2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも昔はヒソカ滅茶苦茶怖かったしドッヂボールで仲間になった時は凄い心強かったよな?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 00:36:37.140 ID:eaK01qGS0.net
そこだけはあってるよな…?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:02:19.797 ID:0+mwSbt40.net
オーラ量なんて概念でてきてから
実質これが戦闘力みたいになってんじゃん

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:04:07.071 ID:IbbqjD3I0.net
>>58
俺が冨樫でーすって言っても嘘と断言できないレベルだからな
こんなものを引っ張ってくるのが悲しいなあとw

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:05:04.353 ID:EqcJ+VCx0.net
>>55
蟻編でインフレするまで俺もそう思ってました

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:05:30.624 ID:PQXOw39Ar.net
ドッヂボールはどのドッヂボール漫画よりも面白かった

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:05:43.799 ID:3716UaDzd.net
A 護衛軍、シルバ、ゼノ、クロロ、ヒソカ、イルミ、レイザー

他にこの連中に並べる奴いたっけ?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:05:42.230 ID:8Sii3cLp0.net
>>59
その発想が脳筋
どんなにオーラの量が多くても鍛錬無しでは何も意味が無いって書いてあるだろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:06:26.880 ID:ufmJuRrT0.net
レイザーの弾受けるのに三人力合わせてやっと
しかもその中核になったのはヒソカじゃなくてキルア
ヨークシン編までは圧倒的だったヒソカはGI編の修業を経て同ランク程度に成り果てちゃったんだなって

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:09:15.058 ID:mkNAxbMS0.net
>>61
いうほどインフレしてないんだよな
ゼノとピトーの初見からほぼ同レベルだしネテロゼノはメルエムと並んで遥か怪物って言われてるしカイトもピトーが絶賛してたし

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:09:49.778 ID:8Sii3cLp0.net
ドッヂボールではヒソカだけじゃレイザーに勝てないかもな
では殺し合いになった時にヒソカはわざわざ念弾を正面から受けるだろうか?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:10:42.904 ID:S5SNxqsG0.net
ドッジボールってヒソカでもキルアがやったのと同じことたぶんできただろ
でもヒソカの代わりにバンジーガムを張れる奴はいなかった

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:10:47.133 ID:3716UaDzd.net
相性の問題とかもあるわな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:12:05.799 ID:mkNAxbMS0.net
>>65
キルアはレイザーの弾から逃げただろ
ヒソカは超至近距離からの弾取ったし最後もバンジーで跳ね返してレイザーに勝った
そもそもレシーブなんかバンジーで簡単に取れるのにナメプしただろ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:14:21.686 ID:lxRX5ZyBr.net
>>52
同じ部類だしな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:14:44.563 ID:0+mwSbt40.net
手抜いて腕斬られたり指折られたり
ヒソカはマゾなの?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:15:50.159 ID:8Sii3cLp0.net
ただ勝つことより相手を翻弄して勝つことが楽しいんだろ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:16:19.317 ID:vNaypJCA0.net
>>66
インフレっていうか強いって言われてたやつが戦いだしただけだよな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:16:52.798 ID:mkNAxbMS0.net
マチが居たからだろ
てかヒソカって戦闘楽しむタイプだから本気出さないんだよな
本気出す相手が居ないってだけなんだけど

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:17:35.088 ID:0+mwSbt40.net
いや、レイザー戦はともかく
カストロ戦は手抜いてたってことないだろ
ヒソカ自身に治癒能力があるならともかく
属さないとかほざいてた癖マチに腕くっつけて貰ってんだから

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:18:09.628 ID:0+mwSbt40.net
てか旅団中でも信用ないんだからマチに断られる可能性もなきにしもあらずだよね?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:19:19.859 ID:mkNAxbMS0.net
>>74
そうそう
ピトーとゼノの描写みたらほぼ互角なのはわかるしカイトVSピトーもゴンキルかばって片手なくしてなかったらどうなってたかわからん

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:19:58.863 ID:RAcG36hg0.net
飄々としてる感あるけど、蟻のことなんにも知らなかったのはなぁ
一応情報は仕入れてるものかと思ってた

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:20:18.173 ID:8Sii3cLp0.net
>>77
あほか
契約済みだから待機してたんだろうが

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:20:55.043 ID:vNaypJCA0.net
カストロさん弱い弱い言われてるけど
ここうけんとか明らかに賢なわけだしちゃんと念能力者として強いんじゃないのか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:21:19.799 ID:mkNAxbMS0.net
>>76
完全に遊んでますやん
フェイントで逆の腕切られても全部予想通りって言ってたしカストロは手の平で遊ばれてただけ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:21:20.791 ID:NDnsehE40.net
旧アニの序盤のヒソカのキモ怖さはガチ試験編とタワー編の発情はやヴぁい

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:22:05.910 ID:8Sii3cLp0.net
スカトロさんはヤムチャ並には強いよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:22:28.472 ID:3716UaDzd.net
>>78
いくらカイトが万全でもさすがに勝てるって事はないと思う

まだルーレットの判明してない能力があるからハッキリは言えんけど

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:23:58.549 ID:mkNAxbMS0.net
カストロ戦でヒソカが本気出してるって思うのは文盲すぎると思うわ
そもそも自分で腕差し出してたやん

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:24:10.476 ID:LuK+zhIj0.net
ピトー戦で出たやつ明らかにハズレだったよな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:24:13.286 ID:0+mwSbt40.net
ナメプしても自分の手で始末つけられるならともかく
最終的に自分の手に負えない範囲のナメプはただのバカだと思う
属さないとか言いつつマチの念能力頼みってなんなんだよお前

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:25:24.970 ID:NDnsehE40.net
マチの念能力見たいからやっただけだろ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:25:36.679 ID:8Sii3cLp0.net
>>86
おまえがな
治療中のマチとの会話読み直してこい

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:25:38.943 ID:3716UaDzd.net
>>87
だね 鎌が出て当たりさえすればピトーでもやられそう

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:26:03.876 ID:mkNAxbMS0.net
>>85
片手でピトーに大絶賛されてたやん
まあピトーのが強いと思うが僅差だと思う

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:26:34.477 ID:VsVtFhi40.net
>>8
ゴトー殺して一気にヘイト集めたよな
ヒソカ叩かれ出した理由ってゴトー殺したからだろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:27:19.629 ID:vNaypJCA0.net
>>92
ピトーあの段階では能力多分使ってないからなぁ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:27:31.051 ID:mkNAxbMS0.net
>>90
お前が読み直せよ
カストロ戦なんて完全に遊びやん
頭悪すぎ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:28:30.624 ID:PiZvmP4R0.net
恥ずかしい奴がいますねぇ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:29:44.472 ID:0+mwSbt40.net
ヒソカのハンター試験で大人げなく無能力者ボコる姿は
まるでネトゲ中級者が初心者が集まるエリアで暴れ回るような感じだよな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:30:40.127 ID:ufmJuRrT0.net
ブラックリストハンターなんてプロハンターの中でも武闘派っぽい集団のトップを殺してヒソカに箔つけるのはいいんだけど
戦闘描写無いのに「ヒソカすごい!最強!」みたいに言われてもねっていう

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:31:12.461 ID:8Sii3cLp0.net
>>95
これは完全に俺がお前の>>86を読み間違えてた

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:31:31.107 ID:aopJ0oB2p.net
でもコインを能力にするゴトーもゴトーだよね
何気無くやったコインゲームがすごいっていうところがよかったのに、能力にしたら何かガチで嫌だ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:32:01.472 ID:7RvUpNku0.net
むしろドッジで仲間になってくれた時点で「あ、この人普通の人なんだな」ってがっかりしたんだが

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:33:10.958 ID:PiZvmP4R0.net
>>100
自分に合う能力が伸びやすいからね
コインゲームが大好きだからってむしろ納得なんだが

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:33:51.055 ID:hCHVKgQur.net
脳みそクチュクチュを小学校の時に見て性に目覚めたら冨樫責任取れ!
冨樫のせいでISISの首切り動画でハアハアしなきゃいけなくなってしまっただろ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:35:17.558 ID:mkNAxbMS0.net
いろんな強さランク見るがゴトーの評価が低すぎる
執事見習いの子供時代のカナリアでもブラックリストハンターと手下百人皆殺しにできる

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:36:41.778 ID:wjbnPmrGp.net
んでいつ再開すんの?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:40:41.941 ID:3716UaDzd.net
冨樫「このゲーム終わるまで待ってて」

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:45:38.290 ID:aopJ0oB2p.net
>>102
コインゲームが大好きってださくないか?
コイン対決のときの描写が「たわいないコインゲームでもこんなに威圧感を出せる」って感じだったのが
コインが能力だったら何だコインに特化してたのかよってちょっと思ってしまう
もちろんコインを差し置いても身体能力がすごいのは分かるんだけど

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:50:09.385 ID:3716UaDzd.net
てかコイン撃ち落とさないで避ければ良かったのに

ゴトー好きだからあっけなくやられてショックだった

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:52:01.349 ID:8Sii3cLp0.net
おれはゼパイルさんが闇金から逃げ切れたかどうかが心配だよ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:54:05.842 ID:PiZvmP4R0.net
>>107
いや暗殺の訓練に追われる坊っちゃん達を少しでも楽しませようと毎日毎日コインを弄って技を磨いてきた賜物なんだなぁって思わなかったの?
我々は坊っちゃん達のことをどれだけ思い、どれだけの時間を費やしてきたかをゴンたちに見せるためのコインゲームだったでしょ
他愛もないことってそりゃ寂しすぎるわ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:58:16.306 ID:3716UaDzd.net
>>109
それマジで気になる

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:07:24.043 ID:bUU/mZhq0.net
ゼパイルさんは1年後のハンター試験に参加してるあたり逃げ切ってるんじゃないの
ヤミ金重ねてたらどうしようもないけど

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:17:42.454 ID:d6+ixHHd0.net
http://i.imgur.com/3FQNths.jpg

総レス数 113
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200