2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムOOで宇宙怪獣が出てきた時に正直どう思った?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:02:51.423 ID:2kRrixlG0.net
俺はそれをテーマにした時点でSEEDを下回ったなと思った

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:03:38.151 ID:YO4UZgwPd.net
あれはあれでいい終わり方だよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:03:42.994 ID:acPfaZ6e0.net
うん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:03:49.864 ID:rDiaizZN0.net
前も見たスレタイっすね

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:05:19.028 ID:kzz0BYAW0.net
ガンダムとして見なければ面白い

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:05:26.994 ID:J95B9wyrp.net
イノベイターの実力知りたいんじゃないんですか?(ドヤァ)

あっあああああああああ

……。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:06:15.570 ID:cbuV7ayG0.net
種信者は本当面白いな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:08:07.023 ID:xhP7eMTq0.net
言葉の通じない相手との対話っていうテーマで
なるほどそうきたかと思った
変な宇宙人とか出すよりはあれでよかったんじゃないかな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:08:11.550 ID:G8bbrlIC0.net
初ガンダムだったので何の違和感も無いです

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:08:23.856 ID:BIMB89hOd.net
ELSに対して文句言ってる種信者は宇宙クジラについてどう思ってんの

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:08:26.536 ID:gxE8fJN20.net
ごみ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:09:06.164 ID:lXSf9MUM0.net
ウワァァァァァドタマぶち抜かれてるのに倒れないぃぃィィィ!!??!!??


って感じ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:10:28.234 ID:2kRrixlG0.net
>>9
初ガンダムがOOとか…しょっぼいなぁ

>>10
どう思ってるんだろうね
俺は種死んじゃじゃないから分からないけど、まぁ宇宙クジラはよくぞ踏み止まったって感じじゃね

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:10:36.805 ID:W0mQXG/D0.net
敵が人類じゃないってのは宣伝にも使ってたような本当の問題はあの……

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:10:53.661 ID:rDiaizZN0.net
対話に内容がなかったですね
俺は面白いとは思わなかった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:12:21.852 ID:2kRrixlG0.net
人類の存亡を賭けた対話の始まり(笑)

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:12:50.309 ID:3UhFof7h0.net
>>6
これ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:13:28.373 ID:UInPQzoy0.net
面白かったです

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:15:26.316 ID:gVOPdbzC0.net
ガノタてオチだけで判断するアメリカンな奴多いよな
富士山エンドを叩きまくりといい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:15:30.081 ID:Is0pSUqq0.net
>>10
種…宇宙クジラwww
00…宇宙クジラマジで出しやがったwww

こういう差だろ
マクロスに任しとけよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:17:06.216 ID:YaqcZYv20.net
企画としては斬新で良かったけど内容は微妙だった

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:18:36.730 ID:Z6Cu/vSX0.net
宇宙怪獣なら良かったんだけどな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:19:09.586 ID:xj/AqmsD0.net
宇宙人が来るタイミング良すぎだろっつう

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:20:04.414 ID:lXSf9MUM0.net
>>23
むしろ悪かっただろ
こっちからボチボチに会いに行くいくかー、二百年くらい後に〜ってのんびり構えてたらいきなり来やがったんだぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:20:42.431 ID:J7UDZXceK.net
グラハムが一番好きだった
それだけのアニメでもあった

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:22:21.734 ID:Z8f8xTlMa.net
そもそも一期から示唆してたし何とも思わんかったわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:26:43.505 ID:Xgu9HQ+v0.net
対話中に起きた人類VSイノベイター戦争でもやっときゃよかったんか

総レス数 132
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200