2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スプラトゥーンは確かにちょっとおもしろそうではあるけどさ…

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:04:55.137 ID:EljHMB01H.net
あの内容でオンラインメインなのにフルプライスってのはちょっと
2800円なら買ったかもしれない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:05:34.642 ID:MiaR74Rh0.net
すぐ飽きそうだよね

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:05:52.979 ID:hqDhS6ymd.net
ステマ乙

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:05:57.276 ID:Fw8mW01A0.net
その値段なら即買いだな
3800円が妥当じゃね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:06:00.253 ID:hxtSIQ0u0.net
しかも、追加料金

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:06:05.150 ID:KjSmHXLf0.net
まあsteamなら3000円前後のレベルだわな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:06:58.465 ID:/KiLLT/Z0.net
オンのみのキッズ向けシューターのプラゾンTPSは4000円でDLC無料だもんな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:07:02.292 ID:EljHMB01H.net
>>2
そう、すぐ飽きそう

>>4
3800円はまだ高いと思う

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:09:17.852 ID:EljHMB01H.net
いっそソフト自体は無料配布にして、オンライン料金取る感じの方が良かったんじゃないかとも思う

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:10:12.224 ID:pRo5f+gop.net
http://i.imgur.com/ZKbVhxQ.jpg

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:11:12.952 ID:rkx0lxdx0.net
まぁ今の半額程度が妥当だとは思う

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:12:08.028 ID:uMSlmQbg0.net
そうなんだよなぁー5700はたけーんだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:14:15.228 ID:pRo5f+gop.net
中古で値下がりする頃にはオンに人がいなくなりガチのクソゲーとなる

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:15:38.767 ID:EljHMB01H.net
ちょっと前のキノピオ隊長とかも確かにちょっとおもしろそうなんだけど、値段がね…
マリオ3Dランドのミニステージ集で3700円は高い
2000円以内が妥当なレベル

WiiUソフトって全体的に値段設定がおかしい

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:16:54.158 ID:EljHMB01H.net
>>13
オンラインメインだとその辺も痛いんだよな
マリオカートとかならオフでも十分楽しめるからいいけど、これはそうもいかないだろうし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:17:04.893 ID:hxtSIQ0u0.net
むしろちゃんとしたゲームはいまの二倍で売れよ
安すぎんだよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:18:36.748 ID:HvrLeITn0.net
すまん、スプラトゥーン持ってない雑魚おる?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:19:16.785 ID:EljHMB01H.net
>>16
流石にそれは高すぎるだろ
個人的には据え置きなら7800円が上限かな
携帯機なら5800円が上限だと思う

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:19:29.973 ID:qXS31xKR0.net
ソフト二倍にしたらPCスマホに流れそ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:19:43.179 ID:9aogAaDB0.net
 ニントン 【豚ポケモン】 
任天堂信者のなれのはて。
知能は著しく退行しており、マリオ、カービィ、ポケモン等のゲームを好む。
                                     (;;;;⌒ ;;)
              / ̄ ̄ ̄ ̄\   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.任_豚..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ブヒブヒ〜∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
わざ:
吠える (テタイテタイ!)
仲間を呼ぶ (チカ君)
男児強姦
脱糞

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:23:52.657 ID:hxtSIQ0u0.net
>>18
現実的に見ればそうだがこの頃の糞ゲー二本やるくらいなら12000円くらいでも面白いゲームやりたい
価格そんだけあればゲーム作るやつもやる気出して面白いの作ってくれそう

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:26:51.157 ID:qXS31xKR0.net
定価+DLCで値段だけ上がっても面白くなるわけではなかったり

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:26:57.951 ID:rC0Z81ij0.net
12000円のクソゲーをつかまされてショックも二倍になりそう

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:30:45.655 ID:EljHMB01H.net
>>21
それは外した時のショックがでかそうだな

しかし、SFC時代は異常だったんだな…

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:35:29.724 ID:drTCV5YZ0.net
sfc時代はメモリ自体も高かったからな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:39:47.092 ID:M9jYbrnL0.net
WiiU持ってたら買ったけどなぁ
なんか他に楽しいカジュアルTPSないかな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:41:28.375 ID:EljHMB01H.net
>>26
WiiUは持ってるけど、金額的に躊躇しちゃうんだよな…

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:45:14.139 ID:3pL11S2G0.net
SFCってバブルの頃だしな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:46:02.537 ID:qHusxO9J0.net
何を根拠に安いとか高いとか判断してんの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 16:46:10.845 ID:coZWw6zg0.net
>>26
エクストルーパーズとかTPSじゃなかったっけ
ノリが結構きもいけど

総レス数 44
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200