2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメとラノベと漫画ばかり読んでた俺が大衆文学読み始めた結果wwwwwwwwww

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:54:40.850 ID:NCl4CckWd.net
植物学者のサバイバルSF

389 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik :2015/05/27(水) 23:55:43.175 ID:ihwicyAI0.net
>>384
バカ野郎、純文学は媚びない、より変態性の高いオナニーだ

ラノベが家でパンツずり下ろしてやるオナニーだとしたら、純文学は全裸で女子校の自転車置き場に侵入して、大型オナホを複数駆使してこなす一大オナニーだ

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:57:41.884 ID:hZvg1QVI0.net
>>388
久しぶりに一気読みしちゃった

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:57:57.436 ID:zsLB3VDT0.net
予備校に通ってたころ、
女子寮のトイレにちゃぶ台とまくら持ってってこもってたが、
これぐらいが中間小説ですかね?

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:59:23.030 ID:hZvg1QVI0.net
普通にセックスしちゃう私は石田衣良またいなものね

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:00:11.523 ID:iZQW4sn6p.net
小林めぐみ好きのおいらにラノベから抜け出す小説教えれ

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:00:31.166 ID:CV88VHNy0.net
言っとくけどラノベ=若者じゃないからな
ラノベ=キモオタだからね

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:01:38.963 ID:TslXGtpJ0.net
安めぐみしか知らんが、
これまでラノベ好きにコーニイをすすめて失敗したことがないぞ

396 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik :2015/05/28(木) 00:02:04.118 ID:0w0uqGv70.net
>>391
実験小説もいいとこですわ

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:03:17.989 ID:ElRF+1+x0.net
でも最近はドロドロの愛憎劇とか文学的()なセックスシーン抜きの純粋な中高生向けの小説って少なくない?

学園物とかラノベ以外で殆ど見ないんだけど

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:04:03.933 ID:H9zPCqJK0.net
意識高い系って>>1みたいな奴のことだよな

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:05:30.687 ID:TslXGtpJ0.net
トイレの壁に即興詩のひとつでも書きつけてやればよかったな
お小水をたれる音を聞きながら

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:07:48.335 ID:fvmrE/Ue0.net
>>397
学園ものが読みたいの?
結構ある気がする

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:08:09.863 ID:ieY+z6D8K.net
>>393
抜け出す必要がない
つーか『回帰祭』は一般扱いでは駄目なのか

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:08:21.550 ID:OjAC7UDt0.net
ラノベは興味ないから話にはいれない
かといってお堅そうな文学系な話にはついていけない
こりゃもうだめかもしれんね

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:09:46.127 ID:fvmrE/Ue0.net
>>397
乙一の「くちびるに歌を」だっけ?
青春もので昨年比からヒットしてる

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:11:42.814 ID:GpSggwNR0.net
>>397
あさのあつことか恩田陸とか上橋菜穂子とかそこらへんが純粋な中高生向けなんじゃね

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:12:40.018 ID:pyMKtmZC0.net
何このスレキモすぎ
大衆文学読んでどや顔とか悪い冗談にも程がある

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:13:33.017 ID:x4r0hOsO0.net
>>332
沈黙はマジの名作よな
読みやすいし追い詰められる
汚さみたいなのがダイレクトに伝わってくる
今度タクシードライバーの人が映画化するらしいぞ

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:14:06.818 ID:TslXGtpJ0.net
『幽霊狩人カーナッキ』でも読むか

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:15:44.462 ID:fvmrE/Ue0.net
>>319
モッキンポット師の後始末!!

409 :キュア坊主 ◆Ocure013Nwik :2015/05/28(木) 00:16:29.067 ID:0w0uqGv70.net
>>406
ヤン・ソギルじゃないよな


ダメだ、もう頭働いてないや

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:17:36.849 ID:7ut0iQVnp.net
一人称の小説で主人公が情景を文学的に表現してるのを見ると阿呆らしくて読む気失せる

いちいち空を見て「まるで〜のように〜された〜色の空だ」なんて考えねぇよ

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:17:47.906 ID:ieY+z6D8K.net
>>407
ホジスンええな
『ボーダーランド』三部作の復刊&新訳が決まったが果たしてきちんとでるのかどうか

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:21:24.505 ID:TslXGtpJ0.net
『幽霊海賊』はここで読めるよね
http://nightland.blog86.fc2.com/category13-2.html

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:22:48.646 ID:GpSggwNR0.net
>>410
バトルモノでやばい状況に追い詰められてやばいときになんかやばいことがおこってなんかやばそうなやつがでてきても
冷静にまるで漆黒の云々天使が云々とかいってると
なんだ全然やばそうじゃないじゃん落ち着いてるじゃんって気分になるよね

一人称で書いてあるヒロインのセリフが聞えてないとかもおかしいだろとかは
え!?なんだって!?で見事にしてやられた!って感じだけど

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:24:21.543 ID:/KiLLT/Z0.net
よく分かんねえからSFばかり読んでる
ディストピア物おもろい

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:25:36.513 ID:TslXGtpJ0.net
ナイトランドと言えば、
ナイトランド・クォータリーをまだ手に入れてないのう

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:25:37.155 ID:ieY+z6D8K.net
>>412
めでたく書籍化
荒俣宏が翻訳に手をいれるらしい『ナイトランド』が気になる

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:26:26.601 ID:TslXGtpJ0.net
いいか、>>415を書いた時にはな、
本当に心の中で>>416が見えていたんだよ

総レス数 417
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200