2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトの大学生がゆとり過ぎてヤバいんだけど俺が悪いの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:02:40.957 ID:9ckANfuwp.net
ちなみに俺は俗に言うバイトリーダー
昨日の事なんだけどゆとりバイト君が酒臭かったんよ
俺「テメェ酒飲んでバイトとか舐めてんの?」
ゆとり「酒飲まないとやってけないんだよ!」
とか逆ギレしてきてウザくてボコボコにした

確かに忙しい時は大学を休ませたり朝7時から夜の10時まで働いて貰うこともあったけど調子乗り過ぎじゃね?
つうか俺29だけどタメ口いいやがったし
もう辞めるとかいってるけど辞める理由にはならないよな
ゆとりマジで社会舐めすぎ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:03:16.593 ID:9ckANfuwp.net
ちなみに昨日の事な

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:03:31.755 ID:+MP/P8Ncp.net
29でバイトとかお前のがやばいだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:03:34.986 ID:h6exHPrU0.net
↓マジレスゆとり

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:03:42.621 ID:4D8sApmNd.net
大学休ませるとかどこのブラックだよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:03:56.273 ID:0aFRHa49p.net
こんな先輩やだわ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:01.412 ID:0QpZzgkSH.net
>>3
これ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:10.604 ID:lC239VpJp.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:12.287 ID:G+fmkMsIp.net
>>3
まじでそれな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:18.324 ID:Apd006dId.net
うるせえぞニート

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:20.895 ID:yRe/mglG0.net
ネタだろうけどバイトリーダーって恥ずかしくて人には言えないよな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:26.130 ID:/niijl5M+.net
アフィスレの予感!
僕は青色でお願いします!

13 :歯太郎 ◆5jzngQyBI6 :2015/05/26(火) 11:04:27.592 ID:yjRbI/1q0.net
こわ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:41.469 ID:jmKBpedO0.net
糞定期

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:41.763 ID:G9uynHSG0.net
お前もゆとりじゃねーか

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:04:51.018 ID:QX1eraaO0.net
バイト辞めるのに理由なんかいらねえよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:05:04.925 ID:9ckANfuwp.net
>>5
一応バイトでも職場に来たらプロ意識持たなきゃ駄目だろ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:05:16.532 ID:wZx8K68md.net
>>3
ほんこれ。終了

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:05:20.097 ID:0sCDkk6/0.net
ゆとりがゆとりを叩くとか滑稽

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:05:29.569 ID:ZqLq2UcI0.net
大学生にとっての小遣い稼ぎ程度のバイトが>>1にとっての生活の基盤って事実が悲しくなる

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:05:34.486 ID:9ckANfuwp.net
>>11
もう5年やってんのだけど?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:05:54.720 ID:0sCDkk6/0.net
>>17
じゃあ社員とバイトの違いってなんなん?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:06:00.426 ID:9opllqENp.net
大学生休ませるとか頭おかしいんじゃねえの?
仮にも学生なんだから大学優先させろよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:06:42.593 ID:9ckANfuwp.net
>>22
変わんねえよ
店から金貰ってんだからプロ意識持ってもらわなきゃ困るわ
バイトだからといって舐めんなよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:06:51.259 ID:CRbnl1pNa.net
29ってギリギリゆとりでもエヴァ世代でもない中途半端な年齢だなw

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:07:13.234 ID:S1mo/wOS0.net
テメェ舐めてんの?←ん?
ボコボコにした←え?
大学休ませた←は?
俺29だけど←お、おう

もう死んだ方がいいぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:07:26.429 ID:BeK52HJ/+.net
今の大学1回生って脱ゆとり?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:07:29.373 ID:9ckANfuwp.net
>>23
店から雇われてる時点で社員と変わらないだろ
大学なんて理由にならない
どうせ遊んでるだけだし

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:07:31.870 ID:nLwhQCcVd.net
>>1
登場人物みんな可哀想

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:07:46.780 ID:1Eoq/K8ap.net
釣り針でかすぎ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:08.565 ID:0goaUBeK0.net
すみませんこのスレまとめてもいいですか?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:08.200 ID:9ckANfuwp.net
>>26
マジでゆとり死んだほうがええはw

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:12.536 ID:PZE1Ojrp0.net
悪いというか
負けているよね

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:38.833 ID:rsAXFcvSa.net
>>32
お前も死ぬんやで

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:39.917 ID:uyHFnwo9d.net
また韓国スレかよ
何で国に帰らないで日本で働いてるのか教えてよ>>1

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:41.437 ID:G+fmkMsIp.net
バイトに対しても真面目な先輩、かっこいいっすwwwwwwwww

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:49.256 ID:S1mo/wOS0.net
>>28
そりゃ希望してる就職先がお前のバイト先で就職見込めるならそれでもいいだろうが
ただの嫌がらせじゃねぇかwww

バイトはバイトなんだからキチンと働いてほしけりゃその分の金払えや

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:50.646 ID:9ckANfuwp.net
>>31
だめ

これまとめると金貰えるんだろ?
死ねよ
金欲しかったら働けゴミ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:53.609 ID:1Yc0E+rWp.net
大学休ませるバイトとかネタかよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:54.043 ID:AQMQf3Vn0.net
別にゆとり世代じゃなくいつの時代の大学生もアカンよ
バブル時代の学生のが今より駄目だったと思うわ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:08:55.041 ID:v7KjXv3c0.net
酒飲んで働くなど言語道断
徹底的に切諫しろ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:09:11.343 ID:VhKk4/i40.net
アフィ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:09:24.607 ID:wCDv5F360.net
>>1の内容がキチガイなのは大前提として、こういう大学生ってなんでバイト辞めねーの?
別に職歴に傷がつくわけでもなし、学生ならバイトなんていくらでもあるだろうに

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:09:27.099 ID:CeyDiypM0.net
バイトだからって舐めんな。仕事はちゃんとしろってのはわかるがそれ以外の部分で>>1はクズ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:03.166 ID:iUDpTdfZd.net
ネタだと思うだろ?
現実にもこういうバイトリーダー様がごろごろいるんだよな
負け組のくせに

46 :以下、VIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:32.16 ID:XhW5vFDqL
犯罪者

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:22.190 ID:CRbnl1pNa.net
まあ酒飲む理由がわからないけどね
酒なんて煙草と違って依存するものでもないから

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:25.974 ID:xWHkMYwOa.net
まとめよっと
いただきますね^^

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:30.042 ID:9ckANfuwp.net
>>41
これだろ
今話題にすべきことは酒飲んで働いたということだろ?

もちボコボコにしたったわw
飲食だから腹とかしか殴ってないけどね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:33.629 ID:QX1eraaO0.net
長時間労働とか出勤を強制させてる職場環境をどうにかしろよバイトリーダー様

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:44.164 ID:TtBI0l2ja.net
バイトごときで大学休むとかあり得ないから

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:58.696 ID:TqU3aTzed.net
なんで正社員にならないの?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:03.917 ID:9ckANfuwp.net
>>47
だよな
ゆとり死ねよと思った

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:14.379 ID:OQhgk0A7a.net
バイトリーダーとかドスランポスみたいなもんだろ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:13.718 ID:rsAXFcvSa.net
この手のスレって大抵>>1がキチガイだよな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:27.630 ID:oYBD3qFhp.net
29でフリーターとかゴミだな...

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:33.220 ID:0DKYtqzp0.net
酒飲んでバイトってのはダメだが、その原因は>>1にあるんだろうな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:39.918 ID:hWpZYJpGM.net
流石に釣り針でかすぎるだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:11:59.584 ID:QTbckW/Ra.net
>>45
マジ?バイトリーダー()っていっても普通のバイトと変わらないんじゃないの?終わってんな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:12:11.315 ID:AKtrNb1/H.net
就職すれば大学生と絡まずにすむよ
インターンとかべつにして

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:12:15.078 ID:rKvVFOdmd.net
29歳でバイトリーダーな時点でお前が悪いわ反省しろ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:12:35.616 ID:9ckANfuwp.net
>>50
バイト雇っても直ぐバックれられる
俺が指導すると直ぐ来なくなっちゃうんだよねw
自慢じゃないけど10人こなくなったw

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:12:41.985 ID:a/nSPpXD0.net
プロのバイトリーダーさん頑張ってください^^

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:12:52.524 ID:BeK52HJ/+.net
お前らこういう話題好きだよな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:13:14.830 ID:/niijl5M+.net
>>55
俺の予想だと大学生の方が>>1

66 :以下、VIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:29.31 ID:XhW5vFDqL
>>1
29歳でバイトってwww

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:13:26.686 ID:VhKk4/i40.net
アフィ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:13:28.346 ID:ss6VUVkdH.net
29もゆとりじゃなかったっけ?
1は一番糞
その大学生にも否がある
酒飲んで仕事するのは一律不真面目って言う日本の風潮も糞

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:13:36.627 ID:9ckANfuwp.net
>>58
いやマジで酒飲んでたよ
俺もネタかと思ったけど本人も酒飲んでたゆうてたし

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:13:50.730 ID:/yS+IPCz0.net
そもそも29歳もゆとり世代だし

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:13:56.438 ID:hP7tB1n2a.net
今日も元気に釣られてます

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:01.079 ID:oYBD3qFhp.net
>>62
それだけやっても同じこと繰り返してるからフリーターなのか
まぁ納得だな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:04.723 ID:pq6+Y/YIK.net
>>62

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:06.183 ID:QXbUlhhlH.net
ボコボコにせず店長にチクれよバイトリーダー

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:06.880 ID:puddCh+Y0.net
針が大きすぎて小物のボクじゃ食いつけないよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:17.314 ID:9ckANfuwp.net
>>65
俺大学生じゃない
タバコ吸って高校中退した

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:21.671 ID:hWpZYJpGM.net
>>69
違うそうじゃない

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:14:29.772 ID:PZE1Ojrp0.net
>>70
そもそもソコに喰い付いて貰いたかった>>1

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:15:14.845 ID:9ckANfuwp.net
>>75
いやだからマジでいたんだって
現実にこうゆうゆとりが存在すんの
お前も社会出たらわかるよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:15:19.772 ID:iUDpTdfZd.net
>>59
若い頃あちこちでバイトしたけど大体板よ
石北会計の30前後のバイトリーダー様が

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:15:23.441 ID:0QpZzgkSH.net
プロ意識()のある給料払わないのにね

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:15:43.603 ID:CRbnl1pNa.net
>>62
バイト辞めるって最初からローンの返済とかに困ってるわけじゃないんだな
俺はそもそも働くこと事態が嫌いな大学生だけど
ローン返済のために仕方なくバイトしてる

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:15:44.385 ID:EwwMmY4rx.net
何でお前らはこんなに大きな釣り針にかかるの?馬鹿なの?それとも釣り針にかかったと見せかけてかけてるの?おらもう分かんねえよ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:16:16.988 ID:VhKk4/i40.net
アフィ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:16:27.271 ID:1jerdRBk0.net
ヒエ〜ッwwwwwwwwwww

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:16:55.559 ID:oQgZgk/Oa.net
ここ数年ホスピタリティーか何か知らないけどたかがバイトにプロ意識求められるとかまじで糞だろ
潰れてしまえよそんな店

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:17:21.680 ID:VXcCCafEH.net
ゴミだらけ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:17:35.263 ID:9ckANfuwp.net
>>83
なんで信じねぇの?お前ら
マジでいたっつってんだろ
マジでゆとりいたんだって

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:18:03.751 ID:MHMiNsF20.net
人生お先真っ暗だな
周りの友達とかみんなさっさと就職してんだろ
29歳でバイトリーダーとかイキって大学生相手に偉そうにしてて楽しいの?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:18:15.176 ID:9ckANfuwp.net
>>81
所詮バイトだろ?
バイトなんて時給850円で十分だろ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:18:17.555 ID:k+9Qq3aA0.net
こうゆうとか使っちゃうやつに説教なんてされればそりゃ辞めたくなる

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:05.176 ID:9ckANfuwp.net
>>89
俺の周りもフリーターだらけだよ
まぁ一緒にジャグラー行ったりバイク走らせたりするくらいだけど

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:24.597 ID:9ckANfuwp.net
>>91
でも酒飲むのは調子のってんだろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:46.988 ID:CRbnl1pNa.net
プロ意識でバイトする事は必要だろ
俺みたいにローン返済のために頑張ってる人間を馬鹿にしてる

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:20:29.417 ID:PZE1Ojrp0.net
スレ引き伸ばしがひどい

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:20:45.379 ID:c1lEPSSkd.net
こんなあからさまな釣りに付き合ってあげるとかお前ら優しいな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:20:51.268 ID:AHXbWepHp.net
大学生に嫉妬か

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:02.068 ID:9ckANfuwp.net
>>94
何買ったの?
バイク?
俺もローンある

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:37.450 ID:tbH6mOJ7H.net
29でフリーター如きが説教とか笑えるわ
何年もバイトしてたら社員になれるだろうよ普通wwwwwwww

酒呑むはあり得ないってのは同意だけどな
そりゃ仕事だから当たり前だわ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:40.150 ID:9ckANfuwp.net
>>96
もういいや
でも現実に酒飲んでくるゆとりは存在したんだよ
現実から目を背けるな

総レス数 207
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200