2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵に自信あるやつちょっと来て

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 13:30:04.611 ID:6VNaCN6Ep.net
人体どうやって描いてる?
アタリの取り方教えてくれ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 13:59:13.469 ID:WpFgHWZV0.net
>>13
肩周辺だけを模写しまくって「この角度の時は肩はこう書く」みたいなまとめノートを作るといいかもしれん

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 13:59:21.673 ID:bEELC/3Or.net
うん、模写じゃないぞ。
書いてあるけど、模写の繰り返しで体の仕組みとか関節の動き方が頭に入るのよ。
肩は…そうだねえ、肩の関節を調べたり、鏡でどう動くか見てみたら?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 14:01:27.796 ID:poamBZe20.net
あたりの描き方なんか聞いてもしょうがないぞ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 14:04:16.189 ID:6VNaCN6Ep.net
>>14
すごい難しそうなんですが

>>15
パターンで覚えるってことか

>>16
摸写続けるしかないのね

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 14:17:26.458 ID:kI/4kuSk0.net
http://i.imgur.com/peXuX9G.jpg
こんなふうに一通り全身を描いてしまって、最後にまとめて細かいところを調整していく

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 14:25:50.918 ID:nd19U6ez0.net
http://i.imgur.com/mSSy4rh.gif

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 14:40:39.462 ID:/4/hdBkk0.net
>>20
かっけー

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 14:46:04.360 ID:PQpY4kiyE.net
>>20
俺もかっこいい絵を描くためにバイクも描ける様になりてえ

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200