2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いい旅バイクスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 15:51:28.290 ID:TV/2QxbpH.net
週末はどこに行こう

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 10:53:40.285 ID:/EDZL1Wcp.net
>>446
R600じゃダメなの?

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 10:54:47.285 ID:nkoNWDrFa.net
>>452
そりゃおめぇ(乳が)すごいからな

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 10:56:18.265 ID:/EDZL1Wcp.net
モジャ派と凜派が多い印象

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 10:56:57.587 ID:4fKaw1fa0.net
カタナが売れると踏んだんじゃないの
どうせなら凜パパの1135Rにすればよかったのに

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 10:58:11.094 ID:/EDZL1Wcp.net
凜パパと1135の立体化だったら誰に見られても全く恥ずかしくない普通のフィギュアになるな

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:05:34.987 ID:Auxg0MnQ0.net
>>449
あるのか・・・

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:08:02.128 ID:FGssxvy9a.net
>>451
むしろ現行の636は他よりスポーツから離れてる
リアサスふにゃふにゃだし

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:15:15.510 ID:vzNoZWdbH.net
>>453
俺は去年の夏だ
http://i.imgur.com/RCO5ysP.jpg

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:17:08.226 ID:iBnUPRgca.net
ハロワは相変わらず混んでるな・・・

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:21:09.880 ID:iBnUPRgca.net
って事で待ち時間のうちに・・・

http://i.imgur.com/xBBIXQj.jpg
行く前に妹のトゥデイのリアショックを交換した
昔使ってたデイトナのガスショックなんだが、まあヘタってたわ
けど純正よりはマシかな?

ハロワ終わったら試走の続きで江の島行ってくる

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:22:15.182 ID:zJBDWBzw0.net
>>463
エアクリボックスにシリコンスプレーしたい

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:24:23.262 ID:2u+Gc7V0a.net
人気のドベは羽音か聖だな

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:28:46.681 ID:jpt0pB7d0.net
バイク部顧問の先生が好きかな

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:38:10.868 ID:46QKauoVp.net
日光手前数キロって所でいきなりエンジン止まった

ガス残量はあってヘッドランプもつくのにセルが一切回らない

おちんぽ
http://i.imgur.com/uYkDffV.jpg

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:38:59.302 ID:iyzGALmj0.net
きるすいっち?

奥矢作いきまぁ〜っす

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:39:11.848 ID:QKaJiySY0.net
>>467
>ヘッドランプもつくのにセルが一切回らない

廃車コースですやん

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:40:27.892 ID:jpt0pB7d0.net
>>467
教習車だっけこれ

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:42:28.484 ID:46QKauoVp.net
歯医者コースなの?

とりあえずレッカー呼ぶしかないよね

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:44:40.403 ID:QKaJiySY0.net
一番軽傷でセルモーター断線だけど走行中止まってるからなぁ

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:45:47.528 ID:iBnUPRgca.net
レギュレーターが死んでセル回す余力が無いとか考えられんかな

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:46:38.881 ID:15aHhGqq0.net
押しがけぇ

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:48:26.211 ID:XR+TPcAKd.net
バイク乗っててうんこ漏れた(真顔)

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:50:15.213 ID:46QKauoVp.net
自決しました

バイク屋に電話したらニュートラルに入れないとセル回らないよって…

とりあえずエンジンかかったけれど、なんかタペット音が凄くなってる、なにこれ

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:50:16.426 ID:zJBDWBzw0.net
ロックしてない?

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:50:52.712 ID:vRvkG9x20.net
押しがけワンチャン

もしくは、一速に入っててセル回らんとか。

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:52:06.302 ID:zJBDWBzw0.net
>>476
安らかに眠れ…
ヘルメット脱いでるからとかだったりして

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:52:48.608 ID:QKaJiySY0.net
>>476
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:52:50.689 ID:eZz04+Xkd.net
古い教習車なんて買うからだ

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:52:55.837 ID:vRvkG9x20.net
>>476
とりあえず、バイク屋持ってけ。
走行途中にエンストでもないのにエンジン止まるとか普通じゃない。

多分、プラグかケーブル腐ってる予感。

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:53:59.278 ID:zJBDWBzw0.net
停めたら再始動不可じゃなくて走行中か

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:54:49.355 ID:vzNoZWdbH.net
エンジン開けたらカーボンびっしりとか

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:56:03.287 ID:vRvkG9x20.net
>>484
元教習車でろくに整備してなかったらありそう。

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:04:29.936 ID:Tp0UluAq0.net
>>467
凄いエンジンガードだな
教習車かよw

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:07:26.283 ID:Auxg0MnQ0.net
デイトナがなんなのかいまだによくわからない
バイクメーカーなの?
バイクパーツメーカーなの?

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:11:16.352 ID:vzNoZWdbH.net
バイクそのものだよ

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:11:54.205 ID:Auxg0MnQ0.net
バイクの中のバイク
バイクオブバイクなの?

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:12:03.665 ID:PvPl/Z7ud.net
>>487
トライアンフのスーパーprprバイクだよ
http://i.imgur.com/dzgRv4J.jpg

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:12:42.210 ID:zJBDWBzw0.net
デイトナでいいとな?

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:13:38.392 ID:vzNoZWdbH.net
>>490
ぺろぺろ

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:14:18.457 ID:qZpCvPaba.net
サメっぽいバイクはカッコいいなぁ

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:15:01.517 ID:zJBDWBzw0.net
ハムスターカラーの隼はネコザメかな?

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:16:08.435 ID:vRvkG9x20.net
>>49
FJR「呼んだ?」

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:17:33.738 ID:vzNoZWdbH.net
>>495
昨日の俺に何か用か?

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:19:25.926 ID:PvPl/Z7ud.net
>>495
CB400こかした奴呼ぶんじゃねぇよ

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:21:15.594 ID:iBnUPRgca.net
江の島来たけど昼間は相変わらずバイカー多いな
http://imgur.com/7GoBMKC.jpg

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:21:53.866 ID:dRsc1Mted.net
来週はあの子とデートな

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:22:57.605 ID:PvPl/Z7ud.net
>>499
私も楽しみ♫

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:23:15.186 ID:qJBhH7H40.net
CRMのチャンバー高いよー

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:23:57.215 ID:CIMy4/xQa.net
原チャ乗りはバイカーに入りますか?

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:24:24.311 ID:GuLok8Xad.net
http://m.youtube.com/watch?v=2_zAxPqKa8Y

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:28:01.234 ID:gzB7HI+8d.net
あーやべぇGSR750欲しい
いろんな大型跨がったけど軽いしポジションとか全然よそよそしくなかった
彼となら気軽にやっていけそうなんだ

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:28:46.806 ID:nkoNWDrFa.net
佐賀にきたんだけど
すごく空気がまったりしてて好きになりそう

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:31:25.737 ID:CIMy4/xQa.net
GSR400←だっさw
GSR750←かっけぇ…

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:39:19.406 ID:vzNoZWdbH.net
GSR250F←

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:41:23.254 ID:wQ6vxiV90.net
SUZUKIはセキセイインコが好きなんだよ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:43:11.894 ID:MBMdP4yb0.net
マグナ50 マグナ250 ←高速走れる
マグナ750        ←かっけぇ

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:49:11.138 ID:es0rYOgK+.net
>>509
あっちに停めてある原付は君のか?

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:46.583 ID:1YU3FySX0.net
カブで整形外科行ってくるかな

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:52.906 ID:lu+BxLkPH.net
http://i.imgur.com/XtHlwUw.jpg
スーフォアから乗り換えた新しい相棒と慣らしがてら近所をぐるぐるしてきたぜ

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:51:33.867 ID:qMtkhHaZ0.net
>>505
よーしおっさんが案内してやる、後ろからついてきな

2stだけど

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:53:35.499 ID:PvPl/Z7ud.net
>>505
どこ行くの?呼子?

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:09.469 ID:vzNoZWdbH.net
よぶこまんぼのいかしゅうまい♪

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:05:21.649 ID:6D/0JOTW0.net
デラに四輪車検しに行ったら表示価格の倍近くの点検前見積もり出されて意味わからなかった
削るもん削っても10万とか…軽四で初車検だぞ

付き合いで出したけど次は別の場所かユーザーだな
二輪でもバイク屋出したらボラれそう

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:20:23.868 ID:FcPISE650.net
新車キタワァ━(n‘∀‘)η
http://i.imgur.com/NwNwCt2.jpg

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:21:30.911 ID:/EDZL1Wcp.net
>>510
原付っつーか、マグナっすけど…

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:23:18.827 ID:Auxg0MnQ0.net
>>490
トライアンフにデイトナっちゅうバイクがあるのか

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:23:50.475 ID:6D/0JOTW0.net
>>517
爽やかカラーセローちゃん可愛すぎる舐めたい

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:26:45.965 ID:9zQrX0w00.net
>>516
正直そんなもんだぞ
点検やら下回り清掃やらわけわからんのも追加されて、消耗品一式交換とかされるからな・・・

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:30:06.836 ID:PvPl/Z7ud.net
>>517
kakkeeeeeeeeeeeeeee!!!!!

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:30:47.004 ID:acGpyF+Tx.net
>>512
なぜルネッサにしないっ!

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:37:49.106 ID:6D/0JOTW0.net
>>521
定期点検パックと下回り塗装と使わねえような保証しれっと入れてるし流石に見積もり作り直させたわ
しかも冷却水気になるから漏れ念入りに調べてねって言ったのに自分から結果説明してこないしもう信用ならない
トヨタのデラとは言えダメだなあれ

今度からは別の店でも予約前に見積もり作らせないとダメだなこれ

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:40:25.315 ID:aSejgvC70.net
>>519
今は675だけだけど以前は955・600・650もあった
600と650は4気筒

526 : (ワッチョイ):2015/05/27(水) 13:44:11.319 ID:9zQrX0w00.net
>>524
デラ系はそういうので金取らないと正直やってけないからな・・・
けどそのデラはクソみたいな仕事してるな・・・

最悪、車検前にデラ以外か他のデラでユーザー車検行く旨伝えて車検整備してもらうとかでもいい気がするわ

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:56:51.161 ID:6D/0JOTW0.net
>>526
俺もデラ整備士だったし分からんでもないんだけどね
ただ説明しないわ勝手にオプションぶっ込むのは客をなめてるのかと…俺がいたデラでそれやったらシメられるわ

とりあえず次はそれで行こうかなあ

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:57:44.193 ID:VbSf8RLVd.net
純正戻しダルい

友達のだが

http://i.imgur.com/KxRTxrE.jpg

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:58:29.410 ID:6D/0JOTW0.net
>>528
売り払うか何かするの?

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:02:02.757 ID:9zQrX0w00.net
>>527
なら余計分かると思うけど、正直店によって考え方や経営方針が全く違うからしゃーないんじゃないかな・・・
オレはそれが嫌だから自分で整備して車検通してるわ・・・

元デラ整備士のお前には悪いが、正直デラやらクルマ屋が信用出来ないんだわ・・・

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:04:48.909 ID:VbSf8RLVd.net
>>529
車検とおすんだと

一年放置してるからキャブの中とか腐ってたわ

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:05:54.805 ID:q2eb8wJ4d.net
>>517
さぁ一緒に林道に行って外装慣らししよう!!

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:07:29.842 ID:IWBF8Mc60.net
>>531
ダルくなるくらい車検通すのに戻す必要があるほど改造すんなよと

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:07:39.902 ID:9zQrX0w00.net
昨日、湘南ジャンクヤード行ったらパーツリストやらサービスマニュアルやらあったコーナーが消えてた・・・
あそこで旧車のパーツリスト探そうと思ったのに・・・

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:08:47.081 ID:zCziIrj20.net
>>533
日本語

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:09:17.042 ID:zCziIrj20.net
>>534
あそこ墓場と化してね。怖いんだけど

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:10:06.224 ID:6D/0JOTW0.net
>>530
経営方針以前の問題な気がするわ…
そういうの気にするタイプだもんで

むしろ元デラ整備士でデラが信用出来るとか思ってる奴少ないと思うわ
点検に入ってた人様の車の荷物にサッカーボールあったんだけど、それで先輩達がキャッチボール始めたのを見て色々と悲しくなった

>>531
何故車検が通る状態で乗っていなかったのか
キャブ腐ってるとOH面倒よな

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:12:07.797 ID:fI6ViYxBa.net
>>513>>514
ぶらぶらしてきただけよ。海沿いしか走ってないけど干潟っていうの?綺麗感動したわ
>>517
kawaii!!

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:14:14.952 ID:9zQrX0w00.net
>>536
正直、在庫車の修理用の部品取り車とかだからな・・・
ゴミみたいな部品取り車買ったり、欲しいバイクの参考で見に行ったりするところよ
中の人に友人やら知り合いが居るけど、あまりいい話は聞かないしね・・・

>>537
まあ、確かに一つのマナーっつーかモラルに近いところはあるわな・・・
オレも似たような考えで整備士辞めたわ
やっぱり客のクルマをひどい扱いしたりする社長が嫌になった
おかげで一人前になる前に嫌気がさした

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:23:31.830 ID:dRsc1Mted.net
車の車検に20万近くかかったわ
バイクも今度車検だけどあれこれ修理交換が
必要とかで10万くらいかかるのかな

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:24:03.620 ID:s9z++XA80.net
美山のアイスがうまいらしいから行ってくる

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:25:57.592 ID:Auxg0MnQ0.net
>>525
ははぁなるほど

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:29:50.196 ID:IPeujX+o0.net
>>517
パニアいいね
ヤマハのパニアステーでついてるの?

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:37:12.306 ID:zWGlZBIzp.net
鍵刺しっぱなしで日光東照宮見てきたわ…

御神酒飲みながら高速バスで帰りたい

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:43:51.488 ID:r1upkcgM0.net
>>544
盗られたのか・・・

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:45:31.776 ID:LgfxueDx0.net
FI車でもアイドリングが安定するまでは暖気するよね?

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:47:42.971 ID:fJR/6cC9a.net
車検の時一応マフラー純正に戻すことにしてるけど左右カウル+フロントカウル+ラジエータ外すのがさすがに面倒

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:53:36.060 ID:Xd6f8tNwd.net
トヨタの寺じゃなかった?知り合いの車だけど、屋根に乗ってたの

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:59:31.725 ID:6D/0JOTW0.net
>>548
ネッツ店で起こった同僚のアルテッツァのボンネットに二人で登ってるやつか
あれは普通に首切られただろうな…

>>546
40秒ぐらいはアイドリングしてあとは負担かけないようにゆっくり走る

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:05:21.418 ID:/EDZL1Wcp.net
>>546
1分だけ停止状態で暖気してあとはゆっくり走る

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:07:42.006 ID:wQ6vxiV90.net
暖気せずそのままトロトロ乗って数分後に普通に走る

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:10:54.398 ID:199co6YM0.net
>>546
車でもバイクでも、「暖気」としての長時間のアイドル状態は摺動面によくない
30秒〜1分でさっさと走り出すがいい

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:13:16.706 ID:LgfxueDx0.net
でも安定するまではガックンガックンして走りづらいよね
すぐ大通りだから徐行もしづらいしなぁ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200