2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都弁って色っぽいからネイティヴ並みに発音したいんだけど京都人は怒るんですか?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:03:06.908 ID:3Ko7Qslv0.net
上方言葉やもん話せるようになりたいやんかぁ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:13:41.638 ID:cC7x35MB0.net
>>1が喋りたいのは舞妓言葉か

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:14:01.823 ID:3Ko7Qslv0.net
>>20
んだ!!!!!!!

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:14:56.137 ID:3Ko7Qslv0.net
テレビの字幕で秋田弁を
☆○※@※○☆※○@※
こんな感じで表現するのやめてほしい
傷つく!

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:15:29.270 ID:OcN/UPwUa.net
秋田弁って津軽弁?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:15:37.449 ID:sAGOmbUrp.net
舞子言葉は生粋の京都弁じゃなくて地方出身者の方言を消すための作られた言葉だった覚えがあるんだが
吉原でありんすとかいう謎の言葉が使われたのと同じで

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:16:38.571 ID:egN+S4Cm0.net
>>19日本語でおk

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:17:24.132 ID:JGWdOWui0.net
京都のナオンはクプい。

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:17:52.463 ID:3Ko7Qslv0.net
>>23
ちげよばが
津軽はおれがだでも聞き取れね
あと津軽弁はキモイ
>>24
んだの?
>>25
京都大学にははんなりとしたお姉さんがたくさんいるんですか?
そのままだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:18:00.843 ID:sAGOmbUrp.net
>>19
「はんなり」っておっとりとかそういう意味じゃないからな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:19:17.360 ID:lRxl/iIU0.net
おまえも「ぼん」ってよばれたいのか?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:19:32.730 ID:3Ko7Qslv0.net
>>28
雰囲気じゃねえの?
和!みたいな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:19:45.324 ID:3Ko7Qslv0.net
>>29
なに?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:20:12.871 ID:B13/yXvg0.net
最近の京都人は京都弁と大阪弁と標準語が混ざったような言葉話す

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:20:31.412 ID:U6ibKl6o0.net
>>15
そもそも京大にも京都出身者がいっぱいいるわけじゃない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 19:22:24.666 ID:3Ko7Qslv0.net
最近の秋田人はイントネーションのおかしい標準語を話す
なんてったって高校終わったら東京に出なきゃ行けないからね!ハッハッハッハッハwwwww

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200