2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトの大学生がゆとり過ぎてヤバいんだけど俺が悪いの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:02:40.957 ID:9ckANfuwp.net
ちなみに俺は俗に言うバイトリーダー
昨日の事なんだけどゆとりバイト君が酒臭かったんよ
俺「テメェ酒飲んでバイトとか舐めてんの?」
ゆとり「酒飲まないとやってけないんだよ!」
とか逆ギレしてきてウザくてボコボコにした

確かに忙しい時は大学を休ませたり朝7時から夜の10時まで働いて貰うこともあったけど調子乗り過ぎじゃね?
つうか俺29だけどタメ口いいやがったし
もう辞めるとかいってるけど辞める理由にはならないよな
ゆとりマジで社会舐めすぎ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:18:17.555 ID:k+9Qq3aA0.net
こうゆうとか使っちゃうやつに説教なんてされればそりゃ辞めたくなる

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:05.176 ID:9ckANfuwp.net
>>89
俺の周りもフリーターだらけだよ
まぁ一緒にジャグラー行ったりバイク走らせたりするくらいだけど

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:24.597 ID:9ckANfuwp.net
>>91
でも酒飲むのは調子のってんだろ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:19:46.988 ID:CRbnl1pNa.net
プロ意識でバイトする事は必要だろ
俺みたいにローン返済のために頑張ってる人間を馬鹿にしてる

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:20:29.417 ID:PZE1Ojrp0.net
スレ引き伸ばしがひどい

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:20:45.379 ID:c1lEPSSkd.net
こんなあからさまな釣りに付き合ってあげるとかお前ら優しいな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:20:51.268 ID:AHXbWepHp.net
大学生に嫉妬か

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:02.068 ID:9ckANfuwp.net
>>94
何買ったの?
バイク?
俺もローンある

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:37.450 ID:tbH6mOJ7H.net
29でフリーター如きが説教とか笑えるわ
何年もバイトしてたら社員になれるだろうよ普通wwwwwwww

酒呑むはあり得ないってのは同意だけどな
そりゃ仕事だから当たり前だわ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:40.150 ID:9ckANfuwp.net
>>96
もういいや
でも現実に酒飲んでくるゆとりは存在したんだよ
現実から目を背けるな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:21:53.582 ID:pbAbIKlp0.net
生意気なやつはぶっとばしていいよ
上司に従わないやつは組織にいらないし

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:22:10.806 ID:hEegLE/F0.net
ていうか29もゆとり世代だけどな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:22:23.415 ID:9ckANfuwp.net
>>99
だよなーバイトとして最低限やってほしいわ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:22:34.657 ID:/yS+IPCz0.net
>>100
ワロタ

おまえが現実から目を背けるなよフリーターwww

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:24:34.868 ID:tbH6mOJ7H.net
>>103
でもやめられても仕方ないぞ
大学休ませて働かせたりとか7-22で働かせるとかバイトを雇ってる側として異常、頭がおかしい

酒飲むのは悪いが辞める理由はいくらでもある

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:25:46.132 ID:sN6r2LVKp.net
29でバイトやってるゴミクズがゆとりゆとり言ってんじゃねえよ
お前の頭の中ゆとりありすぎだろ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:25:47.088 ID:AQMQf3Vn0.net
29歳でバイトリーダーでもいいんじゃね

会社に縛られない分自由効くじゃないか
まあ嫌な職種でバイトなら駄目だけど

バイトで金貯まったら世界旅してる人とか普通に多いしな
会社に勤めたら迷惑かけるのでそういうことできないし

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:25:52.411 ID:G+fmkMsIp.net
>>100
そこじゃなくて、お前がバイトリーダーで調子乗ってるバイトをボコボコにしたとか言ってるとこが釣りくさいんだよ

お前本当はちゃんとした企業勤めてる社会人で偶然休みで暇だから釣りやってるだけなんだろ
そういってくれよ。29バイトリーダーなんてほんとだったら人生終わりじゃねーか

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:26:20.884 ID:GVzSYLo/0.net
>>102
フリーターだからしゃーない

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:26:21.564 ID:rsAXFcvSa.net
いい歳してバイトとかちょっとキモい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:27:28.841 ID:pbAbIKlp0.net
酒飲まなきゃやってられないようならバイトやめればいいのに
それが出来ないような無能だからボコボコにされてもいいだろ
サンドバックくらいの価値しかねえよ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:27:53.553 ID:DRwJ4nOA0.net
バイトなんてちゃんとやってもふざけててももらえる金変わんねえんだからちゃんとやるわけねえじゃんwww
やめたい時やめさせてもらうし休みたい時休ませてもらうはwwwww

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:28:28.671 ID:DhOIIvcnd.net
でたwwwwwwwwwwwバイトリーダーだからっていきがるやつwwwwwwwwwww

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:29:15.885 ID:9ckANfuwp.net
>>108
ボコボコは言い過ぎたかも
5、6発ぶん殴っただけ

高校中退だから無理
まず面接受けらんない
最低限高卒じゃないと無理っぽい

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:29:41.392 ID:rsAXFcvSa.net
>>114
傷害事件だろそれ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:29:47.568 ID:8K/DiiLAa.net
アフィさん僕は赤色で!

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:30:12.006 ID:usgGraYi0.net
ボコボコにしたらまずいだろ
まぁ書き込みから察するにそんなことできるようなタマじゃないだろうけど

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:24.287 ID:D6ePKLcw0.net
本当に釣られてる人多くてワロタ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:25.415 ID:S1mo/wOS0.net
接客業で酔うほど酒飲んでバイト来るのはダメだがマジなら>>1は擁護しようがない基地外
というか殴ったとか犯罪自慢だから釣りでも通報されたり被害届出されたらどうすんの?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:25.804 ID:9ckANfuwp.net
>>117
一応中学高校時代は喧嘩しまくってたから今も余裕だけど

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:28.990 ID:1jTGXfmSp.net
今大学生でバイトしてるけどバイトで威張ったりすぐ怒ったりするやつ見ると他のどの場所でも自分より下の存在がいないから自分より後に入ったやつでストレス発散してんのかなあって思って最近は憐れんでる
未来のある若者の方がお前より上だからあんまり調子に乗らない方がいいぞ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:32.635 ID:pbAbIKlp0.net
大学生ってほんとクズばっかだよな
自分が悪くて殴られてるのに相手が悪いとか言うし、
周りも酒飲んだ方が悪いってはっきり言わないクズばっかり
殴らねえと分からんだろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:43.841 ID:4PuaMA8Ep.net
29(バイトリーダー)

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:31:49.999 ID:C7Tw7Gtv0.net
殴った時点で負けだな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:32:01.975 ID:9ckANfuwp.net
>>118
でもまぁ仕方ないよな
酒飲んで出勤してくるバイトなんて信じらんないよな

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:32:12.507 ID:vuSGg8g1r.net
露骨なアフィ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:32:24.108 ID:lRn4pQAva.net
居酒屋でバイトしてる大学生だけどバイトリーダーが作り間違えた酒とか飲ませてくれるぞ?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:32:38.945 ID:NLDe2pYpd.net
お前ら釣られすぎ
現実に29でバイトリーダー()中卒無能障害野郎がいるわけないだろ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:32:49.970 ID:9ckANfuwp.net
>>122
だよな
殴らないと理解出来ないよ最近の子は

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:33:09.871 ID:PZE1Ojrp0.net
お前らニート相手にまだやってたのかよ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:33:21.438 ID:lC239VpJp.net
>>128
もしいたら天然記念物だな

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:33:26.254 ID:CRbnl1pNa.net
>>111
そうだよ
ボコボコにされないような振る舞いを覚えるんだよ
それがプロ意識でバイトする事が全然おかしくないってこと
便所落書きで愚痴りたい奴はいくらでも愚痴っていいが
人の生活を馬鹿にする世の中になってはいけない

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:33:42.350 ID:9ckANfuwp.net
>>128
ここにいるんだが
つーかなめんなよ
バイトでも給料23万あるし

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:33:46.953 ID:59WxYST70.net
原は?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:34:01.664 ID:lRn4pQAva.net
>>128
飲食なら普通にいるぞ生きてる世界狭すぎ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:34:18.041 ID:9J9mJ1cla.net
大学生様に突っかかる29歳中卒バイトリーダー()

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:03.221 ID:NLDe2pYpd.net
結構いるとか日本終わってた

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:23.357 ID:AQMQf3Vn0.net
一つの価値観まず崩して考えてみな

世間の常識が「バイト、フリーター悪い」「正社員がいい」
この一つの価値観が絶対正しいとうのならそうだがそんな事あるまい

これが絶対と思い込んでるからバイトやフリーターが無意識な負い目を感じたり
差別や生き辛い世の中を作ってしまう
自らその共同体の人間が不幸の因子を構築してるんだな
「バイトでもいいじゃん」と差別意識失くしたらどれだけ気が楽に生きていける人が増えるか
「バイトwwwww」とか見下したり差別してる基準が当然の世の中だから皆バイトして馬鹿にされる屈辱追うなら
引きこもってるわってなるんだろ
派遣もそうだが馬鹿ってすぐに階級ヒエラルキー設定して人間を見下してしまうんだよな

ちなみに今の時代いい歳した人のほうがバイトが多くなっていくぞ
数万人単位の中高年齢層のレイオフなんか当たり前になっていく

むしろ今の20代以下の人間のほうが30歳、40歳になったとき首が切られる率が上昇する
馬鹿にしてるとお前ら自身がいい歳してって言われてるはずだ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:25.247 ID:rsAXFcvSa.net
大学生>>>中卒

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:39.305 ID:9ckANfuwp.net
>>130
俺はフリーターだといってんだろ
アスペ?

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:42.678 ID:s9HGjlNC0.net
いや社会舐めすぎとか社会出た事ないお前が言うなよバイト(笑)

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:35:47.717 ID:3Ov+jiTR0.net
今年の現役合格1年から脱ゆとりなんだよ
あと数年の辛抱

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:36:48.167 ID:WhOLBbZId.net
百歩譲って>>24は認めんでもない
でもそれ>>90と矛盾してるよね
プロ意識持つのを要求するならプロ相応の扱いしろよ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:37:25.085 ID:4/tGMmvM0.net
29歳バイト叩きわろたww

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:37:57.479 ID:WhOLBbZId.net
>>140
アスペは言葉を額面通りに受け取ることならできるんだが

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:38:16.153 ID:ijPlocGTM.net
月23万()でドヤ顔w
頑張ってて偉いとは思うが大学生は辞めて家庭教師でもした方が時給もいいし楽だな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:38:22.797 ID:hEegLE/F0.net
>>138
ゆとり叩きしてる30代以上の人間全員に言ってきてくれ 頼んだぞ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:38:24.670 ID:njk42g0NM.net
>>1がクズ

終わり

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:38:42.306 ID:pbAbIKlp0.net
クズを殴って何がいけないのか
こんくらいで犯罪とかいうやつって、クレしんを批判するPTAみたいなもんだよな

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:40:07.020 ID:awTNq5AO0.net
時給以上に責任感じる必要はないよ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:40:20.578 ID:CRbnl1pNa.net
>>122
大学生だけど
確かにそういう大学生は目立つかも知れないが
学生ローン漬けキャッシング漬けの大学生は根性ある奴が絶対多いんだよ
そういう奴はすねかじりを口先でなく本当に自覚してる

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:40:29.000 ID:k+LGxXrh0.net
バイトリーダーという地位に誇りを持ってる29歳って...

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:42:22.951 ID:CRbnl1pNa.net
>>98
パソコンとかCDとか服買ったり
ギャンブルやってたら何も悪いことしてないのに50万のローンが理由もなく天から降ってきた

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:42:34.829 ID:AQMQf3Vn0.net
>>147
一つ言える事は、叩く原因も勿論ある 
しかしこれはどの世代も同じ

どっちも問題はあるんだよな

そして単に無知無教養で叩いてる人間が馬鹿ということで
これもどの世代にもいる
どの世代にも馬鹿がいっぱいだということだ

「全員」という考え自体が駄目
まあ馬鹿がいすぎて全員と思えるのも無理ないが

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:42:40.461 ID:awTNq5AO0.net
>>152
十分誇りを持っていいだろwwwww旧陸軍でいうと上等兵だぞ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:43:24.633 ID:eqlzuBkd0.net
>>1が大学生というオチにしてもあからさま過ぎるぞアフィくん!

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:43:44.477 ID:o3NSwHUm0.net
酒飲んで働くのはバイトでもダメ
だからといって殴るのは犯罪
29歳でフリーターっていうのは・・・

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:43:44.603 ID:mCPsSjco0.net
>>3
これ

バイトリーダー(笑)死ねばいいのに(笑)

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:43:53.517 ID:lC239VpJp.net
バイトリーダーごときで社会知った気になってるクズ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:44:13.061 ID:9ckANfuwp.net
>>156
頼むから文をよく読んでくれ
俺は一言も俺が大学生なんていってないだろ
俺はフリーター

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:44:24.838 ID:pbAbIKlp0.net
>>151
お前の前でそういう綺麗な発言してるだけで、絶対にクズばっかりだよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:46:02.948 ID:oE69bc5f0.net
>>1も気持ち悪いけど大学生擁護してるやつもないわ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:46:07.878 ID:HXtDyuWhK.net
会社の人(リーダーなんて頼んでないんだけどな)

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:46:44.732 ID:XD0dQjJ40.net
>>3
で終わってた

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:46:55.188 ID:QJsJJhHZ0.net
マジレスしてもいい?

>>1ってゆとりじゃね?

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:47:30.921 ID:AQMQf3Vn0.net
>>152

人生の意味って何だ?
他人と地位比較する事じゃなく、自分自身の中での脳を納得させることだろ?
しかも脳のメカニズムとしてプラス思考・幸福感に感じてる事こそ次へのステップに繋がる

そこを「バイトだし・・・」って卑下してたらそれがたとえ本当だとしても全くプラスに繋がらない
そんな事ならプライド持って自信持ってた方がよっぽどいい
幸福感は相対的なものだ
たとえば日本の幸福度指数は世界90位くらいで貧しい国にさえ負けている
これが誇張な調査結果であってもそれくらいの位置になってしまうような国という事だ
人間成長するには自己肯定も時には必要だ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:47:39.290 ID:MRzHN6yC0.net
脳内ゆとりスレもういいから
何も面白くないのに何で何度も立てるかな
しかも建て逃げじゃなく何度も>>1書き込んでるとかキモいわ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:48:01.045 ID:WhOLBbZId.net
年上に対して敬語ってのは年上の人間は歳相応に経験を積んで分別をわきまえてることが多いからであって
それに該当しない>>1はタメ口叩かれても文句言えないよね

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:49:30.673 ID:AOUw+iv1d.net
さすがにネタだよな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:49:53.666 ID:VxkpK5k60.net
>>168
すげえ厨二くさい考え方

171 :転☆載☆禁☆止:2015/05/26(火) 11:50:39.389 ID:9ckANfuwp.net
お前らって簡単に釣られるんだなwww
アフィは転載禁止なwww
午前中暇だったしいい時間潰しになったよ
今から大学行ってきまーすwwwww


転載禁止でーすwww

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:50:43.314 ID:AQMQf3Vn0.net
裕福な家庭から東大出て総理大臣になって社会を知ったような口きくような
ボンボンもいるけどね

バイトだから却って社会が見える人もいるんじゃないの?
コイツは知らないけど

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:51:15.158 ID:cZYqaAg20.net
やっぱアフィーか

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:51:25.308 ID:WhOLBbZId.net
>>171
おう頑張れよ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:52:17.735 ID:pbAbIKlp0.net
ちなみに俺も1に乗っかった大学生でーすwww
皆ありがとね^^

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:53:04.737 ID:LDgMsGZmp.net
バイトであれ金貰ってるんだから真面目に働くのが普通だろう

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:54:00.102 ID:UrI5tbOZd.net
今から大学って2コマ目終わる時間だろ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:55:52.886 ID:mr0ikYN7r.net
よかった29歳基地外中卒DQNバイトリーダーはこの世に存在しなかったんだね

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:56:50.720 ID:b1E+Cd9b0.net
ちなみに俺も大学生でーすwwwwwwww
今から授業でーすwwwwwwww

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:59:14.673 ID:/niijl5M+.net
ちなみに俺はニートでーすwwwww
このスレ最大のクズでーすwwwwwwww

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:59:50.919 ID:9w6kYIxB0.net
今の大学生はまだゆとり世代なんだっけ?

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:01:09.816 ID:DwiwmqeI0.net
来たら終わってた

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:02:00.628 ID:O2WWD39Sp.net
まだってかモロ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:03:03.450 ID:EuuD4pVW0.net
どっちもクズ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:03:10.102 ID:gCyZaQnr0.net
くずバイトリーダーwwwwww
だっさwwww

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:05:49.850 ID:7h/YPcFXd.net
>>181
今の大学一年から小5までが半ゆとり世代っやつ
ゆとりといえばゆとりだし脱ゆとりといえば脱ゆとりな曖昧な世代

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:11:11.774 ID:mbyenMpw+.net
早くハロワ行ってこいや

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:11:53.679 ID:V2g5w5Zp0.net
バイト 大学生 ゆとり
伸びるスレタイ

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:14:27.871 ID:bo0st39Z0.net
一年でもゆとり教育じゃなければゆとり世代じゃないよ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 12:18:21.726 ID:0gAu+1nBr.net
>>189
んなわけねーだろバーカ

総レス数 207
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200