2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もはやiPhoneって完全に息してないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:17:19.883 ID:p+NS1iWn0.net
Xperia使いだけどスペック誇るならGALAXYだろ 回し者か?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:20:10.389 ID:azBE/YwVd.net
>>15
在日!カエレ!

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:20:29.657 ID:dvVDHAt2M.net
Huawei使いの売国奴だけど今更スペック云々で争ってるのって悲しくならない?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:21:23.968 ID:Om0fedIa0.net
ソニーも息してないだろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:21:31.558 ID:p+NS1iWn0.net
>>16
半単芝も付ければ完璧だった 出直してこい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:22:32.795 ID:h6vlxNDP0.net
>>17
問題はOSなのにな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:22:33.529 ID:DJZjQCiI0.net
ガキとマンコ、情弱の受け口だからいつまでも必要だよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:22:35.318 ID:+7ywxz4v0.net
そもそも生物じゃねーよアホか

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:23:07.664 ID:eWPnuR4R0.net
>>22
嫌いじゃない

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:40:07.906 ID:AG7K0+xSa.net
5s 7.0.6の俺高みの見物

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:41:24.152 ID:5Yo6zeQ90.net
でも一番売れてる事実受け入れような?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:44:05.292 ID:N5JTrKgE0.net
Androidは最初は良いんだよ
三ヶ月後ぐらいから不具合がやたら目立ち始める

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:46:52.508 ID:Paygrobs0.net
androidはバグが多すぎて仕事じゃ使えない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:49:02.107 ID:ihhpva2c0.net
Xperiaに関してはお前らが絶賛する一方であの損益だからなぁ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:49:40.020 ID:f/g4gejIa.net
こうやって使えもしないスペックだの機能だの詰め込んでモノづくりオナニー始めて日本の電化製品終わったんだよなぁ
挙句ブランド!国産!とか関係ないとこで煽り始めるし

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:53:01.032 ID:38GWFoDVd.net
z4とかいうエセz3はいいからz5かz4ultraはよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 19:54:23.027 ID:kZBIRL180.net
スペックが高いからって使用感が良くなるとは限らない
古い人の感覚だと理解しがたい点かもしれないが
最近のデジタル化が進んだものはそういうもの

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200