2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いい旅バイクスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:51:28.290 ID:TV/2QxbpH.net
週末はどこに行こう

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:52:10.572 ID:xNipMSjj0.net
今週の金曜に知らない人達とツーリングですわ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:54:41.980 ID:kvItnH3mp.net
yzfR25欲しい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:57:52.238 ID:c8eLorZVp.net
ふえぇ
幼女になっちゃったよぉ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:59:58.651 ID:xNipMSjj0.net
>>4
お兄ちゃんといいことしよっかグヘヘ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:00:09.804 ID:TV/2QxbpH.net
バイクおっきくてまたがれないよぉ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:04:32.509 ID:8qwoViEN0.net
お兄ちゃんの○○○ 優しく握って踏んで捻ってくれないかグヘヘ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:06:51.505 ID:TV/2QxbpH.net
>>7
ふえぇ
お兄ちゃんのこゆび捻ったら折れちゃったよぉ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:08:35.096 ID:kW0HRDVAD.net
かんそうしたね!

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:10:01.173 ID:fG8zzVxgp.net
おじさんのフランクフルトをお食べ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:10:39.080 ID:OEFlmAze0.net
ベビーサラミしまえよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:18:54.729 ID:TV/2QxbpH.net
カルパスって食べ過ぎたら胃がもたれる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:19:45.450 ID:kW0HRDVAD.net
ぎょにそのほうが好き

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:22:20.756 ID:8qwoViEN0.net
くそ 何で俺のが小指くらいと分かった・・・・・

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:29:25.863 ID:o7MJz3PK0.net
さっさとそのポークビッツしまえよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:44:50.391 ID:fs5ew1zm0.net
蚊が鬱陶しい時期だ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 16:52:10.913 ID:Z2TeGU96d.net
なんかスレ一覧が変だな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:02:14.980 ID:QEBIeXBe0.net
バイク置き場にしてた納屋が解体されてしまった
ガレージがほしいよう

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:03:16.909 ID:OEFlmAze0.net
>>18
すまんな 俺のガレージは4台までしか置けないんだ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:07:55.823 ID:zi2Xabq/a.net
>>18
そんなあなたにイナバ物置のバイクガレージまじおすすめ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:08:01.865 ID:TV/2QxbpH.net
家建てるときは1階をガレージにするんだ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:15:50.851 ID:1vxsbOpk0.net
>>20
100台入れても大丈夫

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:15:56.676 ID:vMsKWGSZ0.net
地下なら音漏れにくいから冬の暖気でも安心

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:22:21.494 ID:yjnvv4Obd.net
買ったモトパン届くの明日の予定が明後日になりそう
休みは明後日

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:22:56.723 ID:9J0V2wAX0.net
>>21
これ理想
それか中古の農家の納屋付きの家もいいな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:30:04.316 ID:nz46nOHT0.net
久しぶりにカナブンの特攻食らった

もうそんな季節か...

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:32:02.930 ID:7ph/6YmLd.net
http://imepic.jp/20150526/566740
http://imepic.jp/20150526/566750
お疲れ様でした
http://imepic.jp/20150526/631000
http://imepic.jp/20150526/630990
どうぞ宜しくお願いします

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:37:11.890 ID:yHimdbqNp.net
教習車で高速辛すぎワロタ

100キロだすの辛い、もしかしてハッピーメーターなのかな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:37:52.520 ID:/5+k/ELUd.net
重いバイクは走ってると楽だけど駐車に気を使わないと詰みそうだ・・・・

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:37:56.696 ID:yjnvv4Obd.net
高速教習なんてあるのか?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:39:06.741 ID:1vxsbOpk0.net
払い下げを買ったのかと思ってた

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:39:35.204 ID:o7MJz3PK0.net
高速強襲とか初めて聞いた

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:41:04.553 ID:/5+k/ELUd.net
俺の知ってるハッピーメーターと違う

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:44:25.655 ID:1vxsbOpk0.net
>>32
なにそのヒットアンドアウェイ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:45:00.601 ID:zi2Xabq/a.net
アパートの犬走にカバーかけて置いといても起こられないかな?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:45:34.251 ID:bUPIkRfaM.net
高速は車しかなかったな
二輪で車コース侵入して70kmくらいで走るのはあったけど

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:46:34.922 ID:o7MJz3PK0.net
>>36
車コースとか轢かれそうで怖い

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:50:41.863 ID:lnosAsswa.net
払い下げ品ってデチューンしたまんまなのか

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:54:20.153 ID:JAYrV5190.net
>>27
やっぱりタイヤの溝に蛾の幼虫の繭出来るよな
あれどうにかなんないのかな、気持ち悪くて困る

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:56:19.246 ID:JAYrV5190.net
ハッピーメーターって実際より速い表示になるんだろ?
それはアンハッピーメーターだな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 17:59:18.946 ID:1vxsbOpk0.net
ハッピーメーターでさえ100出すのがつらいならもう原二以下のパワー

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:03:59.427 ID:hn2mNElq0.net
初教習初バイクは惨敗でした 重すぎて乗り降りで2回倒した
前スレでアドバイスくれた方々どうもありがとうございました

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:05:08.178 ID:BlBCq+vka.net
俺5回ぐらい転んだよ
大丈夫

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:08:16.452 ID:y1yWIWv5a.net
重くてもうなんなん!?(`;ω;´)ってなる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:09:40.797 ID:Dd4C01f20.net
教習所内ならいくら倒しても問題ないから頑張れ〜。

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:10:25.703 ID:rYhF3NBXd.net
持ち上げられるぐらい軽いバイクなら転んでも安心だね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:10:51.358 ID:xNipMSjj0.net
教習所であんま転べなかったんだよなあ
普通含め後にも先にも波状路でエンストしてコケただけだった
なんて言うかコケないとなんか勿体無い感
実際あんまり運転上手くないし

>>44
CBぐらいガード掴んで足使って前にぐおっと前に押しながら起こせば楽勝じゃろ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:11:43.860 ID:QGcGXT2Wd.net
そういや前に相談した者だけどタクボ物置のバイクガレージにしたよ
土間打ちから設置とか申請含めて90万かかった

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:12:10.336 ID:TV/2QxbpH.net
初めてCB400固化した時はなにこれ!?って思ったけど大型取るときにCB750こかした時はよいしょって簡単に起せた

要は慣れ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:12:51.050 ID:7E0UoEho0.net
教習中に思う存分こかしておけばいいよ
そういや引き起こしは教習でやらなかったな・・・

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:13:20.445 ID:yza8TPNX0.net
>>46
自転車で100km/hとか想像したら怖すぎ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:13:42.050 ID:7ph/6YmLd.net
>>39
歯ブラシで洗って

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:14:24.687 ID:FboSIJVI0.net
カブくらいなら持ち上がるだろ
カブで100km/h出すのも怖いが

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:15:40.384 ID:0pa7HeXoa.net
>>42
こけまくって「周りの迷惑になるから真面目にやって!」って言われた俺でも途中からこけなくなってストレートで免許取れたしいつか慣れるよ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:15:44.140 ID:zi2Xabq/a.net
>>42
一番うまくなるにはこけることだって教官がいってたよ
こけていいときにこけておくべき

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:16:21.184 ID:TV/2QxbpH.net
>>51
ダウンヒルで60出したときはおしっこちびりそうになった

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:17:36.620 ID:QEBIeXBe0.net
>>48
やっぱ金かかるな単管で自作がいいか

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:17:38.708 ID:0pa7HeXoa.net
>>53
カブ110で90km/hくらいでコーナー切り返しのためにインステップ踏み込んだらフロントがぐわんぐわんってなって怖かった

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:18:07.859 ID:9J0V2wAX0.net
>>48
なんかサイズ色々あった気がするけどどれにしたの?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:18:59.711 ID:zi2Xabq/a.net
>>48
高くね?バイク何台入るの?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:20:13.667 ID:ZJe1kn5Ta.net
TY250ZS(93kg)「呼んだ?」

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:24:47.847 ID:QGcGXT2Wd.net
>>59
>>60
奥行3.1、長さ5.1、高さ2.5くらい
15.5平米だったかな
ツーシャッターのやつにした
バイクがんばれば6台くらい入るんじゃないかな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:39.452 ID:zi2Xabq/a.net
そりゃいいやつ買ったな!寝泊まりしてもいいな!

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:10.117 ID:y1yWIWv5a.net
>>47
なる ×
なった○

教習所初日にこれでバイクは修羅の道だなとおもましたまる

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:27:27.296 ID:zi2Xabq/a.net
失敗して学ぶ方が多いって言うじゃなーい?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:32.035 ID:ZJe1kn5Ta.net
質問するより間違う方が得られるっての思い出した

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:50.943 ID:ZJe1kn5Ta.net
正解が、な

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:29:07.277 ID:XhUWyKS30.net
サーキットやオフロードもこけ放題だから教習所でこけ足りなかった人は行ってみるといいよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:30:32.013 ID:dPlQx9s50.net
下手に転けると轢かれるけどな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:14.008 ID:Z2TeGU96d.net
急制動で前転するのはやめといたほうがいいよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:58.366 ID:aiVuM5MDa.net
カタナ400とSR400とgoose350だったらどれがおすすめ?教えてエロい人

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:34:37.329 ID:ZJe1kn5Ta.net
四発って意味では良いかも、玉は無さそう カタナ
カスタム好きなら楽しそう SR
ひらひら感楽しそうGoose

俺ならGoose

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:35:06.264 ID:SgPijgT60.net
4ダボ購入決定

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:35:58.453 ID:aiVuM5MDa.net
>>72
サンクス
やっぱりgooseかー

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:37:29.035 ID:ZJe1kn5Ta.net
>>74
カタナが良くて大型がなくてどうしてもならカタナで良いと思う

でもどうせなら1100か、750のがカタナだよねと思う
SRは今乗る必要ないんじゃない?

ってのも含めてGooseかと
安いし

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:37:32.563 ID:xNipMSjj0.net
>>64
さっきああは言ったけど初日ならしゃーない
俺も最初は体格にモノを言わせて無理やり起こしてクソ重かったし…
てこの原理で考えるのと綱引きの逆の事する感じに体全体で押し倒す勢いで押しながらちょっと上方にも上げる感覚で行こう

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:42:14.851 ID:xOV1b4zIa.net
>>71
テンプターかな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:42:36.463 ID:lEHXbVli0.net
浜名湖周辺で見所有る?

渥美半島〜浜名湖ツーリングしようかと思ってるけども

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:56:33.991 ID:XhUWyKS30.net
>>74
そりゃグース1択でしょ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:57:18.880 ID:rKRtjXD8p.net
>>74
オイル漏れ上等!の精神

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:57:28.868 ID:MNeJkux40.net
ただいま、江ノ島鎌倉ツーリング楽しかった
http://i.imgur.com/5yr7dG0.jpg

明日は秩父行こ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:57:57.832 ID:SmqPCwR/p.net
というか久々にナイルモニターに襲われてちょっと毛がしちゃった

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:03:39.161 ID:xqNG4U5d0.net
IDバイク乗りのケツからフューエルワン注入3リットル

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:13:06.222 ID:ERae2Meq0.net
飛び込みってこわいね…

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:15:27.098 ID:jP9+Q70o0.net
グースってめちゃくちゃカッコイイよな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:15:31.665 ID:HXifEZwE0.net
>>81
連休かよ羨ましい

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:19:08.112 ID:GqfjQjEe0.net
グースはひらひら感そんなにないよ
コーナー得意だぜーみたいなこと言ってるけど全然得意じゃないし

でも超楽しい

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:22:51.165 ID:hn2mNElq0.net
>>42です
アドバイス等くれた皆さんどうもありがとうございます
最初引き起こしも出来なくてばくおんの羽音ちゃん状態でしたがコツを覚えてなんとかなりました
自分でクラッチを繋いで走れた時の気持ちよさと言ったら左乳首舐められながらの射精並みでした

>>46
第二段回に進み次第ヤマハのXT250Xを購入する予定です

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:25:13.544 ID:jP9+Q70o0.net
xt250xにツーリングセローのキャリアって付くのかな

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:27:00.925 ID:SmqPCwR/p.net
教習所って狭いから速く感汁

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:27:58.050 ID:/IJRecdZ0.net
SRX乗ればいいんじゃね
しらんけど

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:29:19.270 ID:3dexbys+p.net
至急お願いします。
エイプ50の純正キャブにつけるパワーフィルターorファンネルは何ミリのですか?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:29:33.121 ID:/5+k/ELUd.net
>>89
シートレールの形状が違うから無理って専スレに書いてた

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:29:36.187 ID:GqfjQjEe0.net
そんぐらい測れよ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:30:54.462 ID:jP9+Q70o0.net
>>93
無理なのか、残念だ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:31:51.749 ID:HXifEZwE0.net
前田敦子結構かわいいんだな…

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:32:53.970 ID:3dexbys+p.net
>>94
現在ナップスなので測れないです

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:32:59.368 ID:TV/2QxbpH.net
^^;

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:34:01.881 ID:jP9+Q70o0.net
つーかググればそれくらい出てきそうだけど
エイプのカスタム情報なんてネット上に腐る程あるでしょ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:34:56.817 ID:fs5ew1zm0.net
何のためにナップス行ったんだ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200