2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドフラミンゴって七武海最弱だろ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:26:44.080 ID:Eq+t3kBqd.net
ルフィよりゾロの方が強くないと戦うしか能のないゾロの立場が

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:26:57.614 ID:ten87xXJx.net
クロコダイルは覇気の存在さえ知らない様子だったな
ルフィが殴られて流血した時に驚いてたし

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:27:55.555 ID:Eq+t3kBqd.net
>>131
だって覇気なんてあとづ……
おっと信者に怒られるからやめておこう

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:20.622 ID:AKhhH5Gl0.net
>>130
ルフィはまだ船長だからいいよ
サンジに並ばれるようならいよいよやばい

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:29:33.399 ID:ZGCi04kRp.net
戦闘マンガの必殺技!インフレ!!!

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:30:20.235 ID:mdOVqg/BH.net
もうほんと早くやられてほしい
戦争編よりイラつくはめになるとは思わなかった

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:07.196 ID:QKMyRUrF0.net
ホントにドレスローザ編は長すぎる
これでワノ国編適当に短くやったら許さん

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:33.870 ID:Zs5ap4G4d.net
>>129
黒ひげの最初の部下とかお払い箱レベルに思えるけどまだ生きてることに驚き

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:32:37.321 ID:SlvFAuzwK.net
この一大事にサンジさん全く姿見せないね

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:33:17.688 ID:AKhhH5Gl0.net
>>138
アイツビッグマム目指して何年経ったんだ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:33:18.833 ID:iIQN8z3X0.net
本来今週決戦決着っていってるから決着ついたんだろあれwwwww

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:34:30.326 ID:G2wg7p9vd.net
あのゴインゴインでガス欠になったら覇気10分使えなくなるって、覇気って何なのよ一体

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:34:36.587 ID:ten87xXJx.net
サンジが何してるのか完全に忘れちゃったんだけど
ビッグマムの所行ってたのか

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:07.096 ID:iIQN8z3X0.net
ゾウ目指してんじゃなかったのか?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:25.070 ID:I3F/8ZLIp.net
ビッグマムの所に行ってどうするんだっけか
そこらへん全く覚えてないわ
まさか戦うわけじゃないよな?
もしそうならサンジが勝てるわけねえだろwww

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:32.327 ID:AKhhH5Gl0.net
二年後のサンジかっこ悪すぎる
あいつ鼻血吹いてるか噛ませ犬しかしてねえじゃん

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:36:37.765 ID:XMP8Ag0/p.net
毎週読んでてアンチってよりは割と好んで読んでるほうだけど、長引きすぎだろ

そりゃ単行本あんなになるわ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:37:48.342 ID:RLXjbnB2a.net
サンジって二年間走り込みしてただけだろ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:11.064 ID:ten87xXJx.net
>>143
ゾウって何だっけ…?
ホントに全く思い出せないわ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:38:43.583 ID:F1k7e0n70.net
ドフラ十分強くね?
四億のルフィとローの二人掛かりで相当手こずってるじゃん

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:39:07.952 ID:iIQN8z3XH.net
月歩でドヤ顔されてもな

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:40:15.047 ID:zbZvCFDr0.net
誰か教えてくれ
頂上戦争のとき青雉が白ひげに真っ二つにされたのにノーダメージだったのはなんで?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:41:46.712 ID:AKhhH5Gl0.net
青雉の能力が白ひげの覇気上回ってたからじゃね?
ローだって食べ残し野郎の覇気の上からぶった切ってたし
まあだとしたら覇気が厄介とか言ってた意味が分からんけど

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:44:27.083 ID:G1kqfmL50.net
氷の変わり身とか

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:44:42.004 ID:s6zz6Kln0.net
>>77
東洋の龍は天候操るからな

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:46:27.102 ID:QH+4E3Qr0.net
>>151
覇気じゃなく能力使った超振動ブレードで切ったからだろ
覇気で切っても回復に時間かかるだけで死ぬわけじゃないっぽいが

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:47:19.328 ID:V9ePRCL00.net
来週休載じゃないよね?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:47:45.261 ID:55g+SMVv0.net
>>152
覇気使ってなかったからじゃね?
覇気で切っても技キャンセルとか復活に時間かかるとかその程度っぽい模写だけど真っ二つに切ったらさすがに死にそう

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:48:07.016 ID:Sphp7pMPr.net
ワンピースってまだやってたんだ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:48:13.223 ID:zbZvCFDr0.net
>>155
覇気使えばダメージ与えられるのにわざわざ無意味な攻撃したってこと?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:48:16.552 ID:55g+SMVv0.net
ミスった>>157>>151宛な

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:48:43.071 ID:Yu4s4SWup.net
フッフッフッ…

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:40.391 ID:zbZvCFDr0.net
>>157
覇気使っても復活に時間かかるだけなの?
そんな描写あったっけ?

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:50:49.809 ID:QH+4E3Qr0.net
>>159
大将クラスだと昔から戦場で顔合わせる機会も多かったんだろうから思うところがあったんじゃないの?
それにあの時の一番の目的はエース奪還だったから大将殺して海軍側が激昂するとエース殺されちゃった可能性もあったわけだし

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:52:31.774 ID:55g+SMVv0.net
>>162
うろ覚えだが赤犬が覇気使いに切られた時は技中断させられて身体の切れ目が閉じるのに時間かかってた記憶
だからこその覇気使い厄介発言だったと思う

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:54:56.591 ID:aPuwioxIp.net
>>151
アレは切られる前に自分から砕けたんだと思ってた

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:55:44.257 ID:0JGzcBL30.net
覇王色って別に強くないじゃん
雑魚倒すだけだし

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:56:55.020 ID:c2GmsvSYp.net
ルフィ←数分ゴインゴインしただけで覇気切れ

ドフィ←ローに内蔵ズタボロにされたうえにゾロですら切れないレベルの糸(覇気付きかは不明)を操りながらルフィと戦い覇気切れすら起こしていない

どちらのほうが強いかは明確

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:57:35.356 ID:zbZvCFDr0.net
>>165
俺もそう思ってた
切られる部分を瞬時に氷にしたみたいな
でもヴェルゴがスモークの煙部分ボコってたから違うっぽい

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 12:58:53.608 ID:c2GmsvSYp.net
>>166
ルフィ「これが覇王色の正しい使い方…覇王武装色だ!!」ドン!!
っていう後付けが来るから大丈夫

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:00:22.597 ID:zbZvCFDr0.net
>>163
それはないだろ
そんなこと言っちゃったらわざわざ公開処刑にする意味ないし
エース助けなきゃいけないのに大将に情けはかけないだろ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:00:44.419 ID:SUcVBc6c0.net
ナミ「アフィ…まとめて」

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:03:34.964 ID:0JGzcBL30.net
>>170
相手が青雉だからじゃない?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:03:39.965 ID:QH+4E3Qr0.net
>>170
情けをかけるというよりエース助けたいからあえて殺さなかったんだろ
あそこでクザン殺してたら赤犬あたりが即エース殺してた

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:05:08.689 ID:55g+SMVv0.net
>>170
クザンの考え方知ってた可能性もあるしな
あそこで殺さなかったのは正解
もし殺してたら赤犬が強行して殺してた可能性が高い気がする

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:06:07.423 ID:zbZvCFDr0.net
>>172
それはあるかも
>>173
だからそんな理由で殺すならもっと早くからやってるはずじゃん?

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:06:16.229 ID:5zABfZoqH.net
深読みする漫画でもないのに何を熱くなってるのやら
答えなんて出ないでしょうに

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:06:50.519 ID:z2vRkpaS0.net
しかし一人ジャングルで修行して会得した技が
使い切ると動けなくなるリスク付きって
修行中どうしてたんだ
せめて逃げられるくらいのスタミナは残せよ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:07:19.965 ID:XbPrqONFr.net
広告狩りのゾロ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:09:52.308 ID:Z9PgbRjoK.net
七武海と四皇が組んで海軍本部に対峙できるんじゃね?

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:12:24.872 ID:QH+4E3Qr0.net
>>179
七武海はあえて政府公認の海賊になった奴らだろ
政府側が与えた特権に余程の不満が出ない限りやらない

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:15:35.767 ID:Z9PgbRjoK.net
黄猿「おう赤犬、藤虎青雉のかわりに復活させとけよ」
赤犬「わかってる貴様も負けたいか?」
黄猿「てめえ先輩に向かってピィーボーン」
赤犬「ぐはあ…ちっ」

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:37:39.849 ID:3WsK5xI70.net
あいつって天竜人じゃないのか
あんなボコボコ殴りまくって大丈夫なのか

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 13:40:23.083 ID:pGbHj8rb0.net
生まれは天上、育ちは地上
°フラミンゴは堕天使

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:14:34.465 ID:WHAPL7dd0.net
>>151
白髭雑魚だから

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:28:19.212 ID:Z7x2pamy0.net
糸の技名は結構好き

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:31:57.711 ID:Bubb5eJG0.net
>>177
レイリーもよくこんなんで送り出したな

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:48:40.408 ID:Jjm8ZzUWd.net
ま゙どめ゙だい゙!!

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 14:49:31.418 ID:wc2Jy0Y/0.net
ドンキホーテ・まとめるンゴ

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:09:21.499 ID:MyUfuhowp.net
ゴム切断する方法なんていくらでもありそうなのに苦戦してるとか

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:11:34.157 ID:uqLgRHZ70.net
岩を切断できるのになんでパンチとか蹴りばっかりやってんだよ。クロコダイルみてぇな毒を使ってくる外道っぷりがない

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:29:24.238 ID:TLDPcq/n0.net
なんか最終決戦入った感じがしないんだよ
それくらいドフラミンゴのイメージが弱くなっている

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:32:04.299 ID:5gll1C0C0.net
フッフッフ…コロシアムからは出られねぇ→ベラミー「秘密の出口あるよ♪」
フッフッフ…兄貴の形見を置いてここには来られねぇ→サボ「俺が取っとくよ♪」
フッフッフ…王宮は精鋭で固めてある→ヴァイオレット「王家の人間しか知らない抜け道があるわ♪」
フッフッフ…麦わら達はここで終わりだ→藤虎「あ、麦わらの次はあんたの番なんで♪」
フッフッフ…シーザーは返してもらう→ビッグマム「イカサマしやがったんで確保するわ♪」
フッフッフ…麦わら一味だけでうちに勝てるかな→革命軍「俺達もいまーす♪」
フッフッフ…工場が破壊されてもこっちにはマンシェリーがいる→レオ「もう助け出したれす♪」
フッフッフッ…麦わらはローの死体を見ちまったらどんな反応をするかな?→ルフィ&ロー「入れ替わりかーらーのーガンマナイフドーーーーーーン!!!」→ぐおあァアーーーーーーーーーっ!!!

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 15:38:32.658 ID:i7QROH720.net
ワロタスリラーバークよりひどいな

総レス数 193
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200