2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

村上春樹 って何が評価されてるの???

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:24:46.294 ID:EDksVrFf0.net
大体 セックスして自○するけど

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:41:39.884 ID:EDksVrFf0.net
>>19
一応文章だけでどこまで読み手にその世界を体験させられるかが目的だからまあそれは仕方無い

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:41:54.334 ID:HuzwX7Uq0.net
>>24
>文章の美しさなんて現地人しかわからないと思うんだよな
そうは思わないな
海外の小説の翻訳読んで文章の美しさを感じるときは多々あるけど
で大抵そういう場合は、原書と比べてみてもリズムは保とうと努力してる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:42:49.996 ID:EDksVrFf0.net
>>22
海外人気ってのが引っかかるんだよな

すぐ検索候補に電○って出てくるでしょこの人
日本代表みたいに祭り上げてるんじゃないかと思ってさ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:42:56.214 ID:NUYY6F140.net
日本でバカ売れ
東アジアでもバカ売れ
欧米でもそれなりに売れる

ってとこが評価されてる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:43:25.535 ID:EDksVrFf0.net
>>23
まあ表現者ですから

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:44:15.103 ID:lCCLU0uA0.net
デビッド・ボウイなんて爬虫類みたいなカマ野郎の曲どこがいいのってのと一緒じゃね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:44:23.461 ID:HuzwX7Uq0.net
>>26
接点がなさすぎる?
フーコーの「ニーチェと系譜学」は読んだ?
「言葉と物」の堆積層ではありえない分散されたアルシーヴの記述とか読んだら接点ないことはないと思うんだけどw

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:45:09.136 ID:l2Gkw3vPa.net
とりあえず近年の謎は謎のまま放置な作風はやめてほしい

羊をめぐる冒険あたりぐらいのに戻って欲しいわ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:45:18.887 ID:aqAxJDpua.net
文章の美しさで売れてるならわかるけど
自己の探求としての素晴らしい純文学として謳われてるなら意味不明ではある

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:46:03.081 ID:EDksVrFf0.net
>>28
それは翻訳が優秀なだけじゃん

何が言いたいかって言うと
村上春樹ってストーリー<<<<<文章の美しさ
ってのはもう信者も認めてるレベルじゃん?

文章メインの作家が海外で人気ってのが謎

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:46:14.466 ID:7UoUQCYO0.net
>>29
翻訳者にまともな日本語の素養があれば春樹やばななみたいに海外で受ける日本人作家はいくらでもいるんだよ!

って佐藤亜紀が言うてたよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:46:22.546 ID:eaQO7B5tp.net
サリンジャーすき
はるききらい

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:46:28.782 ID:NUYY6F140.net
ジャパンマネーは俺もちょい疑ってる
実際ノーベル賞はありえないと思うし
それなのに英国のブックメーカーが最有力候補にしてるから
どっか裏で日本の出版社か広告会社が金渡してるような気がする

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:47:14.940 ID:00nxoGl70.net
>>33
フーコーは美学の話をしてるんじゃないのよね
フーコー的に言えばポストモダンは限定された時代のエピステーメーだから

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:47:31.803 ID:HuzwX7Uq0.net
>>36
村上春樹に文章の美しさを感じたことは一回もないんだが…
むしろ結婚詐欺的なストーリー()を売りにしてるでしょ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:47:46.232 ID:EDksVrFf0.net
>>37
ハリポタみたいなことが起きる
日本の翻訳業界がクッソなだけで海外はちゃんとしてるってことかね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:49:25.848 ID:lCCLU0uA0.net
>>29
陰謀論は頭おかしくなるからやめといたほうがいいよ
翻訳すると原文の美しさは損なわれるっていうのはそこまで一般的な見方ではないし
それは間違ってるとはいわんがそういう見方をするなら同時に
ある程度翻訳しても損なわれない普遍的な魅力があるのかもしれないってことも考えた方がいい
あと少なくとも一定以上有名になったものは権威化して雪だるま式に評価が膨らむから祭り上げられてるのは事実だが
それはべつにクールジャパン的な意味でとは限らんし村上春樹に限ったことでもない

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:49:32.460 ID:HuzwX7Uq0.net
>>40
貴方は美学の話をしてるのね。まあこれ以上はスレチだからやめとくわ
じゃあ村上春樹がいかなる点でポストモダン的なの?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:50:09.441 ID:EDksVrFf0.net
>>41
そうなんだ
ストーリーなくね?って言うと文章が売りだからって言う人が多くて

ならあのストーリーがウケたのか・・・
少女漫画でも読んだ方がマシな気がするけどなあ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:50:26.862 ID:NUYY6F140.net
春樹の小説って途中からしっちゃかめっちゃかになる辺りまでは物語で惹き込むタイプだと思うけどね
長編の筋なんてどれをとっても純文学としては起伏が大きすぎる

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:51:29.716 ID:EDksVrFf0.net
>>43
正直あのクソストーリーがヒットするってわけがわからん

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:51:36.529 ID:00nxoGl70.net
>>44
>>15で美学って言ってるじゃないですか
イチャモンつけたいだけなんだろうから勝手に調べたら
村上春樹とポストモダンとか散々論じられてるから

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:51:39.089 ID:7UoUQCYO0.net
>>42
海外の日本文学翻訳者はろくに日本語も読めない奴ばっかり、50ページも読むとヘトヘトになっちゃう体たらく
そんな奴らが翻訳を担当してるから日本文学はいつまでたってもマイナーなまま
という旨の文章をいつものあの感じでプンスカ書いてた

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:52:09.129 ID:HuzwX7Uq0.net
>>45
物語的な軸のはっきりしたストーリーではないかもね
次どうなるんだろうって疑問を起こさせるだけの演出がずっと続く感じが受けてるイメージ
少女漫画の方がマシだよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:52:47.231 ID:NUYY6F140.net
佐藤亜紀みたいに売れない奴が言っても言い訳っぽくなるだけだと思う
じっさい言い訳だろうし

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:53:16.090 ID:EDksVrFf0.net
基本主人公クソだし猿だしすげえな ちょっとわかんないわ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:54:05.503 ID:EDksVrFf0.net
>>49
ますます海外で人気の意味がわかんねえ・・・

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:54:37.349 ID:lCCLU0uA0.net
例えば意識の流れっていう技法をこれは意識の流れっていうテクニックだとわかってる翻訳者が訳すと原文のテイストを残した美しい訳になるわけだろ
それはべつに翻訳者だけが偉いわけではないだって原文と原文にこめられた意図がないとその訳は生まれないんだから
翻訳者に恵まれたという言い方はできても翻訳者が優秀なだけという言い方はしない原文ありきだ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:55:02.686 ID:HuzwX7Uq0.net
>>48
いや俺はこういう場所で用語使う貴方みたいなのを馬鹿にしてるだけなんでw
あとなぜイーグルトンを挙げなかったのかわからんけど、
いくらポストモダンでももう少しマシな作家がいるからさ
村上春樹みたいなのが文学史に本格的に導入とか言われるとおかしくてwwごめんね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:55:03.428 ID:l2Gkw3vPa.net
僕と鼠物の僕はまだマシな性格だったよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:56:50.611 ID:00nxoGl70.net
>>55
イーグルトンは俗流ポストモダンを批判してるだけで
実際のポストモダンとはかけ離れてるから
まあジェイムソンくらいは読んでくることだね

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:57:20.771 ID:lCCLU0uA0.net
>>47
どの作品を指してそう言ってるのかしらんけど抜き出すとクソみたいに見える面があって自分がそういう見方しかしてないだけかもしれんじゃん
自分に理解出来ないものは全て糞だなんて言い出したら基地外メタラーみたいになっちゃうぞ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:57:34.061 ID:EDksVrFf0.net
アジア人の心鷲掴みってのがすごいよな

ジャパンマネーにしか思えないけど
アジア人受けするんかな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:58:32.666 ID:7UoUQCYO0.net
春樹は滅茶苦茶文章うまいけど美文ではないよな
三島と同じ小器用なタイプ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 10:59:43.314 ID:NUYY6F140.net
文学用語の「メタファーの喚起力」を読者に向けて促す才能はあるんだと思う
信者が馬鹿の一つ覚えみたくメタファーガーって言ってるのはそういうことだろうしな
逆にいうとメタファーの喚起力以外は特に良いところなし

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:00:16.366 ID:HuzwX7Uq0.net
>>57
当然読んでるよwwって言ったところで別に証拠もないしどうでもいいけど
フェルマンの方が面白い本書くけどね
とにかくここで用語を使っちゃう貴方をからかってただけだからもういいよwさよなら

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:01:33.759 ID:00nxoGl70.net
>>62
へーフーコーを出してくる時点で何もわかってないんだろうなぁと思ったけど
ジェイムソンはモダニティの文脈でフーコーを論じてるわけで
じゃあ勉強がんばってください

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:01:54.263 ID:cOJTUha70.net
とりあえずお前らわけのわからん横文字を使うのやめろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:01:56.979 ID:lCCLU0uA0.net
ある部分を悪意を込めて抜き出してそのあとに〜だけって言葉をつけるとどんな名作もクソみたいな話だとおもわせることができる法則

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:02:48.415 ID:HuzwX7Uq0.net
>>63
>ジェイムソンはモダニティの文脈でフーコーを論じてるわけで
最後に一つ。これ最近の流行追ってたらフーコーをモダニティに入れる限界がわかるよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:05:27.086 ID:lCCLU0uA0.net
内容より先に名前ばっか出てくると権威主義的で胡散臭く感じる

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:07:23.247 ID:EDksVrFf0.net
結局なにが評価されてるの?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:07:39.085 ID:7UoUQCYO0.net
アメリカに旅行した時、古本屋で店員のお兄ちゃんと立ち話してたら
黒人の女の人が割り込んできて「村上春樹の本はありますか?」って店員に聞いてて、日本人の俺のために誂えたような状況だなって思ったことがある

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:09:03.314 ID:h3S3FK3QK.net
無国籍さというか匿名性というかどこにも属さない感じ
徹底した個人主義よ
おそらくそういうとこが受けてる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:14:43.381 ID:EDksVrFf0.net
>>67
それな

作品名で○○おもしれ〜って言ってるの殆ど聞かないな
やっぱ村上春樹最高だわみたいなのしか聞かん

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:15:11.328 ID:2RvTb1Pb0.net
>>68
セックスかなぁ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:17:14.232 ID:7UoUQCYO0.net
なんで島田雅彦は売れなかったんだろう
あの顔じゃなきゃもっと売れてなかっただろうし

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:20:51.914 ID:7UoUQCYO0.net
それと高橋源一郎はなんで文壇であんなにでかい顔してるんだろう
良かったの初期作品だけやん

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:27:32.842 ID:ooTJWv8na.net
>>74
インテリ源ちゃんは人脈だろ
島田雅彦はおそらく死後に評価されるタイプ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:36:37.488 ID:cPaJGsK30.net
彡(゚)(゚)「学校の馬鹿どもとは関わらん。筋トレして身体きたえるわ」
彡(゚)(゚)「むかつくパッパと世界から逃げるわ。家出やー!」

彡(゚)(゚)「本で見た高知県の図書館にいこう。途中で変なおねえちゃんに手コキしてもらったで」
彡(゚)(゚)「到着や。どうせやから図書館で働こ。受付のお兄さんがカッコイイわ・・・と思ったら、この兄ちゃん、ゲイの女だった」
彡(゚)(゚)「エロいことするときはアナル使うんだって。オカズにしよ」

彡(゚)(゚)「う・・・頭が。パッパを殺す夢をみた。と思ったら、パッパの殺害がニュースになってる」
彡(゚)(゚)「まぁいいわ。ワイにはアリバイがあるし。たぶん夢遊病的なあれかなにかで殺したんちゃう?」

彡(゚)(゚)「図書館の主のおばちゃんがエロい。ドキドキする。え?おばちゃんの昔の婚約者が学生紛争で死んでる?」
彡(゚)(゚)「その婚約者が残したレコードのタイトルが海辺のカフカ。変なの。おばちゃんとエロいことしました」

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:42:53.687 ID:KjRW3qZS0.net
あの変な挿話が受けてるんだろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:43:25.152 ID:0U6OgU3g0.net
「そうかもしれない」

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:46:04.290 ID:r/4S3Q3ud.net
ピナ・コラーダ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:47:31.204 ID:GMynQWZo0.net
やれやれ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:49:48.201 ID:8ZMiGZ280.net
とりあえず人気です凄いですって言われれば日本人は買おうかなって思うんだよ

総レス数 81
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200