2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談絵スレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:16:58.087 ID:NFKCDzH80.net
はい

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:28:10.740 ID:eKw4qC3+a.net
いいえ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:29:44.600 ID:FIxDo3ok0.net
はげ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:30:04.922 ID:eKw4qC3+a.net
ふさふさですみません

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:30:30.776 ID:GWYzqnAM0.net
童貞

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:30:36.115 ID:3HOtqf5A0.net
うっせえぞハゲども

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:31:20.680 ID:eKw4qC3+a.net
もうすぐ魔法使いになれる

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:31:45.229 ID:YilKA8GQa.net
漫画小説関係なく読み終わるまでに異常に時間掛かるんだけど病気かな
漫画でも一回読んだのに理解できなくて二、三回読み直すことがある

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:32:02.702 ID:YilKA8GQa.net
一ページをって意味ね

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:17.081 ID:XxRMbIZ30.net
>>146
俺と同じだな
それ強迫性障害って病気

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:20.904 ID:drnRyCjd0.net
軽度の学習障害かなんかあるんじゃね

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:33:28.260 ID:FIxDo3ok0.net
わかる、俺も境界線上のホライゾン読むのに一週間かかったわ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:34:29.860 ID:eKw4qC3+a.net
ぱーっと最後まで読んでよく意味がわかってないことに気付いてもっかい読み直すことはある

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:35:12.790 ID:gb6Vu1k1d.net
適当に読んでた時はよくある

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:35:14.664 ID:QPuUilEWd.net
>>146
俺もだが?
本はまともに読んでないのもあるが
それ普通じゃね?

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:35:42.936 ID:3HOtqf5A0.net
ここはVIP特殊学級かな

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:36:27.041 ID:f6DtwYeg0.net
ヘルシング最初よく分からなかったけど読み直して内容理解したらめっちゃ面白かった

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:36:53.575 ID:eKw4qC3+a.net
特別支援学級

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:37:14.844 ID:YilKA8GQa.net
なんだ普通なのか
それともこのスレの住人が全員異常なのか
小説一冊は1.2ヶ月かかるわ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:37:14.731 ID:XxRMbIZ30.net
ああ決めつけはよくなかったな
もし読み返す事自体を苦痛に感じるならそれは病気だからちょっと病院に行く事も視野に入れるといい
そうでないなら性格の問題もあるかもしれん

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:37:41.794 ID:Jdy/nTWY0.net
ぼく(36歳無職童貞)「ぷいきゅあー!がんばれー!」

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:38:47.867 ID:3HOtqf5A0.net
かわいそう

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:39:05.170 ID:t8tlxVYPx.net
知り合いにそういう奴いて情勢説明したりしてたらその辺は割とよくわかるようになってた

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:39:27.550 ID:BTlLC83Z0.net
小説はないけどノベルゲーはめちゃくちゃ時間かかるな
シュタインズゲートは一ヶ月かかったわ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:39:48.136 ID:Sk/9Wrr6p.net
どういう意識で読むかによる
とりあえずストーリーだけ追えばいいやなら文庫一冊30分でいけた

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:40:34.636 ID:gb6Vu1k1d.net
幼女あたち「チンコいてえ」

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:42:48.944 ID:XxRMbIZ30.net
絵も時間かける人は一週間とかそれ以上かけるし逆に30分で飽きる人もいるしな
ある程度は個人差だよな

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:43:32.919 ID:eKw4qC3+a.net
ふえぇわかんないよぉ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:43:46.569 ID:QPuUilEWd.net
ラノベとかまともに読めなかったし意味も分からんかったがアニメ見て分かったが
普通だろ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:43:57.999 ID:HAwpNy5s0.net
ああああ久しぶりにしっかり下書きしたからペン入れ緊張するうううう

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:46:34.968 ID:YilKA8GQa.net
俺の頭がおかしいのもあるんだろうけど
絵を描き始めてからは漫画とか吹き出しじゃなくて絵に注目するようになって読むの遅くなったな
デッサン狂いとかつい見ちゃう

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:48:19.639 ID:Es/AHddn0.net
発達障害かもよ
小さい頃作文とか日記が苦痛だったりするなら

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:48:53.843 ID:mgoXD4/Lp.net
読み始めるまでに時間がかかる
買ってから何年も読んでない小説があって笑える

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:49:24.803 ID:gb6Vu1k1d.net
人よりちょっと能力が低いからってすぐ障害扱いするのはどうかと思うの

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:50:36.889 ID:I6DBlcdi0.net
小説なんて読みきったこと無い俺みたいなのがいるからお前ら安心しろ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:50:40.094 ID:YilKA8GQa.net
長文大好き
作文得意
口は達者
本は遅読

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:51:17.919 ID:zCI/uKai0.net
へー

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:51:26.921 ID:MDM1YsW/0.net
ADHDってやつか

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:53:01.625 ID:QPuUilEWd.net
またアスペとかいうんだろ
グレーゾーンなんて山ほどいるわ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:57:19.362 ID:Jdy/nTWY0.net
ぶっちゃけ世の中軽度の障害者なんていくらでもいるから
お前らが学生時代の時にもいただろ?ちょっと天然って言葉で済ませられないレベルの重度の天然の奴とか
ああいうのは軽度だから障害者として認定はされないけど立派な軽い障害者だから
風俗とかAVの世界で働いてる女は9割それだよ
障害者じゃないから福祉受けられないしかといって普通じゃないから普通に働く事も出来ない

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:58:13.901 ID:GWYzqnAM0.net
突然文が長くなる奴は気をつけろ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:58:52.413 ID:FIxDo3ok0.net
ホモかもしれないぞ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:58:59.874 ID:f6DtwYeg0.net
ガンダムアスペって書くと主人公機じゃないけど中堅どころのガンダムっぽくね

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:59:02.000 ID:NFKCDzH80.net
どうせ転載くんでしょう

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:59:00.546 ID:3mJtwx7D0.net
いたなー急に爆発するやつ
2chでいうと急に文章が長くなるやつ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 22:59:17.051 ID:gb6Vu1k1d.net
突如長文書き出す奴は高確率でまともじゃない

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:01:39.101 ID:t8tlxVYPx.net
ストライクアスペ
ガンダムAA(ダブルアスペ)

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:02:19.503 ID:Sk/9Wrr6p.net
まあ脳の特徴をどこまで障害と扱うかは難しい問題

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:02:23.913 ID:HRo+ZY7V0.net
ぼくは10行くらい書いてから1行にまとめてレスしてます

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:03:39.824 ID:Es/AHddn0.net
自力で普通の人になれるなら非障害
不可能なら障害かな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:04:04.435 ID:YilKA8GQa.net
ちくしょぉぉぉおぉぉ
俺を障害者扱いしやがってこの野郎おおおおおおおおもう怒ったぞー!!!(♯`∧´)

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:04:54.131 ID:Jdy/nTWY0.net
>>186
複数の事を同時に出来なかったり大事な事をすぐに忘れたり異常に集中力がないのがいわゆる軽度の障害らしい
全部本の受け売りだけど

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:05:31.100 ID:hmdgeKhQ0.net
必死みたらかなりヤバいな
転載カスか

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:05:33.815 ID:reCEaNDza.net
どうでもいい

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:06:11.614 ID:Sk/9Wrr6p.net
>>188
普通の人ってなにさっていうのがそもそもな

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:09:23.861 ID:i+pb7J1a0.net
俺には全ての人間がキチガイに見える

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:10:28.929 ID:v4B/Ivi00.net
ばれたか

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:11:55.438 ID:3mJtwx7D0.net
普通の人ってのは美人なおばさんから幼女まで幅広い対象で勃起できる人のことだよ

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:13:18.291 ID:FVsDv/Lad.net
幼女は無理だ

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:13:39.632 ID:YilKA8GQa.net
自分から出しといてアレだけどこの話題はそろそろやめようぜ
もっとおちんぽの膨らむ話がしたい

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:14:01.080 ID:BTlLC83Z0.net
自分で違和感なく笑えて歩けて佇めるだけでもう普通だよ
どれも人の目が気になって緊張してぎこちない動きになる

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:14:12.213 ID:Jdy/nTWY0.net
>>193
普通の人ってのを決めてしまうから普通じゃない人が出来るんだしよく考えると理不尽な話だよ

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:14:19.384 ID:gb6Vu1k1d.net
俺はキチガイではない(無言の腹パン)

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:14:38.129 ID:QPuUilEWd.net
>>190
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:15:20.439 ID:WaxpKYExa.net
お前ら早く俺のてぃんてぃんがウズウズする女書いてくれよぉぉ

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:18:57.164 ID:Sk/9Wrr6p.net
どうでもいいけど人間の脳が複数のことを同時に扱えるって嘘だと思う
CPUが実際にはシングルタスクで、OSが上手くスケジューリングして
マルチタスクに見せてるのと同じで、実際の脳味噌の動きはシングルタスクで
スケジューラを上手く動かしてマルチタスクに見せてるだけだと思ってる
脳科学者()じゃないから知らんけど

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:19:20.144 ID:EujNGPu00.net
             {::しク  /..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:\
             ー'′..::..::..::..:: /`..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:ヽ
              /..:: /::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..\.::..::..::..::..::,
               ,:..::../ ::..::..::| ::..::..::. /::/ヘ..::..::..≫≪|..::..::,
              ,::..::..::..::..::..:.:|..::..::..::..::/   ヽ::..∧ ::.. |..::..::.,
                /::..::..| ::..:: |:..:|..::..:.  ´       ∨..::===|..::i.::.|
              ':/|::..::| ::..:: |:..:|<         ∨ :.::.. |..::i.::.|
                |:i |::..::| ::.. ∧:.|_,_ \     /__|:../..::リ ..::.八
                |:i |::..::| ::..::|/^li仆 ヽ   ィli仆く|.. /..::/ i i:| 
                |:i:八:小::..fヘ 弋^ソ       弋^ソ /イ..::/..: | i:|
                ∨ [人^∧「´´::::.:        :.:::`` 厶ィ..::|八:ノ
                 \|::.个ー::、      ′     /_ノ:..::.::..::\
                   |::j | !:..::.::、   r:::::―v┐  .::..::./|..:j.::..::厂
              j/八|:..::レ个:..  、::::::__ノ .:个::..八|/|/∨
              ____\|__L./}>   <{\トV、_
            _「/⌒'ー<_ j{ ノ       ∨}i   二ニ=┐
           /∨{      } j{          }i     }} 厂ヽ
             ∧〈       { j{>冖二冖<}i     // /  ハ
             /  \      /  マニニ二二ニニマ゙    // / / │
            {  ∨∧   ,イ   ∨  /   ∨    // /    |

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:20:32.863 ID:gb6Vu1k1d.net
ポーズお題くだしい
あんまりぶっ飛んでない奴を

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:21:05.673 ID:5ihJenOp0.net
>>206
痴漢されてる女子高生とか

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:21:05.901 ID:Jdy/nTWY0.net
>>204
長文書くと僕みたいに叩かれるのでやめた方がいいですを
というかこのスレの住民って沸点低い

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:21:10.132 ID:EujNGPu00.net
>>206
胡座

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:22:46.447 ID:hmdgeKhQ0.net
うるせえぞ転載カス

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:22:47.732 ID:YilKA8GQa.net
>>204
面白い意見だな

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:23:33.078 ID:iFVRRcaVa.net
>>204
なるほど確かにそうかもしれん

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:24:04.984 ID:f6DtwYeg0.net
こういう長文と長文でなくても説明できるのにダラダラ書く長文は別物だというのに

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:24:58.370 ID:3HOtqf5A0.net
マルチタスクなんてない切り替えてるだけってずっと前にえらい農家学者が言ってた

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:25:29.758 ID:BTlLC83Z0.net
昔の農家って凄かったんだな

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:26:07.670 ID:gb6Vu1k1d.net
胡座か

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:26:26.510 ID:jiPNvXz40.net
なんやかんやで今年入って200冊くらい読んでるな

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:26:37.997 ID:FIxDo3ok0.net
長文書いてる時間を絵描きに回せばそれだけ絵は上達するんだよね

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:28:29.217 ID:qkWOZbXma.net
パソ子を開く気力がわかない

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:28:38.047 ID:IkvZ56lsa.net
このスレまとめられてるんだな

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:29:38.744 ID:HRo+ZY7V0.net
脳は常にいろんな処理してるよこうしてる間にもおちんちんをいじれと指令を出してるしおのれ脳

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:30:36.084 ID:mmnpGebM0.net
>>204
面白い発想

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:30:42.039 ID:BTlLC83Z0.net
2週間くらい前にめっちゃ上手いと思った絵がもうすでに違和感バリバリで萎えていくぅ〜

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:30:44.800 ID:Jdy/nTWY0.net
薄々思ってたけどここの住民って本当性格悪いのばっかしだな

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:31:30.465 ID:DVmTtzmz0.net
じゃあ出てけよクズ

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:31:52.792 ID:NFKCDzH80.net
>>223
それがわかるようになった分上達してるのさ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:32:02.430 ID:gb6Vu1k1d.net
>>223
おじさんに見せてごらん罵声を浴びせてやろう

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:32:26.247 ID:qkWOZbXma.net
すっきり

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:32:44.574 ID:3HOtqf5A0.net
ここの住人 ×
今のVIP   ○

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:32:47.796 ID:iFVRRcaVa.net
>>223
ハンターの念じゃないが違和感に気づけるのも実力がある証拠だと思うぞ

231 : ◆UOY9rTarjQ :2015/05/26(火) 23:34:56.246 ID:sN2wAL7R0.net
このスレ何ナノーネ…楽しくお絵描きするノーネ

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:35:26.108 ID:BTlLC83Z0.net
>>227
ハッスルしてpixivとかいろんなアカウントの画像にしてるから勘弁して///

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:36:21.000 ID:jiPNvXz40.net
変な語尾つけてキャラ付けした気になってんじゃねーザウルス

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:36:38.406 ID:9Ts0Mnmpd.net
東方のリグルが男じゃないことをこのスレで知った

3年前に描いた魔理沙
http://i.imgur.com/I0BG3uXl.jpg
今と若干絵柄が違う……
つーかほぼ進歩してないことに気付いたヤベェ
http://i.imgur.com/M0Q2efzl.jpg

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:37:02.864 ID:iFVRRcaVa.net
もうやめるドン!

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:37:46.227 ID:t8tlxVYPx.net
マンモス憐れな奴!

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:37:51.015 ID:DVmTtzmz0.net
下も魔理沙なら病院に行ったほうがいいと思ったけど行ったほうがいいのは俺のほうだった

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:37:57.974 ID:3mJtwx7D0.net
語尾ってなんだロッテ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:38:23.518 ID:gb6Vu1k1d.net
躊躇わない事ザウルス!

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 23:39:46.443 ID:Jdy/nTWY0.net
まあいいか変なのは全部NGいれるか
こういう常に他人に噛み付いて攻撃してる狂犬みたいな人間にはなりたくねーな

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200