2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートの何が駄目なの?←感情論抜きで説明できない件wwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 11:22:36.026 ID:TLuvvdXMr.net
別にいいだろ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:24:55.974 ID:1yBJj72L0.net
>>281
なんで他人の安価にお前が絡んでくるのか
そんなに悔しかったの?

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:25:21.640 ID:hH7KI7hId.net
結論ニート自体は良くも悪くも無い

ただ金を稼ぐ事を しないだけ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:25:40.900 ID:SoKH7puSd.net
まーたアフィカスが対立煽りしてるのか
死ね

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:25:43.812 ID:sQL5IO/Ep.net
>>285
うんうんみんな攻撃してくるねぇ
でもお前がクズだから悪いんだよー
それを忘れないでね

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:26:06.700 ID:1yBJj72L0.net
>>288
みんな...?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:26:45.517 ID:dThc5JIq0.net
>>284
大卒はもったいないよな

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:27:11.606 ID:nWdevSXz0.net
>>272

>>230で述べた「範囲」は
「その法律を適用していい常識的な範囲」であり、「何でもかんでも違法としていい範囲」ではありません。

なおハゲは、非常識であるわけではないので違法状態にはなりえません。
仮にハゲが非常識だとして、「育毛剤を使用する」などの「合理的な解決方法」があるわけですが、体質により解決方法にならない場合があります。よって違法状態ではありません。

しかし「なんら問題点がないのに面接で落とされた」などは、れっきとした犯罪であり、法で裁かれます。
よってこの場合は「訴える」事が「合理的な解決方法」であり、それをしないのは違法状態です。

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:27:30.810 ID:Vuv3hKKEd.net
現実問題金無くなったら無くなったでどうにかなるだろっていう楽観論ありきだよな
これから超高齢化で社会保障があやしい時代になるのにナマポよゆーとか甘すぎんだろというのが個人的な感想

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:27:36.452 ID:/vckltAaK.net
福利厚生なきゃ結婚はしないほうが良いな
まぁ正社員でも仕事辞めれば離婚慰謝料コンボが

今後は既卒職はやらないほうがいいかもな

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:27:57.675 ID:sQL5IO/Ep.net
>>289
うんうんみんなだよ?誰もニート認めてくれないね?
生きてる意味ないからだねぇ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:28:52.986 ID:SoKH7puSd.net
なにこいつら
怖いわ

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:03.055 ID:/vckltAaK.net
ナマぽは無理だろ
特に今の時代は

福利厚生なしで働いて行くしかないな
空白三年あるキンタマは

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:08.026 ID:sQL5IO/Ep.net
このレスの数だけニート責められてるねえ
それだけ嫌われてるんだねぇ
世間知らずで穀潰しだからだねえ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:08.855 ID:IdWQDBlo0.net
なんだこのアフィスレ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:40.534 ID:FGcyyq0Sr.net
国民の三大義務

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:48.750 ID:kiTWDu+9d.net
周りと比べるっていう発想がもうね・・・

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:30:11.494 ID:LUGO4byha.net
最初頑張れば一生働かず食っていけるビシネス最強

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:30:36.512 ID:XCmUwEgw0.net
道路を使うなって答えはスルーなの?

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:30:40.007 ID:YslI2lTaH.net
ニートって有り余る時間どう過ごしてるの?退屈じゃね?

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:30:45.960 ID:TLuvvdXMr.net
>>291
>>208でその法律を適用していい常識的な範囲はないといってるんだが

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:30:50.887 ID:/vckltAaK.net
VIPで今更ニートの話題とか
2003 2005年頃の一般掲示板見てるようだ その頃の方が陰湿で今あるバクサイトよりひどかったな

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:00.180 ID:XKjyLIXAa.net
ニートの存在自体が悪いか悪かないかと言ったら別に悪かないと思う
ただニートであることによって本来生じるはずのない負荷がかかることは悪い
つまり他人に要らぬ迷惑さえかけなければニートは存在しても良い

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:00.362 ID:qMMl85JSd.net
ID:TLuvvdXMr
ID:sQL5IO/Ep
ID:nWdevSXz0
キチガイ

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:34.376 ID:1yBJj72L0.net
>>294
こいつのダントツのレス数よw
自分の主張を認めてくれないからって無差別に当たり散らしすぎw

無様だなw
俺はこの辺で引いておくよw

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:36.742 ID:FbCJXZOH0.net
>>290
ホントもったいない
自分がやりたかった仕事で選ぶんじゃなくて環境や待遇でも選べば
自分に合ってそこそこの仕事はわりとある
年収700オーバーとか夢見なきゃ普通に生活する分には問題ないし

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:33:08.973 ID:sQL5IO/Ep.net
>>304
もう頑張らなくていいよ
ニートのお前の言うことなんて誰もまともに聞いてないから
数時間したらお前の存在なんて綺麗さっぱり忘れるからね
いつまでたってもニートの正当性なんて得られないからね

ずーっと穀潰しとして責められるからね働かない限り見ず知らずの人間から

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:33:41.153 ID:9Cv8GJ7y0.net
法律とかそうところのはなしでもないような・・・
勤労の義務というのはりあえず日本国民の共有の価値観としてそうしましょうってこと
だからそういう価値観からすれば少なくとも【ニートは悪い】になるわけで

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:33:45.800 ID:nWdevSXz0.net
>>304
>>196
強いて言うならば
「その法律を適用していい常識的な範囲」とは、「日本国の主権が及ぶ範囲」であるため、
例えば
「アメリカ合衆国」「ロシア連邦」「中華人民共和国」
などはその「範囲」の外ですが、
今回の場合は日本の法律に関する問題なので、「範囲」の中です。

よってその主張は間違いです。


と言っています。

仮にハゲにその法律を適用したとしても>>291で述べたように、違法ではありません。

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:33:57.728 ID:sQL5IO/Ep.net
>>308
うんうんお疲れ様
今からでもハロワに行くといいよ
職を紹介してくれるから

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:34:18.840 ID:utcWSJeG0.net
>>305
散々マジレスして議論までしてたクセにこういう事言う奴が一番恥ずかしい

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:08.408 ID:e6lPXK5R0.net
ナマポニート楽です。最高です。

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:14.994 ID:TLuvvdXMr.net
>>312
地理的な範囲の話じゃねーよアスペ

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:30.645 ID:/vckltAaK.net
ハローワークは 月3から4社くらいだな
就活で求人応募しても

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:37:07.929 ID:9xTYiK37a.net
まぁ税金は払えや。

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:37:15.480 ID:nWdevSXz0.net
>>316
こちらは地理的とは言っていません。

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:37:39.715 ID:SEQYpCY70.net
このスレで真っ赤になってレスしてるやつら全員ニートだろ

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:37:41.394 ID:Nn8l6tT40.net
ニートがダメだと思ってないなら普通にしてりゃいいのになんでわざわざこんなスレ立ててまで
噛み付いてくるの?

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:03.973 ID:9Cv8GJ7y0.net
善悪の基準って法律だけで決まるわけでもないしね
社会の共有価値観として倫理観はなんとなくあるもので
少なくとも現状では【ニート=悪】になっていることも事実
尚かつそれを憲法でさだめているのだからほとんど反論の余地もないかと

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:25.411 ID:ialGMHqC0.net
別にニートでもいいけど
自分が生活に困らないならな
生ポ貰ってるなら静かにどぞ
としか言わん

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:39.683 ID:7BhlG+Zx0.net
憲法違反

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:56.278 ID:5nEfEudb0.net
夜間の底辺って大変だね^^;

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:59.506 ID:g7xhukT30.net
税金払ってなお余りある財産をどう使っても個人の自由だわ
地主様、わたくしめにも土地をほんの少しばかり分けてくだされ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:39:12.545 ID:nWdevSXz0.net
>>322
×ほとんど反論の余地もない
◯反論の余地は一切ない

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:39:42.750 ID:/vckltAaK.net
VIPで荒らすには コンプレックススレ立てれば三桁は簡単だの

学歴 ニート 無職とか特に伸びる

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:39:53.956 ID:Pjruw/u80.net
憲法違反を取り締まれないのが今の日本
終わってるわ

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:40:37.414 ID:cGYKSqOzK.net
身内じゃなきゃ好きにすればって感じ

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:40:44.550 ID:yZDoKfdLd.net
>>328
お前みたいなコンプレックスのか溜まりがくるからな

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:41:07.300 ID:/vckltAaK.net
無職が四百万
非正規が二千万もいれば 無理だの

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:41:11.616 ID:yJcy1Qiv0.net
人としてダメか?
 これは古来から、様々な『隠遁者のススメ』が著されてきた以上は価値観として捉えていいだろう
 荘子や仏陀なんかもある意味で実践者的だしね。局所的に成立するのならアリなんだニートってのは
 ただし様々な制約を受けるし、文句も言えない
家族としてダメか?
 親兄弟にニートってのはギリギリの瀬戸際だよね。ただし22歳、マジギリで25歳までというところだ
 そこから先は泥臭い仕事にでも就ければ家族は喜ぶよ。安心感もあるし元ニートの社会復帰を心から喜ぶよ
 でもそれを過ぎると段々小汚くなっていくし、見てて不快になるだろう
 社会保険料は家族持ちで将来の負担も段々と見えてくる。食費だってバカにはならないし、
 家には本来不要な高速回線も引いてある。その上で家族としての無償の愛情
 そして人権を要求するモンスターの存在は、時に殺し殺されの関係に発展するよね
旦那としてダメか?
 うんダメだよね。価値観じゃなく、機能や作用としてダメなんだ。
 絶対に一定以上稼げないとダメだよね。無責任な貧困家庭は地域に明確に悪影響がある
 離婚やDVや虐待、無理心中の原因にもなるだろうね。○○さんちの子とは遊ぶな!なんてことにもなる
 現代においてこれをダメとしない一般庶民はなかなか居ないだろう
会社組織の人員としてダメか?
 論外だよね。ギアがNかヘタすればRで、Dに入ってないんだもん
 それに日本語は喋ってるようでも共通言語も持ってないんだ。
 薄い知識と浅い配慮で「こうすればいいのに」とだけ言い、
 いちいち説明して宥めなきゃならない無能なお荷物は要らないんだ
市民社会の一員としてダメ?
 ここでフワッとしてくるんだね。どこか遠くでひっそり死んでくれる分には見えない
 が居るところには居るし、ニュースにもなる。どこそこの息子さんは〜なんてのも
 地域に10年以上住んでれば聞こえてくる。フワッとしては居るがダメだねぇ
というふうに小から大まで規模の連なりを見た時に、大半ダメだから結局どうあがいてもダメ。
極々一部の教祖レベルの聖人の振る舞いができる者だけが許されるんだ
2chしてるようなニートは絶対にダメ。

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:41:47.072 ID:9xTYiK37a.net
>>326
これ。おれもディレッタントになりたいわ

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:41:50.001 ID:TLuvvdXMr.net
>>319
なんだガチアスペか

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:42:50.310 ID:a/wDVjd2d.net
>>335
おーい無職とニートは違うぞー

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:43:27.716 ID:5nEfEudb0.net
ようは納税額の大小の問題なんだろ?
こんな下らん争いがあるか?
非正規、ドカタの底辺も一緒に消せよ
まぁ下から金持ちを支える層は必要だから消えないけどな
だからニート、無職も消えない

はい残念

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:43:33.279 ID:nWdevSXz0.net
>>335
えっ

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:43:36.184 ID:FAdEo0m60.net
でも世間ではニートですって大声で言えないよね
それってやっぱ何かしらの引け目を感じてるわけだ

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:43:59.061 ID:iS4DRFNl0.net
ダメとは思わんけど、いつも思うのはニートて仕事せずに余った時間何してんの? 常に目的もなく時間だけがすぎていくて精神やられるでしょ。社畜でも仕事してたり人と会ってた方が精神的に俺は楽なんだがな。

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:44:35.916 ID:Zs5ap4G4d.net
ここにいるニートは哲学者あげてたけど哲学者みたいに何かやってるのか?と言う疑問しかない
ニートって一日なにしてんの

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:45:03.493 ID:9Cv8GJ7y0.net
VIPでもさすがにニートは叩かれまくりだなwww

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:45:15.529 ID:1PfTELwya.net
それな

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:45:42.020 ID:cGBVPmH10.net
俺は仕事して飯食ってるくけどニート肯定派だわ!

親のこれから使われないであろう財産食いつぶして生活しているうえ、ニートが増えれば有効求人倍率も上がるだろ?

働かなくても生きていけるだけの金を持っているのに働いているやつの方が問題な気がするのだが?

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:46:23.146 ID:KHVSd8ku0.net
俺底地権収入メインのナンチャッテ農家
若干自嘲気味に半分ニートとか言っちゃう

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:46:50.719 ID:NZZ/Ue48K.net
>>341
これから犬用と俺用のお菓子持って犬と散歩行ってくるw
ピクニック気分ですわw

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:47:16.712 ID:gONHksH7a.net
>>344
同意はしないけど勝手にやれ
正当化しても厳しい幼稚な理論

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:49:06.274 ID:NZZ/Ue48K.net
この世のやつらは金に対して執着心がありすぎる
俺は金に対して人生の為に必要で人生の邪魔をしている物でしかない
だから仕事も自分がやりたいと思う事でなければする価値はない

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:49:51.199 ID:cGBVPmH10.net
>>347
そりゃ俺だって働いてないのに飯食ってるなんて!と思うけどやっぱ世の中の為になっている気がするんだよね?

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:31.962 ID:HMyuYi0z+.net
なんか働いてる方が偉いみたいな洗脳受けてる奴いるけど、それはお前を働かせて利益を得たい奴の思う壺だからな
古代ローマでも奴隷に働かせてローマ人は遊んでただろ
まさか奴隷の方が偉いなんて言う奴はいまい
そして奴隷が(表面上では)禁止された今(今でも数千万人は奴隷がいるという報告がある。お前らブラック企業の労働者も含むとな)、洗脳により労働力を用意する必要があり
なんの根拠もなく労働が尊いと思い込まされてる奴がいる

最終的には機械が発達してすべての労働は機械がやって全人類ニートになればいいのにな

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:36.356 ID:5nEfEudb0.net
>>341
哲学者って今でこそすごいって言われてるが、
昔はほんとにただのよく喋るだけのニートだぞ?
仕事は奴隷がぜーんぶしてたからなwww

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:48.492 ID:a/wDVjd2d.net
>>348
価値観の違いだよな
俺も周りも現時点での日本円に価値見出してるから集めておくんだよ

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:51:58.861 ID:O58g9EVNd.net
>>351
奴隷もいないニートは只のゴミだがな

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:51:59.711 ID:nWdevSXz0.net
・ニートは>>112-158-183-205で述べたように、違法状態

>>208-230で述べたように、法律を適用していい「範囲」(話の大きさ)は「ない」((地理的な表現を借りて)強いて言うならば、日本国の主権が及ぶ範囲)

>>265-291で述べたように、「非常識」の「範囲」(種類)はニートだけではないが、ハゲである事は範囲にの外にある。

一体>>1は何がアスペだと思うのだろうか。

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:52:13.177 ID:6fcremOOp.net
ニートってプライドだけは高いよな
一人で生きていけるなら仕事しなくても別に何も言わないけどいい歳して親の世話になってる時点で目も当てられん
働けよって言っても自分に合った仕事云々とか言って逃げ続けるんだよな
社会一般でみたら完全に底辺だから自覚しろよな
親困らせんなよ

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:52:18.139 ID:sQL5IO/Ep.net
>>350
お前にとって親は奴隷程度でしかないのか

働かないからって搾取する側に回れるわけじゃないぞ?
がっつり搾取されてるからな?

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:52:28.539 ID:gONHksH7a.net
>>349
役にたっているとしたら無能が世に放たれてない事ぐらいだわ

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:52:41.796 ID:yJcy1Qiv0.net
ニートにありがちなのは
「かつてあそこではこうだったから」という正当化なんだよな
歴史は歴史で重要だが「現代の・お前は・どうなんだ?」
ということが最重要なのにそこからは全力疾走で逃げるんだ

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:53:31.019 ID:5nEfEudb0.net
>>350
ロボットが仕事をするようになった頃には今ニートを批判している連中は絶滅しているだろうな

ざまぁない
世界は人間の仕事を無くす方向に動いている

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:54:11.133 ID:5nEfEudb0.net
>>353
社畜がまさに奴隷なわけだがwww

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:54:22.027 ID:e6lPXK5R0.net
ニートだったらゲームでも読書でも女遊びでもなんでもできる。
仕事して時間失って金を得るより時間つかう方がいい。

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:54:32.041 ID:9Cv8GJ7y0.net
ニートの親って大方はそこまで裕福でもないらしいけどな
どちらかといえば貧乏家庭くらいのほうがおおいって聞く
だから金を持っているから働いていないというわけでなく
単純にそのぶん両親に負担をかけているといるのでは?

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:54:37.096 ID:a/wDVjd2d.net
>>357
ほんとこれは思うは無能なのに来ないで欲しい

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:55:15.889 ID:j96kagGZd.net
勤労の義務

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:56:22.387 ID:tGt81T/E0.net
ID:sQL5IO/Ep
顔真っ赤で草

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:57:29.842 ID:yJcy1Qiv0.net
金持ちの親なら自分の会社や
コネで入社させたり肩書つけるとか簡単にできるからね
ニート状態で放置してる親は推して知るべしだよ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:57:32.924 ID:cGBVPmH10.net
>>357
生ぽ貰って生活している奴は別だけど、一般的なニートは親の金で食っているんだろう?

それなら親の口座で眠っていたお金を世の中に出す仕事をしていると言えなくもないのでは?

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:57:33.655 ID:jWBwBT5b0.net
IDも顔も真っ赤なやつがいるな
論理以前に完全な感情論だし「お前だけ働いてない」って言葉は貶めるだけの非建設的な言葉だし

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:58:42.025 ID:HMyuYi0z+.net
>>356
もちろんそうだ
だから早く労働から解放されて楽させてやろうと思うだろ
まあ労働が尊いと思う奴は親から労働を取り上げるようなことはしないかも知れないが

果たしてニートが誰から搾取されてるのか…

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:58:43.589 ID:yJcy1Qiv0.net
>>367
そいつがやらなくても出て行く金だし、
もっと言えばそいつが居なければもうちょっとパーッと使えた金だよ
間違ってもプラスには働いてないよ

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:59:10.013 ID:9Cv8GJ7y0.net
ってか論理というほどのことでもないような・・・

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:00:44.670 ID:qsoRZ1qBp.net
感情論になっててワロタ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:04.540 ID:5nEfEudb0.net
>>358
正当化?なんじゃそりゃ
現代のニートは毎日楽しんでるよ
それだけ
悲観しているのはニートじゃない
社会から後ろ指をさされることを受け入れられていないんだから
全てを受け入れたニートはエブリデイがハッピー
だが労働者はイライラ

それだけ

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:05.696 ID:D/cfqnRl0.net
第九十九条[1] 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

一般国民に三大義務は適用されないからなもちろんニートにも

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:17.112 ID:4LV06azYM.net
でも労働で資産増やすのは効率悪いってピケティさん言うてたで

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:02:34.752 ID:nWdevSXz0.net
>>367
>それなら親の口座で眠っていたお金を世の中に出す仕事をしていると言えなくもないのでは?

つ休眠口座

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:02:44.195 ID:wu8LTY7up.net
別に働かなくていいんじゃね?
それでいいよー

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:02:47.573 ID:9Cv8GJ7y0.net
スレをみるかぎり『ニートがエブリデイがハッピー』には見えないのだがwww

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:03:45.324 ID:e6lPXK5R0.net
ニート=働かなくても生きていける人
ニート以外=働かなきゃ生きていけない人

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:04:18.171 ID:oQqYjJy7r.net
金がないニートが一番悲惨

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:04:53.404 ID:cGBVPmH10.net
お昼休み終了だ。仕事に戻るが

俺はニートを肯定する!!

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:05:01.745 ID:O58g9EVNd.net
>>360
ゴミよりましよ
働いた利は自分に還元されるしな
みっともない童貞ニートより遥かにまし

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:05:29.233 ID:5nEfEudb0.net
>>378
スレってこのスレ?
ネット脳キッズかな?

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:06:21.714 ID:OM2D84Qi0.net
納税を義務だと思ってる人がたくさんいるならもっと税金増やして望み通り納税させて欲しいわwww
国会議員さん真面目な国民ばかりで嬉しいですねwww

総レス数 750
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200