2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー、トヨタ「FIFAのスポンサーやめるわ」 馬鹿「サッカーを愛してないのか!」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 09:00:47.962 ID:pI8DyCdw0.net
今日のニュース見るとやっぱ大企業って有能だわ
情報収集力が違うんだろうな。バカとは

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:03:20.041 ID:vHLyi2JY0.net
>>64
つまり貧乏人に愛着湧くことに価値があるってことか?wwwwwwwwwwww
ことあるごとにイタイヨイタイヨーしてるアホ共に愛着なんて湧かねえよwwwwwwwwwwww

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:04:01.122 ID:0O0lcCjl0.net
>>74
お前邪魔だから野球スレでも立ててそっちでやってくれよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:04:34.074 ID:MJl9rjHSd.net
>>59
やきうの世界大会→16チーム
アジアカップ→16チーム
ワールドカップ→100チーム以上

アジアカップと一緒じゃん(笑)

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:05:49.508 ID:cOJTUha70.net
インドア派の人間から見たらやきう豚もサッカー豚も民度は変わらん

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:06:44.346 ID:e8AqXQV4p.net
>>72
サッカーでもアメリカ強いよ
サッカー人気も出てきてる

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:06:59.941 ID:XVzpwt480.net
>>76
ガイジかな?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:07:05.818 ID:vHLyi2JY0.net
>>76
でもアジアカップなんて野球で言う2Aとかそんなレベルだろ?wwwwwww
そんな大会で優勝して勝ち誇っちゃうサカ豚wwwwwwwwwwww

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:07:25.685 ID:hDLm8Z2W0.net
>>74
それはお前の主観だろ?
しかもサッカーをその部分しか見てないとかどんだけ視野狭いんだよwww
あっ、ちっこい野球ボールしか見てないから視野が狭くなるのかwww

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:08:11.645 ID:q2CwE+hn0.net
覗いたら既にキチガイが大暴れして別のスレになってた

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:08:17.183 ID:Sbyw7nLrH.net
この前のヨーロッパとの交流戦見てから野球もヨーロッパ強いって確信した

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:08:20.545 ID:UIlJ5V3Ka.net
サムスンと現代が金出すんだろ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:09:44.556 ID:0O0lcCjl0.net
>>78
人気はでてないよ
あくまでNHLが落ちたことで相対的に上がってるように見えるだけでアメフトが圧倒的に人気でその次にバスケ野球がいる勢力図に全く入っていけてない
そもそもアメリカは昔から小学生段階では世界で1番競技人口多いけど中学から一気に離れるからな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:10:32.145 ID:MJl9rjHSd.net
>>80
別に勝ち誇ってはないけどな
日本代表が強くないのは確かだし

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:10:34.633 ID:Z/dMK2T9a.net
芸スポでやれ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:12:19.805 ID:0O0lcCjl0.net
>>87
芸スポではサッカー不祥事叩きスレはほぼ伸びないしそもそもスレすら立たないことがある
他のスポーツの不祥事はいくらでも伸ばすけどな

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:12:34.144 ID:vHLyi2JY0.net
>>81
じゃあ大半の人間は貧乏人がイタイヨイタイヨーしてる姿に愛着が湧くんだ?wwwwwwwwwじゃあJリーグの集客力が低いのは何故なのかな?wwwwwwwwwwww

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:14:17.097 ID:e8AqXQV4p.net
>>85
そうか?
ビッグネームがMLSにどんどん移籍してるから人気は上がってると思うが

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:14:22.225 ID:MJl9rjHSd.net
ただやきうの世界大会()って日本と韓国以外二軍じゃん
そんなので優勝してホルホルできるってすげーなーって思うよ

まあその大好きなアメリカの中ですら人気はアメフトに次いで二番手でしかも落ち目な時点で衰退は避けられないだろうけどな

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:15:06.961 ID:Cn+V9zL4a.net
このスレ見てると野球の方がキチガイ多いんだなと

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:16:07.558 ID:Sbyw7nLrH.net
どっちも気違い

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:16:40.912 ID:h3S3FK3QK.net
FIFAもIOCも金に汚すぎるわ
まだアメリカのほうが健全よ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:16:51.424 ID:+J2JO1Xdx.net
サッカー好きだけど日本がベスト16とかアホかと
あんなもんアジア枠があるからベスト16なだけでヨーロッパとしてやったら本大会にもいけずに予選落ちだから

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:17:29.459 ID:hDLm8Z2W0.net
>>89
野球のチームが少ないからそりゃひとつの地域に人が固まって観客増えるのは当たり前のことじゃないの?サッカーチームは野球の倍くらいあるんだからファンが散るのもあたりまえだろ。
んじゃあ野球よりチーム多いのにそれでサッカーの方が集客多いんだったらそれこそ野球が欠陥スポーツだって言ってるようなものだよね?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:17:55.523 ID:0O0lcCjl0.net
>>90
大して伸びてないよ
いや伸びてるけど他のスポーツがそれ以上に伸びてるって感じだろうか

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:19:00.345 ID:w+3L/6Yza.net
宗教スポーツ玉蹴りクソつまらん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:19:36.939 ID:Sbyw7nLrH.net
欠陥スポーツ欠陥スポーツ言ってる奴の脳はどうなっていることなのやら

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:19:43.225 ID:AgdYqDEr0.net
代々木に集まってAKB並みの円陣組んで旅立ったアイドルジャパンの
かませっぷりが半端なくて笑えたメッキアイドルだった

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:20:06.771 ID:e8AqXQV4p.net
>>97
なるほどアメリカではまだまだって事か
悪かったな噛み付いて

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:20:09.979 ID:Kp01fPVw0.net
>>49
何を払いたいんだよ 金か?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:20:56.753 ID:m1YHYw42a.net
このスレ最初っから野球好きがサッカーに喧嘩売ってるだけでワロタ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:22:13.342 ID:Sbyw7nLrH.net
売り文句に買い文句
煽り耐性がマイナスだわ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:23:24.412 ID:7E3Zuv5w0.net
>>104
売り言葉に買い言葉な

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:23:46.899 ID:Kp01fPVw0.net
>>104
売り言葉に買い言葉な

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:23:54.851 ID:rneuQTyR0.net
>>104-105
さっそく火種出来てワロタ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:24:16.442 ID:0O0lcCjl0.net
>>101
アメリカのサッカー協会もMLSもかなり努力しているのは事実だけどね
少なくとも日本のサッカー協会やJリーグよりはかなり頑張ってる
そのおかげで代表チームはそれなりに強くなってきてるけどMLSはまだまだといった感じ
アメリカのスポーツ市場で生き残るのは生半可なことじゃないから仕方ないのかもしれんが

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:25:46.586 ID:HxsK4t7Jp.net
アメリカにW杯与えてれば今回の事は目を瞑ってくれたかもしれんのにな
アメリカW杯をやるとビデオ判定が本格的になるのが嫌だったみたいだからな
目先の金に眩んで全てが終わった

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:26:09.383 ID:Z6Cu/vSX0.net
サッカーは好きだけど投資対象としてはイマイチなんだろう
同じ額でするなら別のスポーツの方が見る人多そうだし

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:27:36.373 ID:5c55BXv+r.net
こんな欠陥だらけのスポーツやらなくていいよ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:27:54.684 ID:e8AqXQV4p.net
>>108
向こうは資金から違うからなあ・・・
Jも何とかやりくりしてると思うけどせいぜいアジアかブラジルの選手引っ張ってくるだけだしフォルランの様にコケたら大損だし

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:49:03.781 ID:nFHNYTUX0.net
トヨタカップどうなんのよ?

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:55:23.327 ID:qqe4eBaAd.net
そんなことより全仏テニス見ようぜ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:57:49.653 ID:8TAC+em9d.net
FIFAの副会長クラスでも200億弱程度の賄賂受け取るってなんか夢がないわ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:11:36.106 ID:xBVvhg0V0.net
イタイイタイ病が糞すぎてつまんなくなったよなサッカー

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:16:06.719 ID:sHSzTDfid.net
てかもともと○○協会とか○○連盟なんてものは汚い団体

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:17:27.582 ID:xBVvhg0V0.net
むしろこんな事件起こしておいてスポンサー続けるほうがどうかしてる。もうウイイレやらないわ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:51:20.679 ID:uEsaOA6HM.net
やっぱりNFLがナンバーワン。
ビデオ判定渋々の野球はもっとがんばれ。

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:53:03.917 ID:6W/LFKto0.net
>>4
中日が金持ったらセリーグのバランス崩壊するわ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:54:04.541 ID:bzF0m8fk0.net
やっぱ野球だわ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:05:16.187 ID:wbRNXQwkE.net
ファンも選手もお偉いさんもクズなスポーツって貴重じゃね?

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:06:38.666 ID:73Mlp0GQK.net
サッカー日本代表は期待されなさすぎてて可哀相

総レス数 123
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200