2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「文系は作者の気持ちでも考えてろよ」の理系版

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:20:56.355 ID:tI6aY8lsH.net
>>67
そんな感情的思考しないわw

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:20:58.963 ID:QqgqpFbM0.net
作者の気持ち考えるの楽しいれす(^q^)


ちな理系

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:21:07.584 ID:mplYCUMk0.net
>>52
お前はさっきからうるせえな
文理別れたばっかの高房かよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:21:49.805 ID:gk18M7ko0.net
作者の気持ち考える問題とか解ける気がしない

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:23:45.339 ID:1cQtss8b0.net
>>69
この問題はこの公式を理解してるか聞きたいんだなぁ〜とかやらない??

だとしたら理系って本当に別世界だわ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:25:49.241 ID:AKxnXrb5d.net
てか国語って文理誰でもやるよな?
だったら歴史系の方がいいと思うんだが……

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:27:27.380 ID:3eUCo4DEd.net
xの解でも求めてろよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:30:39.517 ID:VfoLUYt6p.net
>>73
マジレスすると想像力の無いバカは理系向いてない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:30:59.652 ID:o+YmMyI50.net
>>45
結構事実でワロタ
でも企業入りすると違うけどな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:32:05.784 ID:qy9oA4OE0.net
解を求めてろとかそういう系は役立っちゃうからダメだろ
作者の気持ち〜はいかにも役に立たなさそうなのがウケてるわけで

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:32:17.737 ID:Isq/DC+G0.net
理系は神がサイコロを振るかどうかでも考えてろよ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:33:07.823 ID:AKxnXrb5d.net
理系は猫が生きてるか死んでるか考えてろよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:33:18.132 ID:gk18M7ko0.net
作者の気持ち云々は実際にそんな問題無いところまでがネタじゃないのか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:36:24.635 ID:tI6aY8lsH.net
>>73
この形はこの公式
こっちの形はこの公式

形式的にとけば全部行ける

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:36:56.245 ID:AKxnXrb5d.net
>>82
中学生?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:42:01.107 ID:1cQtss8b0.net
>>82 大学受験で詰みそうだけど突き詰めたらいけるもんなのかな?それ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:52:37.043 ID:gcevlagN0.net
理系だけど現代国語は論理証明だと思ってる
文系的には合ってる?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:54:11.414 ID:GqQkNp7k0.net
そもそも作者の気持ち考えてる文系はそんなに多くないだろ
空気抵抗考えてろとかで大体いい気がする

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:55:43.128 ID:tI6aY8lsH.net
>>84
大学受験の問題なんて全部学校で習う公式だけで行けるぞむしろ中学とかは時間制限厳しすぎて無理

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:56:57.087 ID:3o2CbAzE0.net
物理:摩擦がないから滑ってるのwww

数学:コミュニケーションの方程式も学ぼうな^^;

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:58:26.415 ID:qnlKUJ/L0.net
ハンタ厨はネトゲで冨樫探しでもしてろよ
ワンピ厨は最強の悪魔の実でも考えてろよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:58:26.364 ID:fU/+oZyL0.net
理系はチャリンコで兄ちゃんに追いついてろ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/28(木) 23:59:26.890 ID:hSKUIMCX0.net
お前ら小中高と国語の問題解く時いちいち作者の気持ち考えてたの?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:00:55.739 ID:d5y9QNu70.net
>>75
しっくりくる

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:02:26.243 ID:BBWjxdCR0.net
>>91
そんな奴いないしそんな問題も無い
登場人物と作者をごっちゃにした馬鹿が考えたネタなのだから

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:02:45.645 ID:cXEIik8I0.net
物理:君の話って摩擦ないよね^^
数学:コミュニケーションの方程式も学ぼうな^^;

化学思い付かん

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:07:04.600 ID:2C54//550.net
化学:たんたんたぬきの金玉は〜

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:07:50.057 ID:cXEIik8I0.net
化学:希ガス原子って童貞の君と同じだね^^

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:08:10.067 ID:IvdgB8/E0.net
これからは技術者優遇していく必要あるから理系のやつは安心して研究に専念しろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:08:59.076 ID:VLtTmm1LM.net
文系の気持ち

「オチが思いつかない」
「文字足りない」
「締め切りやべぇ」
「編集死ね」
「俺天才」


理系の気持ち

「言い訳思いつかない」
「データ足りない」
「締め切りやべぇ」
「みんな死ね」
「俺天才」

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:09:31.678 ID:2C54//550.net
>>97
ないない、文系が研究の成果を中韓に売ってお小遣い稼ぎするだけ
ソースはシャープやソニー

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:11:21.598 ID:cXEIik8I0.net
生物:なんでそんな遺伝子になったの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/29(金) 00:11:32.795 ID:O7FslGwD0.net
STAP細胞を発表しようとした時の小保方の気持ちを考えなさい

総レス数 101
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200