2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニのアルバイトでミスして落ち込んでる

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:35:12.893 ID:fCZv+a740.net
廃棄の商品のチェック漏れ
弁当の渡しそびれ
お釣りのミス
ソース爆発

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:50:59.752 ID:fCZv+a740.net
>>60
なんか心が軽くなった

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:02.413 ID:tDVU8Jitd.net
>>61
まとめ買いだとたまにいるよ
温かいから袋別にするために常温や冷たいものだけ入れると、一緒に入ってると思うのか行こうとしちゃう

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:13.734 ID:84SNjMjP0.net
コンビニとくバイトの定番みたいな扱いされてるけど結構難易度高いからな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:32.538 ID:3St9H+Ql0.net
正社員でもないんだから適当でいいんだよ
日本人はバイトでさえきっちりしすぎてて自分で自分の首を絞めてる
奴隷が奴隷の足引っ張って喜ぶのは資本家だけ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:51:41.078 ID:fCZv+a740.net
>>61
弁当二つあって、温めのレンジが二つあったから
一方を忘れたんだ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:08.034 ID:fCZv+a740.net
>>62
最終兵器

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:17.275 ID:l+3CPQID0.net
一番くじで1枚700円と800円の奴が同時進行でやってた時あったんだけど700円の奴引いたのにレシート見たら800円になってた
糞詐欺店員死ね

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:23.983 ID:wChc0u/X0.net
>>70
誤字しちゃうようなおバカさんにはどんな作業も難易度高いだろうね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:26.374 ID:fCZv+a740.net
>>65
了解した

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:35.953 ID:fCZv+a740.net
>>66
ありがとう

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:37.675 ID:nYrS+yL3d.net
1ヶ月してその調子ならへこんだほうがいいけど新人なら気にすんな
新人で気にしないほうが難しいかもしれないけどwww

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:48.352 ID:fCZv+a740.net
>>67
苦笑いされた

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:54.383 ID:XC7Bfwad0.net
客がどう思ってるとか考えんなよ
失敗は失敗気をつければ良いだけ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:18.939 ID:fCZv+a740.net
>>70
そうなんだよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:29.254 ID:rzSc9C7q0.net
チノちゃん見て元気出しなよ
http://i.imgur.com/wtGcXcR.jpg

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:37.492 ID:fCZv+a740.net
>>71
真剣やってもこの始末

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:53:51.877 ID:fCZv+a740.net
>>74
すまない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:19.691 ID:fCZv+a740.net
>>78
4日目だ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:35.844 ID:tDVU8Jitd.net
あとあれだな
もう廃止されたけど、メール便のやり方と宅急便のやり方が混ざって大変だった

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:54:45.449 ID:Aqx9ijP10.net
>>71
いくらそれが正しくても世間が許さないんだから本当生きづらいよなあ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:02.726 ID:NWrRCGX60.net
気にすんなよ全部お前のせいだからな

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:15.793 ID:fCZv+a740.net
>>80
ありがとう

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:23.458 ID:+0ZJhMBA0.net
コンビにも大変だな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:47.699 ID:tDVU8Jitd.net
>>79
苦笑いならまだいいよ
怒鳴られたりキレられる可能性もある

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:55:48.006 ID:ix2gzqiTa.net
コンビニ難易度高いとか
障害でもあるんじゃない

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:03.333 ID:fCZv+a740.net
>>82
元気でた

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:20.339 ID:fCZv+a740.net
>>88
そうだ
俺のせいなんだよおおお

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:56:34.611 ID:fCZv+a740.net
>>90
まじで大変

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:00.405 ID:fCZv+a740.net
>>91
怒鳴られたら心折れるな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:40.479 ID:fCZv+a740.net
>>92
まじで一回診察してもらおうかな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:57:46.183 ID:XC7Bfwad0.net
ワックスにスプーンつけますか?と聞いた俺もいるんだから安心しな

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:02.504 ID:Cd4gEYVV0.net
>弁当の渡しそびれ

ガンジーでもパワードスーツ着て殴るわ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:06.788 ID:PByI4Ta40.net
昔ローソンでキャスター1頼まれてカスタードまん出したら客に爆笑されたな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:58:20.134 ID:XkzpN33h0.net
気にすんな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:59:26.822 ID:Ssi1OAawp.net
>>92
人それぞれ難易度に差があるから
コンビニバイト程度でムズイ言うような奴なんだ勘弁してやれ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:00:14.497 ID:WMna3ToCM.net
始末書書いたか?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:36.482 ID:Ar9sGO5g0.net
>>82
もっとくだちい

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:01:43.842 ID:y7vRC8PaM.net
コンビニていどでむずいとおもわないほうが労働を安く買いたたかれるとおもうけどね
自分からしたら、そんな給料でよくあれこれやるよなっておもう
そしてそんなだから、コンビニの本部の株価は高くて親会社まで飲み込んで
しまいには、金融まで始めるんだなっておもうけど

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:02:47.646 ID:y7vRC8PaM.net
だいたい、コンビニの収益構造ってすっげーえげつないしな
まさに鵜の鵜。現代の奴隷だとおもうけど

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:03:33.608 ID:y7vRC8PaM.net
コンビニったら、オーナーは労働者かどうかで揉めてるし当然
本部は労働者とみとめないんだけどね、認めたら労働基準法を守らないと
いけなくなるからメリットが無い

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:16.211 ID:fCZv+a740.net
>>98
それは笑った

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:35.227 ID:fCZv+a740.net
>>99
やめてっ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:04:52.547 ID:fCZv+a740.net
>>100


111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:02.410 ID:1La+3lVHp.net
>>105
気持ち悪い
変換も満足にできないくらい怒りと悲しみで手が震えてるの?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:11.837 ID:fCZv+a740.net
>>101
ありがとう

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:42.132 ID:fCZv+a740.net
>>102
バカなんだ俺

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:05:58.455 ID:fCZv+a740.net
>>103
先輩が優しくて

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:17.947 ID:Fa0LV8qS0.net
よく話すお客さんだなあと思って適当に答えてたら無線で話してた恥ずかしかった

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:33.782 ID:fCZv+a740.net
>>105
もう少し時給高くても良いって思う

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:46.658 ID:l+3CPQID0.net
ファミマならおでんに蓋しろ
汚すぎるわ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:49.052 ID:fCZv+a740.net
>>106
時給710だからな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:09.741 ID:fCZv+a740.net
>>107
たしかに

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:33.481 ID:l+3CPQID0.net
どこの田舎だよwwww
うちの近所のコンビニ時給1000だよ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:32.152 ID:fCZv+a740.net
>>115


122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:48.707 ID:fCZv+a740.net
>>117
ファミマじゃないっす

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:07:58.577 ID:fCZv+a740.net
>>120
たっか

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:08:16.195 ID:84SNjMjP0.net
>>92
わりと難易度高いほうだろ
スーパーとかレンタルビデオ屋とか本屋とか楽だぞ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:02.212 ID:l+3CPQID0.net
おでんに蓋してるのセブンぐらいだよな
他のコンビニも蓋しろや

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:07.377 ID:LdrCDQY8a.net
>>1
ちゃんと大学でて仕事してるが、コンビニでバイトしたらクビになる自信ある。
コンビニ店員に羨望の眼差し
おまえスゲーよ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:22.454 ID:Aqx9ijP10.net
>>114
よかったな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:09:25.007 ID:05SU465S0.net
ファミマバイト歴2ヶ月半だが力になってやるよwwww

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:10:14.870 ID:l+3CPQID0.net
>>128
おでんに蓋しろ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:11:33.531 ID:5grOwBBG0.net
面接の時と留守電の時とで合計二回もかけ直しますと言ったくせにかけ直してこない担当者死ねや

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:03.544 ID:l+3CPQID0.net
>>123
3月から急募出してるけど応募する奴いない模様
見た感じめっちゃ楽そうだけど

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:34.642 ID:hHQ6PKF70.net
廃棄漏れとソース爆発は対応間違えなければ客も苦笑いで済ませてくれる
レンジにソース貼る癖付けるといい

商品渡しそびれは届けに来い言われるから厄介なミス
弁当やホットスナックで多発するから精算前に弁当袋やケチャップを目に付くとこに置いて店員と客共に忘れないようにするしか

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:12:43.251 ID:fCZv+a740.net
>>124
覚えること多いんだよなあ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:03.776 ID:fCZv+a740.net
>>126
ありがとうおおおお

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:20.877 ID:fCZv+a740.net
>>127
まじでそう思う

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:13:40.389 ID:fCZv+a740.net
>>128
ファミマじゃないんです

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:19.488 ID:fCZv+a740.net
>>131
はじめは覚えること多いよ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:14:47.721 ID:MFWIu6b+x.net
それくらい大した損害じゃないから

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:17.388 ID:fCZv+a740.net
>>132
長文ありがとう
そうするわ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:21.712 ID:l+3CPQID0.net
>>137
嘘乙
雑談してるだけだろ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:41.813 ID:fCZv+a740.net
>>138
そうなのか‥
俺的に相当やばい部類なのだが

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:15:40.456 ID:WMna3ToCM.net
>>114
ブラックなとこならワンオペで誰も助けて貰えないで始末書と損害出たら自分の財布から金出さないといけなかったところだぞ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:04.589 ID:fCZv+a740.net
>>140
本当って

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:06.589 ID:qqTtOY+n0.net
1日で全部はないけどこのミス全部やったことある
ピザみたいなやつレンジの中で高速スピンさせたこともある

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:13.452 ID:BgeymR/o0.net
しょうもない鮮魚バイトだけどコンビニの方がやる事多そうで難しそうだな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:39.947 ID:63FTOh34a.net
コンビニバイト4年やってたが糞忙しい時はFFレンジに置きっぱなしはやった事ある
翌日には忘れてるしへこむのはその日だけだから平気

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:48.632 ID:ix2gzqiTa.net
>>124
まあ無能には難易度高いんじゃね
スーパーもやったことあるけど
覚えること少なくてもきついからな
5時間レジは体にくる

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:16:50.273 ID:fCZv+a740.net
>>142
それくらいヤバイんだよなやっぱり

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:10.463 ID:q8WtJbue0.net
ミスって無くせないよな
どうしてもミスる

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:25.496 ID:fCZv+a740.net
>>144
俺は一日だぜ
すごくねえだろ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:41.510 ID:l+3CPQID0.net
ワンオペならバックレればよくね?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:17:48.449 ID:fCZv+a740.net
>>145
順序を覚えるのが苦手で

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:02.790 ID:fCZv+a740.net
>>146
ありがとう

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:41.300 ID:RsuhtjmXa.net
ごちうさフェアやってるとこだろ?

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:44.142 ID:TYt4x33Z0.net
休憩室に名指しでクレームの紙貼るのはやめてほしいよな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:18:53.034 ID:fCZv+a740.net
>>147
コンビニは暇な時は商品を並べたり、すぐ時間は経つかな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:15.336 ID:fCZv+a740.net
>>149
そうなんだよお
人間だもの

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:57.769 ID:eHP0c/Ry0.net
コンビニって時間のわりに細々した仕事覚えなきゃ行けなくてコスパ最悪だろ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:19:59.576 ID:fCZv+a740.net
>>151
ワンオペじゃないっす

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:10.299 ID:fCZv+a740.net
>>154
心ぴょんぴょん

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:27.079 ID:fCZv+a740.net
>>155
あるある

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:28.482 ID:ix2gzqiTa.net
>>156
時間たつのはスーパーのほうがはやいけど
コンビニは暇な時間ありすぎる
トイレ掃除中はパズドラしてたわ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:43.343 ID:fCZv+a740.net
>>158
よくよく考えたらそうだわ

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:20:55.426 ID:PByI4Ta40.net
コンビニって覚えること普通に多いと思うがな
1年に一回か二回、その時期にしかないシチュエーションあるじゃん
ゴルフ・スキーのゆうパックとか、クリスマスケーキの注文とか
年賀状の予約なんて物によってできる絵柄と出来ない絵柄があったりかなりややこしいだろ
俺はローソンだったが、ローソンのロッピーって機械はバイクの自賠責が出来るんだけど
紙が5枚くらい出てきて客に署名させたりステッカーや栞渡したりしなきゃいけないし
ステッカーは番号だけ合ってても別物のフェイントがあったり
あんなもん全部できるバイトいるのか?店長・オーナークラスくらいだろ
俺は意識高いからタバコも全部暗記したし全部出来たけど

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:04.170 ID:fCZv+a740.net
>>162
意外と忙しいんだよな

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:10.895 ID:RsuhtjmXa.net
歌流れるとちょっとウキウキするよなwww
今までの経験上ファミマよりローソンの方が仕事めんどくさい

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:21:42.616 ID:63FTOh34a.net
>>155
休憩室にレジ違算出た時間帯にいたバイト全員の名前貼り出しならしてた
丁度マイナスが大量に出た時期で結局金パクってたバイトがいたってオチだが

総レス数 192
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200