2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺的には90年代のスポーンみたいにこれから日本のオタクの間でアメコミブームが来ると思うんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:13:08.403 ID:Qswo1pWP0.net
どうだろうな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:13:52.156 ID:ibY/yLhJ0.net
アーカムナイト

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:14:20.287 ID:oZ/rnu2V0.net
シンプソンズとかガーフィールドみたいな?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:14:50.549 ID:Qswo1pWP0.net
>>3
ごめんどっちも知らんわ、すまん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:15:29.654 ID:Qswo1pWP0.net
>>2
吹き替え問題はマジで許さん
これも知名度が低かった事が原因なのかねぇ…

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:16:51.751 ID:ibY/yLhJ0.net
バイオショック2も逆に字幕オンリーだったしな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:17:50.406 ID:Qswo1pWP0.net
>>6
それは吹き替えの方がうれしいゲームだったのか

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:20:18.320 ID:DwKtdEhHr.net
お前昼も同じこと言ってただろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:21:51.667 ID:Qswo1pWP0.net
>>8
ちょっとその時私用があって落としちゃったから立て直したんだが…ダメだった?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:22:05.872 ID:ibY/yLhJ0.net
>>7
初代バイオショックは翻訳が神がかってて吹き替えに一定のファンいたからなあ
なんでも字幕吹き替え切り替えられるのが一番嬉しいんだと思う
ラスアスとか?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:24:01.955 ID:Qswo1pWP0.net
>>10
なるほどね
ナイトと逆パターンか
と言ってもアーカムシリーズの字幕はお世辞にも良い字幕とは言えなかったからその辺りは違うが…

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:24:57.455 ID:DwKtdEhHr.net
アメコミに力入れてた「まんだらけ」潰れたじゃん
そういうこと

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:25:44.127 ID:/StR/oycd.net
スポーン当時小学館がマーヴルクロス出してたけど失敗したな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:26:52.846 ID:Qswo1pWP0.net
>>12
まんだらけってアメコミに力いれてたのか?知らなかった

アメコミ買おうと思うならジュンクとかの大型本屋やヴィレバン、Amazonだよな?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:33:32.391 ID:ibY/yLhJ0.net
ペンギンすこ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:33:36.979 ID:Qswo1pWP0.net
とにかく映画が延期にならない程度にはファン増えてほしいよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:34:30.738 ID:Qswo1pWP0.net
>>15
本国の人気かなり高いって聴いたけどマジ?
確かにやり手の大物マフィア感があって好きだ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:34:40.782 ID:ibY/yLhJ0.net
流行るにしてもバットマン以外の能力持ちヒーローはあんまり浸透しなさそう
違いがわからないというか

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:35:09.551 ID:ibY/yLhJ0.net
>>17
いや知らんけどデザインめちゃくちゃいいよね
なんごめん

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:35:57.911 ID:Qswo1pWP0.net
>>18
フラッシュとグリーンランタンの違いがわからない、とか?

21 :俺雑 ◆4jq2Aej3tU :2015/05/26(火) 00:36:27.764 ID:G8uGLggja.net
「十年周期でアメコミブーム起きて来たからそろそろ来るよ」って言い続けて五年経った
ブームにはならなかったけど映画とか順当にヒットして定着はしたよな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:37:15.218 ID:ibY/yLhJ0.net
>>20
わからんな
アベンジャーズとかトランスフォーマーとかやってるけどあの辺でファン突きそうな気がするけど
それ以外はそんなに流行らない気がする
能力バトルモノって日本も普通にあるし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:38:16.179 ID:/StR/oycd.net
でも最近の刊行ラッシュはすごい
ミラクルマンを日本語で読めるとは思わなんだ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:38:26.805 ID:Qswo1pWP0.net
>>21
映画はまだまだこれからだよな

MCUの方は敷居バカ高だけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:39:07.201 ID:Qswo1pWP0.net
>>23
マジで嬉しい悲鳴ですわ
ネットで感想だけ見て気になってたフォーエヴァーイーヴィルも来るっぽいとか最高

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:41:21.539 ID:Qswo1pWP0.net
>>22
アメコミに食いつくとしたら漫画、映画、特撮、アニメオタだろうけどアニメオタは供給過多すぎてアメコミにまで手が回らないよな…アメコミ糞高いし

27 :俺雑 ◆4jq2Aej3tU :2015/05/26(火) 00:44:24.840 ID:G8uGLggja.net
ライトアメコミファンとしてはキック・アスやらVfVやら独立した作品の邦訳版位しか手が出ないわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:44:44.652 ID:Qswo1pWP0.net
DCはともかくMARVELは今から見始めるとなると10本近く過去作あるのがキツい…

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:00.115 ID:ibY/yLhJ0.net
>>26
そこなんだよな
わりと日本のサブカルチャーと競合してる部分ある

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:23.571 ID:Qswo1pWP0.net
>>27
アストロシティはマジで名作だからおすすめ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:46:16.055 ID:Qswo1pWP0.net
>>29
実際アメコミ読みはじめてからアニメグッズ買う余裕がなくなったわ
月平均30000飛ぶんだもん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:43.383 ID:Qswo1pWP0.net
俺ちゃん大好きな人は俺ちゃんだけでなく他のヒーローにももっと目を向けてほしいぜ…

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:49:59.262 ID:SkuGGMf7K.net
アメコミファン以外からしたら有名アメコミヒーローはスーパーマン、スパイダーマン、バットマン、アイアンマンくらいなイメージ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:50:40.126 ID:Qswo1pWP0.net
これからの映画の公開予定表だったり現時点での邦訳の波だったりを見たら、スポーンのようなブームがくるんじゃないかと思うんだがな…

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:50:53.239 ID:9i1I7A2W0.net
いかんせん高い
せめて二千円以下なら手が出るけど

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:51:21.367 ID:Qswo1pWP0.net
>>33
アイアンマンは本当にMCUのお陰で知名度あり得んほど上がったよなー
その三人に肩並べるくらいに

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:51:57.896 ID:Qswo1pWP0.net
>>35
ShoProしか手が出せんな…
ShoPro今週鈍器出版するけども

総レス数 93
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200