2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グロ鬱エロゲって馬鹿じゃないの?誰が好き好んでやってんだ?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:17:01.816 ID:Bjirm56D0.net
>>32百レスちょいの過去レス位みようぜ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:17:10.347 ID:+s65/qyK0.net
死ってのは一番簡単に人の気持ちを動かすことが出来るから

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:19:47.249 ID:OfeJx5Mw0.net
ソース示してくれないと反論もしようがないんだ
スクリプトが伸ばしてくれてよかったね

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:19:49.956 ID:dJnKsixM0.net
そもそもグロや鬱っていう要素は表現手法の一つだろ これはエロゲに限らず創作物全てにおいて共通 これを否定するつもりなのか?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:21:28.552 ID:EtuLDR8o0.net
ロリリョナが全然出ないんだけど早く出してくれよ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:22:23.240 ID:Bjirm56D0.net
>>118
どっかの本探してみろよ似たような記述ごまんとでるぜ
大抵は危険や危ないことへの興味体験を求める本能
的な具合の探究心に関わる記述がある

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:22:40.276 ID:EtuLDR8o0.net
ソースはどっかの本

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:23:08.365 ID:Bjirm56D0.net
>>119
それすでに論点ずれてるからね?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:23:24.857 ID:TCT5mfsHr.net
>>120
見飽きてるだろうがdarkblue双子合体でいいんじゃない?

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:23:48.619 ID:Bjirm56D0.net
本も読めないバカには無理だよな
ネットの記事が無いと何もわからないもんな^^;

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:24:24.400 ID:A6CRASw30.net
画像ねーのかよ!

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:25:01.907 ID:EtuLDR8o0.net
>>124
あれはあの画像のインパクトが強いだけって聞いたからやってないや

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:25:26.766 ID:NhouWMof0.net
ユーフォリアは救いがあっただろ
フラテルニテは終始鬱やで

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:25:39.748 ID:EtuLDR8o0.net
本にごまんと乗ってるのにネットにまったくないもよう

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:26:12.111 ID:wGnVmX2g0.net
>>125
ごまんとあるはずなのに一つもソース貼れないって…

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:26:30.388 ID:KUtvY5yQ0.net
グロエロゲやった程度で自慢気に話してるクラスメイトを冷たい目で見てた

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:26:49.120 ID:OfeJx5Mw0.net
日経ビジネスオンラインはソースになりえますか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20141210/274992/?ST=smart

健全な心理らしいですよ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:26:55.760 ID:EtuLDR8o0.net
>>128
ほんと?やろうかなー

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:27:18.071 ID:G0fLleX+0.net
脳に異常があるって表記がそもそもあやふや過ぎっすよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:27:38.021 ID:Bjirm56D0.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20141210/274992/?P=3&ST=smart
合ったぜバーカ(笑)俺が書いてる事と殆ど同じ内容がな
ものは書き用で探究心の部分を随分良いように書いてくれてるけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:27:59.170 ID:EtuLDR8o0.net
異常を患うっていうのがそもそも初めて聞いたんだけどそんな言い方すんの

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:28:16.331 ID:Bjirm56D0.net
>>132
同じ記事見つけてんじゃねえかwwww
俺が書いた事と同じなんですが???????

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:29:03.508 ID:Bjirm56D0.net
はいまずソースソース言ってたバカが黙ったからこれでいいですよ(笑)

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:29:51.093 ID:BgXXtdYm0.net
気分が鬱なときに鬱漫画読むとなんか少し気が晴れる気がする

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:29:52.182 ID:OfeJx5Mw0.net
米倉:人間は、どんな事でも「自ら体験して、感じたい、味わいたい」と潜在的に願う生き物です。これを“身体性”と呼びますが、生々しい実体験がなければ、そうした感情を満足させることができません。
一昔前であれば、多くの子供が、密かに心に抱える「グロテスクな事や危険な事への関心・興味」や「周囲への攻撃性」を、思春期に友達と少し羽目を外したり、親に反抗したりして、少しずつ昇華したり、発散させて大人になりました。
でも今は、反抗期自体がない子もいる。そんな「体験したくてもできなかったグロテスクな世界」が漫画に描かれてあれば、そこに興味を引かれるのは、ある意味当然であり、健全な心理なんです。

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:29:53.849 ID:Bjirm56D0.net
ソース連呼の次は日本語の訂正かよwwwwwww

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:30:19.779 ID:EtuLDR8o0.net
自殺論でも読んでこいよ本も読めないのかな?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:30:36.252 ID:G0fLleX+0.net
これがグロ鬱愛好者は脳に異常があるってソースなの?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:31:27.483 ID:wGnVmX2g0.net
>>138
異常とは書いてないことないか?

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:31:35.608 ID:OfeJx5Mw0.net
ならば「最近の『アイアムアヒーロー』は連載開始当初に比べグロさが足りない」などと不満に思ったり、
「グロい漫画」や「後味の悪い映画」ばかりネットで検索したりする自分がいても、決して心に異常があるわけではない、と。


異常ではありません。むしろ、そうした感情や関心を無理矢理抑え込む方が危険です。
例えば、子供がその種の漫画を読んでいる事実を知り、全面的に禁止してしまう親御さんがいます。そうすると「グロテスクな事や危険な事への関心・興味」が子供の心にずっといけないものとして溜めこまれて、
それこそある時、実生活の中で爆発しかねません。本当はこういう自分でありたいのに、親や世間の手前、別の自分にならざるを得ない――。

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:31:40.775 ID:Bjirm56D0.net
脳に異常があるなんて俺の主観だって言ってんだろアホなの?
本で読んだことと記事に書いてあることは概ね同じだけどソース連呼はなんか言うことないの?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:32:22.270 ID:wGnVmX2g0.net
>>146
言ってること全然違くね?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:32:47.207 ID:ryU79tFu0.net
駄作おすすめ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:32:56.028 ID:xWKJzEc5d.net
なんでエロゲって限定したの?
グロ鬱描写のあるアニメ映画漫画とかってすくなくないよな

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:32:59.471 ID:OfeJx5Mw0.net
ソースというなのセルフ論破にはお見事としか言えません

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:33:25.308 ID:Bjirm56D0.net
>>147
どこが?因みに俺の読んだ本には本能的に嫌うと書いてたからね?
それを見たい探究心もあると書いてあったが

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:34:55.410 ID:Bjirm56D0.net
>>149
別に意味はないかな?エロゲ経のグロは度を越えて頭おかしいと思ってるから
>>150
セルフ論破ってなんすか?

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:34:59.310 ID:4ZLFZitbr.net
早く寝なさいたかし

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:35:46.923 ID:ReGnZFf3K.net
>>116
>>32から100レス遡ったらだいぶマイナスになりますが

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:36:04.473 ID:Bjirm56D0.net
さっき日本語厨否定しといて申し訳ないけど
セルフ論破に関しちゃニュアンスも伝わらず意味がわからなかった

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:36:12.741 ID:wGnVmX2g0.net
>>151
とりあえず>>1から主張ずれてるじゃん
異常でもなんでもなくね?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:36:44.430 ID:qHpXdjObd.net
>>1は何についてのソースをあげたの?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:37:02.039 ID:EtuLDR8o0.net
おもいこみはなかなかかえられないというよくわかるしんりがくすれっど

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:37:08.017 ID:OfeJx5Mw0.net
なんで本能的に嫌うっていうソースを持ってこないのか
>>135には誰だってそれはあるし今の時代おかしくないとグロ鬱を肯定してますが

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:37:53.364 ID:Bjirm56D0.net
>>156
だから異常なんてのは俺の主観な

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:38:59.399 ID:EtuLDR8o0.net
ぼくのしゅかんをみとめないやつはいじょうなんだ!!!!!!!!!!!

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:39:00.730 ID:Bjirm56D0.net
>>159
じゃあ無理ねピンポイントでソースなんかあるわけねえだろカス

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:39:11.441 ID:wGnVmX2g0.net
>>160
それをさっきのソースは否定してるでしょ?
好奇心云々は確かにそうだけどそっちは誰も否定してないけど?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:39:29.359 ID:nqacErmbd.net
>>152
なんで意味がないことしたの?
自分の考えや行動理由が説明できないとか脳に障害ある可能性あるから病院行ったほういいよ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:39:45.477 ID:Bjirm56D0.net
病気沸きすぎ何マジになってんの?^^;
釣り宣言でもなんでもないけどお前らきっしょ^^;

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:40:09.850 ID:qHpXdjObd.net
>>160
>>1で脳に異常があると確定づけてんじゃん
それを主観でやったってことか

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:40:22.784 ID:EtuLDR8o0.net
つりせんげんじゃなくてはいぼくせんげんっていうんだよひとうかしこくなったねえらいえらい

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:40:51.405 ID:qHpXdjObd.net
>>165
小学生かよ
とっとと寝ろ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:40:55.843 ID:Bjirm56D0.net
敗北しましたwwww残念だなぁwwww

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:41:06.486 ID:9Woo4RDT0.net
>>13で出てて安心した

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:42:58.928 ID:vBOxQb7p0.net
要は異常者のレッテルを張って見下す対象を作りたかっただけだろ未熟者め

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:43:06.804 ID:Bjirm56D0.net
グロや鬱を本能的に嫌うなんて一文が一々ソース出さないと書いてあることを確信できない想像力皆無の同調圧力くん多すぎて笑える

何でもかんでもソースソース(笑)想像力働かせりゃ探究心云々の記述を俺が嘘言わずにあった時点でもう一つの方もあった検討くらいつくだろ(笑)

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:43:55.277 ID:OfeJx5Mw0.net
以下好きなエロゲを挙げるスレ

ぼくは車輪の国

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:44:00.422 ID:qHpXdjObd.net
>>172
敗北認めた時点で負け犬の遠吠えでしかないわ
とっとと寝ろ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:44:07.661 ID:Bjirm56D0.net
>>171
このスレで俺を叩いてる奴の大半がロクな頭無しに
ノリで見下す対象を決めてる未熟者なんだがそれは?

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:44:12.302 ID:wGnVmX2g0.net
>>169
自分のレス見ておかしくないと思ったら病院行った方がいいよ?

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:44:19.378 ID:68oU/vF8M.net
正常だと思ってやってるのかと思うと気色が悪いな

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:44:54.622 ID:Bjirm56D0.net
>>174
敗北(笑)一々勝負(笑)に捉えて論破(笑)でも目指してる時点で頭の次元が低すぎんだよ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:45:10.289 ID:qHpXdjObd.net
一番脳に異常があったのは1でした、か
綺麗に落ちたな
お見事

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:46:00.916 ID:Bjirm56D0.net
な?もしもしだろ?

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:46:02.012 ID:j2pD32jC0.net
ユーフォリアいい話だけど陵辱シーンがギャグ過ぎて笑う

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:46:59.267 ID:EtuLDR8o0.net
>>181
あとから見ると笑えるよね

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:47:19.299 ID:OfeJx5Mw0.net
もう異常者に構うのはやめてあげよう
顔真っ赤で引けなくなってるだけだから

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:47:29.704 ID:vBOxQb7p0.net
>>175
ノリじゃなくてこっちは理詰めなんだわ
想像力()とは違くてよ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:47:38.426 ID:EtuLDR8o0.net
キムチでもあげようぜ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:48:07.646 ID:b3cBVG84r.net
>>173
幼馴染みな彼女

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:48:25.274 ID:Bjirm56D0.net
>>184
理詰め(笑)じゃあ言うよ

何マジになってんの^^;

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:48:54.365 ID:qHpXdjObd.net
ユーフォリアは人間洗濯機、みたいなシーンで脱落したな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:49:33.960 ID:OfeJx5Mw0.net
euphoriaで一番笑ったのはぬいぐるみ出産

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:50:02.555 ID:EtuLDR8o0.net
おすすめのリョナゲー教えろ!!!たっちーのは全部やった
嫌いなのは腐果のなんちゃらとその前の会社の前のやつ牛の化け物が怖すぎて進めてない

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:50:09.218 ID:/Jqeq5z80.net
https://youtu.be/5ibxy0pva5U

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:51:15.086 ID:Bjirm56D0.net
>>190
スレチなんで消えてください^^;

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:52:02.567 ID:Izqofh7e0.net
>>1が完全敗北したと聞いて

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:52:24.284 ID:LI0E2b850.net
ユーフォリアの電気流すシーンがメチャシコやったわ
委員長じゃなくてあの幼馴染の方な

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:52:36.069 ID:r8dJ8pRHd.net
おまえらもっと優しくしてやれよ!
>>1は病気なんだぞ!
可哀想だとは思わないのか!!

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:52:39.979 ID:G0fLleX+0.net
>>192
1が言い負かされたんだからスレチもクソもねーよ
とっとと寝なさい(笑)

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:52:57.010 ID:EtuLDR8o0.net
>>194
委員長はキモかったなあ

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:53:14.442 ID:G0fLleX+0.net
>>195
病気じゃないよ
夜更かししてテンション上がっちゃった小学生だよ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:53:34.550 ID:G0fLleX+0.net
>>194
委員長はまだ笑えたわ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:54:49.992 ID:wGnVmX2g0.net
>>187
大人しく寝た方が傷増やさないんじゃないかな

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:55:38.064 ID:b3cBVG84r.net
>>17
Blueシリーズじゃない?

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:56:34.826 ID:EtuLDR8o0.net
>>192
誰お前負け犬は寝ろよ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:57:05.559 ID:Bjirm56D0.net
マジで理詰め(笑)でソースが無いと想像力1つ満足に働かせられない奴がこんなに多いと思わなかったわ
>>140
この記述からグロや鬱を本能的に嫌うってことが≒で書かれてることも読み取れないバカばっかりでソースソースって(笑)本当に一字一句書かれないとまともに把握できないんだな^^;

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:58:16.999 ID:G0fLleX+0.net
>>203
長文お疲れ様(笑)
もう寝ていいよ(笑)

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:58:17.292 ID:Bjirm56D0.net
せいぜい負け犬は大人しく寝ますよ(笑)

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:59:05.458 ID:wGnVmX2g0.net
>>203
本能的に嫌う=異常じゃないでしょ
人間は理性の生き物らしいし

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:59:18.230 ID:OfeJx5Mw0.net
プレイしてる最中に気分が落ち込んだら鬱ゲーじゃないんすかね
バルド系とかちょくちょく酷かったね

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 02:59:40.996 ID:EtuLDR8o0.net
こーのてーがしんじーてるー

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 03:02:37.738 ID:wGnVmX2g0.net
鬱とは違うけどジオグラマトンはダメージデカかったな

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 03:09:14.064 ID:ReGnZFf3K.net
>>173
ランス6
アトラク=ナクア
シーン青
ヴェドゴニア
レコンキスタ
カルタグラ

Piaキャロ2
君が呼ぶ、メギドの丘で
白銀のソレイユ
鋼炎のソレイユ
永遠のアセリア
YU−NO
カーボナイト
殻の中の小鳥

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 03:26:06.496 ID:XpmNJg0P0.net
村正って鬱?グロ?燃え?萌え?

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 03:29:11.823 ID:G0fLleX+0.net
>>211
鬱要素あっての燃え

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 03:32:04.512 ID:ijpu5hvG0.net
ユーフォリア懐かしい
アニメの一部を何かで見てなんだよこれと思ったけど
ねむ?だっけかあの子がかわいくてゲームプレイしたなぁ

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 04:19:29.895 ID:N2zSSTyb0.net
ユーフォリアは嫌いじゃないけど脱出後の展開が意味不明すぎた

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 05:30:09.014 ID:fqs9Qpdhd.net
あれは脱出後の展開あってこそのゲームじゃないのか

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 05:31:09.946 ID:8crsPYpYE.net
血が出るのはなんか違う
精神的なので頼む

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 05:41:24.652 ID:MaQEgh/U0.net
画像が無いとな

総レス数 217
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200