2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二次キャラに処女性を求める理由とは?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 14:58:48.680 ID:W1O8q7Ob0.net
純愛系統の作品で非処女が忌避されるのはわかるけどタブーになるほどでも無いと思うし
処女性どころか過去に別の男に恋愛感情を抱いたことがあるとか付き合った経験があったとか
そういうのすら受け入れられないっていう奴増えすぎだろ本当

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:18:03.992 ID:p9+GNHmj0.net
本気で好きなキャラだと第三者視点で遠くから眺めてのはかなり心苦しいと思うわ
俺は幸い本気で好きなキャラのゲームが名前入れれたり、彼氏居なかったり、男キャラとそれらしい描写が無いからダメージを受けてないからいい

「男付きかよクソぉぉぉ!」とか騒いでる奴いるけど、そのキャラが本気で好きだったら「……」になる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:18:37.208 ID:y2N+Ok8H0.net
>>21
なるほど
じゃあさっき俺が言ったキャラ好きの分類だと後者に当たるわけだ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:20:38.405 ID:p9+GNHmj0.net
>>21
Pって美男子じゃなくね?
あれは自己投影可能なレベルじゃん、

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:21:18.501 ID:PehMVyig0.net
かんなぎスレ?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:21:30.743 ID:W1O8q7Ob0.net
>>22
そうかな?本気で好きなキャラ居ても大体俺はカップリングにしてしまう
むしろ自分を投影すると「俺じゃこの娘には不釣合い」と思うし、もっと相応しい相手が他に居るって真っ先に考えてしまうからな
何より第三者の視点からそういう物語を見るって割り切ってる部分もあるけどもね


>>23
だなー、俺はそっちの部類だと思う
ただ感情移入とか共感ぐらいはするけどね、自己投影まではしない

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:22:16.512 ID:H+nLDUb00.net
美希なんて天才肌で価値観が変わってるところが魅力の1つなのに普通の男に惚れて普通に恋愛経験があったら魅力半減だろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:22:57.989 ID:W1O8q7Ob0.net
>>24
普通に俺はあれイケメンだと思うよ、確かに普通寄りかも知れないけど大人としてはアリな見た目
あれもアニメ化によって確立されたキャラになったから、自己投影する隙も無くなったと俺は感じてる

>>25
恋愛脳な女の子とか過去に恋したことあるとか設定美味しすぎてむしろ俺としては大歓迎だったわ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:23:57.925 ID:W1O8q7Ob0.net
>>27
逆にあの緩い部分で遊びとか何となく程度で付き合っては別れてたなんて過去あればビッチ萌えとしてもゾクゾクする
好きなキャラならそういう妄想すらしてしまうな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:28:25.367 ID:d3P+x3J00.net
原作でそういうのは別に全然OKだけど二次絵師ちんぽにズボズボされてんのは嫌

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:29:30.739 ID:W1O8q7Ob0.net
>>30
エロ関連だったらカップリングには拘らないな、モブチンポもどんとこい
ただシチュエーションだけで男の顔も姿も台詞もない主観風イチャラブと嫌々なガチレイプは苦手

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:30:06.281 ID:p9+GNHmj0.net
この手で一番ムカつくのは特に個性のない主人公にムリに個性付けようとする奴らだわ

元のコンセプト無視してなんでその作品キャラとして確立させようとするのか意味が解らない
迷惑だし、興醒めするからやめて欲しい

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:33:29.493 ID:W1O8q7Ob0.net
>>32
それはわからなくもない、原作がそういう作りなわけだし
オリジナルでそこまでするならばいっそ妄想とかしないわ


ただPの場合なんかはアケマスや2発売まではそういうキャラだったけどアニメ化を期に変わったなぁ
公式こそ正義、それ以降俺の中で、本家アイマスに関わるPと言ったら赤羽根Pってなった


まぁOFAのPもなんだかんだ赤羽根Pとして見てしまってる部分あるけどもね

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:34:48.497 ID:iLl50teg0.net
別に処女じゃなくてよくね
設定上処女にしてもどうせ不特定多数のズリネタにされてエロ画像量産される未来は変わらない

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:36:49.073 ID:W1O8q7Ob0.net
>>34
処女に拘る必要性は俺も無いと思う、別に俺達が貫けるわけじゃないし
まぁ破瓜をメインにしたいなら処女なのは理解出来るけども、何も全部処女にしなくても…とは思うな

子持ち母や未亡人すら処女、良い年した大人も処女、これはちょっとねぇ…

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:39:36.083 ID:Erhz8Oil0.net
カプ厨でもなきゃ我の強い主人公とヒロインの恋愛なんて好き好んで見ないんじゃね
大抵ヒロインが好きで見てるか、どうとでも改変できる竿役代理の主人公をヒロインの引き立て役にしてるような感じで
恋愛メインでない萌えエロ系かキャラ物でならの話だが

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:39:53.080 ID:EnTBuLtyM.net
どの道エロゲヒロインなんだから気にしない

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:41:33.794 ID:d3P+x3J00.net
>>34
これ
生まれたらどうせ犯される

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:47:04.505 ID:JvCaWSaA0.net
Fateのカレンちゃんとか桜とか好きだよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:49:12.451 ID:Erhz8Oil0.net
カレンまでいくと処女非処女なんて問題じゃないが蟲はまだしもワカメの中古は嫌だ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:55:13.875 ID:W1O8q7Ob0.net
>>39
わかる、その二人はすげー好き、非処女萌えとしてカレンはグッと来るし桜はおっぱいから過去の経歴まで性的

まぁ一番なのは凛だけどな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:55:32.190 ID:JvCaWSaA0.net
そうだったワカメ死ね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:55:55.204 ID:JvCaWSaA0.net
>>41
やっぱ凛だよな
凛ちゃんだな

凛だ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:58:12.484 ID:W1O8q7Ob0.net
>>43
正直一番ヒロインしてると思う、ただただ守られる側じゃなくて士郎と対等の存在であり
天才でも努力家、時々抜けてる部分もあったりと良い尚更魅力的というか

あと脚が性的過ぎる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 15:59:58.983 ID:Erhz8Oil0.net
凛はシコれそうでシコれない
悔しそうな顔にさせたい系キャラ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:01:37.411 ID:W1O8q7Ob0.net
>>45
余裕でシコれる、あの性格もあって攻めとしても受けとしても成り立つし
逆にあえて調子に乗らせてみたいキャラでもある

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:09:53.078 ID:JvCaWSaA0.net
天才で料理も出来てなんでもできるお嬢様なのにマヌケだから可愛い

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200