2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートの何が駄目なの?←感情論抜きで説明できない件wwwwwwwwwwwwwww

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:57:32.924 ID:cGBVPmH10.net
>>357
生ぽ貰って生活している奴は別だけど、一般的なニートは親の金で食っているんだろう?

それなら親の口座で眠っていたお金を世の中に出す仕事をしていると言えなくもないのでは?

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:57:33.655 ID:jWBwBT5b0.net
IDも顔も真っ赤なやつがいるな
論理以前に完全な感情論だし「お前だけ働いてない」って言葉は貶めるだけの非建設的な言葉だし

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:58:42.025 ID:HMyuYi0z+.net
>>356
もちろんそうだ
だから早く労働から解放されて楽させてやろうと思うだろ
まあ労働が尊いと思う奴は親から労働を取り上げるようなことはしないかも知れないが

果たしてニートが誰から搾取されてるのか…

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:58:43.589 ID:yJcy1Qiv0.net
>>367
そいつがやらなくても出て行く金だし、
もっと言えばそいつが居なければもうちょっとパーッと使えた金だよ
間違ってもプラスには働いてないよ

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:59:10.013 ID:9Cv8GJ7y0.net
ってか論理というほどのことでもないような・・・

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:00:44.670 ID:qsoRZ1qBp.net
感情論になっててワロタ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:04.540 ID:5nEfEudb0.net
>>358
正当化?なんじゃそりゃ
現代のニートは毎日楽しんでるよ
それだけ
悲観しているのはニートじゃない
社会から後ろ指をさされることを受け入れられていないんだから
全てを受け入れたニートはエブリデイがハッピー
だが労働者はイライラ

それだけ

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:05.696 ID:D/cfqnRl0.net
第九十九条[1] 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

一般国民に三大義務は適用されないからなもちろんニートにも

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:01:17.112 ID:4LV06azYM.net
でも労働で資産増やすのは効率悪いってピケティさん言うてたで

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:02:34.752 ID:nWdevSXz0.net
>>367
>それなら親の口座で眠っていたお金を世の中に出す仕事をしていると言えなくもないのでは?

つ休眠口座

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:02:44.195 ID:wu8LTY7up.net
別に働かなくていいんじゃね?
それでいいよー

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:02:47.573 ID:9Cv8GJ7y0.net
スレをみるかぎり『ニートがエブリデイがハッピー』には見えないのだがwww

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:03:45.324 ID:e6lPXK5R0.net
ニート=働かなくても生きていける人
ニート以外=働かなきゃ生きていけない人

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:04:18.171 ID:oQqYjJy7r.net
金がないニートが一番悲惨

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:04:53.404 ID:cGBVPmH10.net
お昼休み終了だ。仕事に戻るが

俺はニートを肯定する!!

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:05:01.745 ID:O58g9EVNd.net
>>360
ゴミよりましよ
働いた利は自分に還元されるしな
みっともない童貞ニートより遥かにまし

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:05:29.233 ID:5nEfEudb0.net
>>378
スレってこのスレ?
ネット脳キッズかな?

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:06:21.714 ID:OM2D84Qi0.net
納税を義務だと思ってる人がたくさんいるならもっと税金増やして望み通り納税させて欲しいわwww
国会議員さん真面目な国民ばかりで嬉しいですねwww

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:07:22.847 ID:kiTWDu+9d.net
>>379
これ
職と言う物に縋ってるだけで「自分はニートとは違う」と必死に自分に言い聞かせて心を保ってるんだろうな
働かずに生きれるニートの方がよっぽど勝ち組なのに何いつまでも強がってるんだか

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:07:47.783 ID:5nEfEudb0.net
>>382
こんなとこでニートに対抗心抱いてる社畜はニートよりみっともないな

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:08:14.340 ID:yJcy1Qiv0.net
ニートは居座り続け
一般庶民は去っていく

ニートは淘汰に勝ったと勘違いし続ける
取り残され続けた井の中の蛙

さようなら〜

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:08:30.598 ID:GAraRAI60.net
むしろニートなんて感情論でもって徹底的に追い詰めて自殺させてやればいいんだよ

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:10:05.298 ID:GVMNHbrY0.net
アフィとニートってどっちがましなの?

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:11:34.975 ID:nWdevSXz0.net
>>389
アフィ自体は違法ではない。(無断転載が違法)
だから、

無断転載してないアフィ>ニート=無断転載してるアフィ

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:12:42.939 ID:TSzdDMfE0.net
何で親が俺たちを産んだのかと言うと、老後の世話をして欲しいからなんだよな結局。
そんな自分の都合で産んじゃうんだぜ?俺ならこんな辛い世の中に勝手に産んどいて働けだの、自立しろだの言えないわ。
ニートさせる金が無いなら産むなよ。

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:13:20.546 ID:FlCANtISp.net
ニートなんて働いてる人間からすれば眼中にないだろ

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:14:36.352 ID:bxKwlzw2d.net
>>1
が自由に生活するのに電気やガスそして住居の維持にも金がかかります

そして>>1がだすウンコやしっこ、ゴミにいたるまで行政がやってくれます

そのやってくれるお金を誰が出すんでしょうか?

他人様が出す税金のおかげで成り立ってます。

それでも>>1は仕事したくない、税金を払いたくないそうです。

他人様に迷惑をかけてのうのうと生きている>>1のことを一生ゆるしません。

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:15:05.763 ID:GAraRAI60.net
ニートが厄介なのは
説教すると刃物持ち出すところなんだよな
ときどき親殺すニートいるし

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:15:14.311 ID:6SGdyc1E0.net
ニートにも役割はあるんだよ
フリーターが自分の下にも人がいるという認識で自分を保とうとする

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:15:21.925 ID:O58g9EVNd.net
>>386
こんなところでID真赤にしてるニートよりまし

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:15:59.621 ID:+SA79lU40.net
>ニートの何が駄目なの?

何が駄目って、駄目さが理解できない所だろうな
というかニートの駄目さを
一般化不可能な要素を根拠に補強しまくることだろうな

当人も駄目さが解ってるから、補強しまくるんだよな
悠然としてればいいのにな。語るに落ちてる

で実際、幼稚な論理も一個一個剥がせるんだが、
みんな面倒だし放置してるだけであって、そもそも身内じゃなければ
何の義理もないし、無差別殺人とかにさえ走らなければ、
本当に基本的にはどうでもいいんだわ。

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:16:33.049 ID:oQqYjJy7r.net
本人が楽しいならそれでも良いんじゃないって思うけどね
働いた方が圧倒的に自由にはなれる

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:16:59.814 ID:DMv4OtdO0.net
>>394
そんなことするのニートだけだもんなw
ほんと怖いわ

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:17:17.816 ID:NZZ/Ue48K.net
>>393
俺が野ション野糞したら怒る癖に
大体トイレ以外で野できる区域が少なすぎるんですけど?
仕方なし行政管轄トイレでするしかない

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:18:03.511 ID:JFh6h6GU0.net
さて今から午後のティータイムにするか

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:18:13.386 ID:hGQZinN40.net
悪いところだらけだろうが別にいいだろってんならそれで良いんじゃね
見限れってことでしょ?

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:18:28.191 ID:5nEfEudb0.net
ニートは理屈じゃないのよ
いくらニートを馬鹿にしても多くの底辺労働者とニートの差は埋まらないよ

ニートは毎日楽しいし、好きなことを好きなだけできる
労働者の多くは毎日がブラックで、必死に嫌なことを我慢しながら、忘れようとしながら生きている

そ・れ・だ・け
ほんとにそれだけだよ?
納税?生産?義務?
ニートにそんな意思はなァい
法的義務もなァい
エブリデイがハッピーwwwwww

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:19:16.007 ID:LqkmHHRFK.net
>>387
それって ニートってか 体育会系の人ばっかの会社でありそう

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:19:22.289 ID:bxKwlzw2d.net
>>400
いやなら働けよ
クソニート

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:19:33.426 ID:+SA79lU40.net
単純化も特徴だなぁ

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:21:45.672 ID:a9IU1L22d.net
平日の昼間に伸びる
なるほど

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:22:02.611 ID:oQqYjJy7r.net
>>399
でも働いてても秋葉原みたいな事件起こす奴もいるよ

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:22:39.993 ID:5nEfEudb0.net
>>396
こんなところにずっといるほど暇なんだわ
暇を持て余しているんだわwwww

すまんこ

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:22:49.166 ID:jHGNqLqX0.net
本人が親の愛玩動物でいいと思ってるなら問題ないな

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:22:57.924 ID:UTcG53Kc0.net
うんこしかしてない自分にはずかしくなる

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:23:49.712 ID:noxZBQgoK.net
他所のニートは知らんが家のニートは両親が他界したら島流しする予定だ

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:24:24.125 ID:79cSj8ZD+.net
感情論抜きで良し悪しって判断できるの?

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:24:28.887 ID:5nEfEudb0.net
犯罪者がニートなんじゃなくて、犯罪者になったのちにクビにされてるのな
低脳社畜はすぐマスコミに騙されるよなーほんと

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:26:31.768 ID:bxKwlzw2d.net
ニートは明日は良いかもしれないけど
1年後は?
5年後は?
10年後は?
20年後、30年後は?

中年になって急に金が必要になり泣きついても誰も助けちゃくれない

親が亡くなっても働いてないから葬儀も出せない

そして自分が病気になってかつぎ込まれたとしても金がないからろくに手当もしてくれない

いまは良いとしてもこういった時期がいずれくる

ニートどもはそうなったらそうなったまでよとかいってるけど

果たして本当にそうなったときにどうなるかな?

そして明日は本当にくるのか?

ぬくぬくと家にいることができるのかな?

そういうときおまえ等はここに泣きついてくるよな、絶対に

金を貸せってスレたてて
誰がかすかバーカ

苦しんで苦しんでもがいて死んでろ

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:27:39.651 ID:oQqYjJy7r.net
>>403
好きなだけ好きなことはできないだろ?旅行する金もないし買い物する金もないだろ?
だからこうしてパソコンの前で毎日毎日2ちゃんねるとかアニメゲームばかりしてるんだろ?

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:28:08.802 ID:FlCANtISp.net
仕事するのが怖いなら怖いって正直に言えばいいのには

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:28:14.138 ID:E6Mk5CTxa.net
>>415
まぁ本人達が将来苦しむのを望んでいるんだからほっとこーぜ

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:28:22.863 ID:5nEfEudb0.net
>>415
アホか
若い頃に楽しめたら万々歳だろ
それに親が死んでもなまぽがあるじゃんwwww

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:29:39.404 ID:5nEfEudb0.net
>>416
ごめん
この前かーちゃんとタイに旅行に行った
ゲームや漫画やアニメやネットサーフィンやPC自作が趣味だから全然楽しい

もうほんと楽しいwwwwwwww

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:29:58.838 ID:6+CxeRWQ0.net
感情がこの世の全てなのに何故抜けると思っているのか

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:30:16.287 ID:e6lPXK5R0.net
>>415
ナマポがある。勤労の義務を果たさなくても最低限度の生活は保障
してくれるのが日本。セーフティーネット最高!もちろん医療費無料よ

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:30:22.943 ID:+SA79lU40.net
おまえこのレス>>419-420
カーチャンに見せてみ

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:31:29.812 ID:bxKwlzw2d.net
>>419
>>422
まともに働ける奴らにでると思うか?
甘くみすぎやろ

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:31:33.293 ID:GVMNHbrY0.net
いとこにニートいるけど本当にどうなるのか心配
まあこのスレ見るまで存在忘れてたんだけどな

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:32:10.335 ID:OXWWqBc50.net
駄目ではない
うらやましい

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:32:43.695 ID:e6lPXK5R0.net
>>424
でてるんだよなこれがw

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:33:06.877 ID:xefFFoe/K.net
働かなくても暮らして行けるけど周りの目が気になるから仕方なくバイトしてる

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:33:10.391 ID:noxZBQgoK.net
ナマポの申請の仕方分かってるんだろうか
条件とか審査とか
両親が召されたときの対応の仕方とか分かってるんだろうか
親戚任せにしてたら資産全部なくなるぞ

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:33:14.832 ID:5nEfEudb0.net
>>424
これはおめでたい脳だ

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:33:29.900 ID:NZZ/Ue48K.net
なまぽってまるで特別感があって糞だからベーシックインカムでいい

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:35:38.514 ID:F0/ZF5940.net
周りに迷惑かけずに働かず生きていけるならばそれが人間の正しい姿でしょ

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:36:15.215 ID:bxKwlzw2d.net
>>427
ふーん?
よかったね〜
いくらもらえんの?

100円?

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:36:15.899 ID:Cj7aiLd/p.net
職業選択の自由以前に、就労回避の自由もあるべき
でないと、労働者に経済的くさりのほかに世間の目という
二重の鎖が発生するから当然それを企業は漬け込む

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:36:31.808 ID:GVMNHbrY0.net
親が死んだらなまぽもらえばいいとかマジでくずだな
だから見下されんだよカ

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:36:53.827 ID:5nEfEudb0.net
人間の正しい姿なんて糞食らえ
国や時代によってコロコロ変わるものは信じるに値しない

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:37:44.544 ID:5nEfEudb0.net
>>433
イライラが頂点に達してオーバーヒートしたか

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:37:53.106 ID:Cj7aiLd/p.net
本当のクズは、経済的、世間の目という二重の鎖で縛り付けて
搾取する資本家と国家であって生活保護はブラック労働をしいられる
人を減らしまた、それにより
労働市場が買い手の言いなりにならないために必要不可欠

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:38:07.391 ID:hNe3mzJz0.net
税収が伸びないからw。書かせるなよw。

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:38:20.472 ID:FlCANtISp.net
生活保護って働く意思見えないと受給できないんだっけ

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:39:10.058 ID:Cj7aiLd/p.net
見下す人は自分が氷河期世代などのように心身が健康で能力が
あっても働けないことを想定してない、バブルや高度成長期みたいな
売り手市場なんてめったになく
長いスパンで考えたら、労働市場は買い手が好き勝手に決められるものだぞ

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:40:15.934 ID:bxKwlzw2d.net
>>437
イライラしてんのそっちでしょw

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:41:05.202 ID:5nEfEudb0.net
>>442
ひゃくえーん

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:41:20.983 ID:8oVxHvIbd.net
でも童貞なんだよな

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:41:29.319 ID:Cj7aiLd/p.net
>>439
税金を払う義務があるのは労働力を搾取する側だろ
こいつらが、安い賃金で買い叩くから消費が伸び悩むのだから

トリクルダウンを主張するなら当然超累進課税は必須

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:42:08.700 ID:F0/ZF5940.net
働くために生きるのではなく生きるために働くのだから
経済的に充分な余裕があるなら労働の必要はない
好きでやってる場合は別だけど

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:42:58.185 ID:Cj7aiLd/p.net
勤勉な人がなぜ損をするのかといったら勤勉だからだよ
みんなで真面目に働いたらそりゃあ買い手からしたら
「このお値段でこのはたらき!」てなるだけお前らの
お得意の経営者目線で考えるならニート批判はクズを助長するぞ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:43:09.733 ID:vCCLFpGh0.net
悪くない
つか、>>1以外でID真っ赤な奴アホか
こんなくだらない糞が立てたスレで何必死になってんの?
逆にお前らの方が頭おかしいわ

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:43:13.930 ID:e6lPXK5R0.net
>>444
時間たくさんあるのに童貞な訳ないじゃんw

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:43:31.336 ID:jWBwBT5b0.net
確定申告とか源泉徴収とかで所得税持ってかないでくださいお願いします

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:43:53.195 ID:vZi7aZTw0.net
ニートが切れるとスレがよく伸びるを改めて認識させられるなぁ

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:44:35.055 ID:Cj7aiLd/p.net
そもそも、働いてないと存在を認めないとか資本主義において
悪質な詐欺的洗脳だ、自分はそういうひきょうは許せない

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:44:40.808 ID:PFrxiFnld.net
>>190
就活してる時点でニートじゃねえだら

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:44:51.915 ID:oMM1decc0.net
勤労と納税の義務
はいロンパリ

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:45:04.488 ID:5nEfEudb0.net
社畜のレス数が圧倒的に多いけどな

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:45:58.441 ID:Wwdk/uYra.net
株でもやってりゃ日給月給時給なんてバカらしくなるよ

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:46:10.076 ID:noxZBQgoK.net
でもほんとにニートがこのスレ立ててんなら
本人がニートは駄目だと思ってるとこがって
別に駄目じゃ無いって意見が読みたくてこれ立ててるってことだよな
本気で開き直れないなら着々と鬱になるぞ
完全に開き直ってるなら良いが不安があるならとりあえずバイトでもしといた方が楽だぞ

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:46:17.447 ID:oQqYjJy7r.net
>>420
お前はニートじゃなくてそんだけ金があるなら資産家だよよかったな勝ち組で

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:46:33.771 ID:FlCANtISp.net
>>452
資本主義てそんなものだろ

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:47:12.918 ID:39C4Uc8M0.net
高い経済力を持ち、ニート生活も容認してくれる親のもとに運良く生まれられたから一生働く気はないわ
せっかく一生ニート生活出来る環境があるのにわざわざする必要のない労働で人生の貴重な時間を浪費したくないし

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:47:14.887 ID:TIoaQoYb0.net
税金納めないのと勤労の義務を果たせてないから>>1は人間としての権利を果たせてないし 生存権も人権もない

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:47:32.671 ID:5nEfEudb0.net
本当のクズは社会的価値でしか人を測れないやつ

つまりここにいるような社畜だよ〜

暇つぶしに2ちゃんにいるニートより
ニートを叩くために2ちゃんにいる社畜の方がよっぽどイカれてる
絶対に友達にしたくない人種だぜ

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:48:02.014 ID:F0/ZF5940.net
>>460
いいなあ

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:49:02.394 ID:8oVxHvIbd.net
雄としても無能
社会存在としても無能
個人としても無能
ただプライドだけを癒したくて構ってちゃんしちゃう
そんな人間にならないように

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:49:08.907 ID:7PYtHLNmp.net
別にいいよニートでも
興味もないし心底どうでもいい
おっと時間の無駄だった
以上

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:50:24.205 ID:O58g9EVNd.net
>>462
社会的じゃなくてもニートは屑ジャマイカ
ニートと資産家は別物ですヨ?

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:50:39.493 ID:Cj7aiLd/p.net
労働と納税は義務ではなく権利と表記するのが正しい
資本をもたない人間が生きる手段として必要な権利

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:52:23.658 ID:9dOeVP2L0.net
俺生活保護だけど楽しいよ
平日はホームレスの炊き出しバーベキュー出て麻雀したり
休日には学生時代の仲間とフットサルやバスケする日々

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:53:59.316 ID:F0/ZF5940.net
>>468
それもまた生き方だと思うけど
老後とか大きな病気したときとか大丈夫なん?

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:54:33.692 ID:5nEfEudb0.net
>>466
まぁこんな具合にな

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:54:44.106 ID:IUXPkMjy0.net
社会的価値、能力、立場の話をする人って現時点で一杯一杯な人じゃないかな。

ニートよりこういう人の方がふらっと自殺しちゃったりするんですよ。

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:57:02.496 ID:9dOeVP2L0.net
>>469
医療費無料だしおk

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:58:14.148 ID:qs9fVdFod.net
>>462
わかりかねます。
あなたが思う社会的価値の定義と
社畜が社会的価値でしか人を測れない根拠はなんでしょうか?

論理的にお願いします。

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:58:57.759 ID:bVPD8uf40.net
扶養されてるニートは生活を支えるだけの資金は家族が代わりに支払っているので、結果的にはOK
働かなくても、その分家族が犠牲になっているので、個人でなく家族としては機能している。

ボッチニート生活保護は働けない理由がしっかりしているならOK
働けるのに働かないのはNG
生活保護不正受給はもっとNG

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:59:22.544 ID:KHVSd8ku0.net
生活保護が膨れ上がって仮に日本経済がそれで崩壊したら
受給者達はどんな答えをはくんだろう
「労働者の支えが足りないからこんなことになった」とか?

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:59:52.690 ID:O58g9EVNd.net
>>470
生物としては無能
人間社会において無価値
特別能力があるわけではない
これ以上にどのような価値があるのか
価値ってのは自身じゃなく他者に認められて初めて有するものだよ

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:00:51.529 ID:noxZBQgoK.net
社交的なニートは友達居そうだし生活保護でも問題無いだろう
親がいなくなったら完全孤立するニートは倒れたら誰にも見付けて貰えなさそうで心配だ

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:00:54.863 ID:JM47yUNJ0.net
なんでこんな伸びてるんだよwwww
ニート多すぎだろ… 俺だけだと思ってた

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:01:46.431 ID:6SGdyc1E0.net
>>474
ばかだな
扶養先に金払ってるのが一体何になるっていうんだ?

やるならやるでもうちょっと先を考えた方がいいそれフリーターの発想だぞ

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:02:09.050 ID:5nEfEudb0.net
>>473
気持ち悪いです
馬鹿丸出しです
社会的価値の定義ってなんですか?

厨房かな?好きなんだよね、論理とか定義って言葉が
でももう少し日本語学んでから出直してください

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:03:43.240 ID:F0/ZF5940.net
生物的・社会的に有能でなければならないみたいな考え方をするのは勝手だが人に押し付けるもんではない

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:03:51.687 ID:Cj7aiLd/p.net
そもそも、ひとかけらの知能でもあったらわかるはずだ
ニート批判で誰が得するかを
選ばないで働けだの派遣は無職よりマシだの、日本人は基本いい人だ

しかし、仕事が絡むとどうしてキチガイになるんだ

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:05:29.014 ID:JM47yUNJ0.net
人生は無価値で、人間は特別な存在じゃない

仏教の受け売りだけど今はこんな感じの言葉が似合う時代だな

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:06:31.693 ID:ARt6wkMid.net
>>480
とうとう狂ってしまわれた
質問に同じ質問を返すとか愚の骨頂だな
ニートには知性も無いのか

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:07:00.201 ID:bxKwlzw2d.net
働いてる奴らのことを馬鹿にして現実ではなにすることもできねえ屑やろうども

おまえらみてぇなのをろくでなしって言うんだ

わかったかクソニート共

反論したいならろくでなしでない証拠をつけろ

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:07:26.622 ID:5nEfEudb0.net
>>476
その2つは社会的価値だね
やっぱりお前は本質的にそういうやつなんだよ
その理屈なら子供や年寄りはみんな無価値
障碍者もみんな無価値

意見をぶつけたところで時間の無駄そう
頼むからもうこっち見ないでね気持ち悪いから

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:08:18.963 ID:noxZBQgoK.net
これ叩いてるやつでほんとに働いてるやつ何人いるんだろう

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:09:02.303 ID:qs9fVdFod.net
>>480
あなたは感情論とレッテル貼りでしか主張ができないと言ってるようなものです。
あなたが考えてる社会的価値の定義はどのようなもので、そこからどうやって社畜が社会的価値でしか人を測ることができないと結論を出せるのか
理解できないので答えていただけますか?

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:09:25.011 ID:o9I7OEK70.net
働かざるもの食うべからず

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:09:29.382 ID:/s+xyLhNd.net
感情論抜きに説明する必要はない
ニートは憎むべき存在

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:09:43.060 ID:F0/ZF5940.net
どっちが悪いとかの話ではない
生きる手段として必要なら働けばいいし、そうでなければ好きにしていい

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:10:28.867 ID:JM47yUNJ0.net
働かなくても大盛り3杯!
ニートです

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:10:30.816 ID:r/cNgsZz0.net
働いても叩かれる、働かなくても叩かれる
叩く人は何しても叩くんだからほっとけ

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:10:39.317 ID:5nEfEudb0.net
これはクサい

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:10:49.935 ID:+SA79lU40.net
>>483
それに対してNOと言い続ける存在しか残れんけどね
諦めたやつに社会は細かく構っとるヒマが無い

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:12:28.082 ID:bVPD8uf40.net
>>479
ん・・・
ごめんよくわからない。

ニートってマイナスを補てんするプラスがあれば成り立っていても良いと思ったんだが

そして、不正なマイナスはNGってだけなんだが

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:12:32.301 ID:ARt6wkMid.net
>>486
障害者は生産性や能力が無ければ無価値
老人は人によっては価値があるし
見いだした価値に対する恩賞
子供達は将来性に価値がある
ニートには将来性もないし過去の恩賞もなしただのゴミでしょう

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:13:48.509 ID:Cj7aiLd/p.net
>>462
百歩譲って、自分が働いてるのにお前はっていう感情そのものなら
理解できなくはない、けどもしかしたらブラック企業の経営者とか
下手したら国の偉い人だとしたら
日本は土人の国だ

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:13:57.338 ID:ARt6wkMid.net
つかニートの価値ひとつも挙げないのな
価値無しじゃん

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:16:11.502 ID:Cj7aiLd/p.net
自分はニートを擁護するつもりはないよ、労働者の待遇や権利を
人をモノのように扱う非人道的な人間に売るわけにはいかないから
労働市場における問題で、仕事をしないという選択を権利として
主張するだけだから

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:17:47.055 ID:5nEfEudb0.net
>>497
こっちが言いたいことをなにも理解していないな
そんな偏った考え方を持つお前が社会的価値でしか人を測れないクズだと言ったんだ

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:18:14.131 ID:6SGdyc1E0.net
ニートにプラスとか無いでしょ
ただニートにはプラスしか無い

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:18:27.966 ID:Cj7aiLd/p.net
そもそも価値がなくても生産性がなくても存在できてこそ
人間として価値があるんだよ

ましてや、労働なんて生産手段がないから仕方がなくやるような
人身売買行為なんてえらくもなんともないんだ

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:19:07.590 ID:ARt6wkMid.net
>>500
それって要は自分に都合のいい職場意外では働きません
雇ってくれない企業が悪いってことでしょ
甘えじゃないですかぁ
誰だって自分に都合のいい職場で働きたいよ

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:19:56.811 ID:Cj7aiLd/p.net
人間として生まれたなら、資本家、せめて中傷規模でも中産階級に
生まれて親が死ねば家と多少の現金くらいもらえた方がいいに決まってるだろ

ただでさえ、働いても得られる賃金には限界あるのだから

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:20:04.256 ID:F0/ZF5940.net
社会的な価値がどうであろうが家族とか周りを圧迫せずたのしく暮らせているなら勝ち組には間違いない

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:20:23.046 ID:noxZBQgoK.net
>>499
まあニートだけどほにゃららって何かしら付加しないとプラスにはならないからなあ
ただ働かない人ってだけだとそれで周りが幸せになる要素が見えないし
1の場合はニートだけど金持ちだから金使って経済回してますってとこかな
生活保護頼りになったら流石に迷惑しかないかなあ

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:20:23.916 ID:6SGdyc1E0.net
フリーター「俺の下にはニートいるし俺はまだ大丈夫」
まあそれでもいいじゃないか

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:20:25.153 ID:ARt6wkMid.net
>>501
だぁかぁらぁ
ニートの価値ってなんですかぁ
おしえてくださいよぅ
それともないんですかぁ?

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:20:51.751 ID:Cj7aiLd/p.net
>>504
うん、それでいいんだそういう観念がみんなにないから
日本の企業・組織は現場に甘えたおして現場のパートが
1番優秀で上に行くほどクズになるんだよ

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:21:16.189 ID:ARt6wkMid.net
>>507
金持ちは資産家っていうのよ?

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:21:38.254 ID:5nEfEudb0.net
>>509
こんな話し通じないアホ初めて

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:22:15.046 ID:OGrT1LTb0.net
別にニートが悪いってことはないが
お前の一生分の費用は両親に死ぬまでに用意してもらっとけ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:22:20.352 ID:Cj7aiLd/p.net
そういう、甘えがないから頑張る人が過労死してそれを
買い叩くブラック企業が収益をあげて市場では株価が上がり
逆に労働のルールも守りかつ、サービスや製品の質で戦う企業を
淘汰するんだぞ

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:22:25.091 ID:ARt6wkMid.net
>>510
甘えるより従う方が上に行けるぜ
能力があればの話だがね

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:22:25.869 ID:qs9fVdFod.net
>>501
あなたが反論していることは
自分の意見が絶対的に正しい。
だから、俺の意見を理解できないやつは社会的価値で人を判断するクズだ。
詭弁ですね。
これでは反論になっていないし、ただの人格否定です。

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:23:02.899 ID:2f+agE760.net
他人に迷惑かけなきゃニートもいいと思う
親の金がうなってたり代々の土地管理とかで自分が働かなくていいならな
働きたくないけど生きたいから生保しますはふざけんなって思うけどな

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:24:17.878 ID:noxZBQgoK.net
>>511
親がいなくなった後は生活保護って考えてるニートできる程度の金の余裕のことを言った
金持ちじゃ紛らわしかったねスマソ

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:24:19.233 ID:IUXPkMjy0.net
常識とか価値という虎の威を借りて自己正当化しているに過ぎない
他人は騙せても、文句言わせなくしても一生自分自身は誤魔化せないんだけどね

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:24:34.593 ID:ARt6wkMid.net
>>512
逃げるんですかぁ?
人をはかるのは社会的価値だけじゃないんでしょう
じゃあニートはどこに価値があるというのかお聞かせ願おうか

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:24:57.131 ID:JM47yUNJ0.net
…今ではもう叶わないかもしれんが
もう一度働きたいねえ

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:25:03.341 ID:uLhZxplf0.net
まあ、奴隷が減るのは問題よね

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:25:53.073 ID:9eVgs1RX0.net
ニートはチンフェ以下のガイジなんやで
死んだ方がええんやで

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:25:56.608 ID:5nEfEudb0.net
>>516
社会的価値以外で人を見れるならニートってだけでクズのレッテル貼りなんかしないわけだが

病院行くかぼく?

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:26:15.239 ID:ARt6wkMid.net
>>521
建築業が人手不足だってさ
働けるよ

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:26:21.040 ID:F0/ZF5940.net
>>497
「障害者は生産性や能力が無ければ無価値」はさすがに偏りすぎ

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:28:46.017 ID:ARt6wkMid.net
>>524
だぁかぁらぁ
社会的価値以外の評価対象だせよ
出せないんだろ?
どうあがいても無価値だから

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:28:51.008 ID:noxZBQgoK.net
>>525
建築安定しない上にしんどいぞ
同じ体力仕事なら介護の方が引く手数多じゃないか?

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:28:51.696 ID:5nEfEudb0.net
人を測るのは社会的価値だけじゃないんでしょう?
じゃあニートにはどこに価値があるというのか←この時点で理解できていないwwwwww


頭おかしいwww

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:29:07.707 ID:HBKfdgjH0.net
今北産業

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:30:42.204 ID:ARt6wkMid.net
>>528
介護でもいいかもね
俺はやるなら建築業だけど

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:30:45.545 ID:Cd4fll77r.net
義務です

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:30:46.326 ID:qs9fVdFod.net
>>524
それも反論になっていませんし、本来の命題と逸れてしまっています。
日本語が曖昧で、反論が飛躍してますのでもう少し具体的にお願いします。

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:30:58.163 ID:9eVgs1RX0.net
チンフェ以下の奴はガチで死ねや
お前なんかが死んだも誰も悲しまないで、むしろ喜ばれるやろ

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:31:03.183 ID:5nEfEudb0.net
人格
人柄
知能

今パッと出ただけでも三つある
社畜には永遠に分からないことだが

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:32:14.409 ID:ARt6wkMid.net
>>529
無価値ってのが悪かったわ
害悪に訂正するわ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:32:25.578 ID:5nEfEudb0.net
>>533
もういいよ
反論とか命題とか反論の飛躍とかwww

日本語云々の前に理解力をつけような
ほんとに気持ちが悪いから、もう安価付けないでくれるかな?

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:32:36.675 ID:2f+agE760.net
>>530
ニートが
キチガイ構ってちゃん
それに釣られるクマー数人

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:33:10.198 ID:8ES3wdgja.net
働きアリと同じだろ
もし日本中のニートが全員消えてもその後また新たなニートが出てくるだけだよ
ニートは悪くもなんともない

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:33:51.785 ID:ARt6wkMid.net
>>538
暇なんだよ
俺も

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:34:06.254 ID:noxZBQgoK.net
なんかみんな熱いな
論点がよく分からなくなりそうだ

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:34:57.854 ID:aknff8by0.net
実家ニートは地獄だと思う 都会のニートならまだわかる

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:35:00.136 ID:9eVgs1RX0.net
ガイジ死ね

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:35:12.003 ID:ARt6wkMid.net
>>535
人格がよければニートにならない
人柄がよければニートにならない
知能があればニートにならない

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:35:56.041 ID:F0/ZF5940.net
おまえらは社畜とかニートとかでかすぎる主語でものを言うからいけないんだよ
どちらにも優秀なのもいれば無能なのもいる

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:36:05.189 ID:No2uWUXc0.net
>>11
これ

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:36:57.011 ID:ARt6wkMid.net
>>545
優秀なニートってなんだよwwwwwwwww

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:37:54.477 ID:noxZBQgoK.net
ちょいちょい出て来る資産家ってやつじゃね?

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:38:17.267 ID:No2uWUXc0.net
面接で落ちまくるの怖いんだけど?

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:38:52.675 ID:5nEfEudb0.net
>>544
全部お前の妄想だろそれ

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:39:01.659 ID:F0/ZF5940.net
>>547
人格・人柄・知能どれかが秀でている人間がすべて働いているわけではないでしょう

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:39:40.812 ID:ARt6wkMid.net
>>551
平均以下の奴しかニートにならないだろ

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:39:41.112 ID:aknff8by0.net
まぁまぁ社畜どものおかげで楽できるんだし感謝しねーとなw

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:41:11.935 ID:No2uWUXc0.net
>>544
知能のあるニートはいくらでもいる
ハーバード卒ニートだっているだろうし

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:41:23.720 ID:F0/ZF5940.net
>>552
なぜ?
平均以上の能力があっても敢えて働かない生き方を選ぶ人もいる

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:42:35.475 ID:qs9fVdFod.net
>>537
プライドが高いんですね
ですからあなたの反論は人格否定のみで根拠がないですよ。中身がないんです。
いまのあなたは自分の都合が悪くなったら暴言を吐く小学生です

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:42:37.443 ID:noxZBQgoK.net
>>549
面接で落ちるのは別に549が悪いってわけじゃないよ
あれは面接する人の趣味がほとんどであとは職場の雰囲気に馴染めそうか否かだからさ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:42:52.481 ID:F0/ZF5940.net
働いてる人のおかげで暮らせてるってのはもちろん感謝しなくちゃいかんね

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:44:17.394 ID:h/I2m5pn0.net
働いている人は自らができる精一杯の能力を使って毎日頑張っている。
どんな仕事でも、一生懸命に働いている人がいる。
その行為自体が人間として尊敬されるべきで、賞賛されるべきだと思います。。
しかし現代の社会では、行為の「社会的価値」ばかりが重視され、頑張っているのに中々社会は認めてくれない。
それが当たり前になっている気がします。
物が溢れるようになったこの現代では、社会的価値、つまり金、物の生産性を重視する価値観は少々時代遅れではないかと思います。
そろそろ人間的な価値、その人自身の良さを重視する世の中に移行してもいいのではと思います。

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:45:05.544 ID:No2uWUXc0.net
>>557
信じられない

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:46:15.619 ID:5nEfEudb0.net
そもそも誰も社畜が社会的価値でしか人を測れないとか言っていないわけだがな
「ここにいる社畜が」と言ったんだ
イライラのあまり冷静さを欠いてしまったんだな
中身の無い人格否定しまくりだし
今度からは煽る相手が書いていることくらいちゃんと見ような

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:48:22.125 ID:ARt6wkMid.net
>>554
それは知能じゃなくて知識な
ついでに一つづつ崩していくと
人格人柄がいい奴は他人の金でのうのうと生きていくまねはできねえよ
知能がある奴はニートなんて無価値な立ち位置に自らをおかない

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:49:40.034 ID:ARt6wkMid.net
>>561
だから社会的価値以外にどのような評価対象があるのか聞いたんだが
日本語分かるかな?

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:49:48.756 ID:No2uWUXc0.net
>>562
知能がなきゃ知識の詰め込みも無理な   一つだけ崩してみた

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:51:02.108 ID:No2uWUXc0.net
>>562
人格人柄が良いがカネあるのでニートなやつもいるよ 二つ崩してみた

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:51:06.141 ID:5nEfEudb0.net
>>563
お前に言ってねーよ死ね
つうか既に上げたし、お前の意見は他の者からも否定されてるだろ消えろ無能

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:51:44.799 ID:F0/ZF5940.net
人の金で生きることが害悪となるかどうかはケースバイケースなので、
そこで人格とか人柄とかははかれない

そして喧嘩すんな

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:52:56.450 ID:ARt6wkMid.net
>>564
知識があっても知能が無きゃ活かせない
知識だけなら健全者ならみんな手にはいるしね
宝の持ち腐れは無価値でしょ

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:53:19.686 ID:noxZBQgoK.net
>>560
滝川クリステルなんて一回フジに落とされて地方行ったらフジの別のやつが良い人材見付けたって引っこ抜いたんだぞ
あんな美人で人当たり良さそうな人でも面接官によっちゃ落とされたり引き抜かれたり判断バラバラなんだ
これ俺達なんかだと見る人によってもっとバラバラな気がしないか

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:54:15.707 ID:5nEfEudb0.net
金の亡者って言葉があるくらいだからなぁ
人格≠社会的地位

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:54:37.696 ID:noxZBQgoK.net
両極端だなあ
小学生の頃やったディベート思い出した

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:54:58.512 ID:No2uWUXc0.net
>>569
説得された

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:55:42.234 ID:ARt6wkMid.net
>>570
人格が悪い奴が社会的地位を持っているとは限らないが
人格がいい奴はみんな持ってるよ

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:56:17.157 ID:No2uWUXc0.net
>>568
んじゃあハーバード卒ニートよりあんたのほうが知能があると?

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:57:10.918 ID:No2uWUXc0.net
>>573
それはないわ
人格がよい者が経営者であっても会社は倒産する。無職になる。

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:57:54.776 ID:5nEfEudb0.net
>>573
はいまた根拠無し

もう止めようぜ
お前みたいなノータリンとは話にならない
言葉遊びを延々と続けてろカス

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:58:33.881 ID:noxZBQgoK.net
地位はなあ
どんだけ頑張り続けられるかの違いな気がするなあ

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:58:44.639 ID:6SGdyc1E0.net
>>574
現実見なさい
上からの信用得たいなら上に媚びるのは最低条件

それが嫌なら起業すれば良いのじゃ

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:59:00.143 ID:No2uWUXc0.net
574にどう答えるのか
試される574の知能

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:59:47.003 ID:nWdevSXz0.net
>>579
自分で自分の知能試しちゃダメだろ

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:00:04.356 ID:No2uWUXc0.net
>>578
いきなりなんの話か分からんが大いに参考にします

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:00:22.964 ID:No2uWUXc0.net
>>580
そんなルール誰が決めたんだよ

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:00:51.409 ID:ARt6wkMid.net
>>575
無職になっても次の仕事を探すでしょ
>>576
本物のノータリンに言われとうないわwwwwww

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:01:31.544 ID:noxZBQgoK.net
違う違う
>>579
試される574の知能って言ったらお前になっちゃうぞ…!
ってことじゃないか?

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:01:59.231 ID:ARt6wkMid.net
>>574
知能はあるよ
知識は劣るけどね
正確にはそいつらより知識を生かせる知能がある

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:02:11.402 ID:KeVkq+ni0.net
>>582
多分580は安価ミスを指摘したかったんだと思うわ
俺もそう思ったし

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:02:28.405 ID:noxZBQgoK.net
あれ?自分で試してたのか?なんかよく分かんなくなってきた
もっかい読も

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:02:34.521 ID:6SGdyc1E0.net
>>581
例えばボンバーマンに例えるとだ

・火力5ぐらいでそこそこの威力しかないがリモートコントロール可能な爆弾
・火力MAXでしかも貫通性能まであるけどいつ爆発するかわからない爆弾

どっち選ぶかって事だよ

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:02:43.353 ID:No2uWUXc0.net
>>583
働いている人には全員に社会的地位があるということ?老若男女問わず?

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:02:53.364 ID:nWdevSXz0.net
>>582
えっ

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:03:55.192 ID:ARt6wkMid.net
>>589
いえす

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:03:57.255 ID:No2uWUXc0.net
>>585
知能があったらこんなに皆から突っ込まれるか?
穴の無い文章書くもんじゃないの?
あえて穴をボコボコ開けてるの?そういう知能の使い方なの?

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:04:03.721 ID:hGQZinN40.net
 
 
このスレこんなに伸びてるけどニートしかいません
 
 

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:04:25.529 ID:Cj7aiLd/p.net
>>515
現実をみよう、人手不足で労働市場が超売り手市場だったころと
比べていまの労働者は会社に従い利益をもたらしても賃金に跳ね返る
ということはほぼないんだ
そんな労働市場には戻らないからね

なぜなら、そうしなくても人が雇える労働市場だからだあ!を

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:05:28.885 ID:ARt6wkMid.net
>>592
知能があっても突っ込まれる奴はいるだろ
穴ぼこなのは俺がポンコツだから

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:05:32.275 ID:No2uWUXc0.net
>>594
それほんとなん?>売り手市場

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:05:39.389 ID:noxZBQgoK.net
あああるばいとしてるもん(震え声)

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:06:17.625 ID:a/wDVjd2d.net
J( 'ー`)し「働かなくても良いわよ私が死ぬまで食べさせてあげるから死んだ後も困らない様に沢山貯めておくからね貴方を育てた私達が悪いの貴方は悪くないからね」

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:07:07.639 ID:noxZBQgoK.net
カーチャンかわいそすぎる

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:07:21.620 ID:No2uWUXc0.net
>>595
自分で思ってるほど知能ないんじゃね?

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:07:35.678 ID:nfJzRGLZ0.net
ここにいるやつ8割はニートじゃん

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:08:22.043 ID:ARt6wkMid.net
>>600
少なくとも平均程度はあるぜ

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:08:27.725 ID:F0/ZF5940.net
ニートじゃないもん自分の金で食ってるもん

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:09:44.006 ID:46TpbPgO0.net
むしろ良いことだよ
そのまま就活せずに他の求職者に席を譲ればいい

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:10:10.957 ID:F0/ZF5940.net
ARt6wkMidのめちゃくちゃな論理展開が呆れを通り越してかわいく思えてきた

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:10:36.977 ID:No2uWUXc0.net
>>602
持ち前のポジティブさでだいぶ嵩上げされてる可能性は?

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:11:05.026 ID:dWd1Yv0wD.net
>>604
むしろ良いことになるのはそのまま死んでくれた場合のみだよ

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:11:24.598 ID:5nEfEudb0.net
平均どころか犬畜生以下だろ

国会見よう
その方が有意義だ

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:11:33.088 ID:6SGdyc1E0.net
調べてみたら海外だとホームレス収容施設

日本だと更生施設があるらしい
ただこの厚生施設は

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:12:09.527 ID:No2uWUXc0.net
でもさあ   ニート10万人もいたらすでに個々人の責任とかいう域越えてるだろ?
政策で生み出したレベルの数字じゃん

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:12:55.074 ID:2f+agE760.net
金もらって仕事してるんだから会社に利益もたらすのは当たり前と思うんだけどよっぽど特別なことしたら特別賞与か会社での地位も上がっていくし
給料以下の仕事してるやつなんかクビだろ
成果の利益分の全部自分のものにしたいなら起業するしかないと思うの

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:13:24.146 ID:noxZBQgoK.net
増え続けたらギリシャになるな
他所の国の助力が必須になって
今以上に外国人だらけになりそう

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:14:04.849 ID:dWd1Yv0wD.net
挙げ足取ってるだけでつまらない馬鹿の多い事

普通にニートがダメな理由なんて
働いてる人が居なくなったら世の中成り立たないからで良いだろ
600レスもなんで続いてるの

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:14:07.847 ID:VyXu5RTiM.net
国籍が無ければOK
日本国籍があるなら労働は義務だから駄目

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:14:57.592 ID:6SGdyc1E0.net
>>613
んじゃお前俺を雇えるか?そういう話なんだよ

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:15:12.993 ID:No2uWUXc0.net
>>613
は?公務員になられるよりニートのままのほうがいいだろ
政府のお財布事情的に考えて公務員よりは貢献してるのがニート

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:15:35.802 ID:noxZBQgoK.net
>>613
ヒマやねん

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:16:18.791 ID:giS90j2p0.net
知り合いに資産家ニートがいるけど、色んな人に馬鹿にされてはいるが正直羨ましくもある
なんでニートのくせに俺よりいい車乗ってんねん(´・ω・`)

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:16:31.723 ID:QKaJiySY0.net
>>615
ニートが正しいか正しくないかの話に「俺を雇えるか」じゃねぇよw

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:17:02.527 ID:noxZBQgoK.net
定職探しは大変そうだ
パートアルバイトなら山ほど求人あるぞ

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:17:11.629 ID:6SGdyc1E0.net
フリーランサーは上手くやれば正社員の数倍稼げるらしいな
”上手くやれば”

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:18:41.988 ID:6/KkuC9+d.net
感情論込で批判されて自身の精神的健康を害される

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:18:58.884 ID:j2yl2v1Wp.net
>>616
公務員の必要性を国の財政と絡めるとはまた難儀だな
かと言って公務員の存在が無駄なわけじゃないでしょ?

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:19:32.509 ID:dWd1Yv0wD.net
>>615
君に雇われるだけの能力があれば雇ってもらえるんじゃないかな

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:19:38.523 ID:6SGdyc1E0.net
>>619
あっそれもそうかメンゴメンゴ

>>621途中で書き込んじまったが
フリーランサーも大抵の場合は「僕ニートじゃないです」アピールに使われるようだ
「僕ハロワいってるんで就活してますニートじゃないです」

もう、なんというか、なんというかだよな

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:20:00.370 ID:No2uWUXc0.net
>>623
公務員の数は一定数必要だけど役所でボーッと座ってるだけのあれいらんとおもう

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:20:06.192 ID:2f+agE760.net
ニート10万人もいるのか
失業者だけなら多いかもしれんけど働けないんじゃなくて働く気がないのがニートだから個人の問題じゃないか?
世の中の大半の人が働いてるんだから
自分の意志で働かないって言ってるんだし

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:20:51.097 ID:dWd1Yv0wD.net
>>616
仕事は公務員以外もあるよ?
なんで公務員なの?

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:20:53.339 ID:No2uWUXc0.net
>>627
15〜34歳の若者で、仕事に就かず、学校にも行っていない「ニート」が2012年は63万人

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:20:56.939 ID:ARt6wkMid.net
>>616
ニートになるような奴は死ぬか介護や土方やってりゃいいの
公務員はコネか優秀者以外なれないの
お分かり?

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:21:52.000 ID:No2uWUXc0.net
>>628
そこは適当

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:22:34.307 ID:No2uWUXc0.net
>>630
相変わらず知能の低いレスだな

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:23:32.452 ID:F0/ZF5940.net
働いてる人がいるからニートが成り立つわけだし
感謝しつつ文句や非難は甘んじて受けるべきかもね

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:24:27.511 ID:j2yl2v1Wp.net
金持ちのニートはネオニートって言うんだっけ?
正直羨ましい

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:24:55.824 ID:48guO/4E0.net
ここにいる奴 全員ニート

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:25:36.306 ID:noxZBQgoK.net
宝くじ当てたらネオニートになれるやも

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:17.282 ID:dWd1Yv0wD.net
ニートの数あげてこれだけニートが存在するのは国が悪いって言い方してる人が居るけど
ヨーロッパやら色んな国に比べたら少ないらしいよ
日本のニート率

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:22.354 ID:6SGdyc1E0.net
>>633
ニートだしある程度は我慢するけど
あんまり酷ければ反撃ぐらいはしますよ?ってだけだろ

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:22.643 ID:QKaJiySY0.net
社会構造がダメというなら成人したら親は家から叩き出す法律作らない限りニートなんて減らない
今の現状が多すぎてダメだと言うがニート自身の自堕落ではなく社会構造が悪いというやつは
どうすればニートが減るか そういった案はないのかね

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:23.779 ID:ARt6wkMid.net
>>632
自分のレス見直してみ

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:29.549 ID:F0/ZF5940.net
遊んで暮らすために今日もがんばろう

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:35.460 ID:g/IM/VYO0.net
>>499
安心して叩けるサンドバッグ

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:26:48.430 ID:2WsxXbbgd.net
働かないで暮らしていきたいなら社会主義国にでも行けばいいのに

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:27:03.764 ID:ARt6wkMid.net
>>638
いや反発できる立場にないから

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:27:18.269 ID:No2uWUXc0.net
>>640
あんたを見事に誘導する高知能レスが見えた

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:27:24.933 ID:Cj7aiLd/p.net
知能や知性があるならニートを批判したら誰が特になるか考えるはず
盲目的労働賛美はいらないから

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:28:01.872 ID:F0/ZF5940.net
>>638
ニートってだけで人格否定とかはただの感情論だからスルーでいいかと
そして気持ちはわからんでもない

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:28:34.659 ID:QKaJiySY0.net
そもそも自分が働かない事で雇用が生まれるとか抜かすんだったら
働くことはおかしいとかいわなきゃええねん
黙ってゲームしてろ 竹なんとかさんいい事言うわ

649 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:29:30.329 ID:dWd1Yv0wD.net
>>638
反撃するって、就職活動して他の人間蹴落としますって意味かい?
それなら歓迎だよ

650 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:29:40.331 ID:6SGdyc1E0.net
>>644
お前のレス見てみたけど明日は我が身って言葉知ってるか

だいたい一度社会から見放しておいて突き放しておいて発起させようとか
こっちからすると何がしたいのかわけわからんよなぁ

651 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:29:59.990 ID:ARt6wkMid.net
>>646
働くやつら全員の特だな
なによりニートを養ってる奴の特だ

652 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:30:06.920 ID:No2uWUXc0.net
>>648
そんなん言ってるやついるの?

653 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:30:33.366 ID:+PrF386KK.net
自業自得なのは認めるが老人が邪魔なのも確か、別に暴力振るったりはしないからぞんざいに扱ってもいいよな?

654 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:31:01.599 ID:zC0QFVRAp.net
納税の義務と労働の義務があるから

655 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:31:34.040 ID:t79AH1K30.net
逆にニートが悪くないということを感情論抜きで論破できるだろうか

656 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:31:42.263 ID:ARt6wkMid.net
>>650
見放してねえよ
はなっから見てねえ
自分から見られようとするのが就活だ

657 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:32:39.418 ID:DNfpZBCr0.net
ニートは神

658 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:32:39.438 ID:yoFM75bJ0.net
まぁ、親が死んで金がなくなって野垂れ死にしてもいいんなら別に

659 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:32:42.630 ID:QKaJiySY0.net
Q.全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。これからどうしたら良いかさえ分かりません。

A.社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。

しゃーないわな。

そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。

660 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:32:45.557 ID:dWd1Yv0wD.net
>>653
君が年老いた時、ぞんざいに扱われて構わないなら良いんじゃないかな?

661 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:33:04.239 ID:DNfpZBCr0.net
ニートは偉いよ

662 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:34:09.245 ID:6SGdyc1E0.net
>>656は学生さんか
がんばれよまず媚び売るのは最低辺でその後は学生時代と同じ勉強嵐だぞしばらくは

663 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:34:24.451 ID:+PrF386KK.net
>>660
だよな、ありがとう
老人だってそれ相応のやつはそう扱うべきなんだ

664 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:34:26.404 ID:noxZBQgoK.net
>>653
お勧めはできないぞ
なんだかんだでそういうのは返って来ちゃうからな

665 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:34:36.625 ID:No2uWUXc0.net
高齢者のために安楽死制度が必要  ついでに臨む者は皆安楽死可能にしてくれればいい

666 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:35:18.875 ID:ARt6wkMid.net
>>662
いや就職してる

667 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:35:43.842 ID:t79AH1K30.net
>>655
まつがえた
ニートが悪いということを論破できるか、だった

668 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:36:19.159 ID:g/IM/VYO0.net
実際、安楽死は出来るようにした方が良いだろ
いつでも死ねるってのが生きる希望に繋がるし、なにより無駄に電車が止まることも無い(重要)

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:36:33.481 ID:6SGdyc1E0.net
>>666
ニート相手に必死になってるようでは相当やばいぞ

ほーらこっちこい。おいで・・・?

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:37:40.207 ID:7ONBTb+90.net
共産主義化したら悪くなくなる

671 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:38:01.672 ID:noxZBQgoK.net
>>668
電車止めてるのって老人以外の層のが多くないか?

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:38:22.410 ID:QKaJiySY0.net
働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。

この部分がとても正論でいいよね

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:38:27.137 ID:F0/ZF5940.net
>>667
社会がまわらなくなるという意見があったけど
まわらなくなる頃にはニートも成り立たないと思った

674 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:38:34.955 ID:GPXQAeDSK.net
ニートは親依存がネックだけど、無職の大金持ちほど最強なものはないと思う

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:38:58.656 ID:noxZBQgoK.net
あ、老人以外も安楽死できればって話か
今気付いた

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:39:01.694 ID:6SGdyc1E0.net
どのみちこんな時間に書き込んでたら同じ穴のムジナだよ

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:39:08.105 ID:ARt6wkMid.net
>>669
今日は終わって暇なの
社内の掃除しながら暇潰し

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:39:14.813 ID:g/IM/VYO0.net
>>671
あ、そっちはついでにの方な
高齢者可能にして問題なかったらなんだかんだで可能になるでしょ

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:39:19.902 ID:2f+agE760.net
>>629
調べたら勉強浪人育児病気けがで就職活動してないのは合わせて50%ぐらいだったから多分ここで言われてるニートは30万人ぐらいかな
15〜34歳の人口で考えてみると2.2%だってよ
てことは小中学校の学年に1人は勉強が極端に出来なかったりいじめられてたりクラスの輪に入れなかったりまともに喋れない奴がいたじゃん?その比率とほとんど同じ
決めつけちゃいかんけどそういう奴らがニートしてるんじゃないか?
あの感じの奴らが色々克服できてると思わないし多分仕事もできないだろ

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:39:30.769 ID:v92Duve/0.net
>>668
完全に完璧に全璧に同意

>>671
若者も安楽死できるようにすりゃええやん?

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:40:19.927 ID:dWd1Yv0wD.net
>>674
そうかな?
インフレしてお金の価値がさがったら大変じゃん

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:40:37.358 ID:No2uWUXc0.net
>>679
うん俺まさにそれ。
輪に入れなかった

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:40:47.516 ID:QKaJiySY0.net
>>679
つまりそういうことだろうね 決めつけちゃいけないけど
そしてそういう人は社会構造がどうだとか言う前に集団がいたら一人はいるわけで

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:40:55.481 ID:6SGdyc1E0.net
>>677
いいんだよー
無理しないで
あたしだけはあなとの味方なんだよ
ほら
おいで・・・?

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:43:22.676 ID:NZZ/Ue48K.net
お兄ちゃん達まだやってる(流し目)

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:43:34.758 ID:ARt6wkMid.net
>>684
こええよ

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:45:52.813 ID:noxZBQgoK.net
そろそろ動かないとなー
まだみんな寝てて動きにくいんだよなー
何も予定が無い休日って長いようで短いよな
ぼっちだから予定入ることの方が稀だが

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:45:55.664 ID:Us9klv6W0.net
無職が問題なんじゃなくてニートに走るような人間は心や性格に問題があるからじゃね

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:48:19.581 ID:dWd1Yv0wD.net
社会構造の問題って言ってる人が居るけど
ハロワいっても就職情報誌見てもいっぱい求人はあるじゃないか
介護職は人手不足で大変らしいよ?
選り好みしてるだけだよね?

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:52:44.938 ID:h/I2m5pn0.net
皆ニート死ねとは言うけどニート働いてとはあまり言わないよね。
本当に社会の事考えているなら死ぬよりも働いて欲しいと思うのでは。

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:52:59.677 ID:bxKwlzw2d.net
>>535
全部備わってねえだろ

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:53:02.637 ID:6SGdyc1E0.net
まず価値観からして違ってて
こっちはそっちを理解しようとしてもそっちはこっちを理解しようとしないんだからどうしようもないよね

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:53:41.272 ID:v92Duve/0.net
まあ選り好みはしてるよね
でも介護とかまともな人間の仕事じゃないでしょあれ
つーか介護されてまで生きてる奴ってなんなのって思う

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:54:05.198 ID:QKaJiySY0.net
>>690
無理やり働かせても双方にとってダメージしかねーんじゃねーの?
社会経験もない無能だしドモるしキョドるしプライドは高いし

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:54:08.786 ID:bxKwlzw2d.net
>>608
はい逃げたー
やっぱ無能は討論もできないろくでなしなんだねー(笑)

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:55:57.790 ID:dWd1Yv0wD.net
>>692
君はどっち側なんだい?

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:56:15.413 ID:6SGdyc1E0.net
いい加減いいじゃんかわいそうだよ
働けない奴は働けない奴でなんか事情あるんじゃん

698 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:56:42.504 ID:2f+agE760.net
>>689
選り好みとは少し違うと思う
一流のニートは驚くぐらい低スペックだから求人に自分でもできる仕事がないの
勉強も努力もせずに今のままの自分が出来る仕事を探してるからね

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:57:52.820 ID:dWd1Yv0wD.net
>>693
人材不足で二人でやる仕事一人でやってるからじゃないかな
ニートの出番だよ

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:00:01.960 ID:QIEYU9bua.net
義務は果たさず

権利は主張する



典型的な・・・(´・ω・`)

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:00:09.654 ID:dWd1Yv0wD.net
>>697
何から事情あるから免除程度では
みんな働かなくて良いことになるよ

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:02:30.854 ID:dWd1Yv0wD.net
>>698
驚く程の低スペックは個人の問題じゃないかな

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:03:35.342 ID:6SGdyc1E0.net
>>701
一度お前も職失ってみるとわかる
すっごい暮らしだぞ

もうそれでいいだろ。これ以上追い詰める必要あるのか

704 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:05:01.178 ID:dWd1Yv0wD.net
驚く程の低スペックっていっても
工場でベルトで運ばれてくるペットボトル立て直すくらいなら出来るよね?

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:05:23.382 ID:j1WhGZlV0.net
国と他人からの補助を一切受けなければ
いい

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:06:02.867 ID:6SGdyc1E0.net
ってちょっとガチ出したけどそこまでの奴じゃないのか

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:06:24.494 ID:mOrVxTuca.net
感情論を弾く理由が分からない
ニートの親に情けという感情がなければとっくに追い出されている

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:06:58.193 ID:vF7O5bg2d.net
勤労の義務って知っとるか

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:07:07.297 ID:rxbGBrAV0.net
俺もできればニートしてたいよ
でも仕方ねえよな、働いて稼がなきゃ生活できねんだもん

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:07:54.997 ID:dWd1Yv0wD.net
>>703
別に追い詰めてはいないよ?

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:09:06.951 ID:6SGdyc1E0.net
俺も在宅で金稼いでのどっちつかずコウモリ君
どーすりゃいいんだか

>>710
お前は多分学生さんだろ

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:09:15.183 ID:2f+agE760.net
>>702
個人の努力ってこと?
ほんとに伸びしろないやつ見たことある?頑張れって言えないぐらいこの子はアレな子なんだなって同情したよみんなも怒らず憐れんでた様子知らない間にどっか行っちゃったけど

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:09:38.795 ID:DPMPGyUuM.net
責任がないというやつはおよそ覚悟がない
誰かが助けてくれる、最終的にはなんとかなる、ならなくても死ねば楽になれる
こんな風に苦しむことにはならないでくれと願いながら自分では何もしない何もできない
死ねば楽になれると思っても結局行動に移せない
責任がないというやつはおよそ覚悟がない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:09:48.679 ID:v92Duve/0.net
まあ週に10時間くらいは働こうな

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:10:37.372 ID:6SGdyc1E0.net
>>715
いやもうちょっとがんばれよ

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:11:14.731 ID:dWd1Yv0wD.net
>>711
僕が何者なのかはこの件に関係ないよ

717 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:11:58.906 ID:6SGdyc1E0.net
>>716
多いに関係あるでしょ
16レスもしておいて

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:15:29.858 ID:dWd1Yv0wD.net
>>712
努力?普通の事を普通にやる出来る程度の事は努力とは呼ばないんだが
まあ個人の問題だよ

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:16:40.883 ID:dWd1Yv0wD.net
>>717
なら説明してみなよ

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:18:03.343 ID:QKaJiySY0.net
仕事→できない
コミュ力→ない
金→ない

そんな状況でどうするかって話だよ ネットでニートの正当性を書いてる場合じゃないのは確かだ

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:19:04.405 ID:6SGdyc1E0.net
>>719
お前の書き込み時間鑑みるに無理があるね

722 :お前らマジで黙って読んだ方がいい…:2015/05/27(水) 16:21:12.664 ID:rAA9mc7o0.net
大変でーす!キリストは再臨しましたー!イタズラではないので、ちょっとでも興味が沸いたり、面白そうだと思ったら読んで下さい!
…読んだ方がいいですよ?マジです。
URLの掲示板に書いてあるFacebookコメント欄に大切な情報が沢山あるのと、
以前更新したその2chの掲示板のURLを貼るので、どちらも読んでみて下さいね〜!
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/psy1421223259/
211〜222、373〜386、416、417、425

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:21:47.295 ID:dWd1Yv0wD.net
ニートは自分で自分の首を絞めてるひとでしょう?
働かないでいると空白期間で仕事復帰難しくなるよって教えてあげてるのに
どうしてそれが追い詰める事になるのか理解に苦しむよ

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:24:17.505 ID:6SGdyc1E0.net
(これもこれで危なそうな人だね)

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:30:35.608 ID:F0/ZF5940.net
まだやっとんのか〜い

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:43:45.597 ID:cNza5GGo0.net
納税しないならさっさと飛べ

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:45:27.896 ID:j2yl2v1Wp.net
ニートだろうが国は生活の保証をしなきゃいけないんだよね?
今の若いニートが死ぬまでその政策が続けられるのかな?

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:47:02.103 ID:QKaJiySY0.net
>>727
無理でしょ ということは国が潰れてまでニートを助けない
つまり保障はしなくなることが近い未来に起こり得るという事

729 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:48:28.280 ID:No2uWUXc0.net
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の家電産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:50:48.139 ID:QKaJiySY0.net
>>722
そうあって欲しいという願望だな
毎日そんなこと考えてたら精神参らない?

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:51:05.524 ID:QKaJiySY0.net
>>729だた

732 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:51:48.091 ID:dWd1Yv0wD.net
突然どうしたのかな?

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:52:40.046 ID:No2uWUXc0.net
>>730
コピペだけど読みやすいし的を得てるなと思って

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 16:56:30.186 ID:QKaJiySY0.net
>>733
的をも何もニート棚上げにしてる時点でどうしようもないだろ

735 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:00:44.143 ID:+3EbKzis0.net
理論論に言えば、労働の意欲すら無いので国民としての義務を果たしていないし、働かないという事は人間と言う集団の恩恵を享受しながらも組織の維持を阻害している
感情論で言えば、俺もなりたい

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:03:29.269 ID:3F+//82m0.net
まぁニートはの垂れ死ねばいいだけだし勝手にやってらばいいじゃん
親にも捨てられるだろ

737 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:15:21.922 ID:1udqamnbd.net
平日の昼間に700以上レスして
ホント暇なんだなお前ら…
だが、ニート事故弁解と社畜持論が堪能できて
非常に良いスレになった
まとめサイトにのるかな?

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:28:07.004 ID:tUAv7W4c0.net
友人が一人暮らししてる治験ニートだけど、正直うらやましい

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:28:27.575 ID:r9Yi5VRQd.net
ニートっていつか気づくんだよな
それも突然ふとした瞬間に
俺はなんて無駄な日々を過ごしてたんだって

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:29:45.776 ID:QKaJiySY0.net
>>739
その時点で立ち上がる力は湧くのかな?

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:30:02.303 ID:rfJ5fNjg0.net
ニートの何が駄目なのか?
そんな事も分からないキチガイだからニート何だろうけど働いてないからだろうな
正しくは自分でお金を稼いで自立していないお子ちゃまだからだけど
社畜であることにメリットはないけどニートにもプラマイしたらメリットはない
苦にならないお金の稼ぎ方を見つけていく事が大切

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:34:54.805 ID:r9Yi5VRQd.net
>>740
チカラが湧くっていうか、焦るんだよ急に
んでこれはまずいってなって働こうっていう感じ
俺はそうやって社会人になった
働いてても辛いし働いてなくても辛いんだな

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:36:07.433 ID:QKaJiySY0.net
あーそこで焦るのか

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:39:07.022 ID:No2uWUXc0.net
>>742
働いてて何がつらいん?

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:46:35.173 ID:iGlgbl7M0.net
http://i.imgur.com/Nj8W5S2.jpg

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 17:53:51.255 ID:NZZ/Ue48K.net
>>745
こマ?

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 18:02:01.499 ID:gJO8/Mhjd.net
自分より格下の人間みたら自分の幸せを再確認できるからニートは必要

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 18:03:41.963 ID:QdkX/pTMa.net
自分で餌とってるわけでもないし女王蟻みたいに他の役割があるわけでもない

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 18:07:06.717 ID:R1eYbEZm0.net
ニート5年やって去年の5月に就職したけど
マジでだるいわ・・・
ニートに戻りたい

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 18:14:16.373 ID:x0eWgbX7K.net
毎日ゲームできるし、ご飯は親が作ってくれる
社会人の時と同じくらい充実してる
親が死んだら財産、なくなったら生活保護、年金
将来に対する不安なんて生まれるはずないよ

総レス数 750
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200