2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

滋賀県民だけど同じ滋賀県民てどれくらいいるの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:25:37.449 ID:15vlRVwy0.net
いっぱいいるんだろ?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:38:38.483 ID:lTv/91z50.net
>>38
石部駅

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:39:42.029 ID:3ozO2tCb0.net
>>34
イオンが

>>37
大学でやったわ
中学生でやったのはなかなかやるな
運動部?

>>38
アレは酷かった

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:39:49.458 ID:15vlRVwy0.net
>>32
ビワイチていう店には行ったことないなあ

>>35
琵琶湖タワーは潰れました
哀愁漂うジェットコースターが好きでした

>>36
ゴールデンゲートはロマンだは

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:40:25.514 ID:C8Flh2Le0.net
>>35
わ ん わ ん 王 国
琵 琶 湖 タ ワ ー
(´・ω・`)

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:40:49.616 ID:HwVKfRP20.net
>>43
ビワイチは自転車で琵琶湖一周の意味だろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:41:48.951 ID:15vlRVwy0.net
>>39
あの辺りややこしいわな

>>40
違う、ワシが…

>>41
石部かぁ、行ったことも見たこともないな

>>42
家族でライフオブパイ見に行って落胆した

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:41:49.703 ID:Eud35YLZ0.net
南彦根のビバシティはまだあるの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:42:04.660 ID:C8Flh2Le0.net
琵琶湖一周はママチャリで野宿一泊二日だった

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:42:34.418 ID:lTv/91z50.net
>>42
バスケ部二人俺陸上部弱視一人で言った
湖北でキャンプして一夜を過ごしたり弱視が一人バスとスレスレでハラハラしたりいい思い出だわ

>>43
観覧車解体されたんだっけ悲しい

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:42:35.578 ID:pIYz11+Md.net
>>38
長浜城、黒壁ガラス館、長浜港からは日本三大弁財天の一つである竹生島宝厳寺への連絡船等
あとはまぁ戦国時代ゆかりのあれやこれや
海洋堂ミュージアムなんてのも有るな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:42:57.957 ID:15vlRVwy0.net
>>44
ピエリが過疎るのはわんわん王国の呪いだよきっと

>>45
それは始めて知った!

>>47
あるよー

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:44:24.121 ID:lTv/91z50.net
>>46
なんもないけどきたところでなにもないよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:02.471 ID:15vlRVwy0.net
>>49
老朽化するししゃーない

>>50
竹生島は一度行ってみたいね

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:13.285 ID:BLwEbBDQ0.net
あの観覧車はどっかの国で稼働中らしいが

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:14.037 ID:95tIGHnH0.net
遊ぶトコ無くてツマラン
みんな土日何してんの?
ぼっちだからバイクばっか乗ってるわ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:19.739 ID:15vlRVwy0.net
>>52
wwww

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:45:51.311 ID:Teoxy2Lt0.net
正直、滋賀出たいわ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:46:05.310 ID:15vlRVwy0.net
>>54
どこに払い下げたんだよ…

>>55
大概京都行っちゃうからなー

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:46:28.123 ID:HwVKfRP20.net
>>51
俺はやったことないけどな
200km以上あるらしいが一回やってみたいな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:46:36.915 ID:15vlRVwy0.net
>>57
滋賀県民は県外移住するとき大概京都だよね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:46:36.062 ID:3ozO2tCb0.net
>>57
名古屋においで

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:47:01.753 ID:XaXpvn2B0.net
南草津に住んでるけど交通のアクセスいいよね、ここ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:47:07.285 ID:WCI5eQlb0.net
小学生が船で一泊する奴ってまだやってるんか?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:47:07.557 ID:15vlRVwy0.net
>>59
滋賀は何気に坂道多いからきつそうだな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:47:12.965 ID:BLwEbBDQ0.net
春wwww春wwwwww春春春春wwwwwwwwwww
春はwwww英語でwwwwwwスwwwwプwwwwwリwwwwンwwwwwグwwwwwww

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:47:58.716 ID:C8Flh2Le0.net
>>63
フローティングスクールwww
懐かしくて死にたくなった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:05.425 ID:3ozO2tCb0.net
ビワイチは
ママチャリなら対岸で1泊
スポーツバイクなら早朝から夜まで
でいける
220kmなんて意外と大したこと無いぞ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:09.383 ID:15vlRVwy0.net
>>62
南草津は滋賀で一番栄えてるからな
てか滋賀はすむ場所によって利便性が天と地の差くらいあるよな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:27.615 ID:5n7fZlE/0.net
久しぶりに滋賀に帰ったらホテル紅葉が無くなっててワロタ
跡地何が建つんだ?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:37.594 ID:lTv/91z50.net
>>59
南湖は行かずに北湖だけで回ると楽だよ
琵琶湖大橋から初めて帰ってくるだけ
それでも一泊したけど

>>62
滋賀県は交通整備に力入れてるッてどっかで聞いたな
お陰でデリヘルが多いとか

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:40.565 ID:3ozO2tCb0.net
>>64
湖岸を周るなら坂は1箇所だけで済む

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:46.859 ID:95tIGHnH0.net
>>63
あと数年で新造船できるよ
今の小1小2は乗れるだろうな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:48:54.308 ID:15vlRVwy0.net
>>65
夏、夏、夏夏夏夏、夏は英語でサマァサマァwww

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:49:09.898 ID:9CTsihyg0.net
滋賀って駅前のマンション率やばいよな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:49:44.573 ID:0vEh+6RG0.net
滋賀って人口よりブラックバスのが多いんでしょ?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:49:56.956 ID:lTv/91z50.net
>>74
どこでもそうだとは思うが平和堂はほんと多いよね

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:50:08.682 ID:WCI5eQlb0.net
>>66
そうそれ名前が出てこなかった

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:50:27.626 ID:DXkQZz1S0.net
1時間以上かけて新快速で通勤通学してる奴wwwwww

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:51:02.643 ID:oonDldPz0.net
米原駅しか行ったことないな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:51:12.876 ID:15vlRVwy0.net
>>66
海の子は去年新しくなったし、乗り心地は良くなったかもね
自分が乗った時は最悪だった、特に水回り環境が

>>69
駐車場の可能性高い

>>67
ママチャリでいけるかな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:51:50.021 ID:95tIGHnH0.net
>>80
え、もう新しくなってんの?船

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:52:06.230 ID:lTv/91z50.net
>>78
女子校生がちんこに知り押し付けてきてくれたりするからいいよ

>>80
中学生でも行けるんだからいけるいける

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:52:29.612 ID:OyqDvT9s0.net
新快速でよく通るけど降りることはないな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:52:30.809 ID:94mWhOlc0.net
彦根市民俺

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:52:35.761 ID:15vlRVwy0.net
>>71
そうなのか

>>72
去年新しくなったんじゃなかったっけ

>>74
駅前の平和堂率の方が…

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:53:30.954 ID:15vlRVwy0.net
>>75
知らんがなw

>>79
米原駅は乗り換えで重要な駅だけど、周りはなんもないな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:54:12.728 ID:WCI5eQlb0.net
>>80
まだやってるんやな
あの時できた友達がそれっきりで悲しくなったわ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:54:31.768 ID:lTv/91z50.net
>>75
最近は駆除やら対策やらしまくったお陰で超減ったよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:54:41.576 ID:C8Flh2Le0.net
>>78
京都大阪の植民地だからな(´・ω・`)
ぼくは近畿圏の国公立大が無理ゲーなので四国に逃げました(´・ω・`)

>>82
高校の時京阪石山坂本線でJKと尻ぎゅうぎゅうだった
おっさんもだけどな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:55:19.559 ID:15vlRVwy0.net
>>81
職場のおばさんが子供が新しい船に乗るとか言ってたけど

>>82
けっこう敷居は低いのね

>>83
南草津は出世して新快速止まるようになりました

>>84
やあ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:56:08.009 ID:lTv/91z50.net
>>89
あのあたりは皇子山の大会で乗るけど汗ばんだ女子とかとぎゅうぎゅうできて幸せだった

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:56:07.896 ID:15vlRVwy0.net
>>87
多分琵琶湖が消滅するまでやるんじゃね

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:56:39.554 ID:lTv/91z50.net
学校で琵琶湖学取ったけど質問ある?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:57:28.902 ID:3ozO2tCb0.net
>>80,85
1泊した行けると思う
ママチャリで1日は、現役の運動部とかでなければキツイかもしれん
2泊したら観光しながら回れるだろうな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:58:04.697 ID:15vlRVwy0.net
>>89
>>91
朝は京都大阪に行く会社員でぎゅーぎゅーですよ

>>93
成安乙

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:58:24.436 ID:95tIGHnH0.net
街コン探したら草津ばっか開催で悲しくなった
たまに彦根とか

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:58:41.581 ID:15vlRVwy0.net
>>94
自分は三泊くらいの余裕が欲しいなw

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:58:59.210 ID:lXPtmVan0.net
今は横浜に住んでるんやけど
実は結構田舎で滋賀っぽい雰囲気の所いっぱいあるんやで

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:59:03.002 ID:lTv/91z50.net
>>95
残念底辺の石高でした

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:59:11.867 ID:15vlRVwy0.net
>>96
街コンは二度と行かない

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:59:25.509 ID:OyqDvT9s0.net
米原で乗り換え待ちの時間結構あるからちょっと出るか→何もなさすぎて泣く

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:00:03.507 ID:Teoxy2Lt0.net
>>96
彦根ってマジで城下町しか無いよな…
その城下町も地元民は行く必要無いしさ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:00:20.429 ID:94mWhOlc0.net
新快速で停まる駅多すぎなんだよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:00:34.955 ID:15vlRVwy0.net
>>98
横浜とか都会だと思ってたわ

>>99
滋賀県内の学校はどこでもあるんだろうな
つか高校生かいw
はよ寝なさい

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:00:36.105 ID:95tIGHnH0.net
>>100
マジかよ
今度行こうかと思ってるのに

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:00:58.343 ID:3ozO2tCb0.net
大津以東の新快速は目的が違うんだろうな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:01:06.915 ID:15vlRVwy0.net
>>101
唯一の救い、平和堂
なお中身はお察し

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:01:15.821 ID:zjyMBJWf0.net
雄琴民参上

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:01:25.200 ID:lTv/91z50.net
>>104
もう卒業したわ
しかし石部ではもう琵琶湖学やってないんだよ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:01:43.392 ID:C8Flh2Le0.net
>>99
石山そんなのあるんだね
ぼきは膳所だったけど落ちこぼれでつよ\(^q^)/

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:02:03.156 ID:15vlRVwy0.net
>>103
そうかな?

>>105
行けばいいじゃないか

>>106
なにそれどういうこと

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:02:06.264 ID:lXPtmVan0.net
>>104
テレビに映ってるとこだけ都会や
うちの近所はコイン精米機もあるし
野菜の無人販売所もある

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:02:28.653 ID:lnXZKMlM0.net
JRは京都〜山科、山科〜大津間のトンネル内の電波飛ばせよって思ってる滋賀県民は多いはず

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:02:58.002 ID:lTv/91z50.net
>>108
やっぱソープ行くの?

>>110
底辺の石部です
膳所かあデカ盛り食堂があるって聞いたから行ってみたい

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:03:30.308 ID:15vlRVwy0.net
>>108
ゴールデンゲートかラブ&ジョイの写真撮ってきてよw

>>109
まあ重要じゃなくなったんやろ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:03:34.287 ID:XaXpvn2B0.net
>>113
これは同意
地味に腹立つ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:03:53.792 ID:95tIGHnH0.net
>>111
いや、男の方は結構なお値段だし年齢制限なしだから事故りそうで怖いのよ
人数集まらなかったら開催しまてーん☆とか書いてあるし

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:04:41.597 ID:ry3JJWXM0.net
長浜一人追加で

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:05:15.237 ID:15vlRVwy0.net
>>112
木ノ本っぽいな

>>113
ここにも一人いるで

>>117
素直に京都か大阪行った方がいいね

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:06:04.764 ID:15vlRVwy0.net
>>118
駅前の平和堂新しくなっててひびった
ジョイフル入ってるし

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:06:20.642 ID:C8Flh2Le0.net
>>113
ほんこれ

>>114
なんか石高というと石山のイメージだった
すまぬ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:06:26.347 ID:3ozO2tCb0.net
>>113
わかる

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:07:06.747 ID:2oi2MCCRr.net
かけっととびっこげんきっこ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:07:18.309 ID:15vlRVwy0.net
あのトンネル二段構えで電波妨害してくるから腹立つよな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:08:02.518 ID:lTv/91z50.net
>>123
みんなあつまれ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:08:09.386 ID:15vlRVwy0.net
>>123
みんな集まれ!へーいーわどー
わんぱく坊やも仲良しも〜ママの後からついていく〜

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:08:36.302 ID:15vlRVwy0.net
つか全く眠れんwww

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:08:38.774 ID:6og60wsJ0.net
アルプラザ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:09:20.616 ID:C8Flh2Le0.net
はずむ心の お買い物〜

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:09:28.876 ID:15vlRVwy0.net
>>128
アルプラザ、フレンドマートは平和堂系列だからな
結局滋賀の駅前は平和堂に支配されている

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:09:34.685 ID:zjyMBJWf0.net
>>115
この時間なら電飾も消えてるよ
つーかめんどくせぇ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:10:12.057 ID:lnXZKMlM0.net
先週初めてピエリ守山行ってきたけどまた潰れそうな雰囲気だった

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:10:13.642 ID:15vlRVwy0.net
>>131
ラブ&ジョイは元から真っ暗だろ?
あの廃墟出るって噂だからさ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:10:38.447 ID:15vlRVwy0.net
>>132
やっぱわんわんの呪いやでこれ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:12:09.367 ID:C8Flh2Le0.net
>>132
せめて琵琶湖大橋無料化すれば・・・

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:12:09.572 ID:zjyMBJWf0.net
あの辺はなにやってもつぶれるんよ
むかーしあの辺に遊園地もあったけど全然はやらなかったんじゃねぇかな
対岸にビワコタワーもあったし

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:12:31.880 ID:XaXpvn2B0.net
>>132
最近は草津のイオンモールの勢いがあるからな…
それにピエリは行きにくい

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:12:39.735 ID:15vlRVwy0.net
滋賀のマックって24時間減ったからあんまり夜中出歩くこともなくなってきたな

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:13:25.608 ID:gJzcGBhX0.net
長浜です
よしこちゃんです
えぇお嬢さんになりました

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:13:33.101 ID:15vlRVwy0.net
>>137
イオンモールは本当に捕食者だわ

総レス数 218
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200