2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄パイプに穴を開けたいんだがどうすればいいんだ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:29.297 ID:43llfK7W0.net
卓上ボール盤っての買えばいいんかい

2 : ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/05/25(月) 23:47:52.096 ID:bdTgveyI0.net
      `'ー '´
      ○
       O    と思うたつたであった 

             _,、-''"´`"`‐-、._             
          ,、-'"´"",, 、、 、   ヾ.              
        ,、''´"  、、、,,   ,  ,,::',''"´`````‐-、._ .   
      ,、'"  、  ,,,   " "  ;;;;;;;;i:::::.. 、、 " ,,, ` 、       
    ,、'´;;、、"''  、、 '"´  、、 ;;;;;;;;;;;'::::::: ,, '、  、、、 `、.      
   ,'´   、 "  ,,,  "" 、 ;;;;;;;':::::::::  、 ,,,  、" ;; .    
   ,',,, ' " 、、  、,,   、、 ;;;;;;;;;':::::::、、 、、、      ;;;、
   ; ''" ,,,、、、  ,," 、、   ;;;;;;;;;;;':::::::  "     , " ,,;;;;`       
   ; 、    ,,  "   、;;;;;;;;;;'::::: 、   ,,, "'  ,,,,,,;;;;;'         
   ';   ,,    、、、  ,,,;;;;;;、'´:::::;;;;;;;  、、  、,,,,,,,,;;;;;;;;;'
   `、,,,、、、  ,,,,,,,,,,,;;;;;;''';;;;、'"´' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、'´           
    `-、,,,,,;;;;;;;;;;;;;_,、-''´    `` ‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;、,、、''´

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:47:54.483 ID:CO5Toa+va.net
まず鉄パイプに穴を開ける

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:07.786 ID:AGlxxnrO0.net
万力で固定してドリルでよくね?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:10.853 ID:zV9Uizxfr.net
ぱんつを下ろします

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:18.977 ID:pUN5mQWH0.net
鉄パイプに下穴をあけておく

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:33.554 ID:+7PhnDd5d.net
きり使え!機械にたよるな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:35.489 ID:wFaFE/s3d.net
ちゃんと固定して、鉄用のドリルに掘削油さしてゆっくりゆっくり開けていく

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:39.237 ID:hHQ6PKF70.net
そんなドナーツに穴開けたいみたいなこと言われても

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:42.644 ID:Wgjj7za60.net
鉄パイプくらいなら電動ドリルでええやろ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:48:58.437 ID:TW2XHTjG0.net
もう空いてるじゃん

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:49:12.818 ID:m3Q+I2Dt0.net
あけたいところに毎日精子ぶっかけてたらいずれあくよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:49:23.747 ID:43llfK7W0.net
>>10
え?インパクトで穴あくの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:49:40.058 ID:VjddtxVir.net
鉄パイプなんて固いもんじゃなくて
こんにゃくにしとけよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:50:12.295 ID:scrIclSw0.net
噛めばあくだろ普通

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:50:29.803 ID:SuHJ4lpj0.net
ポンチで下穴つけてやれば開くよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:50:33.345 ID:F5sOZ5f50.net
修行足りてなさすぎだろ

情け無いぞ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:50:42.355 ID:dSW9Y5k+0.net
万力に固定してポンチで印付けてドリルでギュイーンと

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:50:54.403 ID:oaDw635W0.net
酸で溶かしながら削る

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:50:56.406 ID:43llfK7W0.net
ちなみにこんな感じのパイプにあな開けたい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:51:12.912 ID:iycGXyowH.net
下ネタにしか見えない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:51:16.345 ID:m2YJYSDS0.net
酸素バーナーで炙る

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:52:03.829 ID:r/F7UXrwa.net
インパクトで穴空くよ
鉄ならタケノコ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:52:09.017 ID:138GoTP70.net
ガスで開けた方が早いな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:52:20.739 ID:wFaFE/s3d.net
そもそも鉄パイプをボール盤のあの小さな盤の上に持ち上げ続けるのがキツそう

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:52:31.883 ID:ohYhdVsD0.net
金槌と釘で開くよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:52:37.953 ID:43llfK7W0.net
>>18
とりあえず万力とポンチ明日買いに行くわ
ドリルってインパクトでいいのか?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:53:24.063 ID:TurdN6ms0.net
>>13
インパクトより電ドルのほうがいいよ穴あけなら

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:53:25.479 ID:73lcpXDt0.net
アーク溶接で電流300ぐらいにしたら薄いパイプならすぐ溶けるよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:53:52.182 ID:43llfK7W0.net
ボール盤であけるのはいいアイディアじゃないのか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:53:56.103 ID:wFaFE/s3d.net
ドリルの力云々より、ちゃんとしたドリルの刃がものをいいそう

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:54:21.882 ID:36W8fv3E0.net
なに作るの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:55:17.945 ID:dSW9Y5k+0.net
そもそもどんな鉄パイプなのか
俺はせいぜい電動ガン用にアルミとか亜鉛ダイキャストくらいしか扱わないから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:55:30.265 ID:DXdG5vSO0.net
パイプなら最初から穴空いてるんじゃ?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:55:39.966 ID:sa7EJb630.net
ボール盤でいいけどそのためだけに買うのは邪魔だろ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:55:51.149 ID:43llfK7W0.net
>>28
こんな電ドリで大丈夫かね?
http://i.imgur.com/bAKej6F.jpg

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:55:54.873 ID:oVpzD5hy0.net
>>34
死ねば良いのに

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:56:29.644 ID:ts7ei8fm0.net
鉄指

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:56:52.369 ID:wFaFE/s3d.net
>>36
十分すぎる

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:57:02.726 ID:43llfK7W0.net
ちなみにスケボー用にランプを作る予定
3mの長さのパイプを2個買うぜ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:57:55.422 ID:43llfK7W0.net
ってか色々詳しい奴多いな
お前ら何者だよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:58:00.434 ID:TurdN6ms0.net
>>36
鉄の肉厚が薄いならそれでいける
あけたい穴がどんな大きさかは知らんが大きめな穴あけたいなら最初からその径の錐じゃなく小さいので最初あけて徐々に大きくするといいよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:58:30.191 ID:r/F7UXrwa.net
>>36
余裕
それにステップドリルってやつ買って付けたらもう穴空く

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:58:35.758 ID:wFaFE/s3d.net
>>42
そこでタケノコがとても役に立つ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:59:18.672 ID:sa7EJb630.net
単管なら穴開けなくてもいろんな継手金具使えばいいんじゃない?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 23:59:35.163 ID:SuHJ4lpj0.net
ハーフパイプみたいなやつか
穴必要か?

総レス数 67
12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200