2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だにAT免許バカにしてる奴っているの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 18:50:49.281 ID:0APuFYHi0.net
流石にいないよねー

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:32:21.602 ID:F8fcRZwna.net
友達いない奴はATでいいんじゃねキャンプで軽トラ乗ったり他人のMT乗ったりなんてざらにあるんだが

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:33:06.478 ID:ooR/lv8Ud.net
合宿で一緒だった大型トラックでも乗り回しそうな見た目のDQNがAT限定で吹いたわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:33:14.572 ID:4MQa3UVl0.net
とれるならマニュアルでいいと思う
今の自分となりたい仕事を加味した結果オートマにしたし

お金も少し安いし


解除したら高くつくけど

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:33:45.763 ID:WmuaXgnNd.net
MT車が「本来の車」なんだからMT車で運転覚えるのは必然でしょ
今後MT車に乗ることになるかどうかは別問題

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:34:46.576 ID:0APuFYHi0.net
>>41
その言い分はまぁわかるんだが、
「MT車なんて乗らないだろうし、安いし簡単だろうからATでいいや」っていう
人の心理は理解できない?そっちの方がむしろ一般的だと思うんだが

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:34:51.561 ID:zcZGECwa0.net
マニュアルでとったけど車なぞ移動手段に過ぎないから速攻オートマっすわ
大馬鹿底辺走り屋ならマニュアルでいいんじゃない?()

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:35:05.479 ID:ysfSFMCwp.net
このてのスレを立てるのはいつもAT
コンプ持ちすぎでしょ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:35:16.348 ID:eI5XZ3kD0.net
現実AT限定免許で乗れない車とかって多いの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:35:16.962 ID:0APuFYHi0.net
レス番間違えてたね >>43

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:36:56.672 ID:K0xCROsC0.net
MTだけどもう絶対乗れないわ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:37:47.750 ID:0APuFYHi0.net
>>47
時代に合わせて「乗りやすくした車」がAT車なんだろ?
現に今はAT車の割合の方が圧倒的に多いんだがら

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:39:25.911 ID:7xxQRY220.net
今の時代逆にマニュアルだとうわぁ…ってなる痛さがある

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:39:50.776 ID:9TW44jLMd.net
>>53
案外乗れるよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:39:59.646 ID:0APuFYHi0.net
>>49
そうそう
走り屋謳ってる奴がATだったらバカにされてもしょうがないけど
交通手段のために免許取る人がほとんどなんだからそういう人たちまで
馬鹿にされてるのが納得いかないわな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:40:17.744 ID:xlscSyMda.net
マニュアルもろくに扱えない人間に何が出来るの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:42:40.834 ID:4MQa3UVl0.net
でも、取るならマニュアルとってたら何の問題も生じない

そりゃ使わない人のが多いし俺もそうだけど
オートマが優れてるわけではないだろ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:44:14.604 ID:0APuFYHi0.net
じゃあお前ら聞くけど、目的地セットしたら自動的に目的地まで運転してくれる自動車が
発明されてそれが一般的に乗られるようになったらそいつらのことも批判するの?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:45:21.376 ID:4MQa3UVl0.net
>>60
もぅやめようぜ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:46:08.069 ID:JWo3m1KT0.net
負け犬の遠吠え

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:46:16.727 ID:fWCXKUcY0.net
この手のスレで厄介なのがぶっちゃけAT限定でも良いとかぬかす現MT車乗り

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:47:18.643 ID:0APuFYHi0.net
>>59
別にATのが優れてるなんて言ってないよ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:49:19.703 ID:WmuaXgnNd.net
AT限定で取る奴ってだいたい運転に対する意識が低すぎる それが問題
車を便利な足としか考えてない奴は自分本位な運転しかしない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:49:36.589 ID:xlscSyMda.net
>>60
論点そらすなや

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:50:16.508 ID:7xxQRY220.net
>>58
>>66

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:50:24.825 ID:iO51SYk50.net
免許スレ飽きないな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:51:34.463 ID:kRg7126h0.net
バカにはしないけど限定免許は車について知らな過ぎて怖い

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:51:44.121 ID:0APuFYHi0.net
>>65
車を便利な足としか←それが普通だと思うんですが

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:55:06.045 ID:0APuFYHi0.net
>>66
なにもそれてないんだが?
MT厨の言い分は「AT車とかゴーカートじゃん!運転の面白さが無い!」とかだろ?
運転技術を簡易化してより乗りやすくしたものが気に食わないわけだよね?
じゃあ全自動化した車が出たら馬鹿にするんだよね?って話

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:57:01.159 ID:p/OmeNEc0.net
>>71
自動運転用免許できたらATのやつらにも笑われるのか胸熱

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:57:45.955 ID:F8fcRZwna.net
>>71
会社の車でたまにMTとかあるから運転出来ませんとかふざけんなよってなる

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:59:28.299 ID:xlscSyMda.net
まず限定なしで免許を取ってみもしないで、今時〜と宣う資格ないだろ
どちらを選ぶのも個人の自由だけど今時だのオタクだの批判してくる限定ちゃんには同じ土俵に上がって来いやって思うわ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:00:41.511 ID:0APuFYHi0.net
>>72
そもそも笑われる筋合いがないんだけどね

>>73
そういう時は限定解除でもすればいいだろ
逆にいえばそういう場面でしかMT車のメリットって生かせないよね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:01:27.248 ID:06ox//3z0.net
別に馬鹿にはしてないけどAT限定がパドルシフト付きの車乗ってるの見るともったいないなって思う

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:03:04.320 ID:F8fcRZwna.net
>>75
結構MT車に当たること多いからな解除じゃなくて素直にMTとれば?意味不

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:03:37.618 ID:0APuFYHi0.net
>>74
なんでかって?売られてる車はAT車が圧倒的に多いからだよ
AT車の需要の方が多いってことだよ?需要のないMT車乗るために
MT免許取る必要ってあります?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:05:58.771 ID:JRlnRHLcd.net
なにかしらの選択肢が広がる可能性があるんだから取っといて損はない
仕事とかで使うかもしれないし

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:06:43.267 ID:xlscSyMda.net
>>78
それはメーカーが「自動化=偉い」という流れを作り出し、ユーザーもその流れに流されたから

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:07:24.196 ID:a3QycJ8k0.net
M T 取 れ な い 奴 に 発 言 権 は な い 。

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:07:53.632 ID:0APuFYHi0.net
>>77
MT免許がほぼ必須の業界行く人なら取ればいいと思います
少なくとも免許取る時には、「安いし今はAT車しかないし簡単だろうからこっちでいいや」
って思う人が多いの

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:10:34.111 ID:3ezDfHau0.net
>>78
まだ免許無いのか?
正直男ならAT限定は止めておけ
仕事でその話しになるとあぁこいつ不器用なのねって思われるから
乗る乗らないは別の話ね

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:10:43.527 ID:F8fcRZwna.net
>>82
おう…わかったよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:11:06.156 ID:0APuFYHi0.net
>>79
そういう考え方が普通だよね
俺は別にMT取ることや乗ることを悪くいってるつもりはないけど、
単純にAT車のってる人が批判されるのが気に入らないだけなのね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:11:09.477 ID:p/OmeNEc0.net
>>80
単に取りやすいAT流行っただけじゃないか

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:13:22.595 ID:dmRU/jX70.net
異能生存体にならないと

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:15:34.671 ID:xlscSyMda.net
あのな、普通の道でAT車に乗っててもMT免許で取った人ももちろんいる訳だよ
MTで取った人はその分運転技術が上手いからAT限定の運転技術の低さを身に染みて知ってるわけ
しかも、AT車の普及とAT限定免許のせいで、明らかに重大事故が増えた
たとえば、立体駐車場などからの転落事故、店舗に突っ込む事故などにおける
「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」
という事故はATにしか有り得ない事故だし
MT免許取得者からすればAT限定の運転の下手さには呆れてるってこと

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:15:34.730 ID:HYiIXu350.net
AT限一般人「どうせMT乗らないだろうからATにした」
MT一般人「どっちでもいい」
キチガイアフィ「MT免許の奴はAT限を馬鹿にしてる!AT限の人はMT免許の奴らに何一つ劣ってない!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:18:48.644 ID:rM5sUxmK0.net
イタリア、ドイツ、フランス、イギリス、オーストリア、スイス、フィンランド、オランダ、ポーランド、スウェーデンなどの白人国家は9割はMTなんだが?
ATバカは世界の基準も知らないんだな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:21:08.612 ID:lsvfHFLM0.net
>>11
アイドリングストップだよ
言わせんな

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:23:05.366 ID:lsvfHFLM0.net
>>35
気泡ができて云々だろ?
MTでもあるくないっけ
エンブレが効きやすいから被害最小限にできると思うけど

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 20:25:11.338 ID:lsvfHFLM0.net
1週間前にデミオのMT買ってもらった俺にはタイムリーなスレ

総レス数 93
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200