2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土木作業員が真っ白のルイ・ヴィトンの財布持っててワロタwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:33:33.101 ID:2yhrwL0Cd.net
黄ばみすぎて財布がかわいそう

ポッケットに入れるもんじゃねーぞ
鞄に入れろや

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:34:08.467 ID:upD1/zsn0.net
せっやっな

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:34:09.327 ID:EufZ+aEWp.net
靴に入れるとか正気か

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:34:30.613 ID:fBYcLhDR0.net
むしろかっこいい

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:34:46.966 ID:i5Y//j6W0.net
お前それは嫁さんが一生懸命夫のために金貯めてプレゼントした大事なもんかもしれんやろ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:34:50.145 ID:mNiO0GQd0.net
ヴィトンはそういう方々御用達になってしまったからな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:35:38.328 ID:h5OuIAcKa.net
ヴィトンは下品ってイメージがある
成金的な

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:36:09.259 ID:eXSLzNwTa.net
耐久性があるから間違ってはないのかもしれない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:36:11.272 ID:IvOAoYcWd.net
ガキが持ちすぎてブランド落ちたな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:36:29.952 ID:pSRtI70lM.net
コッピーやで

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:36:36.410 ID:2yhrwL0Cd.net
>>7
田舎ではな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:37:28.526 ID:2yhrwL0Cd.net
>>5
嫁さんも馬鹿だわ

土方にルイヴィトンはねーよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:38:12.434 ID:g8EimPCBH.net
お前ルイヴィトンの財布持ってんの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:38:17.700 ID:Vx8dEoxI0.net
それよく見たらルイウィトンって書いてある偽物じゃないの

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:38:20.162 ID:iXQW0t/hK.net
いまどき田舎の百姓でも持ってるよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:39:06.648 ID:jd5LHmSjd.net
>>1
茨城だろ?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:40:06.502 ID:jB4I7kJI0.net
一般に言う高級ブランドでも大事に使おうとか意識せず使い捨てられるだけなんだけどなwww

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:40:13.285 ID:D4DL6su80.net
財布はポケットに入れるもんだろ
頭おかしいんか?お?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:40:16.312 ID:Zrx6VtZd0.net
ヴィトンのモノグラムはもう子供のアイテムだよな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:41:08.803 ID:2yhrwL0Cd.net
>>18
長財布ポケットに入れたらあかんやろ‥

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:43:02.054 ID:eXSLzNwTa.net
ヴィトンのデザインは上品だと思うんだけどな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:45:17.015 ID:MRzHN6yC0.net
どういう状況で土木作業員のポケットの財布を見ていたんだこの>>1
そういうフェチなのか

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:45:19.085 ID:CVG1+UK40.net
割かし土方に大目だなヴィトンもってる奴
現場来るときくらいバリバリ財布持ってくればいいじゃんと思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:46:03.534 ID:w2oJdYaw0.net
大学行ったら負けかなと思ってる
平日の昼間働いてたら勝ちかなと思ってる
ブランド品持ってたら勝ちかなと思ってる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:46:14.145 ID:Zrx6VtZd0.net
>>23
もういらないやつを使ってんじゃね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:46:19.855 ID:D4DL6su80.net
>>20
すまん勝手に二つ折り想像してたわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:47:38.251 ID:2yhrwL0Cd.net
>>23
本当にこれだと思うけど

コンプレックスあんだろーな
財布くらいはいい物持ってるってアピールしたいんだと思うわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:48:18.892 ID:Cu1oPpEpd.net
長財布を後ろポケットにいれてる学生ダサすぎ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:49:12.594 ID:2yhrwL0Cd.net
>>22
コンビニでポケットから財布出すとこ見たんだよ

それくらい説明しなくても分かれよカス

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:49:40.685 ID:Zrx6VtZd0.net
>>28
二つ折りだとパンパンになるじゃんカードとか小銭少ないならいいけど

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:50:01.285 ID:jB4I7kJI0.net
長財布を全てのズボンの後ろポケットに縫い付けたいwwwwwww

でも免許の出し入れが出来なくなるからダメかwwwww

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:50:04.574 ID:7/1SHqUOd.net
なんで他人のそんなところ気になるんだ?コンプレックスでもあんの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:52:21.889 ID:MRzHN6yC0.net
>>29
偶然コンビニで見かけた土木作業員の財布を
何気なく見て即座にルイヴィトンとわかり
しかも黄ばみすぎと言っているのにそれが元の色ではなく元々真っ白な財布だったと判断できた

なるほど、さてはお前土木作業員財布フェチだな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:52:35.978 ID:E0Z7b+Sl0.net
まあ本物なら黄ばまないけど
ダミエか?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:52:37.807 ID:iXQW0t/hK.net
ドカっちゃんが怒ったぞw

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:53:37.692 ID:7/1SHqUOd.net
正直ヴィトンとかのハイブランド財布よりも本革のオーダー財布持ってて革に使われた牛さんや職人についてさらっと語れる人の方がかっこいい

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:54:32.917 ID:absJ6w7J0.net
貧乏人御用達ブランド

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:55:06.781 ID:2yhrwL0Cd.net
>>33
ヴィトンの白ダミエね
逆にルイヴィトンで元々黄ばんでる財布なんてあんの?

白のダミエってぱっと見分かるし
それが白じゃなくて黄ばんでるくらい分かるでしょ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:57:29.669 ID:cO3FmdL7a.net
>>36
ヴィトンも職人が作ってるだろうしオーダーもあるだろ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:57:40.803 ID:7/1SHqUOd.net
>>33
想像なんだが
レジで並んでるとき前の人が土木作業員だとうわぁ汚れた作業着だなとか暑いのに大変だなとか考えちゃうときもあるだろ?
そんなこと考えてる最中そいつが財布取り出したりしたら思わず視線が追いかけちゃうものだろ
んで財布がヴィトンで黄ばんでることに気付くのは余裕だろうし黄ばんでるってことは元の色の想像くらいたやすいだろん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:58:34.570 ID:E0Z7b+Sl0.net
>>36
ハイブランドだって大体は本革で一流の職人が作ってるだろ
オートクチュールならオーダー出来るし

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:59:37.093 ID:jB4I7kJI0.net
オートクチュールってスープの一種かと思ってたぜwwwwww

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:00:11.671 ID:7/1SHqUOd.net
>>39
たしかに存在するだろうし職人が作ってるだろうけどオーダー頼めるとこなんて限られているし買える人も限られているだろ
同じ値段を払うならハイブランドよりもってことでふ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:01:27.525 ID:2yhrwL0Cd.net
>>43
買える人が限られてるからこそハイブランドだし
同じ値段って前提もおかしいわ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:01:36.275 ID:MRzHN6yC0.net
っていうかマジでルイヴィトンに似た安物のサイフだったんじゃねぇの
ぱっと見だったんでしょ?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:01:59.829 ID:E0Z7b+Sl0.net
>>43
要はデザインダサくていいからハイブランドより安く買いたいってことか?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:02:17.560 ID:870hG8ATd.net
金持ってるからなあ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:03:44.481 ID:2yhrwL0Cd.net
>>45
もちろんそこまでマジマジと見てないし
真贋までは分からん  

でもぱっと見は白のダミエで間違いない

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:06:52.923 ID:7/1SHqUOd.net
>>44
すごく簡潔に言うと
土木作業員が現にハイブランド財布もってるじゃんその金でオーダー買ったほうがかっこいいと思うってこと

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:07:22.826 ID:h5OuIAcKa.net
まあ土方って普通に給料いいしな
親方クラスだと月100も普通

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:07:37.810 ID:aMe96ccxa.net
DQNのケツポケットルイビトン率ヤヴァイ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:07:47.278 ID:h5OuIAcKa.net
土方でベンツS新車買う奴とかいるし

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:08:31.359 ID:2yhrwL0Cd.net
>>49
なおさらブランド力って凄いよね

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:08:35.637 ID:35G8lQxw0.net
俺現場仕事だけどブランド物の話しとか全然ないぞ
逆に今時それないわーWW
とかが普通だけどなぁ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:08:50.535 ID:E0Z7b+Sl0.net
>>49
なんでこの人オーダーにこだわるの?
そんな特殊な成型にして欲しいのか?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:09:20.677 ID:2yhrwL0Cd.net
>>52
そりゃいるだろな

何十万人いると思ってんの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:09:58.381 ID:Zrx6VtZd0.net
>>55

>>32自己紹介だったってことだ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:10:46.534 ID:7/1SHqUOd.net
>>46
安く買いたいわけじゃなくて、薄い知識でブランド物を買うよりはオーダーでこだわりある物を買った方が人としてカッコイイと思うってこと

あとオーダー財布なんだからダサいデザインになったのならそいつのセンスが無い

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:12:46.932 ID:2yhrwL0Cd.net
>>58
オーダーでも何でもいいけど
高い金払うならブランド財布買いたいって思う人がいても変じゃないと思うけどなー

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:12:52.507 ID:jB4I7kJI0.net
てか他人のものを気にして当然その逆有りで
他人の自分い対する評価を気にしてって
薄っぺらくねwwwwwww

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:13:50.965 ID:2yhrwL0Cd.net
>>60
他人の目を気にしない人っていますかね?

いたら病気だと思うよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:14:36.009 ID:6YTX/utE0.net
パチンコの景品っぽい

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:15:23.014 ID:35G8lQxw0.net
>>62
とうとう正解がでた…

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:16:14.532 ID:2yhrwL0Cd.net
実際、土方ってGUCCIとかヴィトン多くね?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:16:48.093 ID:eXSLzNwTa.net
正直ヴィトンの旅行カバンは憧れる

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:16:53.850 ID:FY3CBXQt0.net
>>1の財布うp

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:17:05.822 ID:59WmDLID0.net
土木作業にデカい財布なんて絶対必要無いのに小銭入れ以外の財布を持ってきてる時点でお察しだと思う
そして厳しい事を言うようだけど、そういう判断が出来ないからこそ土木作業員に甘んじてるんだろうなと

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:17:29.262 ID:jB4I7kJI0.net
そんなん知らねーよwwwwww

どうしてそんなに興味深々なんだよwwwww

DKT48とかでも居るのか?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:17:32.871 ID:7/1SHqUOd.net
ひっさびさにID被った

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:17:33.117 ID:E0Z7b+Sl0.net
>>58
単純にカッコいいと思うもの買って何の問題があるんだ?
ハイブランドの財布は一応一流デザイナーがデザインしてるんだし
それにこだわりがどうのとか言ってたけど具体的にどんなこだわりがあるんだよ
俺は普通の形の財布で十分機能的だと思うけどな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:17:37.802 ID:7/1SHqUOd.net
前提として、俺はこだわりをもって物を使う人ってかっこいいと思うんだ
そこで予算が限られている中で最大のこだわりを生み出せるのはオーダー財布なんじゃないかと
ハイブランドもこだわりあるだろうけどブランドに対するこだわりなわけじゃん財布に対してじゃないじゃん?
ブランドの知識よりも自分好みに作った世界に一つの財布への知識もってた方がかっけえと思う

あくまで個人的な意見だからな
まあ同意してくれる人が全くいなくて寂しいが

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:18:01.942 ID:2yhrwL0Cd.net
ホコリまみれになるし
汗ばむ環境でヴィトンを持って歩く
意味が全く分からんけどwwwwwwww

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:18:32.183 ID:7/1SHqUOd.net
>>71
おっぱいいっぱい夢一杯!

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:19:27.301 ID:s98XsmamM.net
土方だけど大峽製鞄の長財布使ってる

総レス数 124
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200