2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムOOで宇宙怪獣が出てきた時に正直どう思った?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:02:51.423 ID:2kRrixlG0.net
俺はそれをテーマにした時点でSEEDを下回ったなと思った

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:02:07.531 ID:lXSf9MUM0.net
>>75
まぁあれはベーゴマで宇宙救ったりするような感じのアニメと同列のあれだからな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:03:16.849 ID:I0o4fYdS0.net
ガンダム主人公「てめぇぶっ殺してやる!家族も皆殺しだ!はらわた食わせろ!うわー!」

こんな主人公が出てくる作品ないかな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:04:39.986 ID:lXSf9MUM0.net
>>77
Z

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:04:43.744 ID:2kRrixlG0.net
>>70
最初に見たガンダムが劇場版OOとか、もうお前の中でのガンダムの定義/水準がガバガバなんだろううな
1stからシリーズに入れないってのは哀れだねぇ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:05:37.060 ID:2kRrixlG0.net
>>71
TOPを狙えの宇宙怪獣のパクりだよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:06:49.839 ID:+AkoEBSlp.net
>>77
インパルスの板倉が書いてるやつ
メロウリンクみたいな復讐の話だよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:07:45.161 ID:I0o4fYdS0.net
>>78
あんなんじゃまだまだ甘いよ
常時「ウー…」とか「アー…」とか唸ってるようなのも欲しい

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:08:44.262 ID:rneuQTyR0.net
そんなの俺が見たくないからいらねーわ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:08:51.095 ID:2kRrixlG0.net
>>82
OOの外伝に気違いが主人公の作品あったよ
金髪で手錠かけられてる奴

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:09:20.121 ID:JlBttNmDK.net
00見た種の福田が「バンク使ってないから大変でしょうねwww」とか言ってたのは覚えてる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:09:48.075 ID:JcEMoeqw0.net
これ俺が前に建てたスレに似てるな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:10:53.291 ID:I0o4fYdS0.net
>>84
あれうるさいだけやん…
精神病院にああいう患者はいそうだけどさ
でもどこかしらで健常者なんだよあいつ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:11:53.453 ID:2tSq3DU1d.net
アストレイのカナード君とか

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:11:57.621 ID:DTb3NCJG0.net
>>87
お前ってガイジだなwww

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:12:37.675 ID:fSJr/bWu0.net
>>79
00から観始めただけで宇宙世紀も観た物は好きになれました
きっかけもらえてありがたいです

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:13:41.489 ID:rybC8APu0.net
ELSの絶望感は他のガンダム作品じゃ味わえないし新鮮だったはw

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:15:21.077 ID:I0o4fYdS0.net
1対1万とかどんだけ戦力差あるんだよ
普通勝てないよウルトラマンゼロ呼べよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:15:34.881 ID:+AkoEBSlp.net
DGELSとかトライエイジでやってくれると信じていたのに

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:16:40.016 ID:ZRMeNXvc0.net
対話をテーマにして突き詰めれば思考様式の違うやつが出てくるのは自然といえば自然な流れだったとは思う
思い切ったなとも思った

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:17:47.332 ID:Pk74+a0sd.net
>>1は1stリアルタイム世代か?
わざわざ1stから見る奴なんて今時いないだろう
俺はseed→X→1stの順番で見たわ
古いアニメに慣れてない人がいきなり1stから見るのは疲れると思う
ただ劇場三部作を映画館で見れた世代が羨ましいと思うくらいには面白かった

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:17:56.644 ID:rybC8APu0.net
>>94
それな!

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:19:34.559 ID:rDiaizZN0.net
>>94
オレはそこででガッカリして評価落とした口だわ
えっそれで終わり!?って

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:20:19.581 ID:+AkoEBSlp.net
リアルタイム世代が2ちゃんやってるなんて悲しいことあるわけないだろ幾つだよ

リアルタイム世代のくせにまだ自分ルールの押し付けから卒業してないならマジもんのイカレポンチじゃねえか

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:20:55.261 ID:JcEMoeqw0.net
ELS はgジェネやスパロボで相手にするとクソつまんないんだよなぁ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:21:29.999 ID:uOKmo1xI0.net
クロボンシリーズ読んでなんか文句言いそうな奴だな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:22:25.247 ID:JcEMoeqw0.net
>>100
クロボンは結局人間だからな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:24:48.370 ID:3JYZGhI9K.net
>>101
エンジェルコール「せやな」

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:25:55.841 ID:JlBttNmDK.net
Gの影忍っぽいよなって言ったら誰もわからなかった

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:27:21.332 ID:rDiaizZN0.net
>>102
エンジェルコールって何だっけ?クロボンゴースト?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:28:29.876 ID:JcEMoeqw0.net
>>104
細菌兵器だよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:29:30.815 ID:rDiaizZN0.net
>>105
ゴースト最近読んでないからちょっと簡単に教えてくれたらうれしい

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:29:49.340 ID:JcEMoeqw0.net
ただの宇宙で見つかったヤバい細菌

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:29:54.462 ID:ADtoKzQ80.net
00好きとかいう精神に欠陥持った人たち本当かわいそう

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:29:59.782 ID:3JYZGhI9K.net
>>104
そう
ゴーストに出てくる宇宙細菌

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:30:12.000 ID:ZRMeNXvc0.net
>>97
リボンズは一応イノベイターに相当近い側の人間なわけじゃん。刹那みたいな真のという意味では遠いかもしれんけど、わざわざアムロの声当てたくらいだしそういう意識のキャラだったと思う。そんな奴相手でも言葉使ってもうまくいかねーんだからもう
ヒトを相手にしてもって考えたと思う。

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:31:17.361 ID:2kRrixlG0.net
クロスボーンゴーストでも地球外生命体が出たんだっけ
あれは劇場版OOに対する皮肉に思えるんだよなぁ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:32:59.548 ID:uOKmo1xI0.net
クロボンゴーストはMSの動き止めてゾンビ兵までやり始めたな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:33:05.073 ID:LpA3ccqqa.net
リボンズと刹那が和解するくらいやって欲しかった

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:33:13.383 ID:rDiaizZN0.net
クロボンシーブック出たのは知ってたけどなんか面白くなってそうだな
読んでくるわ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:35:50.693 ID:htoF1fof0.net
皮肉ってなんだよ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:35:52.270 ID:rDiaizZN0.net
>>110
いや…それで人との対話は終わりじゃダメだろ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:36:09.046 ID:JcEMoeqw0.net
だってエンジェルコールはELSと違って、ただの意志のない箘だからな。コレラやエボラみたいな感じの

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:37:27.135 ID:LpA3ccqqa.net
>>117
ELSちゃんは感情豊かで意志表現しまくしだろ可愛い

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:38:07.090 ID:lXSf9MUM0.net
>>117
菌なのかウィルスなのかどっちだよ
まぁ宇宙由来のウィルスが恥丘の生物に感染できるわけがないから菌なんだろうけど

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:38:56.194 ID:I0o4fYdS0.net
ELSとセックスしたら頭が痛くなるほど気持ちいいだろう

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:40:16.437 ID:wLX1qtuq0.net
>>113
リボンズ「その気は無いよ」

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:41:17.950 ID:OhQAyqRy0.net
新しい時代を感じたわ
これから俺たち人類が直面するかもしれない未来を見せられた気分になった
臭いといわれるかもしれないが、本当の気持ちだわ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:46:50.989 ID:vFeethoNa.net
マクロスでやれよと思った
人間同士の争いがガンダムじゃねーのかと

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:47:21.484 ID:WEQ4Wrxt0.net
わけの分からん金属とでも意思疎通ができるほど人類は進歩したんだなって感動できたけど

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:48:18.300 ID:LiUQ+M800.net
>>123
まあこれだよな
人間同士の戦争がガンダムだと思ってたのに
宇宙人とかだされても?ですわ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:49:46.447 ID:ZRMeNXvc0.net
やっぱ人間同士のドラマが求められるのか
まあそれはそうかもなー

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:50:14.683 ID:JlBttNmDK.net
そもそもやるつもりの無かった劇場版なんだから地球にもう敵がいなかったんだし
サーシェスみたいなやつとでも戦うか?つまんねーぞ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:52:59.246 ID:JcEMoeqw0.net
>>127
それでいい。来るべき対話っていうのは人類が本当に分かりあう瞬間ってことだと思ったから

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:54:24.903 ID:fSJr/bWu0.net
ELSに混乱する人達で満足出来る
スメラギさんとカティの会話も短いけど良い

2364の世界観もっと知りたい

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:54:38.599 ID:ZRMeNXvc0.net
あのあと人類総イノベイター化してみんな分かり合うことになったんだっけ?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:06:23.220 ID:lXSf9MUM0.net
>>130
人類がどんどんイノベイターに覚醒していくが
全然覚醒しない奴もいる
その間にもイノベ排斥運動とかも起こるんだけど
それって結局「汗排斥運動」とか「睡眠排斥運動」みたいなもので(あの世界の)人間の生理的性質に逆らうことは出来んわけで
最終的にはELSと協力して外宇宙探査船作ったり搭載モビルスーツ作ったり

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 21:15:32.241 ID:rybC8APu0.net
反イノベイター派の幹部が突如覚醒したりして気まずくなりそう

総レス数 132
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200