2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンに詳しい人来てくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:20:55.468 ID:EBE9RxbTa.net
マウスポインタの横に丸い円盤のやつが
3秒に1回出てきて消したいんだけど消し方教えてくれ
http://i.imgur.com/BNrZQU6.jpg

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:48:34.952 ID:a7dGemHxr.net
>>20
BIOSからブートデバイスとして認識すれば行けると思うがそのためにマザー買おうとは思わん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:48:42.932 ID:Dri8b1o30.net
あ、OROM搭載のm2ssdならブートできるわ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:48:48.700 ID:8DHpQI+60.net
>>22
thx
ウルトラm.2てやつか、Z97買うかな・・・

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:49:59.757 ID:EBE9RxbTa.net
>>16
マウス関係ないみたいだ。
なにがどう影響してるか全然わからぬ ・・・

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:51:18.815 ID:8DHpQI+60.net
>>23
>>24
SSDにもよるみたいやね、サムスン検討中やわ。OROM非搭載っぽいけど
もしかえたら今HDDやから10倍以上読み書き早くなるわw

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:52:01.407 ID:Dri8b1o30.net
>>26
話聞くだけだと裏で何かのアプリがHDDにアクセスしてるっぽい印象
タスクマネージャーに見覚えないプロセスあれば一発解決なんだけどお前が普段どんなプロセス動いてるか知らないのが問題だな…

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:52:03.261 ID:EBE9RxbTa.net
なんとなくofficeが関係してるっぽい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:55:51.286 ID:QeLbh5HY+.net
>>27
HDDからなら普通のSSDで良いやろw
どうせなら良い物をって言う考え方はPCに適用すると損するぞ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:56:53.190 ID:EBE9RxbTa.net
>>28
Wi-Fi切ったら出なくなった

パソコンとか苦手で・・・
とくに何か読み込んでるからって不自由してないから良いんだけど
気になったもので

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:57:20.461 ID:c98Qg8Oq0.net
消せるだろうけど消してもなんも解決してない

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:58:34.577 ID:QeLbh5HY+.net
パソコン苦手とか言って言い訳する奴嫌い

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:00:04.681 ID:0zCsC1Q60.net
コントロールパネル マウス ポインタ
バックグラウンドで作業中のアイコンを変える

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:00:43.311 ID:EBE9RxbTa.net
>>32
そうだよな
>>33
1ヶ月前に買ったばかりなんだ、すまぬ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:01:33.318 ID:KL/oRwSWd.net
復元するしかないだろ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:02:23.117 ID:QeLbh5HY+.net
>>35
それならまだ不慣れとか言っとけよ
苦手だと向上心が欠片も感じない。俺は苦手だからこれから永遠にどんな些細なことでも人に頼ると宣言してるようなもん

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:03:39.667 ID:Xpi1carb0.net
苦手って言うだけでケチつけてくる奴嫌い

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:03:49.377 ID:EBE9RxbTa.net
>>37
気をつける、ありがとう

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:04:28.582 ID:c98Qg8Oq0.net
買ったばかりなのにhao123なのか

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:24:05.987 ID:ovbRtjOs0.net
wi-fi切ってネットどうするの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:38:37.487 ID:EBE9RxbTa.net
>>41
繋ぐとまた出てくるよ・・・
どうしたらいいかわからん

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:41:09.020 ID:IS8pOUbjp.net
ウルトラM.2はそこらのM.2と違うので注意
それと、M.2は PCIe gen2 x2のものとSATAVのものとあるので注意
あと、Option ROMが無いSSDだとOS入れるのが困難なので注意

それをしっかり見極めればさいつよになれる

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:41:59.055 ID:ovbRtjOs0.net
>>42
hao123とか入ってるから外に漏れまくりなんだろうな
おとなしく初期化コースだわ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:42:40.233 ID:z3+1AO4n0.net
hao123は見過ごせない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:44:40.663 ID:ssQkiPBA0.net
とりあえずhaoは捨てとけ
スタート→コントロールパネル→プログラムのアンインストール

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:46:09.588 ID:cFqMU4Rq0.net
haoワロタwww

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:48:40.499 ID:dfr8Oexj0.net
情弱はPC買うなよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:50:40.113 ID:UZ+VxH410.net
ここで質問するよりggったほうが早い気もするが
haoならしかたない

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:50:55.100 ID:c98Qg8Oq0.net
リセットかリフレッシュすればいいだろ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:55:40.528 ID:Nq5xr4eD0.net
妖精だよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:57:11.767 ID:DJZjQCiI0.net
ここで質問するよりもhaoったほうが速い

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200