2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺ガイル2期8話まで見るもストーリーが理解できないwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 17:22:11.866 ID:vm1Gji7g0.net
1期はそこまで騒がれてなかったからなんとなくで見てたからストーリーを理解しようとも思わなかったけど
最近ラノベランキング1位とか騒がれてるから集中して見てみたら何も分からん

64 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 18:42:12.358 ID:HB62Mh3d0.net
>>57
これなんかな
ゆきのんも自分なりに奉仕部を試そうと、つまり自分が生徒会長になったくらいで壊れる関係じゃないと思って証明しようとしたんだけど
二人に必死で止められて、ああってなったって他所で見て納得した

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:44:08.242 ID:GZ0KM7pK0.net
ゆきのんは典型的まんこ
やっぱりいろはすが最高だわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:46:55.568 ID:My8SIeAu0.net
>>64
自分のキャパがないのに奉仕部も試そうとして立候補
自分のキャパがないの自覚してて相模では失敗したからヒキガヤは自分でやれやと成長()を促す

う〜んこのクソまんこ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:47:03.665 ID:IpJARagY0.net
>>58
主観によるから無理があるテーマかもしれんな
でも10巻の感じからして何かしら答えは出すだろうからさっき言ったエンドにはならないと思う

68 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 18:50:11.961 ID:HB62Mh3d0.net
>>66
って今の状態では感想出るよな
直前の教師平塚のドライブでもゆきのんに問題がある事をなんとなく言ってたように思うし
まだアニメになってない9巻終盤?のゆきのんのあの発言とか考えるに
やっぱりゆきの家での昔のいざこざとか今の何かがゆきのんの人格に影響してるんだろう
つまりまだ雪ノ下ってことだなんだってー!?

69 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 18:50:33.096 ID:HB62Mh3d0.net
予測変換is糞

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:51:25.824 ID:Qw2z5g+A0.net
こいつらクソ面倒くせえな
今時のガキはこんなのに共感してんのか

71 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 18:53:18.836 ID:HB62Mh3d0.net
クソ面倒臭いのが青春じゃないですかね
どうでもいいことでウジウジして
人間関係に世界の終わりのように絶望したり
青春がまちがってるんだからタイトル通りだと思うけどな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:54:24.725 ID:My8SIeAu0.net
>>70
せやで
http://i.imgur.com/ihqYVxc.png
http://i.imgur.com/811waTq.png
http://i.imgur.com/hkTwMi9.png
http://i.imgur.com/Qi9q1N6.png
http://i.imgur.com/slFrjGt.png
http://i.imgur.com/DoMjbb7.png

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:54:56.551 ID:fong/x4wa.net
ゆきのん派でしたがいろはすに移行します

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:56:33.230 ID:WmuaXgnNd.net
>>72
一人だけやべぇ奴いるな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:58:47.884 ID:f8IBzBVY0.net
>>63
失望している自分がいることに気づいて
なぜ思いがけず失望しているかといえば言わなくても分かってくれるとしらずしらず期待していたと気づかされたから

よくわからんね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:01:47.220 ID:My8SIeAu0.net
>>71
まぁそういうクソ面倒臭い青春に共感してるのは
画像みたいにどうでもいいことでウジウジして人間関係に世界の終わりのように絶望した
高校中退君とか専門でいじめられてる子なんですけどね

リア充なんかやったらそういう関係をさっさと進めたり落ち着かせたりできるんやからリア充やってるわけやし

77 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 19:06:09.909 ID:HB62Mh3d0.net
>>76
リア充もあいつらはあいつらでウェーイ言ってるだけで人間関係で悩んだり大変だぞ
リア充だから人間関係の扱いが上手いかと言われるとそうではない
ただ、あいつらもそう言う気の置けない人間関係に憧れて形から入ろうとしてるだけなんだと思う
成功してる奴もいるな

クソ面倒臭い青春ものって大衆文学の得意分野だったように思うんだけど
ドロドロしたややこしい青春ってね

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:11:22.296 ID:RFtMaF76M.net
>>77
リア充とか偽物を馬鹿にしてた貴様が今更それを言うのか
虫唾が走るわ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:20:13.714 ID:WmuaXgnNd.net
>>77
おまえラノベしか読まないじゃん

80 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 19:20:19.325 ID:HB62Mh3d0.net
自分はずっと前からこの作品はリア充でも彼らなりに悩んで青春してるんだよって方向に持って行こうとしているんじゃないかと言ってきたし、リア充を馬鹿にしたつもりはない
作中で八幡がそのように発言していることを事実として書きはすれど元々そういうスタンスです
でもウェイウェイ言ってるリア充、つまり戸部みたいなタイプって苦手なんだけどなぜか面白いと思うんだよね

81 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 19:22:05.621 ID:HB62Mh3d0.net
>>79
中高生の頃に図書館で数は少ないけどそういうラノベ以外の小説は読んでるよ
ブラバンって小説
これがやばかった

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:23:20.000 ID:RFtMaF76M.net
>>80
今更どう言い繕っても無駄だろ
個人的に言えば裏表のない戸部のほうがよほど本物に近いし本物発言を受け止めさせるにふさわしいキャラクターもいない
そういうところまで見えてないから今更になって発言を変えることになるんだろうが

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:24:06.268 ID:cB0g1ow/0.net
何でもかんでも全部そのまま書いてあるわけじゃないし、登場人物の行動や言動から心情を読み取らないとな
これって小説なら普通なんだけど、ラノベだと作者や読者が馬鹿だから中々そういう形にはならない
だからこそ俺ガイルは他のラノベと比べて文学性が高いと言われている

84 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 19:31:11.741 ID:HB62Mh3d0.net
読み解くものにしてもあえてかなり分かりづらくしてるよね
個人的にまだ6巻までは言葉の裏の解説をつけてたように思うからまだわかりやすかったんだけど
7巻あたりからバッサリカットされてるように感じる
それこそ口で言わないと伝わらないを作品で体現してるような

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:31:52.661 ID:My8SIeAu0.net
作る努力をしてないのに口に出して本物を欲しいという
やっぱキモ童貞だわ

86 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 19:37:01.223 ID:HB62Mh3d0.net
八幡はあの一言が口から出るのが奇跡だったんだよね
今まで本当の意味で素直になることなんてなかったと思うから
いやどうでもいいところとかではあったかな
とにかくそれを認めたのが8話で、これから作る努力するんだと思う
それまでも解決法を試行錯誤したり努力自体はしてきたよね八幡は

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:42:52.598 ID:1BLb9gTV0.net


88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:49:34.646 ID:My8SIeAu0.net
>>86
作る努力どころか馬鹿にしてたやんけ
そこから一転して自分も本物が欲しいいうのは傲慢やろ
これリア充とか普通に友人がおるやつから見たらそら気持ち悪いわ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:53:01.460 ID:f8IBzBVY0.net
リア充に纏わりつくキョロ充は嫌悪の対象なんやろ
キョロ充はリア充の人間的魅力に惹かれて素直に行動してる人間だけど
近い立場にありながら自分にできないことをやってのけるキョロ充を自称ぼっちは一番呪う

90 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/28(木) 19:56:44.765 ID:HB62Mh3d0.net
>>88
葉山のグループが本物を持ってるかと言われればそれは違うと思う
あのグループもあのグループでいろんな問題を抱えて、修学旅行ではそれが表面的に解決しただけで終わったし
本物の関係を作りたいというのと葉山グループみたいな関係が良いと言うのとは当然違う
結局八幡が認めたのは奉仕部も葉山グループと同じように本物ではないということ
その上でそれが欲しい、酸っぱい葡萄が欲しい
つまり葉山グループが目指して取ろうとしているものが欲しいと言っている
今まではその葉山グループのアプローチでは本物は取れないとかそういう事を言っていたように思う

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:01:44.905 ID:RFtMaF76M.net
>>90
さっきもずっと言ってきたが
結局のその葉山グループに本物がないとか、それ以前に偽物本物というこの作品の認識が間違ってる
それにいつ気が付くのか
本物偽物をどういう言葉で表すかじゃなくて主観なら主観を更生させる話にしなきゃいけなかっただろって言ってんだよこの野郎
今更そういう俺は受け入れたぜという態度見てると本当に癇に障るわ

総レス数 91
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200