2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「下手だなーwwwこうすれば良かったのに」馬鹿「は?じゃあお前がやってみろや自分じゃできない癖になw」←これwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 06:49:53.977 ID:dzZ6qTlFM.net
客観的事実を述べてるだけなのに
それを当人ができるかできないかにすり替える奴ってホント頭悪いよな
そういう話じゃないだろと

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:21:41.797 ID:dzZ6qTlFM.net
>>62
まあまあそんなに顔真っ赤にすんなって
下手なのは事実だろ?
それを指摘されて激おこなのはまだまだケツが青い証拠だぜ?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:21:57.671 ID:9f1XbxCO0.net
>>61
ならないね。
プロに対して素人が生半可な知識で偉そうに指摘することの方がおかしいだろ。
素人が語れるのは、自分にとって面白かったかどうか程度だろ。

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:22:39.765 ID:5e2bzSXKd.net
スレの立て方下手だなーwwwもっと簡潔にすればよかったのに

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:23:31.744 ID:O/uH4pLga.net
結果を求められ立場に立った事がない人との価値基準は埋まらないって話だね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:24:49.140 ID:O/uH4pLga.net
>>42
クズだと思うのは勝手だけど利己的な立ち回りしたいなら知性が足らないんじゃないって思うよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:26:05.285 ID:VzD36Bd20.net
>>64
まあまあそんなに顔真っ赤にすんなって
無能なのは事実だろ?
それを指摘されて激おこなのはまだまだケツが青い証拠だぜ?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:26:30.841 ID:4exCfrId0.net
そのやり取りの後殴り合いになって橋の下の芝生に寝転がり

「さっきはごめんな……俺が下手なのが悪いのに……」
「いや俺の言い方が悪かった。もっと良くなるんじゃないかと思っただけなんだ……俺こそごめんな」
「へへ……」
「へへ……」

その後SEXまでいければいいんだよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:26:58.619 ID:dzZ6qTlFM.net
>>63
まさにこれ
じゃあプロ野球選手や漫画の評価、批判、指摘はそれ以上の人間しか出来ないのかよって話になる

スポーツの有名監督だって現役時代はたいした選手じゃないケースもあるのにね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:27:17.530 ID:4bc5Jkx6r.net
"お前なら"こうすることもできただろう
そのほうがうまくいっただろう

って言ってるわけ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:29:29.714 ID:4exCfrId0.net
>>71
具体的にそのスポーツと監督言ってみろよ
少なくとも技術面指導面に関して優れてるからその例えは微妙だな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:30:39.544 ID:ajES9xTI0.net
馬鹿側がチラホラ居るけどネタでやってんだろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:31:33.543 ID:ZkA49t+zH.net
何でもそいつより上手くなきゃ批判出来ないなら政策の批判が出来ないな
やっぱり安倍賛美するしかない

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:31:45.885 ID:YpHwinTqp.net
>>68
人に優しくないクズだろ?
まぁ確かに社会には親切でないクズがたくさんいるからな
そういう意味では立ち回りが悪いのは事実だ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:31:56.794 ID:6qRIyW68r.net
>>73
サッカーのモウリーニョは元々プロ選手ではないな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:33:47.370 ID:9f1XbxCO0.net
>>71
評価にも2種類ある。
自分にとって良かったか悪かったか、どんな点をそう感じたかという評価。これは正当な評価だ。
もう一つは、半端な知識で技術面を指摘しちゃう奴。>>1みたいなのはこっち。

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:35:21.330 ID:VzD36Bd20.net
素人が気づくことにプロが気づかないわけがないんだが
ゴミクズが簡単に考え付く意見を取り入れてもゴミになるだけ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:35:21.732 ID:nwXlWj9td.net
人に優しい人の話じゃなく無条件で他人に優しさを求める人ってちょっと幼稚ですよねって話でしょ
この手の人達は二重基準だったりするから、困りもんですね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:35:25.537 ID:L8kawXCw0.net
感想と指摘をごっちゃにしてる馬鹿
そもそも感想を持つということができない馬鹿が>>1みたいになるね
軽いアスペなんじゃないの
相手がどう思うかとか相手の意図を推し量るとか苦手なんだろ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:36:22.067 ID:L8kawXCw0.net
ああ>>1みたいっていうのは>>1自身の言動ね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:37:08.539 ID:dzZ6qTlFM.net
>>73
現役で大成しなかった人ほど自分が現役のときの練習、考え方に縛られずにやってけるから成功しやすいと思うけどな
才能があって成功した人ほど自分の考えに凝り固まって時代の流行についてけない

卓球しか興味無いが、例をあげると吉田安夫や平岡義博とかが有名かな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:37:49.433 ID:9f1XbxCO0.net
野球に関して言えば、「ヒット少ないよ!」「走るのおせーよ!」とかの評価は妥当。
言われた側も確かにそうだな、と思える。
でも、「バットをもっと短く持てよ!」とか言われると、いやそれは違うわ…ってなる。

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:37:59.460 ID:nwXlWj9td.net
頭を撫で撫でされて「次は頑張ろう」と言ってくれる人を求めてもないもの強請りじゃないのって話

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:39:22.380 ID:nwXlWj9td.net
他人に何を期待してるんだろ、この子達

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:40:12.321 ID:9f1XbxCO0.net
>>80
荒んだ人間に囲まれたお前を基準にされても

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:40:53.889 ID:VzD36Bd20.net
身近な人間への指摘と素人がプロにごちゃごちゃ言ってるのとじゃ話が全く違うんだが

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:41:12.974 ID:eOEI1wcMH.net
格ゲーの高速中段

動画勢「見える」
初心者「見えない」
中級者「見えない」
上級者「見えない」
天上人「見えない」

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:41:46.233 ID:ehnHsj640.net
素人同士ならともかく
それで食ってるプロの人に対して「下手だなー」って言ったときに
そのプロのファンが「じゃあお前やってみろよ」っていうやり取りはアホなんじゃないかなと思う

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:41:51.091 ID:xI+LDIJK0.net
実際やったこともないくせにあーだこーだ言う奴がうざいのは確か。
頭の中で思い描くだけならそらうまいこといくわな、妄想と同じなんだから。

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:42:13.653 ID:nwXlWj9td.net
>>87
精神的に未熟な子供って周りにいないのは確かですね

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:43:51.481 ID:reJINkn7p.net
俺ができないからといってお前が下手だという事実は変わらんがな

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:45:27.392 ID:nwXlWj9td.net
「じゃあ、お前もやってみろ」って出来るか出来ないかじゃなく好きなモノを批判された時の子供がよくとる拒否反応なんじゃないの
単純に「下手ですね」は「攻撃された」と受け取るんでしょ
精神的に未熟な子供を相手にすると面倒だよー、って事だね

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:47:28.525 ID:r6pLsO9A0.net
わざわざ下手とかこういうこと言うやつっているよな
隣で見てると空気がギスギスしてうざいからやめてくれ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:47:45.552 ID:UInPQzoy0.net
朝っぱらから何やってんだよニート共

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:51:13.077 ID:KqIML7nmp.net
映画評論家は映画作らんだろ

作る人もいるけど

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:52:29.297 ID:VzD36Bd20.net
>>96
ごめん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:53:12.718 ID:TXnT9D1Sd.net
ちらうら

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:55:17.326 ID:xI+LDIJK0.net
>>97
作った事ない評論家より作ったことある評論家のほうが的確に解説や評価できんだろ
素人が解説する野球と元野球選手の解説する野球どっちのほうが説得力あると思うよ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:56:02.904 ID:lLeflxwcd.net
ド正論じゃん

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:56:55.182 ID:9f1XbxCO0.net
>>94
ストレートな物言いでギスギスさせることが「大人」だとか思ってるのかな?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:57:32.660 ID:9f1XbxCO0.net
>>97
だから評論家の話なんて大して役に立たないんだよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:57:44.185 ID:OxdI843Ea.net
>>1
下手だな〜

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:58:04.589 ID:v4fl2eAC0.net
素人が適当なこと言ったって大体的外れなんだから黙っとけや

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:58:16.464 ID:c6o3PD3OM.net
俺は自分が出来ること前提でしか言わない

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 07:58:54.395 ID:xAJdZott0.net
http://www.logicalcell.net/spreadset/

じゃあとりあえずコレやってみ、ちなみに俺は普通にクリアできた

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 08:03:35.081 ID:LpA3ccqqa.net
ネット上ってつまりVIPだろ
そもそも絵師様()って時点で叩かれない事をありがたく思えよ

その上下手ってそりゃアドバイスにかこつけてキチガイ死ねって言われてんのよボケ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 08:05:40.577 ID:khuYzZmMa.net


110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 08:17:15.451 ID:UInPQzoy0.net
>>98
いいよ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 08:42:01.283 ID:KqIML7nmp.net
>>100

スレタイが言ってるのはできない奴が指図するなってksってことだから
説得力があるかないかは関係ないでしょ
映画を作らない評論家が評論をするのはかってだしそれにお前はできんのかってきれるのはおかしいだろ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 08:50:46.807 ID:5gwGeiDi0.net
こうすればよかったのには客観的事実ではない

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 09:11:08.067 ID:V/fPjnjw0.net
   

総レス数 113
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200