 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:25.531 ID:tgYnfeG00.net
あなたと結婚するために10年努力してきました
彼女いても構いません。いつか振り向かせて見せます
こんなん重過ぎて怖いんだが、マリーだと何故か可愛く見えてしまうw

752 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:25.825 ID:sqEe+lDf0.net
このままマリーは楽と結ばれないまま一人寂しく病気で若くしてこの世を去るんだろうな

753 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:27.595 ID:0iXIoY9ua.net
で結局一番おもしろいのってなんなん?
最近は斉木の切れがない

754 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:51.465 ID:UeUEIeee0.net
>>737
その他全てで10円ってことか

755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:51.906 ID:pRXpl85ap.net
>>749
それはないから安心しろ

756 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:07.735 ID:NC01aczq0.net
サラダ写輪眼出た途端に可愛くなってね?

757 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:31.178 ID:4Sv+iwdR0.net
てかこんな病気設定使わなくていいのに
アホみたいな漫画こんな重くして何がしたいのか

758 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:35.443 ID:k3RD4s3vd.net
>>752
それから楽様小野寺と付き合ってみろ
マリーの呪いで二人とも死ぬぞ

759 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:06.718 ID:UeUEIeee0.net
>>756
+涙目だな

760 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:08.208 ID:QEc8SK5J0.net
かっちゃん勝って良かった
噛ませ道突き進むのかと冷や冷やしたぜ

この調子でタクミも頼むぞ

761 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:51.379 ID:IRA5Pd3t0.net
>>757
話が考え付かないときネタにすればいいからな
単なる舞台装置であって設定じゃないよ

762 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:01.076 ID:5JtxuXit0.net
>>757
ただのキャラ付けだろう
病弱だけどそれを隠して明るく振る舞うマリーちゃん素敵!
みたいなのを狙ってんだろ

763 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:08.516 ID:KfyE5Y7jp.net
>>753
今回みたいないい話は前からちょいちょいあったよな

照橋さんが出しゃばり出してから方向性がおかしくなった

764 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:09.627 ID:hx+XGNe40.net
やっぱり今回の話で面と向かって気がない事言うべきだったよな
ツリーに向かった頃の楽はもう居ない

765 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:10.784 ID:nZiCpIF60.net
ナルトは大人になってからのキャラデザいいよな
なんかいい父親っぽい感じだ

766 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:12.928 ID:yqZl09Kr0.net
タクミは無理ですわ

767 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:13.134 ID:uTvibVKU0.net
>>756
なんか写輪眼のほうがかわいく見えるよな意味わからん
でもパパ!とか言ってるとこは開眼しかけなの相まってすごく怖い

768 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:16.262 ID:nwmMbO8f0.net
>>753
俺は最近毎週笑うんだが
人それぞれだろ

769 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:23.020 ID:oGzuSMZI0.net
>>736
ソーマより下なんてそうそうないだろ
ポッと出のキャラが途中から唐突に持ち上げられ始めて、主人公はそいつに結局2連敗して優勝を逃すっていう糞みたいなオチだぞ
しかもそいつに馬鹿にされたフラストレーションも解消されないままだし

770 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:23.811 ID:OzgqY4qJ0.net
タクミはもうダメだ
覚醒してもソーマに勝てるビジョンが見えない

771 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:08:45.834 ID:1ipT1OT30.net
ゴクゴクゴク

マリー「ぷはー、病気が治りましたわ楽様!」

楽「橘!良かった…。ありがとうございます小松さん!!」

小松「いやー僕もこのアカシアのスープ『ペア』のおかげで心臓が治ったんですよ」

トリコ「やったな小松!」

772 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:01.926 ID:HHX6hxki0.net
マリーは楽と結婚できないけど最終回の数年後ってところに私を心の底から応援して愛してくれるYさんと結婚して千葉県に住んでますって手紙が来るエンドが全員幸せだと思う

773 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:03.059 ID:awExQRND0.net
>>757
どうするつもりなんだろうな
楽がなんとかして病気が治る展開でもくるのかな

774 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:07.345 ID:5RTbXw2M0.net
ニセコイで重い展開なんて嫌いなやつはもちろんのことファンでさえ求めてないのにな
ただただキャラがイチャイチャしてるだけでコミックは数十万売れるのに

775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:09:09.687 ID:yVZ6iRC/0.net
>>709
19掲載時この回の乳首見てエロ漫画出身ではないと悟ったわ

776 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:37.120 ID:4Sv+iwdR0.net
タクミが駄目なのは美作に負けたときから分かってる

777 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:49.149 ID:tJXkioKL0.net
誰とも付き合わねーし進展すらないしニセコイは打ち切られて下さい

778 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:59.938 ID:61HFcNjT0.net
ナルトは加具土命の人が相変わらずのゴミクズで安心した

779 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:10:11.547 ID:EfaUNNVz0.net
公務員になりたいなら警視総監の娘とか超優良物件ですがな

780 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:10:21.611 ID:pRXpl85ap.net
今週のサイキのライオンはワロタ

781 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:10:23.055 ID:khIZOQ7Z0.net
マリーみたいなキャラこそ報われてほしいと思うけど無理なんだろうなぁ
そう思うと余計にストーリーに期待ができない
誰が勝つか分からないくらいの方がラブコメは面白いと思うんだが、ヒロインは一人に固定されてる方が安心して読めるって人もいるしなぁ…どうなんだろ

782 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:10:30.304 ID:k3RD4s3vd.net
イサミが「やっぱり兄ちゃんはすごいや」って言ったシーンは好きだったのにな
イマイチ頼りない兄かと思わせといてやっぱり強キャラだったって感じで
タクミはまた返り咲いてほしい

783 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:10:58.126 ID:vJjjLbSH0.net
>>769
葉山は予選前が初出だからぽっと出じゃないしあそこで負けたからスタジエールでの成長が有るんだろ

784 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:03.017 ID:4OYT8ZKn0.net
それより美作が実は超強かったことにしてほしい

785 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:08.360 ID:ohYhdVsD0.net
今回叡山先輩全然喋んなかったな
二年の中では一番雑魚だから大人しくしてたんだろうか

786 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:10.787 ID:tgYnfeG00.net
>>764
さすがにそれは楽がマジクズ過ぎんだろ
感謝の気持ちを述べた後にフラれるとかマリーはショック死してしまうぞw
というか完全にフラれたら自殺するんじゃねーの

787 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:12.270 ID:tJXkioKL0.net
タクミはむしろ返り咲くだろ

788 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:18.614 ID:rQNJ4X5k0.net
>>765
ゴクウみたいにだいぶ大人になってて関心したわ
一方作を追うごとにアホにあるルフィは・・・コビーの時にあえて芝居をしてたルフィはどこいった

789 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:20.481 ID:khIZOQ7Z0.net
タクミはヤムチャだから仕方ないね

790 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:11:35.199 ID:yVZ6iRC/0.net
>>771
魔離威♂になるがよろしいかな?

791 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:52.751 ID:sq/+HFKWp.net
>>782
スタジエールカットは勝ち確回想のフラグ

792 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:51.377 ID:58fEuc2m0.net
レディ1話と2話ほとんど内容同じじゃねえか
打ち切りだな、こりゃ

793 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:10.503 ID:4Sv+iwdR0.net
そういえば美作って9席からの刺客じゃなかったっけ
なんか会話あっても良かったのに

794 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:23.445 ID:KAQxVdgP0.net
Tさんは心の底から応援ってより狂気的な何かを感じる
近所に居たら犯罪犯しそうで怖い

795 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:25.400 ID:khIZOQ7Z0.net
>>788
ガイモンさん?に宝箱を渡そうとしなかったルフィもよかった

796 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:31.524 ID:OzgqY4qJ0.net
ソーマのライバルポジかと思いきや今では選抜決勝のふたりがすっかりライバルだもんな
嫌いではないんだが

797 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:33.412 ID:8J5B/BTn0.net
>>785
久しぶりの美作との再会に言葉が出てこなかったんだよ

798 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:49.893 ID:awExQRND0.net
レディはつまらないバトル漫画になりそうな感じしかしない

799 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:11.186 ID:BZKasGY30.net
なあHUNTER×HUNTERって実はもう完結しないんじゃないの?

800 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:28.895 ID:tJXkioKL0.net
タクミは成長できそうだけど黒牙葉山とかもう伸びしろないだろ

801 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:52.199 ID:tPmtEUAI0.net
>>779
しかも私有島持ってるほどの資産もあるって
ただの警視総監じゃなくてかなりの権力者一族

802 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:57.996 ID:4OYT8ZKn0.net
>>799
本当に完結させるきないならぶん投げエンドにしてるから大丈夫

803 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:01.320 ID:/mmRTABQa.net
こち亀最近調子よくね?
大阪回以外は面白い

804 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:03.748 ID:pRXpl85ap.net
>>799
第一部未完!

805 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:06.419 ID:lBxZ368P0.net
葉山は絶対えりなに負ける

806 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:11.957 ID:rQNJ4X5k0.net
>>799
休載はまぁいいけど 未収録分読みたいのに単行本出てないからなぁ
そこら辺はちゃんとしてくれよ

807 : 【28.9m】 :2015/05/25(月) 23:14:13.914 ID:MYkCoGOjd.net
今ナルトの中にいる九尾って半分じゃなくて完全体?

808 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:29.497 ID:5JtxuXit0.net
マリーはもう重いというか不自然のレベル

809 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:31.737 ID:oGzuSMZI0.net
>>796
そいつらも最近の人気投票で8位と11位で主人公のイケメンライバルとしてはいまいちパッとしない順位だからな
葉山も黒木場もいまいちキャラ付けが上手くいってない感じがある

810 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:40.352 ID:KfyE5Y7jp.net
>>795
あとラブーンに串刺ししたりとか

昔のルフィは馬鹿だけど思慮深さがあったな

811 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:50.622 ID:xzx/LynGd.net
美作は間違いなく強キャラだわ

812 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:10.857 ID:tgYnfeG00.net
>>803
最近は斉木や磯部よりも面白いな

813 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:35.454 ID:8J5B/BTn0.net
美作は完全に上位互換がいたからアカン

814 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:34.726 ID:KfyE5Y7jp.net
>>799
は?ゴンさんが頭伸びて終わったろあれ

815 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:40.454 ID:tPmtEUAI0.net
葉山は跡部様みたいにギャグもこなせれば人気キャラになれる

816 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:11.171 ID:4Sv+iwdR0.net
ソーマ美作戦はつまらなかったな

817 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:17.707 ID:k3RD4s3vd.net
アリスはまだ強キャラ感あるからまたリベンジ来そう

818 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:25.562 ID:5JtxuXit0.net
>>807
たぶんそうじゃないか?
そう考えるといよいよナルトに勝てるやついなさそうだな

819 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:54.675 ID:awExQRND0.net
つーか田所ちゃんが原付と並走してんのはソーマがゆっくり走ってるんだよな?
実はむちゃくちゃ自転車こいでるんじゃないよな?

820 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:59.832 ID:tgYnfeG00.net
1年後に生きてるか分からない病弱な女から生きる原動力を奪うとか少年漫画にあるまじき鬼畜行為だよな
もう楽はマリーと付き合ってやれよ

821 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:28.757 ID:5RTbXw2M0.net
>>815
ただ曜日を間違えただけでこの貫禄だからな
葉山なんぞにゃ無理無理
http://i.imgur.com/KUkUsr8.jpg

822 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:30.296 ID:2afxg5d+0.net
UBS頑張ってくれ
絵も綺麗で崩れ少ないし
台詞回しもたまに寒いけど概ね高水準だし
ストーリーもシンプルでわかりやすいし
何よりももっちが可愛いから本当に続いて欲しい

823 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:58.842 ID:k3RD4s3vd.net
タクミはもう不憫な展開やっちゃったから三枚目キャラにも出来ないよな
前みたいに「また会おう幸平!」って言ってバスで隣同士みたいなの無いだろうな

824 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:05.278 ID:tJXkioKL0.net
十傑入りする順番はソーマ葉山田所ちゃんアリスタクミ黒牙非処女美作だな

825 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:17.203 ID:Ny6/1Jx5d.net
>>794
寺生まれは関係ないだろ

826 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:18.277 ID:xzx/LynGd.net
アリスちゃんは強キャラ感出すの上手いよな
一人で練習してたんだろうな強キャラ感出すための

827 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:33.336 ID:OzgqY4qJ0.net
USB今週面白いと思ったんだけどなぁ
もうカウントダウン始まってるようでかなしい

828 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:51.354 ID:KfyE5Y7jp.net
>>819
案外田所ちゃんならバイクに並走出来そうな気がするから怖い
あれでかなり体力があるイメージが何故かある

829 : 【25.9m】 :2015/05/25(月) 23:18:52.697 ID:MYkCoGOjd.net
>>818
合体する描写あったっけ?
元いたのが抜かれてナルトが死んでそこにミナトのが入ったとこまでは覚えてる

830 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:19:00.831 ID:1ipT1OT30.net
>>790
じゃあこうだな

マリー「もうダメですわ…」

楽「橘…。先生、なんとか橘を助けてください!」

ロー「"ラジオナイフ"!!」ビリビリ

マリー「ぎゃああああああああああ!!」

ロー「"シャンブルズ"!!」

マリー「心臓の腫瘍が取れましたわ!」

楽「先生!ありがとうございます!」

ロー「感謝しろよ、一条屋ァ」

831 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:04.913 ID:8J5B/BTn0.net
>>819
メーター表示がちゃんと10キロになってる

832 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:07.000 ID:fkQb6BmA0.net
最初から本命決まってんのに過去からの刺客送ってくんなよって話

833 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:11.653 ID:tJXkioKL0.net
まだUBSは戦えるから

834 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:16.821 ID:4Sv+iwdR0.net
あっさり負けちゃったしもうアリスに強キャラ感ないよ
可愛いだけ

835 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:27.345 ID:5RTbXw2M0.net
>>827
少なくともレディジャスティスの押し出しで打ち切りになるのが納得いかねえ

836 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:35.347 ID:Ny6/1Jx5d.net
>>828
卓球の東北チャンピオンとかだしな

837 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:35.472 ID:HORkbbf0p.net
美作とタクミとソーマが戦う順番が逆だったらきっとソーマが負けてタクミが勝つ展開だったに違いないと思ってる

838 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:01.119 ID:6pE4Haxy0.net
可愛い以上に大切なことなんてない

839 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:05.320 ID:tgYnfeG00.net
>>819
メーターを見てみよう
時速10キロ程度で走ってるからね

840 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:00.094 ID:awExQRND0.net
>>831
本当だ
その辺ぼかしてくれてたら面白かったんだけどな

841 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:08.854 ID:sq/+HFKWp.net
>>837
タイトルが食檄のタクミなら勝ってたと言ってるのと変わらんぞそれ

842 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:07.714 ID:NC01aczq0.net
>>828
なんたって東北の跳び兎だからな
原チャに追いつくくらい朝飯前

843 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:21.849 ID:KPNqbpWB0.net
校内敷地を生徒が原付で走っていい学校ってかなり自由だな

844 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:21:28.311 ID:1ipT1OT30.net
そういえば両津も寿司の世界じゃトップだよな

ソーマと食戟しても勝つんじゃないのか?

845 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:47.053 ID:3ZBSid+m0.net
>>819
いやさすがにそれはソーマが鬼畜すぎるだろwwwwwwwwwww

846 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:54.968 ID:khIZOQ7Z0.net
>>835
ジャスティス突き抜けでUBS残してほしいよな

847 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:22:38.750 ID:scrIclSw0.net
暗殺ってまあそんな展開だよね〜ってのを期待裏切らず淡々とやってるだけでアンケ位置上位なのが中々謎

848 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:22:44.204 ID:oGzuSMZI0.net
>>843
バカみたいに広いからね
小さな山一つとその周辺の平地含めて全部敷地にしちゃってるような学校だから

849 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:23:02.983 ID:vJjjLbSH0.net
アリスは黒木場と五分で戦えるなら一年では葉山、創真と合わせて別格なのは間違いないけど喧嘩売ってたえりなとの比較だと明確に格下ってくらい

850 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:23:05.185 ID:EfaUNNVz0.net
>>815
優勝決定時に手を掲げたけど実は違ってたくらいしないと

851 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:23:23.643 ID:UeUEIeee0.net
実際バイクで10km/hって遅すぎて不安定になったりしないのか

852 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:23:27.113 ID:Z/tuTQys0.net
>>819
それに関する話なんだけど
スカートのJCが自転車で走ってる時、正面に俺がいたとして
俺が歩きや自転車なら女の子もパンチラを警戒してガード固めるけど、車の場合わりと無防備だよな
どうやらあの子らは無意識に車は車として認識していて、中にいる人間に対しては外の目に見える人間よりも警戒心を薄めてしまう傾向にあるようだ
これはチャンスだと思わないか?

853 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:23:31.199 ID:nZiCpIF60.net
>>788
だよなぁ
ワンピはキャラを単純化しすぎててルフィ以外も魅力がなくなってるよな
ウソップは臆病なのが悪化したしサンジはただの女好きになったしチョッパーはただのペットになってしまったし
昔のかっこよかった麦わら海賊団はもういないんだなと思うと寂しいな

854 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:23:44.850 ID:hx+XGNe40.net
UBSはアスカ倒す所まではやってほしい
今の所あんな修行でどうこうなる相手じゃない気がするからどんな試合になるか期待

855 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:24:33.381 ID:KPNqbpWB0.net
>>848
いや安全上ね
自転車ならわかるけど
そもそも漫画に言っても仕方ないけど

856 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:24:33.481 ID:awExQRND0.net
>>851
不安定になるだろうけど足をちょこちょこ付ければバランス取れるだろ

857 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:25:39.890 ID:awExQRND0.net
>>852
車に乗ってる時頑張って見ようとするけど意外と見えない

858 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:25:41.275 ID:fkQb6BmA0.net
尾田のギャグセンスは寒い
この一言に尽きるんだよな
キャラに魅力出そうとして笑える部分もあるんだぞ!ってやりたいんだろうけど悉く裏目に出てる

銃で撃たれてきかーん!って大の字になってた頃が一番面白い

859 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:01.299 ID:5RTbXw2M0.net
>>855
あの学校なら美味いメシ作れるなら何やってもいいよな校風と言われても納得するわ

860 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:12.854 ID:UeUEIeee0.net
>>856
自転車と並走しててそれは危ないだろ

861 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:21.029 ID:JSiFhf6k0.net
ナルトがポッと出のキャラに遅れをトラなくてよかったわ

862 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:37.950 ID:KPNqbpWB0.net
>>853
読み返したらウソップは初登場時が一番勇敢だった

863 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:42.466 ID:VQYDTQ+j0.net
女の子が頑張ってチャリ漕いでるのに横で原付飛ばす男ってサイテー

864 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:52.129 ID:Z/tuTQys0.net
>>857
そこだよな
そこさえなんとかすればわりとノーリスクで見られる気がするんだ

865 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:26:56.466 ID:mfw8hdtM0.net
おまえら暇なの?

866 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:27:20.487 ID:mV6cY+9Aa.net
ウソップはそげキングがピークだったな

867 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:27:29.187 ID:rQNJ4X5k0.net
毎週ちゃんと読んでるはずなのにチョッパーが今どこにいるのかマジでわからん

868 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:27:32.998 ID:bw7Z69lP0.net
ワンピは早くボスたおして次のシリーズになってほしい
ってここさいきんずっと思うようになってた

ドフラは序盤から温めてきた大物キャラなのに残念過ぎたな

869 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:27:39.166 ID:bhozi+8iE.net
つまりどういうことだってばよで笑った

870 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:27:41.159 ID:ox60oEPn0.net
>>846
始まった時から応援してるけどバトルの描写が見やすいし主人公の成長も目に見えて分かるようになってる
絵も読み切りの時から比べると相当努力してるのに加えてなにより何でもありっていう設定の使い方がすごく上手い
後キャラ設定もしっかりしてると思う

871 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:27:44.797 ID:khIZOQ7Z0.net
>>861
敵が逃げようとしたとき、次のページで捕まえててくれたらもっと恰好良かった

872 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:28:02.395 ID:+RJxisCr0.net
ルフィvsウソップは良かった

873 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:28:15.577 ID:oGzuSMZI0.net
>>867
ドレスローザに居ない
サンジナミブルックと一緒にビッグマムと交戦中

874 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:28:14.370 ID:ox60oEPn0.net
ごめん安価先間違えた

875 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:28:20.529 ID:5RTbXw2M0.net
>>866
アラバスタの「仲間の夢を笑われた時だ」だろ

876 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:28:42.177 ID:1ipT1OT30.net
しかしワンピースの技の名前はいつも秀逸だな

昔から”108煩悩鳳”や”狼狩エリアネットワーク”など秀逸な技名が光っていたが

最近はさらに磨きがかかってる

877 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:28:45.862 ID:61HFcNjT0.net
メラメラを得たサボ→強くってかっこいい
氷しか使わない轟→ウザい上に弱い

やっぱ火は素晴らしいわ

878 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:07.886 ID:yqZl09Kr0.net
ジャスティスが突き抜けようとUSBの打ち切りは不可避だろ

879 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:11.154 ID:rQNJ4X5k0.net
>>873
そういやあったなそんなの・・・

880 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:14.239 ID:scrIclSw0.net
サスケって単純に勘違いしてるのかな

881 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:14.041 ID:nZiCpIF60.net
>>862
もう勇敢な海の戦士ウソップはいないんだよなぁ
彼の勇敢さはそげキングという別人格に引き継がれたのかもしれない

882 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:35.302 ID:VHB2LmO30.net
ワンピは今週は時間稼ぎ終わるだけなんだろうな
と思ったら稼ぎ終わってすらいなくてワロタ

883 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:38.312 ID:awExQRND0.net
>>860
いや原付なら意外とできるもんよ

884 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:29:55.196 ID:bw7Z69lP0.net
ワンピースはイーストブルーまで→アラバスタまで→空島まで→W7まで
だんだん許容範囲が広がってる風潮あるけど
スリラーバーグが許されることはなさそう

885 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:30:13.782 ID:HHX6hxki0.net
>>857
そうやってるおっさんとチャリで衝突しそうになった
何でぶつかりそうになったかお互い分かってるから怒鳴りも嫌な顔もせずお互い会釈して紳士な対応したの思い出した

886 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:30:32.601 ID:tgYnfeG00.net
ヒロアカは轟が残念な奴になっちまったな
かっちゃんに後で謝って欲しいわ

887 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:30:46.679 ID:/Cp9dtO2d.net
>>882
むしろ「おお、一週で6分も経ったのか」と思ったわ

888 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:30:59.626 ID:n9O98RkV0.net
オサムはトラッパーに向いてそうだけどな

889 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:06.718 ID:scrIclSw0.net
せっかくの決勝があんな終わりは流石になかったな

890 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:09.442 ID:5JtxuXit0.net
>>829
ラストで陽の九尾が閉じ込められて陰の九尾がナルトと一緒にサスケと戦ってた
直接の描写はないけどサスケと和解して尾獣解放したときに融合したって考えるのが自然じゃないか?

891 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:33.200 ID:bw7Z69lP0.net
轟は決勝でぐちぐち悩ませる必要なかったな
もう主人公に救われてフルパワー発揮する単純な展開でよかったじゃん

892 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:37.666 ID:5RTbXw2M0.net
>>887
こっから一分刻みになるぜ

893 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:39.885 ID:n9O98RkV0.net
>>876
広告狩りのゾロ

894 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:44.181 ID:t17PK8Eq0.net
サスケのブレないクズっぷり

895 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:31:56.259 ID:scrIclSw0.net
てかルフィ覇気が使えるまで時間がきても使うスタミナあんのかよあれで

896 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:32:05.046 ID:zYT3ibiK0.net
ヒーローは決勝一回戦で終わらせたのは良かった、運動会長杉

897 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:32:08.904 ID:oGzuSMZI0.net
>>882
ワンピバレスレじゃ1話で1分ってとこだろうとも言われてたから、1話で6分もたったから割と進んだ方だな(錯乱)

898 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:32:16.607 ID:1ipT1OT30.net
>>884
いや、むしろスリラーバーグ編こそ至高

尾田の絵柄とスリラーバーグのコミカルホラーな雰囲気も合ってるし


ブルックの過去ドラマやリューマとゾロの戦いなど見どころも多い

899 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:32:22.759 ID:4awJQMhS0.net
レディジャスティスはクソ
早く終われや
新連載は期待

900 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:33:03.476 ID:UeUEIeee0.net
ガチワンピファンの人には申し訳ないけど
なんで今でもワンピってあんなに人気あるんだ?
ぶっちゃけ今やってる奴面白くないんだが

901 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:33:09.029 ID:sq/+HFKWp.net
ここ最近のワンピース見てて思ったわ

仙豆は神アイテム

902 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:33:11.478 ID:vJjjLbSH0.net
ワンピはギア4初お披露目でドフラ仕留めきれなかったのはどうも尾田らしくないと思った
ドフラが強いのは分かるけどローが致命傷与えて手負いのはずなのにちょっとしつこい

903 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:33:14.009 ID:yuuO7Qec0.net
どうせマリーはまたなんもないんだろうなあ…

904 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:33:15.324 ID:yVZ6iRC/0.net
まーたドフラミンゴさんが雑魚夢想するのに体力使わないのを口で説明しちゃったか

905 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:34:10.523 ID:KfyE5Y7jp.net
>>858
天然で面白いのに狙い出してから寒くなった例ってあるよな
テニヌもSQ移りたての頃はこんな感じだった

906 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:34:15.715 ID:zYT3ibiK0.net
むしろ、続いてくれ!と一人でアンケ送っても即打ち切られそうなレディジャスティス

907 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:34:18.050 ID:5JtxuXit0.net
>>902
ギア3のときもそれで決めたわけじゃないししゃーない

908 :玉金ボキジマくん:2015/05/25(月) 23:34:20.673 ID:f5cjZCS60.net
10000年 ほかほか戦隊 炊飯ジャー

909 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:34:32.626 ID:5RTbXw2M0.net
>>903
なんかあったとしても後味が悪くなる展開しか考えられないからどう転んでもクソなのは変わらないという

910 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:34:33.067 ID:nZiCpIF60.net
>>884
現在進行形で原作の質が落ちてきてるからなぁ
スリラーバークから明らかに絵が変わったから受け入れられにくいのかも
ただこのまま引き伸ばしと書き込み過多が続くとスリラーバークも許される日が来そうではある

911 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:35:07.913 ID:tgYnfeG00.net
>>900
面白いと思ってアンケ入れたり漫画買う奴が大量にいるからだろ
面白くないと思ってる奴の方が少数派なんだぜ

912 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:35:07.996 ID:yuuO7Qec0.net
>>900
単行本で読むとやっぱ面白いぞ
あとはラフテルとか古代兵器、悪魔の実の秘密やDの意思とかの本筋に関わるところは作り込みが流石だと思うわ

劣化してるけどだからと言って切るほどではない
最近ムダに推されてる漫画よりかは遥かに面白い

913 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:35:38.081 ID:KfyE5Y7jp.net
>>881
パワーアップしたはずなのに精神的にはむしろ弱体化してるという

914 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:35:45.480 ID:IVJLj24L0.net
スリラーバークは正直嫌いじゃない
戦争編以降が最悪

915 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:35:54.056 ID:jlGkhLPW0.net
俺は魚人島以外は普通に楽しめてるんだけどな
ドレスローザは2年後からは1番面白いと思うんだが

916 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:36:10.144 ID:awExQRND0.net
>>900
ワンピファンなんてもうほとんど惰性だろ
多分もう面白いとか面白くないとかで動いてないと思う

917 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:36:31.809 ID:bw7Z69lP0.net
コナンは黒の組織関連だけ読めばいいけど
ワンピはちょこちょこ本筋の話とか出してきたりするから飛ばし読みしづらい

918 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:36:53.588 ID:5RTbXw2M0.net
空島はリアルタイムで読むのとコミックでまとめて読むのとでは違う気がする

919 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:08.972 ID:tgYnfeG00.net
>>915
新世界編なってからは今が1番面白いと思うわ

920 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:13.334 ID:uTvibVKU0.net
>>894
無駄に語感がいい

921 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:37:18.155 ID:1ipT1OT30.net
ワンピースが面白いのは

ルフィだけじゃなく

仲間の成長やバトルが面白い


今、注目なのはバルトロメオとキャベンディッシュだね

バルトロメオの”オマージュ真拳”は今後どんな技が出るか楽しみ

922 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:25.569 ID:yuuO7Qec0.net
>>914
戦争編良かったろ
魚人島編もアーロンの辺りだけは面白い

クソなのはパンクハザード
何もかもが不快だった

923 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:37.117 ID:9ZMVOOAS0.net
ワンピは本筋はいいのにその本筋と特に関係なさそうな描写にどんだけ時間かけるんだって思っちゃう
ドフラ編のコマの何割が本筋書くのに必要なコマだったんだよ

924 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:43.970 ID:bw7Z69lP0.net
岩代はむかしのようなポエム路線に戻ってほしい

925 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:56.268 ID:oGzuSMZI0.net
>>894
サスケがクズなことに逆に安心感すら覚える

926 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:37:56.038 ID:4Sv+iwdR0.net
正直短かっただけ魚人島の方がマシに見えるわ

927 : 【28.2m】 :2015/05/25(月) 23:38:02.287 ID:MYkCoGOjd.net
>>890
封印術なしで融合するのかな?
まあそう考えるしかないんだろけど

928 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:38:13.367 ID:3ZBSid+m0.net
ウソップとポップはどこで差がついたのか
ウソップは毎回成長しないから繰り返しすぎると茶番にしか見えなくなるよね

929 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:38:18.829 ID:KfyE5Y7jp.net
>>916
ハンタの悪口はやめて差し上げろ

もう信者のメンタルが「休載しまくってるからどんな展開だろうとつまらないはずがない」って思考停止しちゃってる

930 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:38:19.338 ID:khIZOQ7Z0.net
ワンピは昔と比べて面白くなくなってきたと感じるのは確か
もう手元にないけれどCP9の辺りから単行本買わなくなってたなぁ

931 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:38:32.803 ID:5JtxuXit0.net
>>894
散々ナルトからとーちゃんかーちゃんに似てるって言われてたのに最後であれだからなぁ

932 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:38:46.386 ID:yuuO7Qec0.net
でも尾田は国民的漫画になったの嫌がってそう
あれで結構エグい描写多いし描きたいこと我慢してんじゃね

933 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:39:15.707 ID:tgYnfeG00.net
>>921
その二人とベビー5は仲間になって欲しいわ
今後も活躍して欲しい

934 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:39:27.762 ID:aPuhJD/e0.net
出て来い麦わら後悔させてやる
って・・・ドフラの踏み台具合に拍車がかかってるな

935 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:39:45.975 ID:nZiCpIF60.net
>>915
だって2年後からって魚人島とパンクハザードしかないしな
2つとも読んでておもしろくなかったわ
あとコロシアム編も酷かった

936 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:39:57.312 ID:B8Ll0UPMa.net
キャベツとロメオはドレスローザ終わっても出番ありそう

937 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:39:58.757 ID:6pE4Haxy0.net
マジでワンピ初期読みやすくてビビる
なんでこの漫画の描き方で正当進化できなかったんだ

938 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:40:01.437 ID:yVZ6iRC/0.net
パンクハザードで出て来た巨大ガキはどうなったんだっけ?

パンクハザードは休載明けからのあのクオリティを出した魚人島の失意の狭間で記憶に残ってないわハウス

939 : 【22.7m】 :2015/05/25(月) 23:40:01.470 ID:MYkCoGOjd.net
ワンピは後になって○○編おもしろかったよなってなるマンガなのかもな
ドレスローザもそのうち

940 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:40:07.354 ID:KfyE5Y7jp.net
>>928
ウソップは元から臆病な側面とそれを乗り越える勇気の二面性を持つキャラ
ポップは最初はガチでただのヘタレだったのが成長するタイプのキャラ

立ち位置が似てるように見えてもそもそも属性が全然違う

941 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:40:36.342 ID:ad6i0a4F0.net
レディジャスティス叩かれてるけどこの作者これから絵相当上手くなると思うぞ
たぶん

942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:40:53.537 ID:yVZ6iRC/0.net
>>939
ハンターハンターもそうだよね

943 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:41:06.830 ID:bw7Z69lP0.net
ウソップは成長してしまうと
もうただのモブ味方にしかならないからね

944 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:41:10.750 ID:ocQr2wcE0.net
>>938
海軍が引き取ってベガパンクがなんとかしてくれるとか

945 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:41:12.751 ID:yuuO7Qec0.net
しかしデービーバックファイト編は許されないのであった

946 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:41:13.773 ID:uTvibVKU0.net
ドレスローザだけなら珍しく失敗してんなで済むけど二年後からずっとこんな感じなんだよな
あの4週間で何があったんだっていう
スリラーはギャグは好きだった、でもワンピのギャグと画面はあの辺を境に下降してる気がする

947 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:41:33.693 ID:GB5Bj6Hg0.net
バックファイトはホンマモンのクソだった
不愉快で仕方がなかったわ

948 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:41:50.157 ID:KfyE5Y7jp.net
>>941
次回の連載に期待だな
今連載中にはちょっと間に合わないと思う

949 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:42:07.440 ID:1ipT1OT30.net
>>933
ベビー5は無いだろ

あいつは八宝水軍の棟梁と結婚すんだろ

あとキャベンディッシュは自分の海賊団もあるし流石に仲間にはなってくれなさそう

なるとしたらバルトロメオかな

950 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:42:35.546 ID:KfyE5Y7jp.net
>>945
>>947
あれアニメオリジナルかと思ってたら原作でもやってて絶望したわ

951 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:42:38.745 ID:nfBusB6JK.net
思い出は美しいな

952 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:42:56.481 ID:2plS3kMka.net
>>945
俺は好きだぞ
ワンピってああいう大筋のストーリーに関わらない骨休めの話がまったくないからな

953 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:42:57.947 ID:5RTbXw2M0.net
あんだけ仲間仲間言ってたのに2年後で仲間間違えるってどういうことだよ

954 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:43:07.947 ID:duWqP6kH0.net
>>931
サスケは鏡見たことないからね
しょうがないね

955 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:43:12.419 ID:4awJQMhS0.net
>>941
上手くなるわけないし、上手くなる前に連載が終わるわ
ヒロインのキャラデザで顔隠すとかまじでない

956 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:43:26.698 ID:pRXpl85ap.net
レディジャスティスは今時あの頭身で少年誌エロ書いてくれる人少ないから上手くなって欲しい

957 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:43:37.243 ID:/Cp9dtO2d.net
>>913
いや別に弱体化はしてねえよ

958 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:43:51.916 ID:lBxZ368P0.net
どうでもいいけど「パパとサラダと会わせてやりてーしな」って微妙に日本語がおかしい気がする

959 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:44:35.648 ID:QSYUFGMU0.net
尿意を我慢してる娘に刀向けるサスケェ…

960 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:44:38.618 ID:yuuO7Qec0.net
>>953
ワンピってそういう批判できるとこいっぱいあるけど、いまだに「マグマは火の上位互換だから攻撃が通用する」が叩かれてるのだけはよく分からない

961 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:44:56.682 ID:uTvibVKU0.net
>>939
戦争編まではそれもわりと見るけど魚人とPHは今でもほとんど見ないしなぁ
ドレスローザは長いぶんどっかしら言われるかもしれんけど

962 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:44:59.943 ID:QEc8SK5J0.net
マリー最近好き

963 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:02.907 ID:6pE4HaxyH.net
岸影様の日本語がおかしいのはいつもだろ

964 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:19.416 ID:tgYnfeG00.net
>>949
まあそうだな
ベビー5とサイのその後は扉絵シリーズで描かれる事を期待するよ
キャベンは寝るたびに暴れられても困るから仲間にならない方がいいのかもしれんw
バルトロメオは期待

965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:45:23.015 ID:yVZ6iRC/0.net
>>959
これは失禁来ますわ

966 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:39.153 ID:nZiCpIF60.net
ワンピは初期のシンプルな話と画面に戻ってほしい
ルフィもアラバスタや空島くらいまではかっこいい主人公してたのにな
ナルトは一部も二部もそれぞれ良かったけどワンピはちょっと失敗した感あるわ

967 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:41.885 ID:ocQr2wcE0.net
パンクハザードは結構好き

968 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:42.483 ID:KfyE5Y7jp.net
>>953
その一番最初の仲間の言い分を全く信用せずに一方的に殺そうとしたくらいだし

969 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:49.462 ID:/Cp9dtO2d.net
>>946
CP9編と比べれば今の方が面白いわ
つーか最高幹部との決着からが長すぎてダレてるだけでそれまでは普通に楽しめた

970 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:45:56.451 ID:H/6BHMwz0.net
>>959
それは方便でサスケに早く会いたかったからだとおもも

971 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:46:16.201 ID:1ipT1OT30.net
あとバルトロメオ加入したらサンジの

『3番手』としての地位は危なそう

まあ、戦闘弱くても料理と操船で役に立ってるからいいんだけどね

むしろ、いつも船の仕事サボって修行ばっかりしてるゾロはもっと強くなれよと

972 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:46:17.815 ID:xzx/LynGd.net
サスケは後ろに敵がいるからあんな態度とったんだろ?
そうだよな‥?

973 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:46:19.851 ID:/Cp9dtO2d.net
>>958
微妙でなく普通におかしい

974 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:46:35.132 ID:bw7Z69lP0.net
>>960
それまでロギアの優位性をさんざん表現してたのに
エース殺すために適当な設定追加したって感じがしたからな
設定そのものを見ればたいしたことないのかもしれんだ

975 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:46:58.896 ID:nfBusB6JK.net
>>966
ナルトが成功って
叩かれまくったやろ

976 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:03.014 ID:KfyE5Y7jp.net
バルトロメオはむしろ麦わら一味と対等の立場になれないから仲間にするのは難しいだろ

977 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:11.836 ID:UeUEIeee0.net
>>959
目から出てるからセーフ

978 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:16.406 ID:phlJOigqa.net
勢いがなんだかとんでもないジャンプ摩れ

979 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:34.915 ID:j4YXiQ9U0.net
エロマンガがえろくない

980 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:37.878 ID:/Cp9dtO2d.net
>>974
ロギアの優位性とは関係ないやろ
これまでも水で砂を固めたりゴムだから雷を殴ったりしてんだから

981 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:45.373 ID:KfyE5Y7jp.net
>>975
ヒナタは一部の頃の方が可愛かった

982 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:57.031 ID:nZiCpIF60.net
>>939
読み返すときは基本単行本だから余計そうなるのかもな
BLEACHもさんざん言われてたけど単行本で読み直すと面白いし

983 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:00.972 ID:bw7Z69lP0.net
ワンピは初期の人情路線のまま続けてもマンネリだろうし
国家とかおおきなレベルのストーリーにシフトしたのはいいけど
いまいち面白くないのがなあ

984 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:04.830 ID:/Cp9dtO2d.net
>>976
傘下だろ普通に

985 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/25(月) 23:48:30.491 ID:yVZ6iRC/0.net
>>944
ベガパンク流石だな

986 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:45.132 ID:EfaUNNVz0.net
>>976
傘下に加わったり

987 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:57.121 ID:hH87xvKE0.net
ニセコイは本当クソだな
マリーの事情はそんな引っ張らんでええやろ

988 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:58.961 ID:GB5Bj6Hg0.net
バルトロメオみたいなのは好きだわ
ルフィの大ファンと告白したときは驚いた

989 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:49:26.092 ID:uTvibVKU0.net
>>967
実はおれも茶ひげ以外はそんな嫌いじゃない

990 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:49:43.352 ID:1ipT1OT30.net
>>976
いや

「オラごときがルフィ先輩のと一緒に行くなんて恐れ多いべぇ!」

「? 俺たちもう仲間だろ」ド ン

「…ッ!」ブワッ


これで大丈夫

991 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:49:48.561 ID:awExQRND0.net
>>987
でもどう収集をつけるのかは結構気になってる

992 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:51:10.335 ID:SRYVci5Gp.net
今週スレの流れはえーな

993 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:51:33.460 ID:5JtxuXit0.net
>>972
これはありそう
岸影こういう表現好きそうだし

994 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:51:36.582 ID:vliZaksz0.net
ももっち打ち切られないで

995 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:51:58.411 ID:xzx/LynGd.net
残念ながら‥

996 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:52:09.992 ID:1ipT1OT30.net
あとビッグマムを倒すために

″同盟″という形でキャベンディッシュも一時的に仲間になるかもな

キッドやホーキンス、アプーも同盟組んでるし

997 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:52:50.417 ID:uTvibVKU0.net
1000ならジャスティス塩分濃度100%

998 :漫画の神の使徒:2015/05/25(月) 23:53:06.638 ID:1ipT1OT30.net
>>1000
ならヒロアカ打ち切り

999 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:53:10.806 ID:NGqyxl55a.net
1000ならコンドルの石山先生ジャンプに復活
超絶大ヒットする

1000 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:53:14.563 ID:pRXpl85ap.net
ももっちリョナ展開もないまま終わっていいのかよォ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200