2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「ギルガメッシュって何で一番強いの?」Fate信者「古いから」←wwwwWW!??っWww??wwWWWwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:50:16.536 ID:86J0XZsZ0.net
ならエジプト文明のほうが古いじゃん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:51:24.991 ID:+4f2Opt+0.net
それFate信者じゃなくてただのにわかだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:51:40.643 ID:amUTB+TQ0.net
オジマンさんめちゃくちゃ強いぞ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:51:52.357 ID:A58d1K590.net
ATM呼び出せ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:51:57.362 ID:oBGdU/DA0.net
愉悦

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:52:33.131 ID:d+UNwS8Gd.net
あの武器たくさん飛ばすやつ自動で回収されるの?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:52:46.014 ID:iVH5dMIU0.net
FF5とドルアーガのおかげで日本でも有名だからじゃね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:53:30.298 ID:EnlWmoLE0.net
>>6
自分で拾ってるよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:53:40.641 ID:jWBwBT5b0.net
大抵の宝具の原点だから

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:53:46.096 ID:D7f8wp9/a.net
>>6
射出した宝具を回収する宝具もあるらしい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:53:48.651 ID:hHR+U6FV0.net
強さを決めるのは伝承と知名度であってる?
伝承がすごいと強い
知名度がないとその力を発揮できないって感じで覚えてるけど

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:54:29.474 ID:ynO6v3Hd0.net
エロ番組だからだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:54:50.994 ID:2qOwwmLO0.net
>>12
マジレスするとこれ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:55:08.832 ID:JL1JY3Lad.net
ぶっちゃけるとドルアーガに影響されたから

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:55:21.254 ID:Y2jHHUBl0.net
>>12
これとFF無かったらギルガメッシュとか聞いたことなかったわ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:57:39.819 ID:/QU/G7nN0.net
ドルアーガの塔

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/27(水) 23:59:36.369 ID:OJAJt2p2d.net
知名度が強さに関係するなら、何で佐々木小次郎っぽい農民は強かったの?
本人の知名度じゃなくていいの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:00:30.731 ID:biTBaJkV0.net
ぶっちゃけ最古の英雄譚の主人公ってのがカッコいいから

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:00:33.919 ID:1/XUvsO20.net
>>3
プロト世界なら最強っぽいよな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:01:17.268 ID:biTBaJkV0.net
>>17
あいつ別に強くない
地形効果で有利なだけ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:03:37.033 ID:es8NP2jv0.net
きのこがドルアーガ大好きだから

あとプロト世界ではオジマン様とかいう頭おかしい強さのファラオがいる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:04:26.474 ID:XjGecN2wd.net
>>20
そうなんだ
でも剣技だけなら最強なんでしょ?
あの世界の日本やべえな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:04:57.752 ID:wxFmJH8ja.net
>>20
農民だけど魔法の領域に達しているが?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:05:43.993 ID:biTBaJkV0.net
>>23
それは凄いけど強くはないだろ実際
近接戦しかできませんは話にならんぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:05:46.284 ID:fzM0RHcM0.net
>>1
ナイル川流域よりメソポタミアのが古かったような

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:05:54.924 ID:lvZxZLDD0.net
何で誰もキリスト召喚しないの?wwwwwwwwwwwwwwww
知名度最強じゃんwwwwwwwww蘇ったり治したりしたんだからキャスターとかで出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:06:41.698 ID:oc5qm+Knd.net
知名度は低いとステ低い&宝具少ない
持ってる宝具の効果とかはそんな変わらないだろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:07:13.246 ID:7abM/LOKp.net
じゃあ未来から来たやつとか糞弱いやん

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:07:14.347 ID:jGe/OAJT0.net
>>17
Fateでは知名度補正なんか屁みたいなもので結局相性がいいかどうかの方が直接の勝敗に関わってくる
だからいろんな英霊の弱点突けるギルガメッシュが最強
アサシンには地の利があるし攻撃を見切られないという特性が他の英霊に有利に働いた
そして直感がパないセイバーには相性が悪い

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:07:47.516 ID:mKoSxDFT0.net
アサ次郎は燕返しができるただの農民だが意外と強い
剣技はセイバー並でスピードも5次の中では最速だし
キャスターの援護があったとはいえバーサーカーも退けてる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:10:06.202 ID:XjGecN2wd.net
>>29
じゃあ聖杯戦争って、出来るだけ表に出ないで自分のサーヴァンと相性が悪い敵が消えるのを待つというチキン戦法が有効なんだな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:11:51.783 ID:XjGecN2wd.net
というか、あの農民何者?
あの世界の佐々木小次郎とは別人で技だけパクった人?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:12:56.119 ID:1/XUvsO20.net
>>32
あの世界に佐々木小次郎は実在しない
技が使えるから農民が佐々木小次郎として出てきた

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:13:55.637 ID:XjGecN2wd.net
>>33
じゃあ巌流島の決闘はあの世界では完全に創作なわけか

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:14:08.296 ID:Spx+llha0.net
>>32
技はうろおぼえだけど、暇つぶしにつばめを切る練習していたらあの剣技に達したもの
パクリじゃない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:14:41.400 ID:1/XUvsO20.net
>>34
多分そういうこと

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:14:44.482 ID:jGe/OAJT0.net
>>31
待つのが最善かはわからないができるだけ表に出ないってのは鉄則だな
4次の時臣の戦略は理にかなっていた
うっかり英雄王など召喚したりさえしなければ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:15:33.784 ID:XjGecN2wd.net
>>35
どんな農民だよ
他称小次郎のマイナー剣豪とかにしてあげれば良かったのにな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:17:15.044 ID:mKoSxDFT0.net
マジで何者だよあの農民

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:18:42.767 ID:XjGecN2wd.net
>>37
やっぱり攻めは悪手だな
デカイ動きしたり、実力見せたりすると士郎と凛みたいに協定組んで攻めてくるやついるだろうし

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:19:41.267 ID:XjGecN2wd.net
>>36
宮本伊織が大ホラ吹きになるな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:20:06.418 ID:CV88VHNy0.net
知名度で言ったらナポレオンが最強なのかね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:21:28.415 ID:pAFr0gm/0.net
つよそう(小並感)ってやつが強いんですかね・・・?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:21:33.574 ID:jGe/OAJT0.net
>>40
待ちに徹した結果自分と相性最悪な相手が残ったとかだったら目も当てられないだろ
だったら凛のように与し易い奴と協定結んで相性悪い奴を潰した方が確実じゃないか?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:23:42.180 ID:4GKqTeOc0.net
マリオとか知名度超高いけど召喚したらどうなるの?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:23:45.471 ID:679xF2C80.net
>>42
アメリカ大統領じゃない?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:24:02.973 ID:biTBaJkV0.net
小次郎はオリジナルはいるぞ
ただ、複数の口伝が混じってるからそれぞれの逸話に絡んでない
だからオリジナルは武蔵と戦ってなかったり燕返しできない可能性高い

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:24:09.733 ID:oc5qm+Knd.net
この世界の農民はNOUMINだから…

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:24:38.657 ID:XjGecN2wd.net
>>44
なるほど
相性悪くない適当なやつと協定結びつつ、基本的に実力は見せずに最後に協定の相手を裏切るのが最善手か
戦国時代のやり方っぽいな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:25:02.898 ID:CV88VHNy0.net
>>46
ならワシントンかJFKが最強かな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:26:24.932 ID:tjU/rOAza.net
ぶっちゃけた話Fate世界とこっちの世界の知名度は全く違う
Fate世界ではギルガメッシュは常識レベルで皆に知られてる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:26:44.156 ID:679xF2C80.net
>>50
人口が一番多い今1番知られているのはオバマだと思う

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:28:30.270 ID:39vO5ksWd.net
やまそだちも強いよね
fateではなく別の作品だが、やまそだちの子が狼を素手で倒してたよ
狼を見ても驚いてなかったし…

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:28:42.172 ID:KMoo22BG0.net
>>26
ぶっちゃけ
「聖杯あげますよー」って呼んでるから聖杯作れるやつはこない

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:29:42.334 ID:Y1fVf+5f0.net
政治家なら総統閣下が聖杯を欲しているじゃない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:30:05.383 ID:nSKhEPup0.net
ワシントンやオバマを召喚して何ができるんだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:30:42.856 ID:XrFlnVjSp.net
関西だからやしきたかじん召喚したらなかなか強そう

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:30:44.078 ID:XjGecN2wd.net
李書文呼ぶなら諸葛亮とか呼べばいいのに
嵐を操るし完全にキャスターだろアイツ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:31:33.694 ID:S/bHYDKY0.net
>>56
演説

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:31:40.515 ID:IjOAdryXd.net
現代人なら能力的にも知名度的にもスポーツ選手が強そう

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:32:12.016 ID:9cTfhAOH0.net
ドルアーガ好きなら鎧に青いライン入れてほしかったわ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:32:13.553 ID:S/bHYDKY0.net
しんでるって条件ならカダフィ、ヒトラーとか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:32:19.917 ID:KMoo22BG0.net
>>55
最近のだから神秘薄そうだし戦士としての逸話もないから戦闘力も低そうだしまともなやつなら呼ばない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:33:08.222 ID:679xF2C80.net
>>56
アメリカ軍に槍や刀で勝てるのか?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:33:44.532 ID:jbLqyuVY0.net
fateアニメ見てたけど訳わからなくてやめた

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:34:39.719 ID:DLYY+Lxb0.net
ffでいうと伝説武器持ちまくってて投げると銭投げのアビリティ装備してる

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:34:54.959 ID:KMoo22BG0.net
>>64
古い英雄ならいけるだろう
それに英霊には現代兵器効かん

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:35:02.258 ID:CV88VHNy0.net
>>56
最強アメリカ軍を召喚できるんだぞ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:35:04.894 ID:jGe/OAJT0.net
>>64
オバマは大きい戦争起こしたわけじゃないから宝具としての軍隊は無理だろ
逸話が足りない

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:35:31.052 ID:mKoSxDFT0.net
カルナもギル並の強さだっけ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:35:34.287 ID:XjGecN2wd.net
>>65
細かい設定はワケわからんが、基本はめちゃ単純な大乱闘偉人ブラザーズだろ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:36:32.373 ID:3focJeNt0.net
きのこは何で武器をたくさん飛ばすという思考に至ったの?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:36:54.337 ID:CV88VHNy0.net
>>69
逸話つかホラ話だな
古い奴ほど嘘も吐き放題

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:37:04.411 ID:Tsc+Vmel0.net
知名度があればアーサー王とかいう架空の英雄でもそこそこ戦える世界だからな
たぶんドラえもん召喚したら無双できるぜ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:37:53.098 ID:CV88VHNy0.net
つか古くて知名度高くて逸話もあるキリストが最強じゃね?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:38:37.108 ID:pAFr0gm/0.net
知名度や偉業どうこうより武道派が強いんじゃないの?
いくら有名だからって科学者や発明家や哲学者が蛮族の指導者や古代の将軍に勝つのはなんか納得できんぞ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:39:53.614 ID:J2WmyCcyd.net
宗教で多くの人を洗脳してたオウムが召喚されたらどうなるんだろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:40:02.218 ID:wKhyHbfO0.net
ハサン召喚してキリツグみたいな戦い方してれば確実に勝てるよね実際

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:40:07.762 ID:DVPR3YyZ0.net
ギルが相性の後だしジャンケンで強いイメージあんま無いけどな

とにかく手数が多いのと
鎖便利すぎなのとエアが最強って感じ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:40:37.976 ID:jGe/OAJT0.net
>>75
聖杯に興味ない奴はまず呼び出しに応じない

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:41:42.368 ID:wKhyHbfO0.net
>>80
あるかもしんないじゃん

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:42:00.820 ID:Z9Bjfd+S0.net
メアリー・スーとは違うだろうけど俺ルールで最強キャラ作っちゃいましたみたいな感じで好きじゃない

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:42:16.957 ID:XjGecN2wd.net
ムサシ・ミヤモトよんじゃえよ
魔力以外最強だろ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:42:25.227 ID:6PvfJaAp0.net
なりゆきだ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:42:26.838 ID:jbLqyuVY0.net
>>71
なるほど
偉人を召喚して戦わせてるのか
まあそれでも何言ってるかよくわからんがこの前20話だったか見たときはかっこよかった

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:42:37.103 ID:XSwK2M2sp.net
>>78
たらればで話したらいくらでも必勝法出てくるぞ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:42:37.395 ID:sWe1mENra.net
呂布はいないの?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:44:02.565 ID:BOV9JEzl0.net
>>79
後出しじゃんけんなんかする必要がない
適当に宝具投げてればどれかが相性最悪のもので防ぎようなく当たるだろうし
そもそもそうでなくとも物量で押しつぶせるってのがギルの攻撃
グーチョキパーをこっちが一個出す間に全部を百回も千回もノーリスクで出してくる

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:44:35.770 ID:jbLqyuVY0.net
え?有名で死んでる奴ならなんでも召喚できるの?
わけわかんねえ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:44:39.242 ID:jGe/OAJT0.net
>>87
http://i.imgur.com/feEE0yi.jpg
バーサーカー以外で呼ぶと裏切られるから注意

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:45:31.639 ID:wKhyHbfO0.net
シモヘイヘをアーチャーで召喚しようぜ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:45:32.905 ID:XjGecN2wd.net
>>85
20話って士郎とアーチャーの哲学じみたやり取り?
むしろあそこの方が混乱しそう

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:46:34.461 ID:Y1fVf+5f0.net
>>89
有名人というカタヌキとクッキー生地があれば
英霊クッキーが作れるシステムなので

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:46:37.773 ID:6v1XpDB70.net
知名度と偉業、あと武闘派っぽい過去の人物ってことだと
カエサルやチンギスハンとか強そうだなw

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:47:17.831 ID:sWe1mENra.net
>>90
呂布なのかバーサーカーなのかどっちなんだよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:47:47.286 ID:jbLqyuVY0.net
>>92
たまたま見ただけだったから訳わからなかったけど主人公がなんか目覚めたんだなぁみたいなのはわかった

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:48:01.464 ID:jGe/OAJT0.net
>>95
バーサーカーな呂布だよ?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:48:11.547 ID:4djdK6EV0.net
>>95
どっちってなんだよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:48:27.436 ID:DVPR3YyZ0.net
>>88
相性最悪なものが当たるってのがよく分からんな

生前その英霊を殺した宝具の原点とか?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 00:48:27.699 ID:w9NsRR0t0.net
呂不は画像が出た瞬間、りょ、呂不だー!って一発で真名バレしたな

総レス数 241
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200