2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら大学楽しい?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:56:58.312 ID:qSo7p9K2p.net
行きたくない

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:34:08.230 ID:9LsW3M9e0.net
ゼミで喋れねえわ
どのタイミングでボケんだよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:35:16.934 ID:nzy3uS0S0.net
Fランのくせにやらせることが多い
Fランだからか

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:35:25.083 ID:kLDgZYLA0.net
薬学部6年だけど国試の勉強ちょくちょくしてれば他がフリーすぎて笑えてくる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:37:00.029 ID:t9v05PbIK.net
つまらなかったな
十年前だが

既卒になって 今福利厚生なし社員だわ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:37:24.326 ID:4vYA6640d.net
そこそこ楽しいが休みの日に一緒に遊ぶような友達はいない

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:38:44.235 ID:pYXiW+yRr.net
サークルとか一切入らずに彼女とか出来るんですか

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:40:45.603 ID:ZKwKi9sm0.net
基本楽だけど同じクラスにウェーイ系の方々が集結してるのが辛い
なんで大学にもなってクラス授業なんてものがあるんじゃ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:41:43.703 ID:pYXiW+yRr.net
>>73
実際そうだから困る

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:43:10.073 ID:ntxquy6P0.net
>>72
できるわけないじゃん
彼女欲しけりゃウェーい系が沢山いる部活とかサークルやるしかない

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:45:14.579 ID:qSo7p9K2p.net
最寄駅着いた

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:46:20.474 ID:oQgZgk/Oa.net
一番楽しいの時が就活な俺は44単位残ってるのに学校にほぼいかずにエントリーシートと面接ばかり受けてる

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:46:58.892 ID:qSo7p9K2p.net
いかんでしょ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:47:27.392 ID:qSo7p9K2p.net
電車来たああああああああ
嫌だああああああああああ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:48:21.737 ID:fjMyPitLd.net
44単位キツくね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:48:34.095 ID:IGh6IJ3p0.net
つまらんしつらい

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:50:57.235 ID:oQgZgk/Oa.net
>>80
後輩と友達から過去問とノートコピらせてもらってるからいけると思う思う
授業も出席点ないやつしかとってないし

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:52:20.271 ID:DwI+ATEB0.net
          /⌒ヽ
         ( ^ν^) < 大学楽しいかあ そうかあ 良かったなあ
         /   ヽ    
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    ;
         | ノ ノ    ・
         .| .| (     ;
         / |\.\ 
         し'   ̄

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:57:07.416 ID:XN5YyoX/0.net
どのレベル大だよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:57:14.907 ID:JHEDoTCP0.net
ただただめんどくさい

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:57:28.594 ID:lalGPdiq0.net
俺氏電気系学部
難しすぎて咽び泣く

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:00:33.415 ID:R/A2/vu80.net
適当に東洋の経済入ったけど数学難しすぎでちんちん

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:01:58.932 ID:qSo7p9K2p.net
大東亜帝国のFランやぞ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:02:40.283 ID:TOqshO+ad.net
法学部だから割とガチで授業がしんどい
大学ってもっと楽なものだと思ってた

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:02:53.909 ID:YNIhlMhOd.net
>>87
経済って文系だよな

数学やんの?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:03:03.410 ID:R/A2/vu80.net
>>88
学部は?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:03:47.067 ID:KZGH6RLcH.net
病気で2留した
友人どころか後輩も卒業したわ
クソつまらん

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:04:24.123 ID:R/A2/vu80.net
>>90
ガッチガチに週2回数学ありまっせ
指数対数集合無理関数云々カンヌンわっかんねーよおおおお

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:05:45.526 ID:t22ICE2za.net
>>93
Fラン国立経済学部俺氏、1回生はまったく数学やらない模様

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:06:09.755 ID:lalGPdiq0.net
>>93
文系ってほんと雑魚だなwwwwww
そんなん高校じゃん

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:06:55.208 ID:R/A2/vu80.net
>>94
国立受かるってことはそもそも受験科目に数学あったんだろ?
俺なんて最初っから私立しか見てなかったから数学なんて触れるの二年ぶりだわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:07:32.556 ID:fjMyPitLd.net
単位取得率2%の授業の履修キャンセルした

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:08:11.283 ID:g3VtAhBsd.net
なんやかんやで自由な時間増えて楽しいわ
やることないけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:08:25.691 ID:qSo7p9K2p.net
>>91
経済

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:09:48.977 ID:R/A2/vu80.net
>>95
数学苦手だから文系に逃げたのに数学やるんだよ?理系って無駄に文系を目の敵にするよな……

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:10:25.564 ID:R/A2/vu80.net
>>99
ナカーマ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:10:25.104 ID:ntxquy6P0.net
>>89
そうか?
俺的には高校のころの数学やら英語よりマシだけど
>>97
なにその大型地雷

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:12:18.820 ID:N53gAGHta.net
いぇ〜い!!!だいがくたっのしいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww()

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:13:23.330 ID:gz9LIV51+.net
うちの研究室、ゆるすぎワロタw

みんな研究室で艦これとか天鳳やテレビゲームやってるw

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:16:25.198 ID:T/seB92J0.net
全部行かなくていいからとりあえず卒業しとけ
「大卒」あるかないかで将来違うし、入りなおすのはまたつらい。オッサンの言うことは聞いとけ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:21:26.895 ID:qSo7p9K2p.net
着いた

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:21:35.944 ID:q1odAT8fH.net

楽しくはない
自由な時間が多いのはいいね

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:22:13.630 ID:kLDgZYLA0.net
>>100
なんで経済にしたんだwww
名前からしても数字扱いそうじゃんwwwww

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:23:48.575 ID:F63VqKM30.net
  ∧_∧
 ( ´Д⊂ヽ
⊂    ノ
  人  Y
 し (_)

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:25:31.149 ID:Dyz0j2wg+.net
趣味に時間使いまくってる
なお単位

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:25:56.562 ID:qSo7p9K2H.net
これからクラス授業
死んでくる

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:27:46.474 ID:zFUGtQWo0.net
経済ってほぼ理系だろ
生物系よりかは数学使う

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:29:28.035 ID:qSo7p9K2p.net
今の所数学はそんなに出てきてない

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:30:20.162 ID:BnvTkSUFr.net
私も今電車
憂鬱だよ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:34:16.075 ID:so60wwkWa.net
http://imgur.com/X3HwjC3.jpg

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:36:52.682 ID:mPWlTabox.net
デュエリストが思ったより多くて、デュエルしまくりで毎日が楽しいです

総レス数 116
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200