2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「課金してまで勝ちたいのかよ」課金者「俺達のおかげで遊べるわけだが?」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 11:38:51.213 ID:5bI0rRVYE.net
課金者「俺達が課金することによって成り立ってんだからな古事記は黙ってろ」

これマジなの?
ちなみに馬鹿の吹き出しは俺だから

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:02:30.567 ID:GvmmCmQSa.net
>>43
こういう奴って何故揃いも揃って日本語が不自由なのか

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:03:00.442 ID:5RG25gs90.net
課金カスが勝つためには負ける奴が必要 それが無課金者
無課金者が居なくなって本当に困るのは課金者

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:03:02.810 ID:iC0c706hx.net
>>48
人それぞれの価値観だから良いんじゃない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:03:59.133 ID:lXSf9MUM0.net
>>44
つまりどういうことだってばよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:04:49.774 ID:INFPqcy1d.net
確かにそうなんだけど課金者に対して尊敬とか感謝とか劣ってという気持ちは微塵もない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:05:40.532 ID:iC0c706hx.net
>>52
課金は確率の話なのに強いのが出ないからレビュー欄でわけ分からんことほざいてる馬鹿

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:06:26.761 ID:XQnNH6xl0.net
それぞれが金払った分だけ楽しめたらいいだろ
金払わず楽しめてるなら無課金でいい

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:06:57.846 ID:lXSf9MUM0.net
>>54
やっぱ課金する奴はバカなんだな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:07:05.847 ID:DbyBp1yl0.net
>>48
趣味なんて興味ないやつからみたら全部つまんないと思うんだけど
いや、ソシャゲー保護するわけじゃないんだけどね

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:07:13.164 ID:mdekETOOK.net
まだネトゲで30日チケット買って遊んでる俺はまだましだな!

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:07:33.517 ID:ZiIk2UCL0.net
>>48
ちょっと君 人間の趣味が一つだけと捉えてはいないかい?
ソーシャルゲームを好む人間はソシャゲだけを生きがいに生きていると思っているのかい?
僕は普通に読書も好きだし勉強も好きだよ スポーツもする
そういう所も見て欲しいな 一部で判断する人間になって欲しくないよ

ちょっと熱くなりすぎた…マジレスすまん

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:08:28.282 ID:WslYxo+E0.net
ソシャゲーする時点でどちらも…

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:09:21.134 ID:0xzm7E9K0.net
>>43
11連14連続でダメだったなら15回目にはきっとレアがどっさり出るよね!(にっこり

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:10:16.045 ID:iC0c706hx.net
>>56
全員ではないが確率の話分かってない奴は結構いると思う

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:10:26.049 ID:q2zvwyHB0.net
>>60
外でないの?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:11:03.881 ID:iC0c706hx.net
>>28
別にちょこちょこやって楽しいなら良いんじゃない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:11:34.903 ID:iC0c706hx.net
>>60
別に娯楽の一つですしおすし

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:11:52.953 ID:s+EsLS1fM.net
遊べなくなってもどうせすぐ別のゲームが生えてきますわ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:13:08.742 ID:clVhrbgMd.net
よくわからんけどミリオンアーサー系ってみんな重課金推奨じゃなかったのか?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:14:28.108 ID:jg3SbB6H0.net
課金して前できなかったクエストができるようになったり有利になるとすごい気持ちいい

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:15:09.471 ID:rMPMIXT3d.net
>>43
ツイート馬鹿丸出しだわこいつ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:15:36.432 ID:GvmmCmQSa.net
>>66
前ほど生えなくなってきたよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:16:17.269 ID:R8PO+4lI0.net
>>42
別に何に価値を感じるかはそれこそ本当に人の勝手だけど
他人から理解されないことくらいあるだろうよ
金を掛けてるものが実体が無ければ尚更な

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:16:18.653 ID:wa4262tEd.net
ソシャゲーとかいうゴミコンテンツに思考停止して金継ぎ込んでるからバカにされんだろwww

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:17:44.582 ID:iC0c706hx.net
>>71
まあ確かにサーフィンが趣味の人が理解されないこともあるしな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:18:05.169 ID:HvrLeITn0.net
ワイ、スクフェス課金者高みの見物

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:18:24.822 ID:U+Nf+zLj0.net
今の時代ソシャゲ叩くのはナンセンス


っていう完全思考停止くんきらい
流されすぎでしょ、そういうやつらがネットde真実くんだったりするから余計腹立つ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:18:38.799 ID:6p4BjUHop.net
ミリオンアーサーって行動力回復が早くて放っておくとすぐダダ漏れしちゃうから
無課金でも常にスマホいじってられるニートと課金で補う社会人のためのゲームって印象だった
他のソシャゲもあんなもんなのか?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:18:52.594 ID:XQnNH6xl0.net
>>66
先月からパズドラはじめて何故かはまって今月2万くらい課金してる会社の同僚が
パズドラってもう落ち目なの?って悲しそうなトーンで聞いてきたから
落ち目なのは確かだがパズドラにとって代わるものがないから大丈夫って慰めたばかりだ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:19:05.525 ID:iC0c706hx.net
>>72
人それぞれ価値観が違うと思うよそれをゴミコンテンツとか煽るからみんな嫌な気持ちになると思うんだけどな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:19:33.546 ID:CSvJbh9ed.net
そりゃ勝ちたきゃ課金しなくちゃいかんやろー

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:19:49.696 ID:iC0c706hx.net
>>77
お前良い奴だな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:21:34.352 ID:q+UgQH4Cp.net
>>72
俺らだって貴重な時間をvipに費やしてバカにされてるから大して変わらん
金かけてないだけマシって言いたいが時は金なりとも言うしな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:22:38.594 ID:U+Nf+zLj0.net
>>81
つまり2ちゃんやってなおかつ廃課金プレイヤーは人間ではなかった・・・?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:29:33.419 ID:NYswhpDl0.net
運営「黙って課金しろ馬鹿」

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:31:58.189 ID:q+UgQH4Cp.net
>>82
多分、廃神ってやつじゃね?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 12:37:17.102 ID:SiYAqu4RK.net
課金額で一番になりつつ、戦いでも一番になるのがいいんじゃねーか
次に待つのは最強ゆえの孤独と妬みだけどな
おまえらが弱いのが悪い

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:05:16.278 ID:IxbqATwud.net
艦これのドッグとかパズドラのボックス広げるなら分かるけどガチャに課金する奴はキチガイだと思ってる

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:08:20.652 ID:rRzPNnfe0.net
普通に課金してまで勝ちたいでいいじゃん
課金者のおかげで遊べるとか言われても凄くどうでもいい

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:20:31.777 ID:XQnNH6xl0.net
ソシャゲ「そろそろ敵強くしてそいつ倒せるキャラクターをガチャにいれるか」
課金者「敵つえええwwwwけどそれ倒せる俺つえwwwwwww(5万使ったけど)」
ソシャゲ「爆釣ほーいwwww」

無課金「気合で倒した」
無課金「無料分で強キャラゲットした」
無課金「オワコン」
ソシャゲ「・・・こいつらつえー・・」

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:25:07.175 ID:0cavbEAwd.net
横浜が強くなるからもっと課金して

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:26:16.011 ID:XQnNH6xl0.net
>>89
まじか!コロプラあたりが買収すんのか?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:26:57.671 ID:yA0qvVB+0.net
そもそもタダでゲームしようってのが間違いだろって思う

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:27:09.698 ID:z6B/qzfUa.net
>>90
お前何言ってんの?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:30:02.257 ID:i5cKhojH0.net
課金しないならやらない
課金しないからやらない

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:31:54.870 ID:MWqQkO5L0.net
無課金も割れよりマシと考えればよいのだ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:36:39.390 ID:iLl50teg0.net
広告とかで課金者がいなくてもゲーム自体を動かせる程度の別収入はあるだろ
サーバーとかは運用できなくなるからメンテ祭りになるだろうけど

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 13:49:40.422 ID:Piw5ThlIE.net
>>95
広告で支えられるゲームってけっこう割に合わないだろ
金落とさない層に広告見せてる状態だし
アフィとかは小売りや月額サービスとかで実際に金落とした場合が単価高いわけだし

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 14:10:02.717 ID:eFx5ivVt0.net
重課金者の存在が有難いのは運営にとってであって無課金ユーザーにとってじゃない

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 14:44:20.300 ID:6p4BjUHop.net
運営=ニートにタダで飯を食わせてやる母親
課金=母親にニートが飯食うための金を払ってくれる父親
無課金=父親の金で母親が作った飯をタダで食うニート

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200