2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落ちたプラモスレはラモスじゃない ラモスの形をしたパテだ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:06:17.200 ID:C5OHN84C0.net
推奨うpろだ
http://light.dotup.org/
 ※ここは1MB以下の画像ファイルのみです

Q.プラモデルならなんでもいいの?
A.プラモデルならなんでも!戦車、飛行機、 戦艦、車、その他キャラ物等々歓迎

次スレは>>980

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:00:42.851 ID:3Fu0Fh0Rd.net
>>589
えぇ…
調色・試し拭き・洗浄で30分とか直ぐに過ぎるぞ
そのタイプのハンドピースだと特に時間が掛かる
あと缶スプレーみたいな圧力が無いからミストがその場に溜まりやすいぞ

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:00:50.822 ID:NMRczFJI0.net
自分は職場の工場内で製品の洗浄のために使うシンナー吸って
「あ・・・最近プラモやってねえなあ」と思い出すクチ

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:01:28.408 ID:xcUUhDCo0.net
>>591
エアを出していない間はスリープ状態になるから、思っているよりかは長く使えるんじゃない?
まだ使ってないからわからんけど

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:01:40.272 ID:xjZvuXgU0.net
ナチュナルにキメてんじゃねーよ

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:02:49.937 ID:kZlWxu600.net
>>558
華奢な雰囲気的に天山?

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:02:49.282 ID:stOkCDtF0.net
>>587
ファレホって専用クリーナ必須ですか?
最近、使ってみたんだけど掃除にすごく苦労した
色とかは好みなんだけど・・・

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:03:45.805 ID:IDsMGs390.net
暑いし電池式の卓上扇風機でも使おう

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:05:14.004 ID:OfsuIoSDx.net
二重反転の卓上サイズの送風機があると聞く
サイズの割に風が強いらしい

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:05:25.907 ID:3Fu0Fh0Rd.net
そもそもお前は外でハンドピースの分解清掃を始める気か?
泣く前に止めておけ

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:08:27.942 ID:HUorxoBO0.net
A:エアブラシ吹いてもよろしいですか?

B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吹きに?

A:ふた瓶くらいですね。

B:塗装年数はどれくらいですか?

A:30年くらいですね。

B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。

A:停まってますね。

B:もしあなたが模型を塗らなければ、あれくらい買えたんですよ。

A:あれは私の作ったベンツですけど。

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:09:46.792 ID:oj3k2lded.net
ファレホ大明神

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:11:43.363 ID:xcUUhDCo0.net
>>596
そんなに一気に塗らないからなあ多分
スプレー系を使う時はいつも1日1回、多くても朝夜の二回
あとは乾燥させているから吹くのにそんなに時間をかけた経験がない

>>601
水で十分
ただ、乾燥したあとだと耐水になるから、持っていて損はない

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:13:22.825 ID:xcUUhDCo0.net
>>604
いや、クリーニングにわざわざ外に出ないだろ

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:15:02.659 ID:QWov7rQKK.net
>>607
エアブラシは缶スプレーの噴射面積より全然小さい円だし吹きつける塗料の量も少ないから必然同じ面積塗るのにも時間掛かるよ

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:16:20.758 ID:AysqcpRj0.net
>>608
使用後のうがいとか清掃後に捨て吹きするのは室内なのか?

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:18:30.128 ID:3Fu0Fh0Rd.net
>>608

室内でエアブラシ使うの?
ハンドピース清掃ってどんなに頑張っても大量のエアを使うぞ
たぶん塗装よりも清掃の方がエアを使う
一回調べてこい

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:19:00.297 ID:AdMettE10.net
>>600
そうだよ
先週出た仮想天城搭載機

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:28:33.268 ID:kZlWxu600.net
>>612
アレか……作るの早いな

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:31:24.470 ID:ujt6R75G0.net
一般的なHGサイズはどのくらいのサイズの何筆で筆塗りしたらいい?

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:32:05.804 ID:a22Msaa10.net
一番細い面相筆

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:35:12.222 ID:v8wAeDqL0.net
http://i.imgur.com/bud0yHZ.jpg

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:39:46.792 ID:xcUUhDCo0.net
>>609
なるほど

>>610-611
まあなんとかなるだろう
ファレホなら室内でも吹けるし、室内なら電源も取れるし
というか大体のコンプレッサーの連続使用定格時間って30分か60分ぐらいじゃないのか

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:39:49.686 ID:xjZvuXgU0.net
それもう塗料に直接ブチ込んだ方が早いよね

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:41:27.993 ID:HUorxoBO0.net
筆はたくさん合ったほうが効率あがるからひと通り試したら?
俺が一番使う平筆8号は4本ある

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:42:56.593 ID:Nvs1JJhf0.net
平筆2番がいいと思う

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:43:19.777 ID:AdMettE10.net
>>613
作業4日でここまできた
その内3日が仕事休みで1日中触ってたからかも

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:43:29.852 ID:bFokLLOed.net
筆は放置してるとすぐにカチコチになるからなぁ

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:43:39.370 ID:stOkCDtF0.net
>>618
エア圧の問題じゃないの?
缶は圧が高いから飛び散って室内には向かない
>>608の持ってるやつは圧が低めで室内でも
ある程度は大丈夫ってことだと思うんだけど

あと清掃も水溶性なら水で丸洗いできるんじゃない?
すぐ乾かせば大丈夫でしょ

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:43:58.162 ID:18WW8RRC0.net
極細以外は何年も同じの使い続けてる

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:44:22.436 ID:xjZvuXgU0.net
>>623
>>616のことな

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:46:28.218 ID:stOkCDtF0.net
安価ミスです・・
>>623は>611のことです

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:47:16.217 ID:xcUUhDCo0.net
>>623
すぐの水洗いなら丸々オッケーだな
ちょっとこびりついたのとかがあるならば専用の薄め液を筆でちょちょいとやればイケる

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:51:26.303 ID:3Fu0Fh0Rd.net
>>617
連続使用定格時間って「連続で使い続けてもこの時間内なら負荷が掛かりません」って感じのニュアンス
負荷を掛けたりフルパワーを出せなくなるけど、吹き付け自体には問題がない
対してそのコンプレッサーは駆動時間が60分みたいだから…

部屋で使えるなら分解に関しては問題ないな
悪い事は言わないからせめて換気扇でも買いなさい

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:51:56.457 ID:ujt6R75G0.net
ふで塗りこわいお

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:53:37.174 ID:v8kWok+D0.net
エアブラシうらやましいお

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:54:44.588 ID:stOkCDtF0.net
できました
ダンボーは中に人が入ってる設定らしいけど
こんな状態だったら骨になってるだろうね
こわいね

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191702.jpg

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:55:34.256 ID:xjZvuXgU0.net
コケイイワァ

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:56:05.491 ID:HUorxoBO0.net
こいわい?

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:56:39.155 ID:ujt6R75G0.net
エアブラシあるけど怖くて一度も使ったことないを

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:59:28.186 ID:2UgAn1Ula.net
宝の持ち腐れとはこの事である

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 22:59:51.005 ID:OKkRWKza0.net
>>634
おれにくれ

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:00:45.680 ID:ujt6R75G0.net
めんどくさそうだお
今年は就活と実習だらけだからふで塗りでもいいよね
多少荒いサーフェイサーでも吹けば雰囲気出るかな?

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:01:10.947 ID:AkbmEXTx0.net
一ヶ月後に街の模型展示会があるよ
ラファール、グリペン、タイフーンを並べたかったんだけどラファール何処にも売ってないしまだ一個も組んでないし間に合わないね

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:01:57.473 ID:/N1pDBya0.net
http://i.imgur.com/u1QZwFh.jpg
精一杯の本編っぽいポーズ

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:02:35.911 ID:1ZIkCUUH0.net
>>631
おお苔生えてる
なんか急に質感が石っぽくなったな

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:02:47.891 ID:QWov7rQKK.net
>>631
逆に中の人が骨になるほど時間経ってるのに変色?カビ?程度の変化しかない段ボールは何製だよ

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:02:50.181 ID:AkbmEXTx0.net
大人しく大人気のたまごひこーきでも作ろうかな
去年は見に行っただけだけど妖怪ウォッチとかのシール貼ったたまごひこーきがいっぱいあった

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:12:24.843 ID:3Fu0Fh0Rd.net
http://www.airbrush.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1354
>>574のコンプレッサーって↑で合ってる?
http://bk-airbrush.demo24.biz/2015/04/161972/
予備のバッテリーパックが出てるみたいだから買っとけ

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:13:01.441 ID:KI2IQDCSd.net
>>631
苔が浮いているような気もする
苔の周りに緑のシミみたいなんをつけてはどうか

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:13:25.356 ID:stOkCDtF0.net
>>641


646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:14:48.009 ID:aOVcxO550.net
>>638
一日は24時間あるんだぞ
一か月はおおよそ30日、ということは720時間もあるんだ十分じゃないか

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:16:01.921 ID:IDsMGs390.net
目と口のカタチにかるーく凹凸つけてみては

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:19:25.210 ID:Nvs1JJhf0.net
おいたんたちおちえて〜
なんでfigurerise6の仮面ライダーは555とカブトだけでおわっちゃったの〜?

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:21:43.474 ID:WAi+0Djx0.net
フィギュアーツよりコスパと出来がいいからコレクター事業部に消されたに違いない

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:24:17.802 ID:v8wAeDqL0.net
>>648
それは「プラモ」だったからだよ

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:25:59.071 ID:stOkCDtF0.net
こんな感じかな
昨日からアドバイスたくさんもらえて
すごく助かりました

before and after
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191736.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191739.jpg

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:26:15.411 ID:3Fu0Fh0Rd.net
1.プラモ購買層と特撮視聴者層が被らなかった
2.バンダイお得意の非ガンプラ系キット潰し

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:28:01.067 ID:geuZ2HE/0.net
>>639
その武器使える?

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:28:15.091 ID:hg8zq9Kl0.net
カブトは真骨頂と同時期だったからあまり売れて無さそう

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:32:28.592 ID:os9mLScC0.net
エナメル塗料補給できたから放置してたM3グラント君も完成させてきたぜ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191748.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191749.jpg
これで安心して次を作れる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191750.jpg

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:34:31.246 ID:Nvs1JJhf0.net
やっぱり売り上げか
真骨頂の方が出来いいしな

657 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:35:37.902 ID:IDsMGs390.net
>>651
実は適当なこと言ってただけな気がするけど
うまいこと形にしたな、普通に欲しいわ

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:36:46.268 ID:/Dmy/ZSg0.net
>>651
PTSD帰還兵みたいなビフォーアフターw

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:38:12.777 ID:/N1pDBya0.net
>>653
使えんっ!

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:40:23.004 ID:xcUUhDCo0.net
>>643
それそれ
店頭に置いてなかったから買わなかったが注文しておくか

>>655
次はなにいくんだ

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:41:51.118 ID:geuZ2HE/0.net
>>659
ありがとうw
プロポーションはいいし外装は綺麗だし、良い物ですな

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:41:53.971 ID:LoGql3tSd.net
>>651
なんだかとってもいいかんじ

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:42:56.221 ID:QWov7rQKK.net
アンコ入りパスタライス!!

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:51:27.332 ID:/N1pDBya0.net
>>661
ありがとう割と組みやすいしいいキットだよ
でもバルバラとベイルがちょっとちっちゃいんだよなぁ

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:52:50.484 ID:1ZIkCUUH0.net
フィギュアっぽいプラモってのはフィギュアに足を踏み入れたくない層には需要があると思うんだ
ただその層がかなり薄いんだろうな
俺は欲しいけど

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:01:15.933 ID:4p6Ieyjy0.net
IDプラモ

667 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:04:38.434 ID:DtgH3Q8Br.net
http://imgur.com/xd8XosN.jpg

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:05:59.071 ID:AjHNK4Uc0.net
>>667
全身メタリック塗装したい

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:08:28.155 ID:XjW655k+0.net
童友社というかHOBBYBOSSの1/700アクラ級できた……
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org191793.jpg

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:09:50.027 ID:0IScHUqJ0.net
大張正己ガンプラボックスアートデビューの巻

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:12:53.559 ID:JyhvgrhHd.net
トライオンって差し換えなのかー

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:13:12.364 ID:cuoGmYSy0.net
トライオン複数買い決定

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:14:33.154 ID:wwOZjkBY0.net
作業用の電気スタンドのおすすめってある?
5000円くらいまでのやつで

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:16:16.546 ID:k9B5yznkp.net
>>655
T-34に対してM3はやけにシンプル
タミヤのキット素組?

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:16:45.169 ID:Ljft/RAba.net
>>669
あれ?いつものひこーき君だよね?
飛行機モデル以外とは珍しい

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:25:58.994 ID:XjW655k+0.net
>>675
潜水艦の流線形のボディには航空機とも相通じるような美しさがあると思うのよ……

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:26:42.249 ID:8UyoiKDi0.net
>>668
なんかのイベント限定でメッキ版が出るはず
メッキとかクリア版とか興味なかったけどトライオン3だけはメッキ版が欲しいwww

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:29:06.342 ID:oD41hFBj0.net
>>676
うちのトーチャンと似たようなこと言っててワロタ
トーチャン曰く三次元の動きができる乗り物が色々動き回れて好きだそうだ

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:30:28.522 ID:PoOFLQjHa.net
>>678
トーチャンの可能性

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:31:46.801 ID:zq6gNVp/0.net
実際に乗ったことありそう

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:36:42.408 ID:XjW655k+0.net
>>678
まあいつぞやモデグラだかスケビだかモデルアートだかで飛行機好きは潜水艦好きとか書かれてたぐらいだしな……
こういう考えの飛行機モデラーはそこそこいるんだろう多分

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:43:51.408 ID:1CYmFjWI0.net
艦船の艦橋とか機銃とかの周りに白い破片防止やってるのあるけどあれってなにで再現するの?

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:46:46.397 ID:zq6gNVp/0.net
脳内・・・かな

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:47:11.184 ID:fBNRWXOld.net
おやすみらもす…熱やべぇ

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:47:19.161 ID:wsF4WezX0.net
ガム

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:47:29.430 ID:LyrKTljC0.net
まず服を脱ぎます

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:51:57.348 ID:DnNIGieE0.net
タンクACほんと楽しみ

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:57:05.105 ID:PoOFLQjHa.net
>>687
(値段から目を背けながら)楽しみだよな

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:17:34.263 ID:6q4X+p0Y0.net
メタリック塗装の練習にズゴック塗ってみた。色々失敗したけど楽しかった!
http://i.imgur.com/QeP2PtL.jpg

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:19:15.373 ID:XjW655k+0.net
タンクAC八月か……八月までに積むスペース空けないと……

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:21:44.965 ID:JyhvgrhHd.net
>>689
ええやん

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:27:42.121 ID:WHsdW+kZ0.net
>>689
きれいだな

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:28:37.538 ID:XjW655k+0.net
>>689
どこが失敗だというのか

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:35:16.332 ID:ghvkDJpo0.net
>>689
貴様!全然テスト勉強してないわー君だな!

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:39:52.281 ID:6q4X+p0Y0.net
腰の部分、クリアコートした時に圧が強すぎたみたいで剥げちゃったのです http://i.imgur.com/diZI38y.jpg

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 01:40:50.683 ID:rcdLOQ1K0.net
何か弟が誕生日プレゼントにプラモくれるらしいんだが何年ぶりだろうか…

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200