2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分を取り繕って生きるのってどうなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:45:25.814 ID:n6OtGcLMd.net
人に好かれるように、人から評価されるように役を演じるのが
どうも好きになれない
それってたとえ好かれても本当の自分が好かれてるわけじゃないじゃん

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:50:56.354 ID:sNX3klCX0.net
>>1の取り繕わない自分ってどんな感じ?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:51:10.582 ID:LLz1jMD20.net
演じることは嘘をつくのとは違うよ
みんな何かしらの役を演じてるし、お互いに演じてることもわかってる上で
ああこの人はこういう役をやってるんだなって
社会的に生きてる人たちにとってはそれが本当の自分といって差し支えない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:51:44.214 ID:eqDaMwASK.net
如何にもオツムの残念なガキがさ迷いがちなテーマ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:53:33.735 ID:eqDaMwASK.net
こういう奴が協調性がないと周りから疎まれるんだろうな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:53:44.442 ID:n6OtGcLMd.net
>>12
こち亀の両津勘吉みたいな先輩がいてTPOも弁えずに
下ネタや自由奔放な振る舞いするんだけど人気がある
俺もその先輩には惹かれる

もちろん合わない人もいるけどね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:54:17.503 ID:nA/Wm2D40.net
それが本来のお前なんだよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:55:54.450 ID:X4eOePWh0.net
普通です。ただ自分を変える努力があるかどうか。それで偽物もいずれ本物にはなりうるし、そういう本物はもともとの本物よりもある意味価値があると思っている

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 05:57:07.955 ID:n6OtGcLMd.net
>>18
それはよくわかるよ
自由に生きると合わない人との衝突はされられない
敵も作って面倒くさいことにも巻き込まれる
損することも多い

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 06:00:45.323 ID:n6OtGcLMd.net
>>25
最初は外面から入ってそれが内面まで変えていくわけね
外面だけにならないようにするわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 06:10:42.395 ID:hW2gVF4wM.net
平井著
分人

って新書が1には役に立つと思うぞ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 06:14:20.992 ID:n6OtGcLMd.net
ありがとう
探してみる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 06:16:55.850 ID:rEnucMmj0.net
どうでもいいって
あんまり気はるなよ
ロックンロール!

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200