2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界5大都市を選ぶとしたら?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:22:11.452 ID:lEgd2MYnp.net
ニューヨークとソウルは鉄板としてあとはどうなる?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:22:40.869 ID:sB7OyhB20.net
東京

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:03.450 ID:v3uQV0Usd.net
ニューヨーク
LA
ワシントン
カルフォルニア
ケンタッキー

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:09.885 ID:3Ko7Qslv0.net
ニューヨーク
東京
上海

あとはまかせた

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:18.861 ID:ykiUDOwId.net
>>1なんで在日宣言すんの?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:30.017 ID:MMEg2DCf0.net
ニューヨーク
ソウル
ピョンチャン
インチョン
パリ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:32.528 ID:LbRNsKAC0.net
ロンドン

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:33.270 ID:egN+S4Cm0.net
ニューヨーク
ロンドン
東京
香港
シンガポール

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:23:44.966 ID:onrApnte0.net
ロサンゼルス
ワシントンDC
ロンドン
上海

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:24:12.489 ID:lEgd2MYnp.net
>>6
これが一番近いか?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:24:22.707 ID:bNofAdgId.net
意地でも東京入れたがらない奴wwwwwww
現実見ろよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:24:30.332 ID:sAGOmbUrp.net
ニューヨーク
ロンドン
パリ
トーキョー
ホンコン

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:24:38.366 ID:MMEg2DCf0.net
>>10
頭おかしい
NG

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:24:59.955 ID:3Ko7Qslv0.net
なぜ東京が入らないと思えるのか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:11.427 ID:V3Q0L8cK0.net
ニュウーヨク
東京
ロンドン
パリ
あとは北京ぐらいか?きったねーけど

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:15.625 ID:3vzcgRh70.net
ニューヨーク
上海
ロンドン
東京
パリ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:21.180 ID:D94oCZpZp.net
ニューヨーク
東京
パリ
ロンドン
上海

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:25.622 ID:47t4uGLua.net
ny
ロス
東京
上海
これは確実
ほかは拮抗しすぎ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:26.153 ID:3Ko7Qslv0.net
>>12
香港out
上海inで完成だな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:38.648 ID:UuGnGbccp.net
ニューヨーク
東京
北京
ベルリン
ロンドン

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:39.178 ID:QtMvCel40.net
東京
ニューヨーク
ロンドン
上海
デリー
5だけじゃ足りんな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:52.056 ID:jH4TVmDU0.net
東京
大阪
名古屋
福岡?
札幌?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:25:55.956 ID:Wlcz1pmrr.net
ソウル
プサン
上海
香港
北京

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:07.434 ID:0hZ5p77wx.net
NY
香港
東京

パリ
シンガポール

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:15.030 ID:RzybTU3x0.net
みんな一斉に東京入れはじめてワロタ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:16.653 ID:LbRNsKAC0.net
上海ってそんなにすごいの?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:23.932 ID:rV4vwkOt0.net
>>17
これだろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:30.805 ID:lh0TvtK00.net
シンガポールは?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:42.435 ID:Wlcz1pmrr.net
>>23
これ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:50.704 ID:UclSmy7ir.net
ニューヨーク
上海
ロサンゼルス
ロンドン
東京
こんなもんかなあ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:53.617 ID:jH4TVmDU0.net
ロンドン
パリ
カルメン

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:26:57.392 ID:oFthc0b30.net
ニューヨーク
ロンドン
パリ
この辺は入る

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:27:06.764 ID:ChYFem920.net
世界時計で出てくる奴

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:27:37.302 ID:vCUIG2xM0.net
あんま海外いったことないからわからんのだが東京ってそんなすごいレベルなん?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:27:45.097 ID:MMEg2DCf0.net
>>42
デリーってどうなの
人口はたくさんいそうくらいにしか知らん

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:27:46.774 ID:Wlcz1pmrr.net
>>23
完璧

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:27:56.369 ID:ATxNfCmM0.net
じゃあぴょんやんも入れよう

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:02.723 ID:3Ko7Qslv0.net
>>34
人口は凄いと思うよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:16.728 ID:DUerWyKg0.net
ニューヨーク
上海
ロンドン
パリ
岡山

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:25.147 ID:MMEg2DCf0.net
人口がたくさんいそうはおかしいな
人口が多そう ないしは人がたくさんいそう

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:26.492 ID:3Ko7Qslv0.net
アジwwwアジwwwアジアンビューティーwwwwwww

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:36.592 ID:rOAWQ1270.net
ニューヨーク
東京
ロンドン
パリ
ロサンゼルス

43 :公爵 刺蟹内太郎 ◆ibcFx/WrkBFl :2015/05/26(火) 18:28:41.300 ID:xdtPZXMg0.net
http://i.imgur.com/ncuignD.jpg
ちな Wikipedia ニューヨーク パリ ロンドン 東京は異論無い

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:46.324 ID:sAGOmbUrp.net
>>35
インドの最大都市はムンバイ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:28:56.717 ID:lEgd2MYnp.net
>>23
釜山を入れたところは評価
仁川が欲しいところだが...

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:29:14.526 ID:3Ko7Qslv0.net
>>43
なんで香港?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:29:23.595 ID:onrApnte0.net
ごめんマジで5大都市でなんで東京入ると思うの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:29:31.526 ID:UclSmy7ir.net
>>34
他の大都市に比べると高層ビルは少ないな
日本だから仕方ないけど
でも東京は東京圏がかなり広いから十分入ると思う

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:29:41.925 ID:LbRNsKAC0.net
>>47
入ってるから

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:29:47.012 ID:sAGOmbUrp.net
お前ら香港舐めすぎだろ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:30:16.414 ID:3vzcgRh70.net
東京は入るだろ当然

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:31:05.276 ID:D94oCZpZp.net
観光的、経済的な価値の高さじゃないですかね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:31:05.934 ID:pw9JGgM8x.net
>>47
単純に考えても世界第三位の経済大国の首都だぞ

むしろなんで入らないと思うのかを聞きたい

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:31:22.111 ID:wYSPJxLT0.net
>>47
おまえは田舎のおばあちゃんか


香港は山が多すぎて狭すぎるのが難点

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:31:25.686 ID:lEgd2MYnp.net
知らんけどワシントンDCは政府機関があるだけでたいしたことないんじゃないの?

56 :公爵 刺蟹内太郎 ◆ibcFx/WrkBFl :2015/05/26(火) 18:32:09.227 ID:xdtPZXMg0.net
>>46
金融街・中国の窓口・インフラ整備 これが大きいだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:16.570 ID:ChYFem920.net
マジレスすると
ニューヨーク
ロンドン
パリ
ミュンヘン
東京

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:24.257 ID:3Ko7Qslv0.net
>>55
北京と一緒でたいしたことないよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:26.523 ID:97U7oSAI0.net
ニューヨーク
ロンドン
北京
東京
ドバイ

かなドバイ行ったことないし案外田舎って聞くけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:28.368 ID:b6ZW498g0.net
神奈川が三大都市の中に人口だけで入ろうとしているのと似てるな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:32:53.563 ID:LbRNsKAC0.net
上海上げてた人多かったけど凄いの?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:33:11.175 ID:UBkmW6Uqd.net
>>47
ワロタ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:33:39.442 ID:u1ZObDvv0.net
>>34
人口か経済か忘れたが、どっちが世界的にもトップだったろ。

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:33:41.284 ID:TVrBJUlsd.net
ここまでシドニー無し

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:33:55.448 ID:wYSPJxLT0.net
>>61
観光で数日だけチラッと行くと凄い
1ヶ月滞在すると糞ショボい
中国の都市の殆どに言えることだけど

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:33:55.547 ID:Wlcz1pmrr.net
東京は民度低いから入らないよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:34:09.084 ID:vc/Nepktd.net
大鑑巨砲主義がこのスレを見つけました

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:34:18.581 ID:47t4uGLua.net
東京下げで通ぶるやつうぜーわ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:34:23.627 ID:TVrBJUlsd.net
ローマ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:34:27.359 ID:4JtD5q3m0.net
ニューヨーク
パリ
ロンドン
上海
京都

71 :ネットを徘徊するロボット2号機 ◆vManw8My3aNX :2015/05/26(火) 18:34:54.493 ID:5JW72wqk0.net
    ,、x――ヽ,,、
  〈(ol ( ゚iコ゚) oi)〉 
  /;;/l  'ェェ .l'ヽヽ    ニューヨーク 東京 ロンドン ミュンヘン 北京 かな?
  (iiiノ i=≡= =j (iii)
    Iir'l:lmltr,、
   ノ;;;j   ヾ;;ヽ
   /ニl    lニヽ  

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:34:55.999 ID:u1ZObDvv0.net
>>47
お前、社会とか習ったことある?中卒る

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:35:00.215 ID:LbRNsKAC0.net
>>65
まあ長時間いるとショボく感じるのはほとんどの大都市に言えることだと思うけどな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:35:00.376 ID:NnCPAaGd0.net
東京 NY ロンドン 香港 シンガポール

75 :公爵 刺蟹内太郎 ◆ibcFx/WrkBFl :2015/05/26(火) 18:35:40.558 ID:xdtPZXMg0.net
>>61
証券取引所は世界第三位の規模
租界があったから国際色は豊か

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:35:44.828 ID:onrApnte0.net
東京とか言ってる奴10年前で時間止まってるだろマジで
東京挙げてて上海挙げない謎思考も多いし

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:35:44.954 ID:UJzwJA0Wd.net
上海は景観は凄いけど中身はスカスカだぞ
特にマンション

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:36:16.987 ID:NnCPAaGd0.net
あとパリはヨーロッパボーナスで入っているだけの雑魚だから

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:36:31.246 ID:XLKfqeF10.net
ロンドン
パリ
サンクトペテルブルク
ミュンヘン
ソウル

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:36:37.890 ID:9pc0nDOo0.net
ニューヨーク
シカゴ
ロス
シアトル
ワシントン

81 :以下、\(ア^o^フ)イでVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:36:43.688 ID:YUy9wNl10.net
ニューヨーク
ロンドン
パリ
フランクフルト
東京

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:36:59.063 ID:lEgd2MYnp.net
韓国から3つは欲しいところだが客観的にみるとソウルとプサンだな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:37:09.081 ID:TXk/nXRCd.net
>>76
お前ビル群とかで判断してねーか?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:37:25.667 ID:RX04nw7s0.net
三大通貨考えれば東京は入って当然

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:37:46.181 ID:47t4uGLua.net
>>76
ドバイとか言い出しそうだな勢い

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:38:00.421 ID:u1ZObDvv0.net
アメリカって世界では色々no1だけど都会度では正直しょぼいよな。ニューヨークの街とかあっちは貧乏人の街とか認識されちゃってるのは驚いたよ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:38:02.231 ID:+HF/mN9Qd.net
>>82
どこまでレス伸ばしたいの?
けんも民呼んでこようか?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:38:06.036 ID:WtjfiuxqM.net
>>76
南京出身の奴曰く上海は見かけ倒し

89 :公爵 刺蟹内太郎 ◆ibcFx/WrkBFl :2015/05/26(火) 18:38:36.867 ID:xdtPZXMg0.net
何でドイツの都市挙げてるやついるんだ?
ドイツなんか地方分散で都市の規模は大きくないぞ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:38:42.905 ID:Wlcz1pmrr.net
ソウル
プサン
香港
上海
ニューヨーク

このスレ終わり

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:39:00.099 ID:csBZsM3R0.net
パリ
ラスベガス
ナポリ
ドバイ
群馬

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:39:19.434 ID:onrApnte0.net
>>72
これこれこういう奴
社会なんて日々変動してるのに習ったことだけ馬鹿正直にいつまでも信じこんでるアホ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:39:25.739 ID:a9NG8n3jK.net
世界の都市総合力トップ5
1 ロンドン 1485.8
2 ニューヨーク 1362.8
3 パリ 1292.4
4 東京 1276.1
5 シンガポール 1138.6
6 ソウル 1117.8
7 アムステルダム 1055.5
8 ベルリン 1054.9

Wikipediaで調べた
ソウル高くてワロタ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:39:38.222 ID:lEgd2MYnp.net
>>90
客観的にみてこれだな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:40:17.929 ID:ze/abLGc0.net
東京ってすごいの?
他の首都の画像とか見ると東京が高層ビルとかすげぇ少なく感じるんだけど

96 :公爵 刺蟹内太郎 ◆ibcFx/WrkBFl :2015/05/26(火) 18:40:31.518 ID:xdtPZXMg0.net
>>93
もう これでいいだろ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:40:37.609 ID:47t4uGLua.net
>>93
ロンドン意外だなんでだ?東京nyとかには勢いで劣る印象だが

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:40:46.706 ID:L1XlKevJd.net
>>92
お前が言ってる社会は常に変化してる下のレスを見てご覧 中卒って言われてのが悔しかったの?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:41:07.825 ID:u1ZObDvv0.net
>>92
下で論破されててワロタ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 18:41:46.609 ID:FwNpnpbxd.net
>>97
ロンドンは世界最大の外為市場だよ
NY市場と東京市場と合計より多い

総レス数 234
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200