2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトの大学生がゆとり過ぎてヤバいんだけど俺が悪いの?

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:23.357 ID:AQMQf3Vn0.net
一つの価値観まず崩して考えてみな

世間の常識が「バイト、フリーター悪い」「正社員がいい」
この一つの価値観が絶対正しいとうのならそうだがそんな事あるまい

これが絶対と思い込んでるからバイトやフリーターが無意識な負い目を感じたり
差別や生き辛い世の中を作ってしまう
自らその共同体の人間が不幸の因子を構築してるんだな
「バイトでもいいじゃん」と差別意識失くしたらどれだけ気が楽に生きていける人が増えるか
「バイトwwwww」とか見下したり差別してる基準が当然の世の中だから皆バイトして馬鹿にされる屈辱追うなら
引きこもってるわってなるんだろ
派遣もそうだが馬鹿ってすぐに階級ヒエラルキー設定して人間を見下してしまうんだよな

ちなみに今の時代いい歳した人のほうがバイトが多くなっていくぞ
数万人単位の中高年齢層のレイオフなんか当たり前になっていく

むしろ今の20代以下の人間のほうが30歳、40歳になったとき首が切られる率が上昇する
馬鹿にしてるとお前ら自身がいい歳してって言われてるはずだ

総レス数 207
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200