2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊「やべえ!!核ミサイルが東京に来てる!!でも俺たちは専守防衛だ…」

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:28:41.548 ID:Xg3MrBZi0.net
先手必勝が通用するのは子どもの喧嘩だけだからなぁ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:30:02.635 ID:JX74w04Md.net
>>31
戦術規模までなら軍事もその通りだよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:30:20.778 ID:5mumk7dA0.net
破壊措置命令とかなんとかあるじゃん

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:30:26.065 ID:/QU/G7nN0.net
>>26
じゃあ核ミサイルも即刻撃墜できないじゃん

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:30:32.670 ID:M9CQzlS5K.net
ガチな話


レーダーでミサイルを捉えて艦長に報告

艦長が方面司令官に報告

方面司令官が防衛省に報告

防衛省が内閣に報告

内閣+防衛省の専門家が集まって緊急会議

会議の結果、ミサイル撃墜が決定

会議室から防衛省に撃墜決定の連絡

防衛省が現場に撃墜指示



現在の日本だとこれだけの手順がいるからな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:31:30.707 ID:/fqFJW9a0.net
敵戦闘機「ふぁっ!?」

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:32:14.739 ID:eGd28z/+0.net
パック何とかは?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:33:29.923 ID:h+ccx1bO0.net
>>35
いやないだろ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:33:31.226 ID:/fqFJW9a0.net
戦闘機撃墜の基準は
攻撃してくるか
弾薬庫を開けるかだから
ミサイルそのものが飛んできたら即撃墜

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:33:58.002 ID:VRh8iUzi0.net
機械任せの自動報復じゃ駄目なんですかねぇ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:34:10.828 ID:/fqFJW9a0.net
>>35
方面司令官で止まるぞ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:34:20.230 ID:5mumk7dA0.net
はかいそち‐めいれい〔ハクワイソチ‐〕【破壊措置命令】
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。
[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変などにより緊急度が高まった場合は、防衛大臣の判断において、かつ、非公表で命じることができる。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:35:40.171 ID:R70QAozMr.net
なんのためのイージスシステムだよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:36:05.718 ID:JX74w04Md.net
>>34
弾道弾は軌道で分かる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:37:36.426 ID:/QU/G7nN0.net
でも憲法9条は変えるべきだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:37:52.999 ID:vmpR+ncQ0.net
>>14
防空識別圏に入っては来るけど領空侵犯はされてないぞ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:40:12.857 ID:hVlI8uqFa.net
>>46
えっ?そうなん?
本州の真上とか通ってたと思うけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:41:46.408 ID:/fqFJW9a0.net
>>47
あの時は射撃したぞ
それで追い返してからその国にクレーム入れた

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:42:39.401 ID:JX74w04Md.net
>>47
防空識別圏侵入の1〜200分の1位の確率で領空侵犯されてるけど領土までは来てない

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:43:08.365 ID:hFccJ/wj0.net
バグったファミスタみたいなサイレン怖かったな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 00:43:39.667 ID:++Pa46iD0.net
>>1が釣りかアフィであってほしい
アホすぎる

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200